内定…この会社についてどう思われますか

このQ&Aのポイント
  • 就職活動中の者です。このご時世、やっと内定した会社がありますが、その会社に入社するかどうか迷っています。皆さんのご意見をお聞かせください。
  • 内定した会社は、正社員の枠で受かったのですが、社会保険完備ではなく、雇用保険と労災のみで健康保険と国民年金は自分でかけないといけません。近いうちに社会保険完備になると言われていますが、信じていいものか迷っています。
  • 募集要項には賞与の記載なしで、社員手当はあります。交通費は月2万までで、研修もあります。月給は17万円からで昇給あり、休みは月7日でシフト制、時間は10時から21時までの実働8時間です。近々他府県でもう一店舗オープンする予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

内定…この会社についてどう思われますか

就職活動(転職)中の者です。このご時世、 ずっと落ち続けてきたのですが、 やっと内定した会社があります。 ですが、その会社に入社するかどうか迷っています。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 内定した会社は…正社員の枠で受かったのですが、 社会保険完備ではなく、雇用保険と労災のみで 健康保険と国民年金は、自分でかけないといけない。 (面接でそう言われた) 近いうちに、社会保険完備にします、とのこと。 (これは信じて大丈夫でしょうか?) これから会社を大きくしていこうという感じのネイルサロンで 既存の店舗は2店あり。私が受かったのも、オープニング スタッフ。(新しい店舗の募集) 募集要項には、賞与の記載なしで、 社員手当はあり、とのこと。 交通費は月2万まで。 研修あり。 月給17万~。昇給あり。 休みは月7日(シフト制)。 時間は10時~21時。(実働8時間) 近々、もう一店舗、他府県でオープンする予定。 面接では、「もし入ったら、会社の方針・規律は 必ず守ってもらわないといけない」と何度も言っていました。 (他の会社ではそういう事はあまり言わなかったですが…) 社会保険完備でないと、正社員の意味ないでしょうか? また、賞与もなく、社員としての待遇がないのに、 正社員として勤務するということは、 「責任だけ重い」バイトと変わらないでしょうか? 正社員として勤務するなら、 社会保険完備が普通と思っていただけに、 どうしようか迷っています。 自分で国民年金をかけるなら、 厚生年金ではないし、将来、もらえる年金も厚生年金の待遇ではなく バイトで国民年金をかけてるのと 変わらないのではないか…と。 近々、社会保険完備になると言っていますが、 信用していいものか…。 仕事内容のネイルに関しては、 自分の好きな分野ですが、 個人別に道具を一式そろえないといけないので、 お金も最初にかかります。 この会社に就職するか、しないか、 どうか、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ak888814
  • ベストアンサー率25% (46/182)
回答No.1

まだ、起業して余り起動に乗ってないかもね。営業所をどんどん開設するならその分の福利厚生費くらい何とか成ると思うが...銀行融資で出店を掛けてるならキャッシュフローが悪そうだね。ていうか、福利厚生費をケチる会社なんて所詮、人を消耗品程度にしか考えて無いと思うよ。社会保険入るのは会社の義務なのにどんな雇用形態なんだろうね?道具も個別に揃えるなんて、それは業態で言うと「請負」契約じゃないのかな、会社は外注費で経理処理すれば、福利厚生なんて関係無いしね。雇用契約書が存在するなら確認した方が良いと思います。

midnight-9
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですね、まだまだ起業して間がないようです。 電話で内定の連絡をもらい、雇用契約書は まだなので…確認できたらと思います。

その他の回答 (3)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.4

まず、そのネイルサロンは企業法人なんでしょうか? 通常、企業法人であるなら社会保険の加入は義務となります。個人事業であっても常時5人以上を雇用する場合には同様に加入義務が強制適用されます。 しかし強制適用に対し、任意包括事業所としての個人(営業)であれば、理容、美容業は人数に関係なく、社会保険加入の必要はありません。 つまり、ネイルサロンを就職先に考えるならば社会保険完備の就職先を探すのは困難であるということを理解する必要があると思います。 正社員であっても賞与の無い企業は沢山あります。 正社員であってもアルバイト・パートであっても仕事に対する責任の重さは同じだと思います。 法律はもちろんのこと倫理に反しないことであれば「会社の方針・規律は必ず守ってもらわないといけない」のは組織の一員である以上は当然の事です。 どういう意味で言われたのかわかりませんが、新規オープンの店への転勤を示唆しているのかもしれません。もし、そうであるなら従う必要はあると思います。 社会保険の加入や賞与の支給を堂々と要求できるようになる事には、貴女にはそれだけのお客さんがついており技術も実績もあるころだと思います。 ネイルサロンであれば、店舗を持たなければ開業資金もそれほどかからないでしょう。 意欲さえあれば独立開業を考えるのは普通の流れだと思います。 質問からは貴女にそこまでの意欲は感じられないので、好きな事をやって安定収入を得たいだけであるなら、就職は考え直した方が良いかと思います。

