• ベストアンサー

息が吸いにくい?

kingiの回答

  • kingi
  • ベストアンサー率21% (32/149)
回答No.2

吹奏楽器の奏者は、気胸になりやすいと聞いたことがあります。 「気胸」と「吹奏楽器」で検索してみると、たくさん情報がありますよ。 下のアドレスは、そのうちの一つです。 解決法としては、胸式呼吸から腹式呼吸に切り替えるようにすると良いらしいです。 どちらにせよ、一度、呼吸器系のお医者さんに相談された方がよいと思いますよ。

参考URL:
http://www7.biz/kikyo/

関連するQ&A

  • 息が上手くできない

    先日息が上手く出来ないと 質問させていただいたのですが 結局その後も予定が合わず 病院に行けずじまいに なってしまいましたが 呼吸は上手くできるようになりました しかし今度は 動悸に近いような感じと 常に緊張しているような状態で 呼吸と肺なのか心臓なのか よく分からないとが苦しいです それと時々心臓が締まるような 感じがします。 ただ呼吸が出来るようになったので これは快方に向かっている途中なのか そうでないのかが分からず困っています 快方に向かっているなら 病院に行くのは申し訳ない気がして、、、食事、睡眠はしっかりとれます。 よろしければご回答 よろしくお願いします。

  • 器官に水が入ってから息が苦しいです・・

    よろしくお願いします。 昨日の夜笑った拍子に水が器官に入ってしまい一瞬息が出来なくなりました。 何度もむせてようやく息は吸えるようになったのですが、まだ息が苦しいです・・ 感覚としては、息を吸った時に右側の肺辺りはスッキリしていてス~っと空気が入っていくのですが、左側の肺辺りが息が吸えていないような感覚で重く苦しいです・・。 ぜんそくになった時のような感じで、空気の通りが悪いです・・。 声を出すともっと苦しくなるので長く話す事も難しいです。。 器官から水は出したはずなのにまだ息苦しい原因には何があるのでしょうか・・? 感覚的に息苦しいのが残っているだけなのか、体に何かが起こっているのか。。 1日寝たら治るかと思いましたが全然良くならず不安です・・ 病院に行った方が良いのでしょうか・・ どなたかアドバイス頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 息が吸えない!・・・・

    息を吸おうとしても吸えません! 深呼吸しても途中で詰まって肺に空気が入っていかない感じがします。 うまくいったときはすごく楽に、一回だけ息ができるのですが、それも五分おきぐらいで、それまでずっと息を止めてる感じでつらいです。その間は空気が回っていない感じがして、頭が痛くなりくらくらします。 おとついからずっとこういう状態です。 今、生きているのだから、吸っていないはずはないのでしょうが、本当に苦しいです。 ここで調べた時、同じような症状は「過呼吸」ではないかという答えがあったので、 今日病院で診てもらったときに「過呼吸ではないんですか?」と聞きましたが、違うといわれ、結局「息は吸えてます。大丈夫です。」と言われ、なんの対処法も教えてもらえませんでした。 私はなんの病気なんでしょうか?・・・・

  • 息がしにくい

    最近息がしにくいというか 風邪などで咳が出そうになるとき気管辺りが違和感ありますよね いまずっとそんな感じなんです 咳をしても乾いていて咳っぽい咳じゃないですし。 どこか詰まったような感じに思えてたまに、苦しいです。 なにか病気か何かでしょうか??

  • 息がしにくい

    二十歳の女です。 ここ最近、息がしにくいです。 吸うときに途中で呼吸がとまってしまうというか、肺まで空気がいった気がしないというか... 何回かあくびのように大きく息をすいこまないと苦しいです。 病院にいってみようと思ったのですが、毎日というわけではなく数日おきなので様子をみたほうがいいのかな、と思ったり... もし病院に行くとしたら、内科と呼吸器内科どちらがいいでしょうか? 立ちくらみや不正出血も多く、そのことでも受診したいので内科ですかね...?

  • 右の背中の、肺の下辺りに鈍痛があって息をすると違和感があるのと、右のお

    右の背中の、肺の下辺りに鈍痛があって息をすると違和感があるのと、右のお尻の辺りが痛いのですが、 整形外科か内科かどういう病院に行ったらいいのでしょうか? 私は52歳の男性です

  • 走るとすぐ息がきれてしまいます。

    実は以前からよく走っているのですが なぜか走り始めてからすぐに息が切れてしまいます。 他の方と一緒にはしるのですが 他の方は全然息が切れてない距離でも すぐ息が切れてしまうのです。 だからといって走る体力がないわけではないのです。 10KMを走るのでも息は一番速く切れますが、 走りきるのは一番速いです。 また30KMの 長距離でも走りきった後息はゼイゼイいいますが、 一番速く着きます。これは体力不足のせいでは ないとは思うのですがなにか原因が あるのでしょうか?また、改善方法はありますでしょうか? 一度怪我をしたときにレントゲンなどを とりましたが肺などに問題はありませんでした。 ちなみに野球部です。よろしくお願いします。

  • 息が吸いきれなくて苦しい

    呼吸が苦しく、特に腹式呼吸をすると胸や喉に圧迫感があり、痛みや吐き気を感じます。 また、不安になったり緊張したりするとさらに酷くなります。 過呼吸、とは違うかもしれません。 息が吸いきれないという感じです。 これってなんかの病気でしょうか? 自律神経の乱れ?

  • 息がしづらい

    16歳女子です。 息をするとき1ヶ月に1~2回ぐらいの割合で息がしづらくなります。 1回しづらくなると一週間ほど続きます… 鼻で息を吸っても口で深く息を吸っても呼吸が十分にできていないような感じになり苦しいです。あとその時にはたまに体の右側(心臓の反対側ぐらい)が痛くなる時があります。 1ヶ月に1~2回ぐらいなので病院へ行くかどうか迷っていて..... 原因がわかる方いましたらよろしくお願いします!!!

  • 息が吸えない

    こんばんは。 以前から気になっている症状があります。病院に行く前に、ご存知の方や、同じ症状の方がいましたらお返事下さい。 以前からたまに呼吸がしにくいときがあります。実際、スーハースーハーの呼吸は出来ているのですが、なんとなく感覚的に肺まで息が届いてないような苦しさが募り、何秒かに1回は少し前屈みになり、大きく息を吸い込まないと苦しくてたまりません。わざとあくびをすると、奥までちゃんと息が届く感覚になり落ち着きます。 いったいなんなんでしょう。 接客業をしているため、たまに前屈みになることも、あくびをすることもタブーです…。しかし、これをしないと、苦しくて仕方ありません。 ご存知の方いらっしゃいますでしょうか??