• ベストアンサー

部内

kaya727の回答

  • kaya727
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.2

映画か試合というのは「彼女を誘う場所」という事でしょうか? きっかけはたくさんあると思いますよ。 新入社員歓迎会はもう終わってしまったと思いますが、その時に写真を撮ったりしていませんか? 仕事以外の話は全くしていませんか? とにかく彼女と共通の話題を考えて下さい。 例えば、髪型一つでも、もし普段と違う事があれば気付いて誉めて下さい。 ただ、セクハラっぽい言い方だけはしないようにして下さいね。(いつもより可愛いね~、何かあった?とかダメですよ)なるべくサラッと誉めて下さいね。 他にも色々きっかけはあるかと思います。 メールアドレスさえ聞ければ、会社では話せないやりとりなんかも出来ますから、頑張って下さいね。

関連するQ&A

  • 教えて欲しいです。。1

    最近悩んでいるんです。。 私は今、片思いをしています。 相手は同じ会社の同期(20歳です。)の子で、 サッカー部のマネージャー、部員という関係です。 私が好きっていう気持ちになった時、(2年前からです) 会社で新入社員は参加の掃除の行事があり(5月)、その時にくるので (私も彼も新入社員だったので)これはチャンスと思い、 終わって、帰りに彼の車の側まで走っていき、いきなり、名前を 教えて、電話番号聞いていい??と、聞き出しました。 彼は驚いていたけれど、番号を教えてくれました。 ・・でも、その日、その後、彼→彼の友達→私の友達→私と、 彼女がいる事を知らされました。 (あの時は教えてしまったけど、彼女がいるから電話やメールは 困ると。。) それから、私の部署の先輩(9つ上の男の人、サッカー部) にも相談してりして、どう思っているかなど、聞いてもらいました。 そうすると、彼は彼女とは毎日が危機状態。。友達として遊びに 行ったり、飲みに行くなら全然OK!マネージャーになれば話せるのに。 のように言っていたと。サッカー部員にはでも全員この事知っていたぞ ってもゆわれました。 そして1回だけ、彼に電話をかけてみると、また遊ぼう?! みたいな感じでゆったら、う~ん、でも彼女いるんよ? と言われ、うん。。みたいな返事をして、結局遊ぶ事はできませんでした。 9月になり、ばればれだけど友達とサッカー部のマネージャーに!! (高校の時、友達がしていて憧れていた気持ちもありました☆) 初めは、きまづくて話もできなかったけど、今は普通に話せます。 (プライベートな話はできませんが・・サッカー関係の話とかは普通に 話せます(涙)) 試合のたびに、彼女は見に(応援)くる事が多く、2人で話している 所を見るのがすごく辛かったりもしました。。

  • 職場について・・・ もしもあなたが

    私は新入社員です。 同期の子が2人いて、同じ部署になったので 仲良くしようと思っていたのですが 2人は顔見知りで、最初から仲がよかったので なかなか話が盛り上がらないというか・・・ 2人で話していたほうが盛り上がっているというか・・・ でも今は1人で寂しくいるのがいやなので頑張って 話に入ったり、話しかけていて気をつかっています もし、あなたが私と同じ立場だったら、この環境を この同期との関係をどう続けていきますか? また、その2人は私抜きで一緒にご飯を食べに 行ったりしているみたいで、私は正直ショックでした・・・ 同じ職場で、同じ部署で、同期だから仲良くしなきゃ しなきゃと思いすぎているのでしょうか? 私は昔から考えてしまう性格で、直らないんです。 でも、少しでもアドバイスをいただけたら今後の やる気に繋がっていく気がするので 宜しくお願いします

  • 新入社員の夏の服装について

    今年四月の新入社員になりました。 同じ部署の同期達が、夏に現場でもネクタイとスーツをしています(上司からしなくてもいいと言われてもだ)。しなくても別に何か問題を起こすわけではないと思いますので、これから外すつもりです。多分話題になるでしょうが、従って通常なら本当に必要はありますか?

  • 毎年異動になる人

    今年6年目の社会人です。 新入社員から同じ部署にずっと留まっている同期もいるのに、私は毎年異動させられてて、今年度も異動になるのですが、これってやっぱり私が使えない人間だからでしょうか。 ネットで調べてみると、無能だからという意見と期待されているからという相反する意見があります。 皆さんはどう思われますか? 率直なご意見をお聞かせください。

  • 転職者の電話応対について

    転職して今月から新しい会社で正社員として働いています。研修が終わり、2週間前から配属先の支店で勤務しています。 私の年齢は28歳なのですが、昨日25歳の社員の方に、『もっと電話に出ないとダメじゃないですか。私が新入社員の頃はいつも取り合いになるほどみんな電話を取ってましたよ。新入社員らしく他の部署に掛かってきた電話でも直ぐに取るべきです。』と言われてしまいました。 25歳といえど、私よりは等級が上です。 支店内にはいくつか部署があり、慣れない環境ながらも自分の部署に掛かってきた電話はなるべく早めに取っていたつもりです。 今年度新卒で入社してきた他の部署の方も自分の部署に掛かってきた電話しか取りません。25歳の方は自分の部署すらほとんど電話を取ることはありません。 言われてしまったからには今後どの部署に掛かってきた電話も素早く取らなければいけない気持ちですが、転職してきた人は新入社員同等とされる考え方が一般的なのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて頂きたいので、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 30代派遣社員です。

    30代派遣社員です。 部署に新入社員の男性がいます。 その人とはよく話したり、悩みを聞いたりしているのですが、最近その人の同期飲みに誘われました。 立場も違うし年齢も違うのですが、よくあることなのでしょうか? 男性のように年上の派遣社員を同期飲みに誘ったことがある方がいれば、理由を教えてください。 また、誘ったことがない方でも理由がなんとなくわかる方がいればお待ちしています。

  • 新入社員です・・・

    私は今年から新入社員 18歳女です。 今年事務希望で内定し 自分の得意なパソコンで 頑張っていこうと 思っていましたが、 なぜか苦手な製造に なり、今でも製造を 任されています また同期が私を含め3人 で全員女、同じ製造 なのですが、私以外の 2人は前から顔見知り だったらしく、仲が とても良いです。 でも私も同じ部署だし 仲良くなろうと思い 話しかけるのですが 2人で話していた方が 楽しそうな気がします 毎日気を遣って話し 掛けているので気疲れ してしまいます でも1人でいるのはいや なんです... これからも仕事は 製造なのか 同期とうまくやって いけるのか たくさんの不安があり 自分だけ辛いなんて 変なことも考えます 毎日自然と涙がでます 何かアドバイスあり ましたらお願いします

  • 転属相談

    いつもお世話になっております。 自分は今年会社に入った新入社員です。 今の部署に正式に配属されて半年、最近は毎日転属のことを考えてしまいます。 そこでみなさんに相談があります。 新入社員が半年で転属願いを出しても大丈夫でしょうか? とても自分にとって厳しいですが最低でも1年は我慢した方がいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 来るのが遅い

    食堂で働いています。 新入社員が入り、1ヶ月だけですが仕事が忙しくなりました。 しかし、新入社員が来るのは、営業終了1時間前ですよ。 何故そんなに遅いの?最後は片付けがあるから なるべく早く着て欲しいです。でないと定時に終わらないし。 最後にどっと来て、まるで最後だけ行列のできるラーメン屋状態です。 その為、前半の1、2時間は、お茶を飲んで談笑するぐらいの暇が。 でも思ったんですが、最初から新入社員がまばらに こればいいのに、と思ったんですが、なぜ最後にどっと来るんですか? 新入社員だからですか?最初だしどの部署も同じ帰宅時間なのですか?

  • 部署によって仕事量に差があるのは仕方ないですか?

    あるゲーム会社に入社した新入社員です。 部署による仕事の絶対量の差や、 新入社員のやるべきこと、心がけるべきことについて。 なにかアドバイスをいただけるとうれしいです。 研修を終えて部署に配属されました。 この会社は、いろんなタイトルを扱っていますが、新人にも裁量の大きい仕事を任せて活躍させる部署と小さい仕事しか任されない部署があり、私は後者の部署に配属されました。 今は先輩に仕事を教わったり、 頼まれた作業をこなしています。 活躍できる部署に配属された同期は一年目からメインの担当を任され、私は目立たず地味な箇所をちまちま作っている状態です。 わたしが今悩んでいるのは、 活躍できる部署に配属された同期と比較して落ち込むことです。隣の芝生は青い状態です。 大きい仕事を任された新人はキャリアもあるので引き続きより大きいを任され、小さい仕事ばかりだった新人は今後もあまり活躍できないのではないかと考えてしまいます。 関わりたいタイトルがあってもタイミングが合わず永遠に希望のところに配属されないのかなあと思うと悔しいです。 最初に配属された部署によって数年後のキャリアも大きく差が出てしまうのが悔しいです。(自分の憶測もありますが) 最近こんな余計なことばかり考えてモヤモヤしています。 自分でもどうにかしたいと思っているのですが、 まとめると、 ・部署による忙しさの差は仕方がないものなのか? ・同期との仕事量の差を比較しないで前向きになれるようにするにはどのように考えればいいのか ・やはり仕事ができない人には仕事を回さないということなのか? まとまりがなくなってしまいましたが、 何かアドバイスをいただけませんでしょうか? 何卒よろしくお願いします。