- ベストアンサー
とろろご飯について
(1)とろろには”大和いも”と”長いも”などが使用されると思いますが、ふたつの違いを教えてください。 また、どちらの方が粘り気が強く、とろろご飯に適していますか? (2)とろろにした時、味付けはどのようにしますか? 一番オーソドックスな味付けと、これを加えるとおいしいという味付けを教えてください。 (私は醤油とだし汁を加えますが、あともうひとつ加えなくてはならなかったような気がします。) (3)今、スーパーでなぜか長いもなどが安く、多く売られていますが、今が旬なのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)長芋と大和芋なら大和芋のほうがはるかに粘りとコクがあり、とろろに向いています。長芋は粘りが少なく、水気が多いのでさく切りにして食べるほうがお勧めです。 ちなみに一般で「とろろ芋」と呼ばれるのは銀杏芋と呼ばれる芋です。大和芋よりもあっさり目の味と粘りで、香りも控えめ。誰でも食べやすいとろろができます。 また「自然薯」は味も香りも濃く、好きな人にはたまりませんが、その分値段も高いし、とろろが苦手な人には勧められません。 (2)濃く煮出したカツオダシと昆布だしと醤油が基本です。ダシは薄味ではとろろに負けてしまうので、思い切り濃く出します。手っ取り早くやりたいなら、市販のそばつゆを混ぜ込むのがいいでしょう。 これに卵、ちぎった海苔、炒りゴマ、刻みねぎなどを加えることもあります。醤油の代わりに味噌で味付けしても美味しいです。 (3)本当の旬は冬ですが、最近は周年に近い感じで栽培されるようになっています。 また、冷暗所に置いておいたり、土に埋めておけば数か月保存が利くので、冬に収穫したものを出してきているのでしょう。
その他の回答 (3)
- kappabuchi
- ベストアンサー率40% (4/10)
とろろはぜひ麦飯で,つまり「麦とろ」で。麦を2~5割混ぜて,炊きましょう。 そして,麦とろに欠かせないのが「青のり」です。 これがあるとないとでは,格段に味が変わります。自信を持っておすすめします。 逆に普通の「板海苔」は,おすすめできません。不思議なもので。
お礼
麦とろが一番いいんですよね。 よくお店に食べに行くときは食べています。 家でも麦とろやってみようと思います。もっとおいしいでしょうね。 海苔のことは、「なるほど」と思いました。 青海苔がいいんですね! 今まで普通のきざみのり入れてました。
- digirock
- ベストアンサー率22% (78/347)
昨日の夕飯がとろろ御飯でしたー。 我が家では大和芋でとろろを作っています。 その時に入れるのがお醤油で味付けしただし汁の他に卵をです。 食べるときに私は一味をかけたりすることもありますが美味しいですよ。
お礼
ウチも昨晩、とろろご飯だったんですよ! とろろはやはり大和芋ですよねー そうですね、卵も入れるの忘れていました。 一味ですか、今度試してみます。 ありがとうございました。
- yachan4480
- ベストアンサー率27% (943/3480)
参考になりますか。 小生の自宅にも長いもが余ってました。 いい質問ありがとうございます。
お礼
早々のご回答ありがとうございました。 早速HP見ましたら、山芋について詳しくのっていました。 勉強になりました。
お礼
大変詳しく説明していただきありがとうございます。 昨晩作ったとろろは、かなりしょうゆを入れたのにとろろに負けてしまっていました。 やはり濃い目にした方がいいものなんですね。 そばつゆを利用すれば手っ取り早くおいしく作れますね。 味噌で味付けは・・・関西の方でしょうか? 私の家では味噌で味付けしたことないですね。 勉強になりました。