• ベストアンサー

スーパーで奥から商品を取る行為

いつもお世話になります。最近、彼女と買い物によく行くのですがその時、私が商品を奥から消費期限、賞味期限の日にちの長い物を選びますがその行為に対して「ちゃんと前から取なさいよっ!」と怒ります。私は同じ金額を出しているのだから良いのも選ぶ権利はあると言いますが彼女はブツブツ言いついにこないだキレてしまいました。私的には一人暮らしですし少しでも長く持つ物をと思い奥から商品を取って選んでしまいます。そこで質問です、この行為はいけないことでしょうか?また、仮に別に問題なと言う場合どのように説明すれば理解されるでしょうか?くだらない質問ですが皆様の意見をお聞かせください。お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84210
noname#84210
回答No.7

こんにちわ。 私も、全くshinya426さんと同じく、棚の奥から一番新しい日付のものを取って買っています。 お店側としては、ちょっと困る行為かな?とも思いますけれど、どうせ買うのなら少しでも日持ちするものを書いたいと考えるのは当然なのではないでしょうか。 ウチは全く逆のパターンで、ウチのダンナさんは、賞味期限の日付におかまいなしにカゴに入れるので、「ダメだよ。奥にもっと新しいのあるから、よく見て取って!」と私は言います(^^ゞ。 期限切れで食材を捨てる(まあ、よくやりますが・・)のをできるだけ減らしたいですから。彼女には「期限切れで捨てることになったら、もったいないだろう」と言ってもダメですか? もちろん、棚の商品をグチャグチャにしてはマズイですけれど、日付の違う商品が現に並んでいるのですから、どの日付の商品を買おうと、それは買う人の判断だと思います。

shinya426
質問者

お礼

ありがとうございます。彼女にcutiechopさんの爪の垢を煎じて飲ませてあげたいです。やはり逆で男がこうゆう事をするのが小さくムカツクのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (20)

  • reikomama
  • ベストアンサー率37% (260/694)
回答No.21

私も以前は、奥から取っていましたが、最近は手前から取ることも多くなりました。 理由としては、NO.12さんの回答中にあるエピソードのように、捨てられるものを惜しんで・・・という理由からです。ちなみに私も一人暮らしです。 しかし、ご質問にあるように「奥から取る行為はいけないことか」と聞かれたら、別にいけないことではないと思います。 願わくば、手前から取る人、奥から取る人のバランスが良くて廃棄される品物が減れば良いなと思います。

shinya426
質問者

お礼

みなさんの多数のご意見ありがとうございます。この場をお借りして本当に感謝いたします。やはり、圧倒的に別に構わないもしくは当たり前だと言う意見をいただき自分の行動が問題ないと思いました。また、参考になりました。しかし、お店の側からのご意見やその後の商品についても考えさせられました。これから、彼女と買い物に行く時に奥から取るときは「ちょっとあれ見てきてくれない?」とかいい、いないスキに素早くとることにします(笑。くだらない質問に沢山ご意見いただき本当に感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maya817
  • ベストアンサー率19% (43/226)
回答No.20

私もスーパーで働いたことがあります。売る側にいるときはやはり奥のをとってもらうと古いのが残ってしまうのであまりいい気分はしません。ですが買う側にいたら同じ段なら新鮮でいいものを選びたいです。という我がままな考えをもってます。ですから彼女さんはとてもいいコなんですね。きっとお店の立場になって考えることができるのですね。それならきちんと理由を話せばわかってくれるのでわないですか??野菜や果物を買うときはどうですか??選びますよね??それと同じ事だよって説明してみるとか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.19

こんにちは>shinya426さん 我が家では一応牛乳などは製造年月日や賞味期限を見て、後ろのが新しかったらよいしょっと手を伸ばして取り出して買いますが、乾物や調味料などは気にしませんね~ 生鮮食品は割引してる古い方を「今日中に食べたらいいよね♪」と買います。 古い物をワゴンで叩き売ってるのも、使えるかどうか見極めて買います。 しかし・・・みっともないと思うのか、順番を重んじるのか、お店の人に肩入れしてんのか・・・>彼女 ちゃんとダメな理由を聞いたらどーですか!? 説明も無くキレるような彼女は奥さんにすると大変ですよね。 どんな些細なことでも話し合うって大事だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.18

私は何も考えずに前からポイポイ取っていたほうだったのですが、主人は確実に奥の方をチェックして「買うときの基本じゃん!」と言われましたので、今では奥から取ります。 店によっては奥の方に古い日付のものをおいてあるところがあって、奥からとってそれに気付き、「むむ!なかなかやるな・・・」と思ったりします。 ディスプレイされているんだから、その中のどれをとってもいいと思います。ぐちゃぐちゃにするわけじゃないんだし。 もしも古いのから取ってほしければ、古いのが全部なくなった時点で店員がすかさず新品を並べるようにすればいい。 でも、人によって感覚って違うんですねぇ。 私の知り合いに、商品が1個しかない場合は、買わないのがマナーだと言っている人がいました。 それじゃ、最後の品がいつまでもハケなくて店は困るだろ~が。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.17

私の考えです。(前の方と重なる部分あるとは思います) ちなみに、一人暮らしの男です。 物によっては、残り期限が短いものを敢えて選ぶ場合もあれば、残り期限が長いものを選ぶ場合があります。 短期で消費してしまうものは、わざと残り期限の短い物。 消費するまでに時間かかって期限を超過しそうなものは、残り期限の長い物を選びます。 食品によって、多少の期限超過は気にせず食べますので、物によって基準を変えて買ってます。 つまり、基本は、残り期限短い方から選ぶということにしてます。 常に新しい物ということであれば、お店にとっては商品管理が大変になるので、決して良くはないと思います。 日本では食品が日々大量に廃棄されていることを考えると、やはり消費者側も古いもの優先で選ぶことはマナーの一つとして大切かな、と思います。 一面的に見た場合、彼女の言い分のほうが正しい方に近いと思います。 自分で捨ててしまうことを回避するためであれば、彼女も納得してくれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agu1980
  • ベストアンサー率36% (209/574)
回答No.16

そういう行為を「みみっちい」とか「貧乏くさい」と評する人がいます。ウチの家内のお母さんがそういう人です。「値札も賞味期限も見ないでバンバン豪快に買う。ちょっと古くなったな、と思ったら匂いかぐよりも先にポイポイ捨てる」のが格好いい、と思っているらしいです。(昭和一桁なのに恐ろしい・・・) 私は一般市民ですから、賞味期限見て買いますよ。ウチの家内もお母さんとは違って大賛成。よほどいじくりまわしたりしなければ別に問題ないと思いますが。でも、そういった部分から喧嘩になりやすいカップルは、理由をよーく説明して、よーく話合って、どちらかが折れるようにしないと前途多難ですよー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

私も賞味期限を確認して、奥から取ることもあります。 私の奥さんは賞味期限お構いなし。前から取ってます。 「賞味期限確認して」って私が言っています。 今はほとんど私が一人で買い物に行っています。 さらに、ポイントなどを気にしているのも私の方です。 山崎○さよしの唄ではないですが、育ってきた環境が違うので、仕方が無いでしょう。 あなた一人で買い物に行きましょう。若しくは彼女だけで行ってもらいましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129269
noname#129269
回答No.14

その彼女とは結婚をお考えですか??? けちけち主婦としては、あなたは男性なのにすごく現実的でしっかりしておられると思いますよ。 デートでけちなのはイヤですけど、スーパーではせこく買い物しなくてはいけません!!あなたは正解です☆ 彼女はきっとそういうことをする男性がけちに見えているのではないでしょうか??? 私はそうは思いませんし、あなたのしていることは間違っていません。 逆にいうと、私が男ならその彼女とは結婚しませんね。 そんなことで逆切れされるのもいやだし。 せこい買い物できない女の子はいい主婦にはぜぇーーーーーーーったいになれないからです! 彼女はお嬢様かなぁー??? なぁーんでゆるせないのかなぁー?? あなたは間違ってないよー(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zazap
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.13

同じものでも新しいものと古いものがあり、どちらも同じ値段なら、新しいものを買うのが消費者として当然の行為だと思います。 これはみみっちいとかせこいとかいう問題じゃないと思います。 仮に新車を購入する場合、16年製と17年製が製造年以外、条件(グレード)も値段も同じなら、新しいほうを買うでしょ?古い方は売れ残りかな?という感覚になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.12

アフリカの貧しい国だったかな、食料品店でお客がわざわざ古いものを選んで買っているのを見た人が、「何故古いものを買うんですか?」と尋ねたら、返ってきた答えが「もしも売れ残ってしまったら、この品は捨てられることになってしまうから」というものでした。 スーパーで、売れ残った品も捨てられることがあります。 スーパーの経営の観点ではなく、社会的な観点から物が無駄になることを惜しむ、というのは飽食の日本とは言え、大切なことかも知れませんね。 でもそれは貧しくて物の無い国の話であり、大抵特売品で処分されることもあって、日本なら個人の事情で日持ちするものを買うのは何の問題のないと思います。 そういう事情を説明してもダメと言われるのならは、体裁を気にしすぎかな?と思ってしまいますね。 経験的に、見栄を張る女性と付き合うと、無駄なお金や労力が奪われますのでご注意ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 奥の商品を取るのは迷惑行為?

    スーパーやコンビニの賞味期限のある商品は前列から 古いものが陳列されています。 店側が古いものから処理したいためなのですが 私はたいてい奥の新しい商品を買っています。 奥の商品を取って買う行為は店にとって迷惑行為だと思いますか? 相手の立場に立った思いやりは常に必要だと思います。 買う側の都合ではなく「店にとって」この行為は迷惑かどうか 皆さんの意見を聞かせてください。

  • スーパーで賞味期限の長い商品を選んで買うのは?

    私はスーパーなどでは、賞味期限や消費期限の残りが長い商品を選んで買う傾向にあります。今日も消費期限が最も遅い豆腐を選んで買って帰りました。豆腐は賞味期限内であっても1日でも新鮮なほうがおいしいと知っているからです。 果たして、これは店にとって不利益な行為なのでしょうか。 たとえば、私が消費期限が5日以上残っていないと買わないと決めていたとします。 在庫が5個ある商品のうち4個は、消費期限まで4日以内でした。 1個は5日以上の消費期限がありましたのでそれを私が買ったとします。残りは4個です。 しかし、私が買わなかったら在庫は5個のままです。これは店にとってメリットでしょうか。

  • 賞味期限切れの商品について

    スーパーで買い物していると賞味期限が同じ商品で日付が違うものが 毎日出ています。例えば2月5日・2月6日・2月7日などのように 売り場に出ています。賢い主婦は2月7日を選びます。 賞味期限が長い商品は奥にありますが、私は2月7日を選びます。 これでいくとスーパー全体でかなりの商品が賞味期限切れになると思うのですけど。スーパーはどのように売れ残った商品を処理しているのでしょうか?牛乳、豆腐、その他。メーカーからの入荷なので値引き 表示はありません。

  • コンビニやスーパーの商品の販売について

    私はコンビニ店員なのですが、 この前、弁当、お菓子、パンな どを後ろの方から取って買って いくお客様がいました。(後ろの 商品は賞味期限、消費期限が 長 い) 店長からはそういうお客様がい たら注意してくださいと言われ ています。 1、上記の行為をスーパーやコ ンビニでやることは営業妨害な どにあたりますか?(営業妨害で なかったら何という罪になるの ですか?) それともお客様の自由 で後ろの方から購入してもよい のですか? 2、店員、店長は注意する必要 ありますか? お手数おかけしますが回答よろ しくお願いします

  • 消費期限切れの商品について

    2軒の別のスーパーへ立ち寄った日のこと そこに消費期限の切れた肉や刺身用の魚などが値引されて販売されていました 私はデパ地下で働いていたことがあるのですが、賞味期限、消費期限にかかわらず切れたものは売ってはいけないものだと思っていました。 こんな商品を購入して食べた人が後でそれが原因で食中毒などになり、訴えでもしたらそのお店はもう終わりですよね そもそも賞味期限、消費期限切れの商品を値引きするしないにかかわらず、販売してよいのでしょうか?

  • 商品について

    たとえば店で賞味期限のない商品ものなどを購入した場合ですが、開けていない状態でレシートあれば返品できるのでしょうかね・・?その場合は何週間までならOKとかあるのでしょうかね・・・? まあ当然くいものとかしょうがないとしても、まあ賞味期限ないもので 仮にできたとしたらですが、レシートがあればのことでしょうが、ない場合は当然どこで購入したかわからないから当然レシートはないとだめですよね・・? まあ伝屋とかで購入した電気製品であけてないものとかで見てもですが 全部店の判断ですかね・・? いっかい金はらった後での返品は・・・?

  • 商品のお届けについて

    はじめまして。 質問よろしくお願いいたします。 連休に持っていくお土産用にお菓子をカタログから2つ注文しました。 カタログには「10日前後でお届け」と記載されおり、日にちの指定はできませんでした。 賞味期限は製造から10日でした。 「10日前後でお届け」というのは、私の解釈ですが8日~12日くらいだと思い、賞味期限も考慮した上で連休前に受け取れたらいなと思って注文したものだったのですが、注文して5日ですでに届いてしまったのです。 中を開けると賞味期限は27日と28日になっていました。賞味期限まであと6日のものと7日のものです。 これではお土産に持って行く時には賞味期限がきれてしまいます。 注文先に問い合わせをすると、遅く届けると苦情がくるが早い分にはかまわないでしょうとのこと。 遅い時は10日かかりますが、早い時は5日で届くこともありますとのことでした。 それならカタログに5日~10日程度でお届けしますと記載してもらいたいと思うのですが、そう思う私がおかしいのでしょうか? みなさんの意見を聞きたいです。 賞味期限も、製造から10日とはいえあと6日しかないのは短かすぎるように思いました。 確認してもらった結果、賞味期限が10日の場合は賞味期限まであと9日のものが届くとのことで、結局はまた送っていただけることになったのですが、早く届いたことに関してのお詫びの言葉は何もありませんでした。 お店側からすれば、私は迷惑なクレーマーでしょうか? すでに届いたお菓子は返送します。 みなさんの意見よろしくお願いいたします。

  • 日付の新しい商品を買う事は悪いことでしょうか?

    コンビニやスーパーなど食料品店で、賞味期限内であってもより新しいほうを買う事は、いけないことでしょうか? というのは、お店の人は古い方から買って欲しいから、古いのを手前に置いているわけで・・・。 私は必ず日付を見て買いますが、だいたい奥の方に新しいものが置いてあるので、奥から引っ張り出すことが多いですが、それはいけないことでしょうか?エコ的にも、賞味期限内なら新しいのより古いのを買うべきでしょうか? 新しいのを選んで奥から引っ張り出すとき、多少罪悪感を感じるんですけど皆さんはどうですか? 質問の焦点がまとまらなくてすいません。

  • 小分けになっている商品の賞味期限について

    小分けになっている商品は世の中にたくさんあると思います。 私はそれらの中身が1,2個になると、袋から出して保存しているのですが、その残りを消費し忘れることがたまにあります。 小分けになっている商品は、売り出されていたときの袋には賞味期限を記載していても、中身の一つ一つには書いてなかったりしますよね。 賞味期限を知りたくてもわからない、いつからあったかが曖昧、そんなとき皆さんはどうしていますか? ちなみに今わたしが知りたいのは、キューピーの業務用あえるパスタソース(カルボナーラ)の賞味期限です。 名前の下に謎の英数字があり、もしかして商品情報かと思って検索してみたのですが、そうではないようです。この数字が何の意味を持つのかも気になります。 お時間のある方、何卒よろしくお願いいたします。

  • スーパーのリパック。法的に許される行為ですか?

    近所のスーパーでの出来事です。 広告の特売品として 裸売りの魚が数種類、トレーにたくさん入った状態で売られていました。 (客がトングで取って袋に入れる形式) 加工日や消費期限を尋ねたところ、 「解凍したのが今日。一応の消費期限は3日後。 ただしパック詰め商品と違って、空気にさらされているため、3日も冷蔵庫におかず、なるべく早く食べてほしい」 と言われました。 よくよく聞いてみると、 前日の夜から一晩かけて解凍したものを、朝、陳列しているとの話。 夕方で、残っている魚は トングでひっかき回された跡、皮がところどころ剥げていたりと、 見るからに傷んだ状態の物が多く、 購入を見送りました。 翌日、 再びそのスーパーに行ったところ 昨日の夕方たくさん売れ残っていたのとまったく同じ魚(種類の数も同じ!)がパックされた状態で 陳列されていました。 加工日は当日、消費期限は3日後のシールが貼られて・・・。 波刃状のトングの跡にしか見えない跡、最初からパッキングされている魚では見かけない不自然な皮の剥がれ方、傷・・・ 明らかに昨日、裸売りされていた商品でした。 その昔「スーパーの女」という映画であったリパックと非常によく似た例だと思います。 店舗の方に指摘したところで、「これは今日入荷した商品だ」と開き直られたらそれまでのことだと思います。 今後はそのスーパーで買わないようにすれば済むのかもしれませんが、 正直気持ち悪い思いです。 リパックは法的に許されるものなのでしょうか? また、この件を相談するとしたら、どこに届け出るべきですか(消費生活センター?保健所?)? スーパー側に開き直られないように説明するには、どうすればよいでしょうか? はやっていない小さい店ですが、 遠出できないお年寄りなどはよく利用している様子で、なんだか悲しいです。 リパックしても売れなかった物は最後はお弁当のおかず?(お弁当やお惣菜も売っている)などと勘ぐってしまいます。 お詳しい方からのご回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

種子島の半袖生活は何月から?
このQ&Aのポイント
  • 全国的に暖かくなってきましたが、種子島では何月ごろから半袖生活になりますか?
  • 種子島で半袖生活が始まるのはいつからでしょうか?全国的に暖かくなってきた季節ではありますが、種子島の気候はどのように変化するのでしょうか。
  • 種子島に移住する際に気になるのは、半袖生活のスタート時期です。一般的には何月ごろから半袖になれるのか、ご存知ですか?全国的には暖かくなる季節ですが、種子島の気候はどのように変化するのでしょうか。
回答を見る