• ベストアンサー

回答があまり多くありません

thekeyの回答

  • thekey
  • ベストアンサー率40% (58/145)
回答No.7

質問を見たんですけど「前向きで明るい印象が強い」から なのではないでしょうか。 「この人、自助努力で何とかなるでしょう」という雰囲気を感じさせる人には 多くの返事がつかないようです。

mataasita
質問者

お礼

回答ありがとうございます たしかにいろんな問題を努力で解決してきましたがそれはやはり皆さんからのアドバイスのおかげだと思います本当にありがとうございます。 これからもよろしくお願いします

関連するQ&A

  • ここで沢山の回答を貰うには?

    こんばんは。 恋愛・人間関係のカテゴリーでよく質問をさせていただいています。 ややこしい質問のせいか、回答数が少ないことが多いです。もちろんいただいた回答が少なくても参考にさせていただいています。 それでも沢山の回答をいただいて、多くの方のアドバイスをいただきたいのですが、質問の仕方など工夫する面がありましたら教えてください。 因みに今日もこのカテゴリーで質問させていただいているのですが、なかなか解答がつきません。 質問する時間帯など工夫できるものがありましたらおしえてください。よろしくお願いします。

  • 「教えて!goo」にて腹立たしい回答が来た場合の対処法は?

    こちらのカテゴリーじゃないかも知れませんが、「教えて!goo」にて質問をした際に(よくわかってないクセに腹立たしい回答してくれちゃってー)とか(反論したいけど『せっかく回答してもらったのに・・』ってさらにほかの人に反論されて悪者にされてしまうんだろうなぁ・・)とか、(そんな回答ならわざわざしてくれなくて結構なのに・・)と思うような回答をされることってありませんか? 私はこの「教えて!goo」で回答していただけるのが嬉しくて好きなのですが、時々そのような腹立たしいような回答もあります。 困っているからアドバイスをいただこうと投稿した時にストレスが溜まるようなことが書かれていると、腹立たしさやイライラ、悲しく思えてくることさえあって、自分でも気にしすぎでは?と思うことがあります。でもどうしても考えてしまうのです。 こういう場合、皆さんはどんな風に対処したり、考えたり、実行したりして気分転換というかそういうものをしているのでしょうか? くだらないですがアドバイスをお願いします。

  • 回答、あなたは何を求めてますか。

    恋愛相談など御身にかかわるカテゴリーに質問される方は 何をもとめているのでしょうか。 アドバイスも含め、結局自分と同じ考えの方には良回答あげてるかたが 多く目に付きました。なんだか、自分と同じ考え方をされる方がいると 心強いと思うんですが、アドバイスくださいと言ってるのでしたら 厳しく言ってくれている人や、違うよそうじゃないよといってくれてる人は 何なのって思うんじゃないかと思いました。  私と同じ思いの方だけ回答くださいと書いた方がいいんじゃない?っていうのが 目についてやるせないんですがそう思う方いますか?  良回答は自分の判断だから問題にしておりませんが、自分の意見と 違うともう利く耳もたないものなのでしょうか。  なんか質問に対して真剣に書き込んでる自分がおかしいのかと 思えてきたのできいてみました。自分の思った通りにはならないのは わかってるので、こういう心情はおかしいのか、また同じように 思ったことのある方教えて下さい。

  • できるだけ多くの回答をもらうには…

    できるだけ多くの回答をもらうには… できるだけ多くの人から回答してもらいたいとき、なにが重要でしょうか。 まずタイトルは、なるべく長くしたほうがやっぱり人の目にとまりやすいでしょうか。 それと質問する時間帯も影響があると思いますか? それにカテゴリーによっては投稿量がすごく多くてあっという間に自分の質問が後ろに追いやれていきます。 これじゃ人の目にもとまらないと思います。

  • 一番回答が多く得られる曜日と時間帯は?

    いつもこのサイトを利用させていただいているものです。いろんな分野での質問をしているのですが、回答がたくさん得られたり、1つも得られなかったりと疎らです。 曜日や時間帯はもちろん、カテゴリによっても差はあるとは思いますが、皆さんが考えるに、少しでも多くのご回答を頂くためには、どの曜日・どの時間帯が良いと思いますか? なお、私が質問するカテゴリは以下のものです。 ・ライフ > 恋愛・人生相談 > 恋愛相談 ・ビジネス&キャリア > 資格 > その他(資格) ・[技術者向] コンピューター > その他([技術者向] コンピューター) ご協力していただける方がいましたら、よろしくお願いします。

  • より多くの回答を得るためには…

    いつも質問をすると、回答してくれる人が少ないのです。より多くの回答を得るためには、どんなところに気をつければ良いのでしょうか?

  • okwebで関係ない回答(ばかげている回答)をされたときの対処法

    多分これはアンケートカテゴリーだと思うかもしれませんが、とりあえずコンピュータの方に質問させていただきます。 自分はよくここで質問しアドバイスをいただいているのですが、時々関係ない回答をしてきたり、関係ない説教回答までいただいて、嫌な気分になることもあります。 そのような回答は正直お礼もしがたいです。 もし関係ない回答や説教回答(内容はもちろん関係ないモノ)が来た場合、どう対処するべきでしょうか? 以前同じような事があり、okwebに報告しましたが何にも対処が見られませんでした。

  • 多くのカテゴリーで素晴らしい回答をされている方

    こんにちは このokwaveで、多くのカテゴリーで素晴らしい回答をされている博識の方々。 いつも回答を読み、すごいなと感心させられています( ゜Д゜) そのみなさんは、どのようにして、知識を蓄えていらっしゃるのですか? 参考にしているテレビ番組とか、サイトがあるのでしょうか?

  • 間違った回答をしてしまいました。どうしよう><

    このカテゴリーでいいのかわからないのですが・・・ 今朝、ある質問に対して回答を寄せたのですが私の回答が間違っていたと指摘を受けました。しかしその質問はすでに締め切られていて、そこに書き込むことができません。「okwebで訂正した方がいい」とアドバイスされたのですが、どうすればいいのかわからなくて困っています。どなたか大至急教えて下さい!

  • 回答の仕方

    恋愛カテゴリでのことですが、『今までどういう経験があるか経緯などを教えてください』というような質問だったので、私は経験と経緯を回答に書きました。それを『こういう人もいる』というような感じで、その質問者に他の質問での回答に書かれたり、回答について、質問者にお礼でアドバイスを受けたりすることになってしまいました。 私としては、『こういうことがありましたよ』と質問者に伝えたいだけだったのですが、匿名性があるとは言え、自分の経験や書いたことについて、違う場で私が回答した質問者以外に、悪い意味で例としてコメントに使われるのはなんだか変な感じです。 こういうとき、私の回答を削除して欲しいと削除願いを出してもいいのでしょうか。そういう風に使われかねない回答をする私が間違っているのでしょうか。無視するべきなのでしょうか。変な質問で申し訳ありません。