midnight-9
質問者

お礼

企業法人か個人かはわからないです。 おそらく起業したばかりの個人事業です。 既存の2店舗がすでにあり、5人以上働いてます。 でも美容業界ですから、保険は関係ないのでしょうかね? ありがとうございました

  • sh10
  • ベストアンサー率22% (71/310)
回答No.3

辞めた方がいいです。理由は他の方同様、こんな正社員募集ないです。といいますか、怪しいです。 後悔しないためにも辞退をお勧めします。

midnight-9
質問者

お礼

辞めた方がいいのですね。 確かに、正社員の待遇ではないですよね。 責任だけ重いバイトになりそうで怖いですね

noname#196134
noname#196134
回答No.2

>個人別に道具を一式そろえないといけないので、 お金も最初にかかります。 普通この時点でアウトでしょうね。 将来自分でお店をする事を考えている人だけですね。 誰も来ないから受かったんですね。

midnight-9
質問者

お礼

道具は美容関係は必須みたいでした。 悩みますね

関連するQ&A

  • 社会保険完備について

    準社員での採用が決まりましたが、ここでちょっと疑問に思うことがあるのでわかる方教えてください。 今回は求人誌から応募したのですが、待遇について社会保険完備となっていました。 社会保険完備とは社会保険だけに入れるって意味ですか? ほかの会社の求人などには社会保険、厚生年金と記載されているのですが、こちらのほうに厚生年金のことは記載されていませんでした。 社会保険には加入できて、年金は自分で国民年金を払うという解釈で合っていますか?

  • 正社員なのに厚生年金と健康保険に入れてもらえない

    半年前、募集要項に「社会保険完備」と記載されていた有限会社に、入社しました。 先日、社長から「弁護士さんに聞いたらまだ保険加入させなくても大丈夫って言われたから、厚生年金とかには入れない」といわれました。 厚生年金と国民年金を比べると、もらえる年金額が違いますよね。この先昇給も望めないことがわかったので、最近 将来のことを考えて、転職しようか悩んでいます。 小さな会社だと、正社員なのに厚生年金と健康保険に入れてもらえない待遇が多いのですかね?

  • 転職を検討中です

    現在、契約社員(15-16万円、賞与無、各種社会保険完備) 歯科助手の内定をもらいました:正社員(月給15万円、賞与年2回、労災、雇用、健康保険加入、国民年金は自分で加入)どちらが将来的にみて堅実でしょうか。

  • 会社員の社会保険について

    会社員の社会保険(厚生年金や各種保険)などは正社員であれば強制的に入る事になるんでしょうか? 私の友人は契約社員なんですが、社会保険(厚生年金や各種保険)は給料から引かれていないみたいです。 社会保険(厚生年金や各種保険)はどういった条件の人が加入できるんですか? やはり正社員じゃないと加入できないんでしょうか? また、これらは強制加入なんでしょうか、それとも任意で加入するものなのでしょうか? 企業に勤めているのに国民年金の方もいるみたいでこの辺がよくわかりません。 詳しい方御教授おねがいします。

  • 派遣社員の社会保険について

    派遣社員について、以下の2点お聞かせください。 1.「社会保険完備」という条件は、厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険の4点でよろしいでしょうか? これは正社員の方と比べて、何か不足しているものはありますでしょうか? 2.先ほど、太田総理の番組で、社会保険もない、賞与もない派遣社員が多く存在するという内容のものをやっておりましたが、 これらの社会保険完備で、賞与も数か月分出る派遣社員は恵まれているほうと考えてよろしいでしょうか?

  • 素朴な疑問

    派遣と正社員のメリットデメリットってなんなのでしょうか? 求人とか見ると正社員にも派遣社員にも「社会保険完備、交通費全額支給…」と必要最低限の待遇はあります。 給与面でもあまり差はありません。(私が住んでるところでは) 確か、社会保険完備って厚生年金、健康診断、退職金(これが違ったかな?雇用保険だったかな?)でしたよね 何か違いがあるのでしょうか? 教えてくれるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 正社員と派遣社員のメリットデメリット

    派遣と正社員のメリットデメリットってなんなのでしょうか? 求人とか見ると正社員にも派遣社員にも「社会保険完備、交通費全額支給…」と必要最低限の待遇はあります。 給与面でもあまり差はありません。(私が住んでるところでは) 確か、社会保険完備って厚生年金、健康診断、退職金(これが違ったかな?雇用保険だったかな?)でしたよね 何か違いがあるのでしょうか? 教えてくれるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 社会保険を完備しない会社に勤める彼との結婚

    カテゴリー違いだったらすみません。   現在、同棲中の彼と妊娠を機に4月に入籍する予定です。   そこで問題があるのですが、彼の勤めている会社が小さく、社会保険を完備していません。 彼は国民健康保険と、国民年金にそれぞれ加入しています。   また、私の勤めている会社も社会保険は完備しておらず、私は親の扶養に入らせてもらっています。   この場合、彼と私が結婚するとなると、国民健康保険と国民年金、お互いにそれぞれ加入しなくてはいけないのですよね? そうすると、生まれて来る子供の保険はどうなるのですか? そして、月々の保険料はどのくらい支払わなければならないのですか? 地域、収入によって違いがあるとは聞いていますが…。   ちなみに広島県在住、彼の収入は月に手取りで23万、私は16万ですが、私は9月に出産するため収入は0になります。お互いにボーナスはありません。     彼の会社には何としてでも社会保険を完備してもらいたいのですが…。 正社員として働いている従業員に対して社会保険を完備しないのは本当は違法なんですよね?   彼の会社側に掛け合って、社会保険を完備してもらうことはできないでしょうか。   収入も少ない上に結婚、引っ越し、出産などあるので、 やっていけるのかどうかとても不安なのです。     初歩的なことを聞いて申し訳ありませんが、 アドバイス頂けると助かります。

  • 会社での保険関係について

    失礼します! 現在、内定をもらっている会社のことで相談させてください! 次の日曜までに返事をしないといけないため、急いでおります。 社員2名(社長と取締役)の会社の正社員の内定が出ましたが、 労働保険に加入しておらず、「労働保険加入予定」とハローワークの募集要項に記載ありました。 労働保険は強制的に加入が求められると思うので、心配はしていないのですが、 小さい会社なので、今後、厚生年金に入らない心配があります。 そこでです。正社員で働くならば、厚生年金等の入っていた方がよい保険(正しい言い方かはわかりません)などはありますか? 今の職場は、厚生年金です。 小さい会社で、良い条件での勤務はできないと思いますが、 正社員で働くなら、これくらいの労働環境がそろっていないとという部分を 教えてください。 切実です。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 内定いただいたが、社会保険がない

    建築デザインの有限会社に内定いただきました。 ただ社会保険(厚生、健康)には加入しておらず労働保険(雇用、労災)のみです。 3か月したら土建国民健康保険組合の方には加入できると言われました。 ですが不安で投稿しました。 どなたかアドバイスお願いします。 自分は今26歳でフリーターです。パートをしている母親と住んでます。彼女とは長年付き合ったのですが最近、先が見えないと振られてしまいました。すごい悲しいです。自分が情けないです。それはさておき 今現在、母親の体も悪く経済的にもきついので早く正社員になって長く落ち着こうと思ってます。 母親を扶養にしたいと思ってるのですが内定をいただいた会社が社会保険には加入しておらず、社員みんなが毎月の給与から国民年金、国民健康保険、住民税を支払ってるそうです。 この業界は仕方ないらしいみたいですが まったくの未経験でやりたい業界なので内定をいただいたのは凄い嬉しいのですが、親を扶養にできないとかこの先結婚する事とか考えると辞退してちゃんと社会保険と労働保険に加入できる会社を選んだ方がいいのか、悩んでます。 初任給が19万スタートで昇給は年2回あり、いちを賞与も年2回あります。また残業代、休日手当はないそうです。代休はとれるみたいですが。 このまま働くと毎月の支払いが多く貯金ができずフリーターの時と変わらないのかと不安になります。 初任給が少ないのは仕方ないですが保障がないとこの先不安で仕方ありません。 やはり辞退して職種も変え安定した企業の方がいいのか、それともやりたい職種で納得するまで焦らず見つけた方がいいのか 内定いただいた会社にも数年勤めれば社会保険は考えます。みたいな適当な事いわれ、 悩んでます。 わかりずらい長文で申し訳ないです。 お願いします。

専門家に質問してみよう