• ベストアンサー

介護保険料が差し引かれていない

主人の給与明細をよく確認して社会保険料の計算をしてみたところ健康保険料が介護保険なしの金額分しか差し引かれていません。主人は43歳ですので介護保険料を払う必要があります。 会社の事務の方のまちがいと思うのですがこれをこのままにしていると将来、まとめて請求されるとか何かトラブルが生じるのでしょうか?それともこのままでも問題ないのでしょうか?私としては自分のミスでもないし現状安い金額しか差し引かれていないのでそうっとしておきたい気持ちがあります。 ちなみに、二年間くらい間違われているようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 本来は旦那さんが負担する分ですので、まとめて請求されるかも知れません。 会社にも落ち度はありますので分割でということにもできそうですが・・・ また、会社が落ち度を認めて今までの分は請求しないとしても、その分は遡って給与課税されることになります。 会社の担当者が知らないこともあり得ますので、どうなるかは分かりませんが・・・ >そうっとしておきたい気持ちがあります。 結果的に差し引かれることになっても、申し出て欲しいものです。 蛇足ですが、会社の方針として介護保険料は全額会社負担ということはないですか? ですが一般的には、介護保険料+アルファを支給してから、介護保険料を控除するというやりかたですので、 全額負担ということはないと思いますが・・・

aiko0720
質問者

お礼

会社に問い合わせしてみたところ専属の税理士の指示通りの処理とのことでしたが確認はしてくれるとの返答でした。会社の担当者は介護保険を知らないわけではなかったのでわかったうえでの処理ということです。 社会保険事務所にも問い合わせしてみましたが会社の方へはきちんと徴収しているのであとは会社に確認するようにとの事。全額会社負担か会社独自の処理があるのかは今の時点ではよくわかりません。 これまで給与から天引きされる分については正しいものと思って社会保険料まで確認したことはなかったのですがやはり確認すべきところは確認が必要だなぁと思いました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

>会社の事務の方のまちがいと思うのですがこれをこのままにしていると将来、まとめて請求されるとか何かトラブルが生じるのでしょうか? きっと、まとめて請求されるでしょう。また、このまま未納を続けると、当然ながら、将来介護認定を受けることはできないでしょう。 >それともこのままでも問題ないのでしょうか?私としては自分のミスでもないし現状安い金額しか差し引かれていないのでそうっとしておきたい気持ちがあります。 社会人として、最低のお考えですね。情けない。

関連するQ&A

  • 介護保険料について

    私(妻、パート勤務)は去年40歳になりましたが、主人が今年の2月に40歳になり介護保険料が 徴収されるとおもっていたのですが、2月は今までの給与と一緒でした。 3月の給与が7000円少ないので、3月から徴収されたのだと思います。 ただ、夫婦合わせて年収が400万未満で2人で7000円は高いと思うのですがどうでしょうか? もしかして、私の分が一気に徴収された? または2月分と3月分が徴収された? 給与明細を見ればわかるのですが、主人の会社は本社が他県にあり、 数ヶ月分まとめて渡されるので現在は見れません。 介護保険に詳しい方教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 介護保険の支払いについて

    今月から急に給料明細中に介護保険という項目で引かれるようになりましたが、 法律改正等あったのでしょうか? それとも先月までが間違いなのでしょうか? ※どうもうちの会社の事務処理はチャランポランです。

  • 介護保険料は引かれていません

    同僚の事ですが今年の1月に40歳になりました。3月までは介護保険を給料から引かれていましたが4月からは介護保険の明細は0円になっている事にきづいたそうです。会社に申告するといっていますが今まで引かれていなかった介護保険料はまとめて請求されるものでしょうか。あるいは請求されないものなのでしょうか、。

  • 社会保険料の介護保険について教えてください、。

    社会保険事務所から毎月、保険料納入告知額・領収済額通知書と増減内訳書が送られてきますが、内訳書を見ると、特別保険料という項目がありました。 また、介護保険量のところに金額が乗っているのですが、介護保険の計算をしたことがありません。これはどういう意味でしょうか?

  • 介護保険料の控除

    年金と給与をもらっています。給与から健康保険料(介護保険料を含む)を引かれていて、年金からも介護保険料を引かれています。二重で控除されている感じがするのですが。。本来、給与か年金どちらか一方からだけ引かれるのではないのでしょうか?

  • 健康保険料等、社会保険の計算について教えてください

    前担当者が急遽辞めてしまい代わりに労務を担当することになったのですが、初心者ながらにやっていて疑問に思ったことがあります、現在給与ソフトを使って給与計算を行っているのですが、そこで計算されて出てくる健康保険・介護保険・厚生年金の本人負担額と社会保険事務所から引き落とされる額が微妙に違うのです、自分の知識の中では本人負担と会社負担は半半だと思うのですが、例えば給与ソフトで算出された社会保険、本人負担が10万だとすると会社負担も10万となり引き落とされる金額は20万だと思うのですが常に数千円ほど引落が多いのです、給与ソフトに登録されてる標準月額が違うのでは?と思っても、それに関する資料もなく、年金事務所に問い合わせても教えてはもらえませんでした、社会保険事務所が毎月月末に引き落とす金額は健康保険・介護保険・厚生年金以外にも何かあるのでしょうか?前担当者がやっていたころの分を見ても常に数千円ほど本人負担と会社負担の額に数千円の違いがあります。

  • 介護保険の引き落とし

    主人は地方公務員で、まだ39歳です。私は40歳なので介護保険料を支払わなくてはいけないのですが、いや多分引けれていると思うのですが 給料明細を見ても介護保険料の欄は0円となっています。 同じ職場の40以上奥さんに聞いてもご主人のは引かれていますが 奥さんの分は入っていないようです 私達の介護保険料はどの部分で引き落とされているのでしょうか?

  • 介護保険料について

    何方か教えて下さい。 小生この10月で65歳になりました。介護保険料は、嘱託で働いているところから、毎月天引きされています。ところが、市の方から数ヶ月前に貴方の本年度の介護保険料はこうなりますと通知が来ておりました。別に問題視せず、ほっておきました。とことがついこの間、12月期の介護保険料の納付書が、市の方から送られてきました。給与から天引きされているのに何故、市の方からまた請求が来るのかと勤務先の人事課に問い合わせたら、65歳になると、給与からの介護保険の天引きはしなくなるとの返事、そして居住地の市の方から請求が来ます。との返答でした。それにしても理解できないのは、額の問題です。今までの天引きより、保険料が約8倍も増えるのが解せないのです。市によっては保険料が違ってくるのは分かりますが、こうも額が増える理由が分かりません、何方か教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 介護保険料の支払い

    夫婦とも年金暮らしです。妻が65歳になり介護保険料の請求が来ました。国民健康保険料は夫にだけ請求が来るので夫がが払っていますが、妻の介護保険料は夫婦どちらが支払うのでしょうか(確定申告のときどちらにつけるのでしょうか)。

  • 給料から引かれる介護保険料って

    初心者です。給料台帳をつくるにあたり,健康保険料の金額をにゅうりょくするのですが,介護保険と一般保険の金額はどう 出すのでしょうか?年金や雇用保険はしらべたのですが。。保険料額がわかりません。 介護保険料の場合男性と女性でも金額が違いますよね。支払額が5月と同じなら金額は変わりませんか?よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう