• 締切済み

宅建事務の仕事

普免の必要でない宅建事務の仕事をみつけたのですが、何か注意すべき点はありますか?契約管理も仕事の内容のようですが。 経験者のアドバイスを聞けるととくにうれしいです。

みんなの回答

  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.2

 あまりにもあたりまえの話ですが… 「重要事項説明&説明書の作成」 ・調査漏れを決して犯さない ・自信を持って説明をする ・自信の裏づけとなる知識を身につける  とにかくこれが大事ですね。  これがないと説明が出来ないだけでなく、お客さんを不安がらせ、契約がパーになることもないとはいえないです。  あと、契約管理に関しては、会社によって管理方法が異なるため、なんともいえないです。  うちの会社では客のフォローは契約事務の方では行っていないので、アフターケアに立ち会ったことは一度もないです^^;

houston
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご意見、参考にさせていただきます。

  • zawayoshi
  • ベストアンサー率31% (302/946)
回答No.1

たぶん、今私のしている仕事が「宅建事務」に当るかと思いますけど… 具体的な業務内容を教えていただければ幸いです。 あと、その求人内容に「宅建主任者の資格の有無」があるかどうかも教えてください。

houston
質問者

補足

さっそくご回答いただきありがとうございます。 具体的には、お客様への重要事項の説明や契約管理、ということしかわかりません。 求人内容には、宅建資格が要求されています。

関連するQ&A

  • 宅建事務の仕事に関して

    ハローワークの求人情報で、、宅建事務を見ると、未経験可(経験必要なし)の求人がほとんどですけど、ほんとに資格((宅地建物取引主任者)だけで採用してもらえる職業なんですか?それと、業務的には複雑な業務ですか?(頭の働かない私でも可能か知りたいです)

  • 宅建について

    こんにちは、私はバイトで不動産の事務やホームページの更新などの仕事をしています。ですから宅建に興味を持ち始めて資格を取りたいなぁ、と思い始めました。しかし、私はどんな勉強をしたらよいのかさっぱりわかりません。ちなみに大学でも民法など宅建に必要な分野は習っていません。今年の宅建は無理でも、来年に向けて私はどんな勉強をするべきでしょうか?宅建の内容について私がすごく無知であることを理解したうえで、初心者の私に何かアドバイスをください、よろしくお願いします!!!

  • 宅建を活かしてバイト

    回答お願いします。 私は、現在大学の4年生で来年から大学院に進学します。 大学院では、社会経験が積めるようなアルバイトがしたいという考えもあり 契約事項の説明など責任のある仕事内容の宅建事務をやってみたいと考えています。 しかし、ネットで求人を探してもパートの契約で週5勤務という所ばかりでした。 勤務日数が少なくても働ける所をもっと探してみようとは思うのですが、どうも学生向けの求人がなく根本的に学生を雇ってもらえないのではないかと不安になってきました。 学生では、宅建事務をすることは不可能なのでしょうか。 週に3~4(土日OK)で働きたいと思っています。アドバイスお願いします。

  • 宅建業での事務所とは・・・

    事務所とは継続的に業務を行うことが出来る施設を有する場所でかつ宅建業についての契約締結権限を有する使用人が置かれている場所とありますが、契約締結権限を有する使用人とは誰?ですか?具体的に知りたいので誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • 宅建事務について

    現在45歳男性です。全くの異業種ですが去年宅建を取りました。 この資格で福岡県福岡市内で「宅建事務」の仕事を探そうと しているのですが場所柄、また自分の年齢からしてこの職種での 就職は難しいでしょうか?今まで営業はした事が無く パソコン、携帯電話のテクニカルサポートの コールセンターにて働いておりましたが、日進月歩の技術の進歩に ついて行けなくなると思い今回の転職を考えています。あくまでも希望職種は「宅建事務」で場所は福岡県福岡市内を希望しています。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • ISO(9001)における事務管理の仕事とは?

    現在転職活動をしているものですが、先日ハローワークである求人を見つけました。 仕事内容は品質管理及びISO9001における事務管理作業等といった内容ですがこの種の仕事は未経験なのでよく理解出来ません。 ちなみに主にパソコンを使用しての仕事のようです。 経験のある方おられましたらぜひアドバイス願います。

  • 宅建合格後の維持費

    私は設計事務所で働いており、業務で宅建を必要とすることは無いのですが、上司が宅建を持っていると仕事の幅が広がるといっていました。そこで宅建について調べようと思い、こちらのサイトで調べていると宅建は合格後に維持費が結構かかると載っていたのですが、宅建を必要としない仕事をしている人にもかかるのでしょうか? 合格後の登録に5万弱。実務経験なしだと更に4.5万 それから主任者証交付すると、0.5万~1.7万位 主任者証は5年更新で1.5万強 と書かれていたのですが、 合格後の登録をしないと宅建を持っているとはいえないのでしょうか?

  • 事務の仕事について

    今30前半です。 この歳から初めて事務の仕事をするのは、厳しいですかね? 仕事場により仕事内容が変わるのは分かります。 ですが事務の仕事に必要な物はだいだいなんでしょうか? 私は、甘い考えが多いので辛口な意見でも良いので教えて下さい。 またアドバイスをお願いします。

  • 大学事務の仕事について

    初めて質問を投稿させて頂きます。よろしくお願いいたします。 現在、初めての転職活動をしています。 教育業界に大変興味があり、この度派遣にて「大学事務の嘱託職員」を紹介して頂きました。 大変興味があるのですが、ご経験者の方、あるいはこのお仕事に詳しい方に、 ・仕事をする上でのやりがい及び大変なこと・苦労 ・どのような人物が求められるか ・仕事で注意するべき点は何か ・何が一番面白みを感じられたのか ・雰囲気はどうか といったことを、全てではなくても、少しでもご助言いただければ幸いです。 仕事内容は、以下の2つをご紹介いただいています。 1、学生部学生課・・・奨学金の受付・事務処理など 2、総務及び理事長の秘書業務・・・理事長のスケジュール管理、イベント運営など どうぞ、よろしくお願いいたします。 また、これでは情報が少なければ、改めてご指導いただければ幸いです。

  • 大学での事務ってどんな仕事?

    登録した派遣会社から大学の研究所での事務仕事の紹介がありました。内容は1人の教授につく形で、スケジュール管理、費用の管理、ホームページの管理(これは出来ればでいいようですが)、雑務などと聞きました。 しかし私は一般の会社での事務経験しか無く、パソコンも基礎的な入力が出来る程度ですし秘書の仕事経験も資格もないので役に立てるかとても不安で迷っています。 派遣会社の方は詳しい内容はあまりわからないようで一般事務の経験があればいいというばかりで参考になりません。ホームページを見ても英文が多く英語が全くわからない私はますます不安になっています。しかも基本的に教授と1対1での体制らしいのです。 このような大学内での研究所での事務について何かご存知でしたら教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう