• ベストアンサー

自意識過剰でしょうか?

majalis3113の回答

回答No.2

確かにそばを通った時に笑い声が聞こえると、「え?私のこと?」って思ったことはあります。でも、「いやいや、自意識過剰やわ」と思います。 もし私のことを笑っていたとしても、たかだか中高生に笑われるくらいどうでもええわっって思います。その子らよりいっぱい生きてていろんな経験してて、えらいんやし!と思うようにしたら平気になりましたよ。

tanoshiina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分は自意識過剰なんだと心の隅に置いといて、前向きになります。

関連するQ&A

  • 自意識過剰でしょうか?

    昔、中学時代好きだった男の子を高校卒業して3年ぶりに駅で見かけ、同じ電車のとなりの車両に乗りました。向こうは同じ電車に乗った時点では気がついてないんですが、私が途中下車して、ホームから隣の車両にいる彼を見たら、彼もホームにいる私の方角を見てました。中学時代からもしかして彼も私のこと好き?と感じたことあったんですが、今回も自意識過剰でしょうか?私の勘違いだと思いますか?同じ電車に乗ったことに気付いてなければ、下りたことも気がつかないでしょうか?

  • 自意識過剰・・・ なおりますかね?

    電車に乗っていたり、街中にいたりすると人の視線が気になるんです。 これは自意識過剰ですよね? ちなみに私は今、高校1年の男子(男子校)なのですが女子高生が電車などで隣になるとすごく緊張します。自分ではこれも自意識過剰からきてるのかな?とか思っています。 自意識過剰は直らないのでしょうか?何かアドバイスがありましたら是非お願いします。

  • 自意識過剰というものでしょうか?

    私は20歳、男ですが、高校時代、精神的に低い人達が集る学校に通っていましたが、 登校・下校時に会った事もない連中に馬鹿にされることがありました。 恐らくそれからなのですが、グループでワイワイ盛り上がっている時に自分の悪口を言われるのが、 不安で仕方が無いのです(実際クラスで言われたことも)。 今日は盛り上がっている小学生軍団とすれ違う時に「あの顔きもい」と聞こえたのですが、自分に言っていたのでしょうか? だとしたら物凄い落ち込みます・・・。自意識過剰なのでしょうか?

  • 自意識過剰な人と接すると。。。

    自意識過剰な人と接すると、何故か自分も少し自意識過剰ぎみなので、肩こりがひどくなったり 不安定になります。でも気持ちはわかるので、話はしてしまいます。他にも自意識過剰な人にとられるたまにある、攻撃的な態度に、精神的苦痛を感じます。皆そうなのでしょうか?そしてそういう事に対して、あまりイライラしたりストレスをためない様にするのにはどうしたら良いでしょうか?教えて下さい 宜しくお願いします

  • 自意識過剰?

    質問します 自意識過剰、っていうのについてですけど あのひとがこっちをみてるわ!皆が私を見ているわ!とか実際そういうことがないのにそういう風に思うことを自意識過剰っていうんでしたっけ・・? (1)それとは別に、なんか姿をみせつけるのが目的で人前に出現する人?(芸能人とかそういうのが仕事のひとでなく)あれも自意識過剰の一種ですか?なんていうんですか?ナルシストっていうか… (2)もっともこまるのが、自分たちにとっての話だけが自分たちにとっての真実らしい、コレは正しいとおもうんですけど関係ない人にまで同意を求めて、同意を強制してくるのってあれ病気? それは、相談事とかで、なるほど、という風に話をきくのとは違う同意です。洗脳する気かよ?っていうくらいの同意を強制してくるし、なおかつ内容がかなり変 未熟、ではなくて、冗談きついねでもなくて、「変」

  • 自意識過剰です

    自分は派遣社員の者ですが 昔から自意識過剰なせいか会社のスタッフの人間からいつも怒られ 呆れられています。そのせいでいつも仕事は失敗するし馬鹿にもされています。 正社員になるのが夢なのですが今のままでは叶えられそうにありません そんな自分が嫌でよく泣いています。時々「自分はこの社会にいない方がいいのだろうか?」 とも思ってしまいますどうすれば自意識過剰が治せるでしょうか? どうか具体的な方法を教えてください

  • 自意識過剰で被害妄想なんです

    自分は今高校生なのですが自意識過剰でかつ被害妄想なんです。 そのためなかなか友達を作れません。また電車通学をしているので誰かに見られている、や笑われていると思ってしまいストレスもかなりたまってしまっています。どうすればよいのかアドバイスをもらえれば嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 自意識過剰すぎて困っています(;;)

    高校2年の女子です。 私は自意識過剰すぎると思います。 クラスの男子と何回も目が あっただけでちょっと自分のことが好きなのかな?なんて 思ってしまいます笑(^_^;) のちのちその人に彼女ができてやっぱり違うかぁと思ったり笑 その他には女子にも可愛いとか言われたりしたら その人のイメージの私を壊したくなくなってしまって しゃべる時に何か緊張してしまって 素が出せなくなったりします。 どうしたら自意識過剰は 治りますでしょうか? しょうもない質問ですが 回答いただけると助かります!

  • 自意識過剰ってどうしたら治るのでしょうか?

    こんにちは。高3です。 自分でも自覚できるほどの自意識過剰で困っています。 ・どこにいても他人が自分を見ているような気がする。 ・髪型が気になって無意識に触っている。 ・(道やお店などで会った)見知らぬ人に自分がどう思われているか気にしてしまう。被害妄想。 ・街を歩いていて、すれ違う人と目が合ったら嫌なので、どこを見ていいのかわからない。 みたいなことがあります。 でも、自分の顔には自信がなく、出かけるときはマスクとメガネで覆っています。 小学生のころなんかは、こんなことは考えず堂々と街を歩けていたのですが、中3あたりからずっとこうです。 無駄だっていうのはわかっているのに考えてしまいます。

  • 自意識過剰を好むというか気にしない人

    私はどちらかというとネガティブな感じの自意識過剰なのですが、皆に嫌われてるのでないか?とか暗い方向に気にするタイプです。皆が自分を可愛いと思っているって感じの自意識過剰とか、皆が俺をバカにしているの反動から偉そうにするタイプではありません。どちらかというとネガテイブで、日本人的な感じと思います。いずれにせよま~どちらかと言うと、ネガテイブな自意識過剰の人を嫌がらないというか、むしろ好むという人がいる気がします。何故ネガテイブな事を言われても気にならなかったり、ネガテイブな人をいじいじしていて可愛いと思ったりするのでしょうか?逆に、自分を凄い賢いとか可愛いと言いまくる人を、自信家で良いと言う人もいますが、どちらも自意識過剰だと思います。自意識過剰に振り回されなかったり、自意識過剰を良いと思う人ってどんな風に考えたら、そんな気分になるのでしょうか?教えて下さい宜しくお願いします