• ベストアンサー

証券会社のFAについて

N證券のFAという職種で内定を頂き、来年からがんばろうと思っていたのですが、周りからFAという働き方について反対され、準大手の正社員の方が良いと言われます。 ここは今年から「契約社員」から「期間の定めのない社員」になったのですが、名前が変わっただけで、退職金や賞与がないのが実情だそうです。 FAというのは使い捨てだとか、正社員よりも待遇が劣っているとか、聞くのですが、実際にそうなのでしょうか?新卒でFAというのはそんなにリスクがあるのでしょうか? アドバイスをいただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lone_Star
  • ベストアンサー率49% (152/309)
回答No.1

決して正社員よりも待遇が劣っているとは思いません。 場合によっては正社員よりも好待遇を受ける事も可能です。 誤解を恐れずに言うならば、通常の正社員は「Low Risk、Low Return」型の就職形態で、これまでの契約社員としてのFAは「High Risk、High Return」型だとすると、正社員としてのFAは「Middle Risk、Middle Return」型だと言えるのではないでしょうか? N證券のFA社員は、実績連動型の報酬体系をとっていますので、成果を上げれば高報酬を受け、成果を上げられなければ報酬は低くなります。ですから、個人が頑張って実績を上げれば、普通は若手で得られないような報酬を受ける事も可能なわけです。 一方、これまでは1年単位での契約社員でしたので、数年間実績が上げられないと契約打ち切り、失業というリスクがありましが、2006年度新卒採用から、期間の定めの無い契約、いわゆる正社員での採用となりますので、今までに比べると長期的な視野で業務に当たる事ができると思います。 メーカーでも、退職金を無くす代わりに、実績に応じて若いうちから高い給与を得られる職種を設けている会社もある時代ですので、決して一概に待遇が劣っていると言えるものではないと思います。

ka--ru
質問者

お礼

実績を残せる人にとっては、最適な働き方なんですね!離職率が高いのは、働いてみて、営業が自分には向いていないと判断する人が多いからなのでしょうか? 自分が営業に向いているかどうかを真剣に考える必要があると思いました。 貴重なアドバイスありがとうございます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう