• ベストアンサー

結婚観について

友達の悩み事でみなさんのご意見を聞かせてもらいたく投稿します。 年齢は友達30歳、その彼31歳です。 友達は結婚し子供ができたら仕事は辞め、子育てに専念したいそうです。でも彼の収入は10万くらいで彼だけの収入ではとても生活できません。 しかし彼女は現在正社員で仕事は朝7時から夜9時までで、実家は遠いため預けることはできません。 かといって保育所などに預けるのは子供に寂しい思いをさせるだろうから嫌といっています。 働くとしたらパートで4時間くらいにして子供と接する時間は確保していきたい、というのが彼女の希望なのですが、彼は「正社員を辞めるなんて勿体ない。子供に手のかかる期間なんて少しなんだから辞めるな。」と言われたそうです。 彼は「好きなことを仕事にしていたい」といって月10万の給料でも転職する気はないそうで、彼女は彼に対して不満を感じ大げんかしたそうです。 この価値観の違いというのは大きいと思うのですが、みなさんが彼女の立場だったとしたらどうしますか? アドバイスおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • freeway55
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.4

考え方は人それぞれですが、何とも不思議と言うか、判らないことが幾つかあります。 31歳で10万円の給与の仕事がどういったものか判りません。普通のサラリーマンではなく、何らかの職人さんか自営業だとは想像できます。 ただ、その収入で結婚した男性の気持ちが理解できません。 生涯、共働きを前提の結婚だったというのであれば納得できますが・・・。 また、その男性との結婚に踏み切った女性の判断基準も判りません。 一般的に、35歳のご主人が、手取りが35万円であれば家庭は円満です。40歳で40万円、45歳で45万円なら夫婦ゲンカは起きにくいです。 その額から5万円下がると夫婦ゲンカが始まります。 その額から10万円下がると、頻繁に夫婦ゲンカです。 質問者さんのお友達の場合、金銭的な問題は避けられませんから、5年後、10年後の夫婦仲は想像しやすいです。ご主人との関係をよい状態に保ちたいのであれば、子供を生むことはあきらめる方がよいです。今の収入では、子供ができてもよい結果がでません。 冷たいように聞こえると思いますが、私の周りの友人夫婦を見ていて、そう思えます。 お金があれば幸せになれるわけではありませんが、無いと不幸の始まりです。 何も、大金が必要というのではありません。潤いのある生活が営める金額があればよいのです。 子供を生む生まないに関わらず、共働きを辞めることは、生活の破綻を意味しますから、生むのであれば保育園に預けるしかありません。 ご近所で、よい保育園を見つけることが解決の第一歩になると思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

mofu-mofuさん、こんにちは。 このお友達カップルは、まだ結婚前なんですよね? それで、お友達は彼の収入が10万くらいであることと 専業主婦になりたい彼女に比べ、正社員を続けてくれという彼と意見が食い違っているので どうしたらいいのか・・・と悩んでいるのですね。 >みなさんが彼女の立場だったとしたらどうしますか? やはり、付き合うということと、結婚ということは違うのかなと思います。 結婚するということは、もろ生活がかかってくるので 月10万ちょっとでは、彼一人の収入では暮らしていくことはできないと思います。 ましてや、子供を希望されているのでしたら、なおさらだと思います。 なので、結局彼女は仕事を辞められないことになると思います。 だけど、もし彼女が 「結婚したら専業主婦になって、じっくり子育てしてみたい」 という夢があるのでしたら、彼とだったらそれが無理になってくるので 彼以外の人を探さないといけなくなると思います。 もし私だったら・・・・ 彼のことを愛していると思うので、すごく悩むでしょう。 そして、自分の夢(専業主婦になって子育てしたい)と 彼への愛情を比べてみて、考えると思います。 実際子育てをしながら朝7時から夜9時までの仕事は続けていくのは大変すぎると思います。 ご参考になればうれしいです。

mofu-mofu
質問者

お礼

みなさん有り難うございました。 さすが既婚者、経験者の方の意見は現実的で深みを感じ大変参考になりました。

回答No.3

難しいところです。 でも、世には経済的な理由から共働きをしている家族は多々おられますし、むしろ、保育施設が不足していて社会問題にすらなっています。 今のところ、保育所で育った子供がぐれやすいかといえば、そうでも無いようですし、むしろ、小さいうちから子供がほかの子供たちと触れ合うのも、考え方としては悪くないとも思います。(保育所選びは慎重にしないといけませんが。) 「好きなことを仕事にしていたい」というのも、彼の言い訳だけかもしれません。実際には、他の仕事ができないだけ、という可能性もあります。 もっと給料の高い仕事を、と、言っても、もしかしたら無いものねだりなのかも... 「保育所はダメ」というのも、育児方針としては確かにアリです。でも、もうすこし視野を広く持ってもいいんじゃないかな?とは思います。

  • hilopon
  • ベストアンサー率44% (56/125)
回答No.2

こんばんは。 彼女は、結婚して子育てに専念できないような男性となぜ、結婚したのでしょうか。結婚時点では先で彼の収入が好転するような可能性があったのでしょうか、それとも話し合いを先延ばししてこうなってしまったのでしょうか。だとしたら世の中には、保育所にお子さんを預けていても寂しい思いをさせているにせよ立派に育てていらっしゃる親御さんはタンといらっしゃいます。どうすれば保育所に預けていても良い子に育てれるかを情熱をもって取り組まれることをお勧めしてあげては。まずは子供の顔を拝めば彼の考えも変わると思いますよ。それが父性というものです。

noname#15901
noname#15901
回答No.1

思いやりのない付き合いのまま 結婚をする気にはなれません。 わたしなら 「ありがたい」と思ってくれているのなら頑張って仕事を続けます。 でも、「当然」と思われるのならば この先仕事以外でも当然と思われて段々嫌いになりそうなので この事について話し合います。 この先 どちらかが病気になったりして 仕事が出来なくなり収入が危うい状態になった時 「子育てに専念したい」や「好きな仕事をしたい」という思考が柔軟に変えられる人でないと 駄目かな。 価値観の違いは誰にでもありますが このお二人さんは似ていると思いますよ。 頭が固いということです。

関連するQ&A

  • 仕事を辞めて子育てに専念したいのですが・・・

    1歳半の娘がいて、正社員で仕事をしている母親です。子供は自分の親が見てくれています。 退職して、子育てに専念したくて〔専業主婦になりたい)、毎日悩みながら仕事をしています。 まず、私の母は私が生まれてすぐから仕事に出て、いつも忙しい姿しか見ていなくて、寂しかった記憶があるので、自分の子供は自分で育てたい、たっぷりとかかわってあげたいという思いがすごくあるのです。 それと、今の仕事がきつい、向いていないんじゃないか、というのもあります。 経済的には、専業主婦でも切り詰めればなんとかやっていけそうです。第2子、第3子も考えています。 ただ、実際仕事を辞めたら辞めたで、煮詰まってくることもあるでしょう。ママ友もほとんどいないので、孤独を感じて辛くなるかも・・・ 私は保育士をしているのですが、子供が小さいのに預ける人が年々増えていて、みんなそんなに働きたいのかなあ、働かなくちゃいけないのかなあ、と思うのです。やっぱり働くママの方が総合的にはいいのかなあ…って。 子育てに専念したくて仕事を辞めた方、また、専業主婦をされていたかたにお聞きしたいのですが、仕事を辞めてよかったですか?辞めたらやっぱりまた復帰したくなりましたか?正社員を辞めて、子供が大きくなったらパートに出るというのは将来的にももったいないことでしょうか。子供のためには辞めてよかった!辞めなきゃ良かった…などお聞かせ下さい!(PCが実家にありお礼が遅れるかもしれませんがお願いします。)

  • 自閉症の子

    私の友達が、離婚して子供を連れて田舎に帰って来ました。実家で両親に子育てを手伝って貰いながら働き始めました。働き始めて、子供の様子がおかしいので病院に行ったら、自閉症と診断されたそうです。 両親やお医者さんは、仕事を辞めて子育てに専念するように言うそうです。両親は70歳超えており子供への接し方がわからず、怒ったり時には手を上げているようです。 彼女は30歳半ばでこれから、1人で子供を育てていかないといけません。幸い、今の仕事に恵まれやっと仕事に慣れてきて仕事に専念できる時間だけが悩まなくていい楽な?時間だそうです。 ただ、仕事は接客業なので帰るのが19時過ぎることもあり、平日休みなので子供に充分に接してあげられないのも事実です・・・ やはり、仕事を辞めるしか方法がないのでしょうか?公的機関で治療はできないものなのでしょうか?

  • 友達が結婚予定で彼と同棲してます。(引っ越したらし

    友達が結婚予定で彼と同棲してます。(引っ越したらしい)就活してるけど派遣でしか探してない。彼女はまだアラサーだから正社員でやればボーナスとかも入るのに、もったいなくない? 子供が出来て復帰する時に派遣とかパートになればいいのに。また転勤とかあるらしい?からあえて避けてるのかなぁ、それでも勿体ないけど

  • 家と子供と仕事

     2か月前に結婚した27歳の共働き妻です。  家を建てること、子供を作ること、安定した仕事を確保すること、どれから始めるべきだと思いますか。  もちろん計画どおりに進められるとは思っていませんが、皆さんの考え・経験などを聞かせてください。  これからを考える参考にさせてもらいたいです。  ちなみに、私がこんなことを悩んでいる(考えている?)背景には・・・  (1)地元(東海)が同じの私たち夫婦は、今お互いの実家に近いところでアパートを借りて住んでいますが、いずれは旦那さんの実家の隣に家を建てることになります。  今住宅金利が安くなっているので、建てるなら2・3年以内に建てたいねと旦那さんと話しています。  でも将来もどうなるか分からないのに間取りとかなんて決められない気がして・・・。  (2)私は関東で約5年、正社員として働いていましたが、結婚をきっかけに退職して地元に戻り、今は派遣で仕事をしています。(正社員として仕事は探していましたが、このご時世無理でした。)  正社員のときにはあった福利厚生やボーナスは派遣にはありませんし、またいつお払い箱になるともわからない状況でモチベーションは下がるばかり・・・無理だとはわかっていながら前の仕事に戻れたらと今でも考えてしまいます。  正社員を探して就活しようかと旦那さんに相談しましたが、子供ができたら子育てに専念してほしいというのが彼の望みなので、今のままがいいと言われています。  (3)私は子供は好きではないのですが、旦那さんのためにも、親のためにもいつかはと考えています。  2・3年は夫婦2人の時間を楽しみたいと思っていますが、子供を産むのは少しでも若い方がいい、若いうちにちゃんと計画をしておかないと後で後悔しても遅いからと年上の友達から言われ、確かにと納得してしまいました。  もちろん子供なんてそんな計画的にできるものでもないし、家だって成り行きってことがあると思います。  でも、何かアドバイスなんかもあればぜひご意見をください。  

  • 結婚後の仕事

    私は主人の仕事が時間的に不規則なこともあり、結婚するまえに仕事をやめました。 そして約2年近く主婦をしてきたのですが、そろそろ不規則な生活にも慣れたので働きに出ようと思っています。 そこで、結婚時に仕事をやめた皆さんは正社員かパートどちらをされていますか?? 最初はパートでと思っていたのですが段々探しているうちに正社員に気がいくようになってきました。 ただ不規則な生活なのでそんなに朝が早くないところがあれば・・・と思い探していますが。 結婚前はもう時間のずれで何度別れ様かと思ったりイライラしていたのでそうならないようにと思っています。 今は子供もおらず今なら大変かもしれませんが、正社員で仕事がみつかるのでは??と思います。そして産休などをとってまたずっと働ければと。 ただ気になるのは、犬を飼っているので留守番の心配。 また自分に子供が出来るのか最近不安になってきており、もし一度検査に行って治療などをしなくてはならなくなった時に正社員と治療の両立などです。 でも同じ一生なら外へ出てバリバリとはいかなくても責任のある仕事に憧れます。 皆さんはどうされてますか?? また私の立場に立たれたとき、どうされますか?? またご自身も働いていて、ご主人が不規則なお仕事の方、夫婦で時間的に接するのはどの程度ですか?? ちなみに主人は私のやることに関して何でも良いという人なのであまり相談相手にはなりません。

  • 家事育児仕事の両立(長文です)

    4月から子どもを保育園に入れていたのですが、近々仕事を辞め子育てに専念しようかと考えています。4月から2度ほど仕事を辞めてしまい、主人も私もせっかく入れたのにもったいないと思い再就職しては両方の親に助けられながら家事育児仕事とやってきました。今月の初めに子どもが入院することとなり2週間程仕事を休む、という事態になり、退院後復帰したのですが勤務中の度重なる体の不調(息苦しさ・めまい・立ちくらみなど)により辛くなり辞めることにしました。 今回においては保育園を退所し育児に専念しようかと考えているのですが(1)辞めるのはもったいないと思われますか? (2)仕事を見つけて再就職し、保育園に通わせ続ける方がよいでしょうか? 仕事を辞め子育てに専念してる方からも含め、ご意見をお聞かせください。正直言って悩んで悩んで眠れません。よろしくお願いします。

  • 結婚後に仕事

    現在、24歳で会社員をしている女です。 この度、5年間お付き合いをしている彼と結婚することとなったのですが。 私の今の仕事は残業も多く、家事をするにも深夜になってしまいますし、今の仕事と家事を両立してやっていく自信がありません。 正直、仕事をやめて専業主婦になりたいと考えています。 しかし、彼の収入が低く、彼の収入だけでは子供が出来たとき等を考えると大きな不安が残ります。 ですので深夜までサービス残業があるような今の仕事は辞めて 派遣もしくはパートで共働きをしていこうと考えました。 (何時~何時まで仕事。帰ったら家事。と時間管理がちゃんとできるため) しかし、その旨を伝えると彼は「今の仕事(正社員)の方が収入も安心だから辞めないでそのまま続けてほしい。」 と言われました。 「時間的にも精神・肉体的にも負担が多いから契約社員かパートがいい」 と反論してみたものの、「それは甘えだ」と言い返されました。 だからといって彼は家事を手伝ってくれる気もないようですし、 彼にとって今の会社は居心地がよいらしく転職する気も無いそうです。 今更になって、考え方の違いにぶつかり、 この人と結婚して本当によいのか…と悩むようになりました。 (マリッジブルーですか?) この先、どのように働き、家事をしていこうか悩んでいます。 家庭を持ちながら、働いていらっしゃる方は どのように働き、またどのように家庭を守ってるのでしょうか? アドバイスをお願いします><

  • 結婚や出産を経てのの仕事への姿勢について

    宜しくお願いします。 私は結婚を機会に正社員から契約社員に転職しました。 質問は、同じ会社内で、何かの機会に働き方を変えた方いらっしゃいますか?ということです。できれば、同じ部署内で立場を下げた方のご意見を伺いたいです。 例えば、総合職並みの仕事を契約社員でしていたが、派遣になり一般事務に徹するようになったとか、常勤の契約社員週5日労働から非常勤の契約社員で週3日の労働に変えたとかです。 残業の扱いや周りとのコミュニケーションはいかがでしたか? 社風によると思いますが、そういった立場変更は盛んな感じですか? お給料や残業代金、保証面はいかがですか? 実は私は、仕事内容的には現職の方が好きですが、サービス残業(契約時にはないと言われたのに)があること、それもかなり遅くまで残っていることに不満があります。 私は子供こそいませんが家事はしっかりとこなしたいポリシーがあり、夫に家事はさせたくありません。 今はまだ頑張ってどうにかポリシーを貫いていますが(夫は手伝うと言ってはくれます)、いつか限界がくるとも思っていますし、近い将来子供がほしいとも考えています。 しかし、そうなると今の立場ではやりにくさを感じていますし、通勤面(片道二時間弱)でも難しいだろうと感じています。 周囲には私より、正社員よりもよっぽどバリバリやっている派遣さん(語学も堪能)もいますが、契約社員にも正社員にもなるようすがありません。しかもかなりできるので、時給単価が高く、残業代金もしっかりでるはずなのでむしろ正社員よりもらっているかもしれません。 そういったことを考えると、今からでも将来に備え、英語やその他の資格取得をコツコツしはじめて、出産後もそれなりの給与が見込まれた派遣を目指し、子供がそれなりになったら大変でしょうけど、社員目指して頑張って挑戦するのもアリなのかなと考えるようになりました。 しかしやはり保証がない分、今のご時世では不安もございます。 まとまりませんが、ご意見いただけませんか? 正社員をやめて子育てに専念し、その後、正社員に復活したというご意見も聞けたら嬉しいです宜しくお願いします。また今からでもやっておくと良いことがありましたらお願いします

  • 結婚後の働き方についてです

    10月に結婚します。 そのため、今月末で退職する予定です。 (遠距離だったので) 結婚式が終わるまでは準備に時間を使うつもりです。 その後、なんですが。 彼ひとりの収入では暮らしていけないため、 私も仕事を探すつもりです。 できれば正社員で働きたいと考えています。 彼は大手に勤めていますが、まだ若いので安いようです。 1年半後の冬あたりにはこどもがほしいと思っています。 できれば保育園などには預けずに育てたいです。 (私がずっと母のそばで育てられたので・・・) そうなると、仮に正社員で働き出しても、 1年半くらいで退職になってしまいます。 いっそ最初からパートにしたほうがいいのか悩んでます。 私の分は税金もなくなりますし、 上限いっぱいでも8万ほど手元に入ることになるので。 どのような働き方がいいかアドバイスください!! (こどもが生まれたら働かないのか、という問題については、 生まれてからの収入ややりくりの状況を見て考えるので 今は触れずに回答をお願いいたします)

  • 外国人と結婚するにあたって・・・。

     私は、26歳、ただいま求職中の女性です。学歴としては高卒なのですが、これといった資格もなく、仕事もアルバイトと、正社員の経験のみです。正社員は2社経験し、いずれも半年未満で辞めています。  私は将来外国の方と日本で結婚する予定です。今は英語の教師をしていますが、日本に来たばかりで、スキルもあまりないですし、収入も安定していません。もしも結婚したら、専業主婦になることは難しいと思います。彼の収入だけでは今のところ暮らしていけそうにありません。とも働きは覚悟しているのですが、出来れば旦那さん、子供(将来の話です)が家を出るまで、あと帰ってくる前までには家に居てあげたいと言うのが理想なんですが、9時~17時位の仕事を探そうと思うと、やはり派遣社員の方が良いのでしょうか?健康保険の事とかも気になりますし、やはり正社員かな?とも考えます。1日を仕事だけで終わらせたくないし、趣味も充実させたい。そう思ったら、どちらの選択が良いのでしょうか?