• 締切済み

じんましんは何科?

unoleeの回答

  • unolee
  • ベストアンサー率39% (45/115)
回答No.2

とりあえず、皮膚科でしょう。 以下参考URLです。 http://www.dermatol.or.jp/QandA/jinma/q13.html

参考URL:
http://www.dermatol.or.jp/QandA/jinma/q13.html
pingu-yuuyuu
質問者

お礼

ありがとうございました!^^

関連するQ&A

  • じんましんで悩んでいます

    初めまして。 冬になり、突然蕁麻疹がでました。 皮膚科に行くと「薬を飲めばすぐ治る」と言われ、 二週間分の薬をもらい、確かに飲めばおさまりました。 そしてもう完治したものと思っていました しかし、薬が切れてからも蕁麻疹は出つづけ、 今ではほぼ毎日でます。かゆみで夜も目が覚めます。 ネットで因子をいろいろと調べましたが、 やはり、薬で治すと安易に考えず、 体自体に異常がないかを調べたいと思います。 そこで、病院は内科のほうがいいのでは?というネットの意見を読みました。 今回の質問は (1)なぜ皮膚科でなく内科なのでしょうか?ということです。 あと、 (2)ピルを飲んでいますが、蕁麻疹が出ている場合  別の薬等、服用はさけたほうがいいでしょうか? これから就職(夜型の生活)、別の市での一人暮らし、などで環境が 変わり不安やストレスが圧し掛かる中とても不安です。 もし、蕁麻疹を経験された方、周りに蕁麻疹患者さんがいらっしゃる方、 すこしでもいいのでお話を聞かせてくださいませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • じんましんが出てしまいました。

    2.3日前からじんましんが出てしまい、今、とてもかゆいです。 腕や足がかなりかゆく、時々首の後ろや鎖骨のあたりもかゆくなります。 先ほど蕁麻疹について書いてあるサイトを少し見たら、 「急性蕁麻疹は古くなった食物(特に動物性の蛋白)を食べた場合に しばしばを起こりますが軽い食中毒と考えて良いと思います。」とありました。 少し前にチャーハンを作ったのですが、そのときに使った卵が古かったのが 原因でしょうか?ボウルにあけたときに黄身がペターンと平らになってしまい、 くずれなかったけれど少し不安になりましたが、熱を通せば大丈夫だろうと思ってそのまま使い、 チャーハンをタッパーに分けて冷凍して、今日のお昼に食べました。 確か、先週の金曜日か木曜日頃に作り、その時も少し食べたのですが それからかゆくなり始めた気もします。 以前から疲れると軽く蕁麻疹が出ることがあったのであまり気に留めて なかったのですが、徐々に蕁麻疹が広がってきたので病院に行ったほうが いいんでしょうか? それとも、急性ということでしばらくすれば治るのでしょうか?

  • じんましん

    昨日から、蕁麻疹が全身に出ていて、とてもかゆいです。出たり、ひいたりを繰り返していますが、もう少し様子をみていていいでしょうか?早急に病院へ行ったほうがいいのでしょうか?もし行くとしたら、何かを受診すればいいのでしょうか?

  • じん麻疹について教えてください。

    3歳半の息子の事ですが昨日の昼に両手両足、ホホに蕁麻疹が出ました。少ししてだんだんと引いてきましたので様子を見ていたら今日の朝、また同じ所に出てきたのでかかりつけの小児科を受診しました。今日の診察では「皮膚が弱いかな?」くらいで内臓系の病気ではないと言う事なんですが何か見落としていないかと心配です。 そこで質問させてください。 1)蕁麻疹で大きな病気のサインと言う事はあるんでしょうか? 2)蕁麻疹が出た場合は引いてきた場合でも必ず受診したほうが良いのでしょうか。 3)蕁麻疹の原因を特定するのは難しいと聞いたんですが例えば花粉症などのアレルギーの起こるものを特定するように蕁麻疹も特定する検査というものもあるのでしょうか? 今日公園に連れて行ったのですが割りと風が冷たかったからか蕁麻疹が見る見る広がって顔半分は真っ赤になりましたが家に帰ってきたら見る見る引きました。私も寒風蕁麻疹?という感じのものが若い頃良く出ていたのですがこれかな・・?とも思うのですが何しろ知識もないし不安です。蕁麻疹について小さな事でも良いのでご存知の知識を分けていただけるとうれしいです。

  • じんましん

    イベリコ豚を焼肉にして食べたのですが、半生だったせいか、蕁麻疹がでてきて体中がかゆくて仕方が ありません。いまからですと近くに病院はありません。 なにかかゆみをとめるいい方イベリコ法はないでしょうか?

  • じんましんが治りません><

    約2ヶ月程前から、体(特に腕、背中)が痒くなり、かいたら赤くみみずばれの様になり数時間で消えます。お医者さんに行き、アレルギー薬を処方してもらい飲んでいますが、一向に治りません。。ネットで調べた所、一ヶ月以上症状が続く場合は『慢性蕁麻疹』と言われるそうですが、慢性蕁麻疹はどのくらいで治るのか知りたいです。。私は一生この薬を飲み続けなければならないのでしょうか?そして、蕁麻疹はひどくなると死に至る事もあると書かれていたので、少し心配になってきています・・。 私も何が原因なのか分からないのですが、食生活で今までこの様な蕁麻疹が出た事はありませんでした。確かに数ヶ月程前から、身の周りの環境などが変わり、睡眠不足な所はあると思います。その様な事は本当に関係するのでしょうか? 慢性蕁麻疹と診断された方、いらっしゃいましたら、どのくらいで治ったか、顔などにも出てくるのか、などよろしければ教えてください。お願いします><

  • じんましんが治りません

    今年の正月辺りから全身にじんましんが出ていまだに治りません。たまにきれいに引くことがあるのですが出るときはすごい勢いで出てきます。1月に蕁麻疹で病院へ行き死亡した記事があったため怖くて病院へ行けません。何かよい治療方法はないものでしょうか?症状が似ている、又は同じ経験をした方がいらっしゃいましたら、大至急回答お願いします。

  • じんましんの病院選び

    じんましんの病院選び 私自身のことではないのですが 彼が風邪をひいたのですが、熱がひき治りかけに蕁麻疹になりました。 私も彼も蕁麻疹は初めてで、頭痛と腹痛もするというので家の近くの総合病院の内科に一度行くように勧めました。(熱が出ている時は病院に行きませんでした。) 帰ってきた彼に聞くと、 ・ウイルス性蕁麻疹だろう ・頭痛や腹痛もたぶんそのせいだろう という診断だけで薬も何ももらってきませんでした。 少し調べてみると蕁麻疹の原因は山ほどあるようなので、原因がわからないのは仕方ないと思ったのですが 2日たっても蕁麻疹がひかず、苦しそうなのを見て、薬が処方されなかったことに疑問を抱き始めました。 今度は別の皮膚科に行くよう勧めようかと思うのですが、蕁麻疹は私もかかったことがないので、 皆様ご意見を頂けないでしょうか。 1.蕁麻疹はこのまま放っておいて治るものなのでしょうか? 苦しいのであればやはり病院に行くべきなのでしょうか? 2.蕁麻疹の病院選びについて 皮膚科でいんでしょうか?またどういう病院がおすすめか等ありましたら教えていただきたいです。 3.蕁麻疹についての知っておいた方がいいこと教えていただけると嬉しいです。 文章がまとまらず申し訳ありません。 皆様ご意見お願いいたします。

  • じんましんっぽいのですが・・。

    今まで蕁麻疹がでてきたことはないのですが、今日いきなりでてきました(>_<) 過去にいろいろ蕁麻疹について投稿されていたのですが 少々違う点もあったので質問します。 私の場合、背中やお腹などにはなんの問題もなく 足首から下が痒いのと、膝、ももに蚊に刺されたようなふくらみがいくつもでてきているんです。 その他に手が赤くむくんでいて、手だけは痒くないのですが関節と皮膚がヒリヒリ痛む感じなんです。 これも蕁麻疹なのでしょうか・・? 明日皮膚科に行こうと思うのですが、実は来週から旅行に行くんです(T_T) じんましんってすぐに治るものなのですか? 今のところ顔などにはでてないのですが、旅行に行けなくなったらと思うとかなりブルーです。 どなたか回答お願いします。

  • 蕁麻疹<じんましん>について

    駄文だと思いますがご了承ください。 去年の5月ごろにいきなり蕁麻疹が出てきました。 皮膚は弱い方(木とかで稀に被れたり)ですが、今までに蕁麻疹が出た経験はありません。 病院Aにいったところ原因は「ストレス」だといわれ注射をされました。 その注射を打つと副作用ですぐに急激に眠くなりますが、すぐに蕁麻疹は治まって2~3日は出なくなります。 塗り薬・飲み薬(2種類)ももらいましたが、後述します。 病院Bにいったところ原因は「食物」だといわれました。 ここでも塗り薬・飲み薬(2種類)をもらいました。 注射はありませんでした。 塗り薬はA、Bどちらの病院でも同じものです。 しかし、飲み薬は1種類は同じものですがもう1種類はそれぞれ違いました。 どちらの薬にも共通して言えるのは「飲んでいる間は蕁麻疹が出ないが、飲まなくなると1~2日後に発生する」です。 もう半年くらいBの薬を飲み続けました。 先日、試しに薬をやめてみたら今朝蕁麻疹がでて痒くて起きました。 どう質問したら良いのかわかりませんが、この私の蕁麻疹はいったいどうしたら治るのでしょうか? 治療法でなくても、原因・知識・心当たり・経験なんでもいいので知恵をお貸しください。