• ベストアンサー

目が回ると吐きがするのはなぜ?

shu0412の回答

  • shu0412
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.2

たしか急激な環境変化で自分の置かれている状況に体が混乱してしまうことでなってしまう…と聞いた気がします。三半規管という耳の奥にある器官(平衡感覚などを管理する)か関係するとか。蛇足ですが、ぐるぐる回されて酔う人は人類的には発達(つまり三半規管が衰えている)していて、酔わない人は動物的(三半規管があまり衰えていない)と何かの本に書いていました。受け売りですいません…。

関連するQ&A

  • 急に立ち上がると目が回る。

    椅子やトイレなどから急に立ち上がると、立ってるのがつらいぐらい目が回る事があります。 それからしばらく吐き気・頭の重さなど、何とも言えない違和感(ビックリハウスから出た後のような…?)に悩まされます。 こう言うのって、どうやったら改善するのでしょうか? マルチミネラルや鉄分を補給したら、少しは改善しますか?

  • 嘔吐恐怖症に市販の乗り物酔い止めは効く?

    市販の乗り物酔い止め(センパア)等は嘔吐恐怖症に効くのでしょうか? 嘔吐恐怖症です。 医師から処方されているナウゼリンやプリンペランをいつも持ち歩いています。 毎日は服用していませんが一週間に一回は服用していました。 しかし、先月引越しで病院があまりない田舎に引っ越してきました。 唯一通うことのできる病院ではナウゼリン、プリンペラン等の吐き気止めを 処方してくれません。医者が吐き気止めを処方してくれません。 市販の乗り物酔い止めで代用しようと思うのですが 市販の乗り物酔い止め(センパア)等は嘔吐恐怖症に効くのでしょうか?

  • 対人恐怖からか、外出困難な吐き気

    ストレスからくるであろう吐き気に困っています。 5年ほど前からうつ病、不安障害を患い、薬物治療、入院したこともあります。 一年前から半年ほど入院し、退院はしたのですが、 入院前は外出出来ていたのですが、乗り物が怖く、乗り物にのることができなくなり、乗り物をみることもできなくなり 恐いという不安からか、強烈な吐き気に襲われだすようになり、外出できなくなりました。 嘔吐恐怖があり、吐くことはできません。 解決法もわからず、いつまで続くのだろうと。 抗うつ薬、抗不安薬、吐き気どめの薬を内服しています。 病院への移動自体も怖く、公共交通機関も使えないので、タクシーで通っています。 病院へ治しに行っているのですが、吐き気がひどいため、体壊して帰ってきています。 対人恐怖のために、乗り物に乗れないのではと言われたこともありますが、人ごみは嫌いですが、異常なまでではないと思っています。 この吐き気さえなければ、自由に出掛けられるのに、苦痛で仕方ありません。なにかアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 座っていると目が回る

    昨日ぐらいから、座っているとき・寝ているときに目が回ります。 今は治まりましたが、しばらく乗り物酔いのようになりました。 出かけているときなどは違和感がなかったのですが・・・ 同じような症状の方いらっしゃいますか? ネットで調べても、「めまい」とは違う気がして・・・ ちなみに、今まで耳鼻科にかかったことはありません。 たまに耳に水が入ったような感じ(10分ぐらいで治まる)、耳鳴り(一瞬)があります。 かなり乗り物酔いしやすいです。 三半規管が弱っているんでしょうか?

  • 眼痛と頭痛

    右目の奥や目の下に違和感があり振動により痛くなったりします。 そうなった時は吐き気もします。 逆に吐き気が先に来てそのあと右目奥が痛くなったりする時もあります。 激痛ではないですが右側に頭痛というか重たいものをのせられた感じがするときがあります。 全部の症状がいっぺんに出る時もありますがそれぞれ一個ずつ出る時などもあり。。 今は右側の軽い頭痛と吐き気がしています。 あと喉の異物感(閉塞感)もずっとあり、息苦しくて喉をグリグリしてしまいます… 私は乗り物酔いが酷いのですが(嘔吐による脱水症状で入院した)それも関係あるのかなとか思いましたが良くわかりません ストレスをためやすいほうなので今までストレスや疲れとして自分で片付けてきましたが病院に行くべきか考えてます…。 同じような体験似たような体験持つ方いらっしゃいませんか?

  • 小脳出血

    私は62歳男性です、小脳出血からまもなく3年が経とうとしてますが、一向に目まいと云うかフラツキ感がとれません。 出血は2.5センチ程で手術はしておりません、入院は7ヶ月ほどで、後は自宅療養です 退院後も日に1~2回嘔吐を繰り返しておりましたが、ここ1年ぐらいは数回しか嘔吐しておりません ただフラツキ感はほとんど変わりがないように思われます、じっと椅子に座っていてもフラツキ感から 吐き気がしたりしますのでほとんど寝てる時間が多いです、足腰が弱りますので、リハビリを進めたいのですがフラツキ感から吐き気がきますので長時間のリハビリが出来ずに困っております 総合病院の脳外科に通っておりましたが、現在通っている病院は近所の内科に通っております、各病院で質問してきましたが、はっきりと何時までこのフラツキ感が続くか回答を得られません、どなたか同じようなご経験のあるかた、また、お詳しいドクターの方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 恐怖症を治したいです。

    私は幼稚園の頃のトラウマから嘔吐恐怖症です。 他の人が気持ち悪いというだけで動悸、過呼吸になりそうになります。実際に嘔吐してしまってたりすると動悸、過呼吸、めまい、吐気がして収まりません。 もともと体が弱く胃がやられてしまったりすると吐き気がするのですが怖くて怖くて吐けません。 吐き気がするのが怖くて余計にめまいと吐き気がしてしまって本当に辛いんです。 最近では電車や乗り物も怖いですし、胃がやられていて、吐き気がする中授業を受けたりするので授業を受けることや学校まで怖くなってしまいました。 胃腸科で胃炎と診断されましたが今飲んでるやつで吐き気が治らなかったら、心療内科で抗不安薬とかもらってねって言われましたが、薬を飲むのも怖いし、薬を飲んで気持ち悪いことが怖くなくなるのが怖いです。 もう恐怖症がだんだん増えていって、うまく表せませんが、怖いということが怖いです。 正直本当に怖い怖いと言っているじぶんが嫌です。 こんな私の恐怖症でも治すことはできますか? 電車恐怖症だけでも治したいです。どうすれば治せますか?

  • ダイエット中の強い吐き気と嘔吐

    ダイエット中、強い吐き気に襲われ嘔吐してしまいます。 ダイエット中、便秘になる事はよくあったのですが、それでも1日から2日出ないだけで不快感はありません。むしろ、便秘薬を飲んだりした方が、下痢をしてしまい不調です。 先日のダイエット中、1日目と2日目に強い吐き気に襲われ嘔吐してしまいました。便秘は1日だけで、それほど腹部の膨満感ありませんでした。 考えられる原因は、長時間の空腹による胃酸過多、ダイエット中に食べた物による食中毒です。このところ風邪気味で体調も悪かったため、ウィルスによる吐き気や嘔吐かも知れません。 便秘による嘔吐も、可能性としては低いように思います。 何か他に考えられる原因はありますか? これまでも、ダイエット中に嘔吐してしまう事はありましたが、年に1度か2度あるくらいで頻繁にはありません。 同じような経験をお持ちの方、ダイエット中の吐き気や嘔吐について、対策を教えて下さい。 ご回答よろしくお願いします。

  • 恐怖・不安・嘔吐の対策(迷信・おまじないでも可)

    吐き気で悩んでいます。 一ヶ月ほど前から、嘔吐を繰り返しています。 おかしいと思い、胃腸科へ行き胃カメラをしました。 しかし、胃には異常は見られずむしろ「とても綺麗な胃」だと言われ「原因は胃ではない」ました。 一ヶ月前の嘔吐はテストの時でした。その時から頻繁に嘔吐を繰り返すようになりました。 最近では、バス・電車など公共の乗り物に乗るにも吐き気がします。嘔吐が怖くてそれらに乗っても途中で下車してしまいます。 しかし、生活上それらに乗らない訳にもいかず困っています。 現在春休みで、公共の乗り物は避けられています(最長10日は乗らなくて良いでしょう) 近々、学校で模試もあり、その時に吐き気がするのも恐怖を感じます。 恐怖からか、吐き気のほかに、頻脈(120回/分)、手の振るえ、尿意もあります。 胃腸科では胃酸の分泌を抑えるパリエットというお薬を出していただきました。しかし、効果がありません。 むしろ筋緊張からの肩こりで出していただいている筋弛緩剤(抗不安薬)エリスパンで、吐き気のみ軽くなることがあります。 それらのことから自分の中では不安や、恐怖から来るものだと思っています。 本題を言いますと、これらの症状や恐怖を減少させる方法があれば教えてください。 せっぱ詰まっているので本当にどんなことでもいいです(特定の宗教を勧められる以外は)。 迷信でもいいです。おまじないでもいいです。自己暗示の方法でもいいです。 なんでもいいので教えてください。 出来るだけ多く知りたいです。 おそらく病院にいくべきという返信が来ると思います。 病院にはいくつもりでいるので、そこは大丈夫です。しかし、薬以外の方法が知りたいです。お願いします。

  • 下を向いた時に鼻と口から透明の液体が。

    小学4年生の息子が椅子に座っていて 下を向いた時に突然 鼻と口から透明の液体がバシャっと 出てきました。 嘔吐かと思ったのですが、 出てきたモノは無色透明。 吐き気もないようです。 原因がなにか知りたいです。