• ベストアンサー

緑内症専門の病院を教えて下さい(東京)

母が緑内症の疑いある旨眼科で言われ、緑内症の専門(緑内症治療を多数行っている病院)の病院を探しています。できれば東京都板橋区付近を希望します。 もしご存知の方、緑内症の手術を行い経験のある方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mey_3
  • ベストアンサー率33% (38/115)
回答No.2

「眼科医 荻野 誠周」 この方の名前を知らない眼科医はいないと言われる日本でも指折りの、名医です。 手術の達人です。 私も、この名医に手術をして頂きました。 全国の、病院をまわって見えます。 関東の病院の一覧表です。 参考にしてください。 一覧表の中の「埼玉県 栗原眼科病院」が、診察・治療可能のようです。 この名医の治療を願って、患者が殺到するほどです。 緑内にかけても、超一流です。 少々、足を伸ばす事になりますが、大切なたった一つの体です。 妥協しないでください。 どうぞ、お大事になさってください。  

参考URL:
http://jssog.com/ishi/kantou.html
yhn
質問者

お礼

ありがとうございます。早速母に連絡してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sora_hh
  • ベストアンサー率31% (24/76)
回答No.1

参考URLに板橋区内の眼科のURLを掲載しているページを載せました。 ほとんどの病院が緑内障の治療も行っていると思います。 予め電話で確認してみて下さい。

参考URL:
http://www.ganka-navi.jp/ct13119pg00.html
yhn
質問者

お礼

早々回答ありがとうございます。 緑内症を治療してここの病院はよかったとか、ここの病院はよいと聞いている等の知っている方がございましたら教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 緑内障で良い病院を探しています!

    父の片目の視界が狭くなり、小さな眼科で診断されたところ緑内障という診断を受けたのですが、そこの病院は手術などの設備が整っていないので、現在専門医がいるなど兵庫県近郊で良い病院を探しています。 インターネットでひたすら探しているのですが、もし兵庫県近郊で緑内障の名医、専門医がいるなど良い病院をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 母が数年前に急性緑内障にかかりました。大学病院でレーザー治療を受け、も

    母が数年前に急性緑内障にかかりました。大学病院でレーザー治療を受け、もう片方の目も発作の危険があるという事で同じレーザーの処置をしていただきました。現在は白内障にかかり、近所の眼科で手術を勧められたので、急性緑内障の治療をしてもらった大学病院に相談したところ、その急性緑内障の治療を受けているために白内障の手術をしても見えるようにはならず無駄だと言われたそうです。やはり、医師の言う通り希望はないのでしょうか?

  • 札幌で緑内障専門医を教えて!

    札幌で緑内障の専門医がいる所を教えて下さい。最近東京から越して来ました。健康診断で緑内障の疑いがあると言われ、東京の緑内障の専門病院に行きました。目の奥の構造が 緑内障と判断されや すいと言われましたが、正常と診断されました。一年に一度検査だけはして下さいと言われ、東京を離れる前に普通の眼科に行ったら、緑内障の薬をつけた方がよいと言われました。札幌に越して来たので、正確な事を知りたいので、腕のよい医師に診てもらいたいです。できれば札幌中心部で有名な所があれば教えて下さい。

  • 緑内障の精密検査

    緑内障の疑いがあるとの診断結果を受け毎日目薬を注しています。まだ20台なので緑内障なんて正直信じられません。 一度専門医に見てもらい精密検査を受けてみようかと思うのですが埼玉、東京付近でおすすめの眼科ありますでしょうか? ちなみに埼玉草加に住んでます。

  • 緑内障と診断されました。大病院か個人専門医か。

    初めまして。40歳の女性です。 先日の人間ドックで緑内障という結果が出ました。 しかし、結果外来が一月後ということもあり、不安な日々を過ごしております。 そこで2つ、ご意見をお聞かせ下さい。 一月では悪くならないと聞きますが、その間に専門医に「本当に緑内障かどうか」の診断だけでも受けたいと思うのですが、如何でしょうか? やはり一度そういった診断を受けた場合、その病院での結果を持ってドックを受けた病院というのも、双方の病院に失礼なのかな?と、これからの長い通院生活を考えると悩んでおります。 もう一つは、専門医のいる大病院か、個人医院かということです。 私がドックを受けた大病院は東京でも有名ですが、緑内障の専門医はいませんので、治療は違うところで受けるというのも選択肢の一つとして考えております。 他の大きな病院で専門医がいるところを見つけたのですが、その先生に当たるかは未知数です(けれど、設備的には安心できるのかな?と言う気もします)。 緑内障の専門医が経営している個人病院もあるので、そう言うところの方が、なかなか休暇の取れない私には待ち時間などを考えると良いよう にも思いました。 けれど気づかない点で、デメリットもあると思います。 経験者の方、医療関係に詳しい方、ご意見を聞かせて頂けませんでしょうか? あと余談ですが、メグスリノキというのを友人に勧められたのですが、 「眼圧を下げる」「眼圧を上げる」 と二つの話を聞きました。 どちらが正しいのか、ご存じの方もいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 緑内障の疑い・検査は大病院の方がいい?

    先日テレビで緑内障の自己診断をしたら、左目に見えにくい場所があり、その様な場合は眼科での検査を薦めていました。もし、緑内障となると、お医者さんとは長いお付き合いと聞いています。検査は近所の眼科でいいか、緑内障に詳しい眼科専門医や大学病院を訪ねる方がいいかをアドバイス戴けますでしょうか?また、何軒かで検査をしたほうがよいのでしょうか?

  • 緑内障の専門医のいる眼科について

    緑内障の専門医のいる眼科を探しています。 世田谷区の経堂駅(小田急線)、上町駅(東急世田谷線)または桜新町駅(田園都市線)の近辺で緑内障の専門医のおられる眼科をご存知の方、教えて頂けますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 眼科専門

    レーシックは、 眼科専門医でなくても、 病院の前に“~眼科”という看板をかかげ、 しかも眼科専門医でなくても、 手術が可能で実際そういう病院があると聞きましたが、 本当ですか? どうせ手術をするなら、 もちろん眼科専門医にやってもらいたいですが、 素人が、眼科専門医かそうでないかを、 どうやって判断可能なんですか? ~眼科と看板に書かれてたら、 眼科専門医かと思いますよね? かといって、 眼科に電話して、 直接聞きづらいですよね? 例えば、 神戸クリックなんかはどうなんですかね?http://www.kobeclinic.com/reope/index.html

  • 関西でリウマチの専門病院、専門の医師を探しています。

    昨年から足の痛みが続いている母にリウマチの疑いがあるらしいので、専門医に診てもらおうと思っています。2ヶ所、病院で診てもらいましたが、「リウマチ」と「リウマチではない」との判断がでています。 専門の病院または、専門医をご存知の方、いらっしゃいましたらぜひ紹介してください。母は大阪市旭区在住です。通院を考えると、少しでも近い方がいいのですけど・・・。よろしくお願いします。

  • 1歳の子が緑内障かもしれません!関西(大阪・神戸だと尚良)で良い眼科を教えてください!

    近所の眼科で1歳半の子供がもしかすると緑内障の疑いがあるので、兵庫医大で検査するように言われたのですが… もし、緑内障であれば子供の場合、手術になるとのこと。。 病気の事も気になるのですが、兵庫医大の眼科の評判も聞いたことがないのでこのまま安心して受診していいのか今、不安がいっぱいです。 眼科(病院)のこと緑内障の手術の事等…どんなに些細なことでもありがたいので情報を下さい。。 どうか宜しくお願いします。。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのHDDのランプが点かず、画面が黒いまま起動しなくなりました。取説にある方法はすべて試した後、BIOSの起動もできません。
  • ネットで調べて電源ボタンの交換とメモリの差し直しを試しましたが、症状は改善しませんでした。電源ボタンを押すと一時的にランプが点き、ビープ音が鳴りますが、すぐに電源が切れます。
  • 富士通FMVの電源のON/OFFを繰り返しても起動しない場合、故障の可能性が高いです。専門の修理業者に依頼してみることをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう