• 締切済み

証券会社のリテール営業について

 皆さん、こんにちは。  どうか、時間がありましたら、私の悩みにお答えいただけないでしょうか。    私は現在大学四年で、証券会社からの内定をいただいております。  大手三大証券ではなく、銀行系の証券会社です。一応、総合証券会社ということですが、新卒はリテール営業からスタートします。  いづれはホールセールや、IPOなどにも携わってみたいと夢見ているのですが、多くのインターネットの掲示板を見ると証券のリテール営業の壮絶さが書かれています。  実態はどうなのだろうかと、何人もの現場の社員の方からお話を伺ったのですが、話をうまくそらされているようで、本当の実態がつかめません。  どなたか、証券会社で働かれている方がお教えください。  又、これからの証券業界のことについても宜しくお願いいたします。

noname#11272
noname#11272

みんなの回答

回答No.2

経験者なので、お答えします。 リテール営業はかなりきついといえます。 ただ、最初からある程度のお客さんをもらえれば、少しは楽だと思います。 私は、全くゼロから、新規開拓でしたので、飛び込み何十件と電話営業何百件でボロボロになりました。それに、終りがありません。ほとんどみんな辞めました。3年もてば、すごいと思います。 銀行系なら、初めからお客さんがいて、そこへ営業に行くというやり方かもしれません。それなら、すこしはいいと思います。 あと、会社によって、職場の雰囲気が全く違います。かなりピリピリしてるところもあるので、見れるときは、注意して見といた方がいいと思います。 IPOやホールセールのチャンスは、やってけば、どこにもチャンスはあると思います。

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

その証券会社が、ホールセール/IPOに強いところであれば、チャンスは広がると思いますし、 もしそうでなければ、チャンスを掴むのは狭き門、といえるのかもしれません。 IPOでの主幹事証券ランキングのようなものが発表されています。 http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/art-20050503220916-CTRBMNUVFM.nwc こういったところが参考になるかもしれません。 リテールは、富裕層の個人顧客をつかむ、という意味でやはり楽ではないでしょう。 しかし、お客様の見分け方や商品のお勧めの仕方etc. ホールセールやIPOの仕事をされるうえでの基本となる経験を積める機会という事もいえます。 そもそも証券は、資金の運用先を求める人と、資金を必要とする人とを直接に結びつけることで、手数料を得るのが収入の大きな部分を占める業種です。(勿論自己勘定etc.での運用によるキャピタルゲインもありますが) この本質が好き/基本的に受け入れられる ということであれば、リテールをやっていても、そのつらさのみならず楽しさも感じられることがあるでしょうし、 もしそうでない、ということであれば、その時にいろいろと考えられるのもよいかもしれません。 以上1つの考え方として参考にいただければ幸いです。

参考URL:
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/art-20050503220916-CTRBMNUVFM.nwc
noname#11272
質問者

お礼

 やっぱり、私は証券に向いてないのかもしれません。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 大手D証券リテール営業について

    大手D証券のリテール営業(女性)についてご存知の方、お願いします。 知り合いが内定もらっています。本人もある程度は理解しているようですが、 (1)支店では19時まで退社は実際どの程度実施されていますか? (2)新人の場合は新規開拓のみですか? (3)3年後、同期でどの位残っているのでしょうか? 私は証券業界(ただし、リサーチ分野で自分自身に営業経験なし)出身で証券リテール営業が厳しいのは良くわかっています。とはいってもITバブル位までの状況です。今では随分変わっているようでD証券などは大分変ったようです。 よろしくお願いします。

  • 証券・リテール営業 について

    某大手証券(大手3社)のリテール営業への就職について悩んでます。 内情に詳しい方、以下分かる範囲で教えてください。 よろしくおねがいします。 (1)朝早いのは承知していますが、残業についてどの程度か (2)管理職への出世の学歴の影響(N證はあまりないと聞きますが) (3)将来のキャリアについて(外資系への転職は可能?その他キャリアアップについて) (4)経験者の方へ ずばり証券営業はやめた方がいいですか? (覚悟、自信がないならやめとけというのではなく、それ以外で) お答えできる範囲でOKなのでお願いします!

  • 証券会社の実態を知りたいです。

    先日準大手の証券会社から地域限定総合職で内々定を頂きました。(法学部4年女性です) 金融機関&大学事務職員をメインに就職活動をして、ようやく内々定を頂きました。4月からリテール営業で働くことになりまる。 証券にも多少は興味がありますし、資格も必然的に取ることになる環境であることから、地道にキャリアが積めると思い、来週承諾書を書きに行く予定です。 しかし、不安もあります。 証券業界はどこも激務だと聞いております。 激務だから内定辞退とか言っても、ほかの業界も厳しいので、そんなことで易々と内定辞退をしては、どこに就職したとしても勤まらない事はわかっています。 ただ、離職率が高いというのが気になります。 (昔ほどはきつく無いと人事もおっしゃっていました。) 女性の方でリテールで働いている方は大体何年くらい働いていらっしゃいますか? ノルマも厳しいと聞き、同期などの人間関係もギスギスしたところが多いのでしょうか? (密かに、社内恋愛とかないかなあ・・・。と不謹慎なことをきたいしてしまいます) また証券会社は、3年以上勤務して転職した場合に有利なのかも教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 証券リテール営業マンの証券アナリスト試験

    リテール営業から抜け出すために、証券アナリスト試験に挑戦しようと思っています。 それなりの覚悟が必要ですし、迷っている時間がもったいないので質問しました。 試験に合格するまでに時間がかかること、知識が直接業務に活かせるものではないこと、企業アナリストなどは証券アナリストの資格がなくてもできることなど、基本的な知識はあります。 ただ、資格を取得することで、自分が本部の仕事や法人の仕事がしたいという意欲を示せるのではないかと考えています。 中堅の証券会社でリテール以外の仕事がしたいとき、証券アナリストの資格を取得することが、どの程度アピールポイントとして評価されるのでしょうか。 ※IB部門ではなく、中小の法人営業、本部なら人事や情報部門など担当してみたいです。

  • 証券会社での営業について

    私は大手の某証券会社(野村ではありません)に内々定をいただきました。就職活動をする中で、支店訪問などをして社員の方の話をうかがって、証券会社での営業というのは非常に大変だと聞いています。内々定をいただくまでは、いくら大変でも頑張っていき、いつかは支店での営業部から他の部門に移れたらよいなぁと思っていました。しかし、内々定をいただいたあとに、もう一度じっくり考え直してみると、自分にできるのか自信がなくなってきてしまいました。私が気にしていることは、お客様への接し方に関してです。私は、朝早く夜遅くて仕事が大変であるという面に関しては全く不安はありません。しかし、お客様を多少はだまして商品を買わさなくてはいけないのかもしれないと考えると、すごく不安です。調べれば調べるほど自分の中で「多少だまして商品を売らなければいけない」という考えが強くなってしまいました。そこで、みなさんがどのように考えていらっしゃるのか意見をお聞かせください。証券会社の営業ってどのように思われますか?実際に証券マンをされていた方、証券マンと取引をされたことがある方、知人から証券営業について聞いたことがある方、就職活動をされている学生の方など、証券マンについてなんでも良いので教えてください。その際に、話を誇張せずに、そのままのことを教えていただけますと助かります。よろしくおねがいします。

  • 証券会社の"法人営業"について

    "一般的に"証券会社の法人営業というと、どういった業務を行う部署なのでしょうか? "個人営業"の業務を単に法人相手に行うだけでしょうか。 それともそれらはあくまでサブで、メインは債券の発行請負やMA.IPOなどになるのでしょうか?

  • 証券会社の営業が大変といわれる理由とは?

    今就職活動している大学3年です。文系なので金融系もたくさん受けようと思います。証券会社にも興味がありますが証券会社の営業は大変ということで有名です。でもどんな職業でもそれぞれの苦労や厳しさがあると思うんです。証券会社のリテール営業はどんな点で大変なんですか?自分のイメージでは金融・経済の知識を得るための勉強(これは金融機関で働くならどこでも同じだと思うのですが)とノルマのある飛び込み営業+顧客が損をしたときに叱責されるというのが証券会社の大変さの理由のイメージですが、このイメージで正しいでしょうか。特に証券会社で勤務経験のある人の回答を頂ければうれしいです。

  • 証券営業について

    大手と中小の証券会社での1~2年目の証券営業について質問があります。 正直な話、入社1~2年目くらいの間(飛び込み営業等)だと、営業において会社の看板(知名度)がもたらす差は、やはり非常に大きいでしょうか? 勿論、個人の努力しだいだとは思いますし、営業は商品が良いもので、更にその人自身に魅力があれば自ずと成績は上がると信じてはいますが。。。

  • 証券会社に勤めているかた、仕事はどうですか?

    証券マンの方に質問です。 ------------------------------------------------- 証券のリテール営業は辛いと聞きますが、そんなに酷い労働環境なのでしょうか?また、それに見合った給料をもらっていると思いますか? ------------------------------------------------- 現在、大学新卒就職で悩んでいます。

  • ネット証券以外の証券会社について

    ネット証券以外の証券会社について教えてください。今、証券の売買はネットで簡単に行えます。しかも手数料も非常に安く「○○円以下なら無料」というところも多いようです。このような証券会社が多い中で、昔ながらの営業を行っている大手証券会社はどのように利益を出しているのでしょうか?証券会社というと、株式売買による手数料で利益を出しているという認識なのですが、顧客がみなネット証券に流れてしまった場合、どのように利益を出しているのかよくわかりません。もちろんネット証券になじまない顧客(ご高齢の方など)もいらっしゃるとは思うのですが、実態を教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう