• ベストアンサー

食物アレルギーの調理師

僕はついこの間調理師の専門学校に入学しました。僕は魚アレルギーを持っています。詳しいことを言うと、練り物、だしなどはなぜかいくら食べても平気です。魚そのものも一口程度だけですが食べれます。しかし食べ過ぎてしまったり、体調が悪いときなどは蕁麻疹が出たり、時には呼吸が困難になったりします。僕自身かなり悩んできました。それでも、料理の世界に入ることは僕の夢だったので、今こういうことになっていなす。でも、まだ悩みは解消されていません。そこで皆さんにお聞きしたいのは、僕みいたいな調理師は、いてもいいのでしょうか?また、魚があまりないジャンルはどういうものがあるのでしょうか?できれば僕のような境遇の方、現役の調理師の方にお答えいただければ、幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 あのね、私も調理師学校に通っていました。22歳の頃です。フランス校にまで行かせて貰って、東京のレストランにも就職してみて、地元に帰ってきて、地元の繁華街のレストランでスーシェフとして働いていました。 しかし28歳のある日、突然、魚介類のアレルギーになってしまいました。魚をさばいていたら、全身ジンマシンです。また、魚や甲殻類についた水がはねたダケでも発疹します。もちろん今でもそうです。  はっきり言います。魚のさばけないキュイジニエって、どうかな…と思います。さばけても味見が出来ない、出汁の加減ができない調理人は…店にとってではなく、あなた自身がツラいと思います。  悲しませてしまって申し訳ないです。  私自身、キュイジニエールは諦めて、お世話になっていたシェフの助言もあり、パティシエールをし始めました。でも、製菓はあまり好きでない私は、レストランで 働くのが悲しくなり、だんだん店にいるのがイヤになり、今は調理関係から身を引いてしまいました。  tomo-hiro18さん。あなたと私の性格は違うと思います。始めた年齢も違います。そして、今でも調理師ってとても大切な仕事だと思っています。どんなエラい人間でも、おいしい食事の前ではカタナシですもんね。  先ずあなたの担任の先生に相談してみて下さい。そして、先生方にいろいろな店を紹介して貰って、食べ歩きに行って、その先生に紹介してもらったシェフや料理人に聞いてみてください。  実習でも無理せず、出来ないモノは出来ない!食べられないものは食べない!!触れないものには触らないで下さい。  私は慎重な性格ではありません。そそっかしく、計画性がないアホです。  食品アレルギーの人の気持ちって、実際自分が病んで初めてわかりました。レストランでもセルヴィスに「魚介類と甲殻類がアレルギーで食べられないんですが、フルコースの皿数を頂きたい」と、いちいち言わなくてはなりません。好きだった寿司も食べられないし、野田の市場に行っても楽しくありません。空気のにおいダケでブツブツまみれになりそうで、かなり恐ろしいです。  長くなりました。ごめんなさい。あなたの為に書いているというコトを忘れてしまっていました。  先生にシェフを紹介して貰って(大勢の調理人たちがいる店のほうがいいです)、現場の人に聞いてみてください。   

tomo-hiro18
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。僕も小学校に入るまであなたとほとんど同じで魚を触るだけでじんましんが出ていました。あるとき、ぼくのおじがつりに連れて行ってくれました。なぜかその時から、魚を触っても平気になりました。ちなみに僕は生まれつきこのアレルギーを持っていました。生まれてから魚そのものを食べたのは、数えるほどしかありません。調理師になるという夢を持つまではそんなこと気にも留めませんでした。しかし、夢を持ってからずっとこのことは僕を悩ませてきました。はっきり言って僕は魚の気持ちがわかりません。最近になってやっと一口ぐらいなら何とか食べられるというのもわかりました。僕は結構くよくよするタイプだと思います。いまもこれから始まる実習をどう切り抜けようかで頭がいっぱいです。専門学校の方も入学前の際、よく先生とどうするか話し合えといっていたのを思い出しました。人間関係が希薄な僕ですが、勇気を出して、先生に相談してこれからどうするか決めていこうと思います。そして実習でもあまり無理しないようにします。でも食べれそうなときは少しでもいいから食べようと思います。さいごに、僕と同じようなアレルギーを持っている人がいるというのは驚きました。ずっと何で自分だけ・・・・・と悩んできた僕にとっては仲間に出会えたような気がしてうれしかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 0705nao
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.3

とても気の毒だと思います。しかし現場では、味見はしますが、そんなに思い切り食べるということはめったなことではないと思います。(味見とは基本的に一口、一すすりです)一口だけなら大丈夫らしいので気が乗らなくても、毎日一口食べるようにし、美味しいと感じなくてもその魚の味や出汁の味を覚えるように頑張ってみては? どこの世界にもいるようにそのことに対していろいろなことを言う人、嫌がらせ、等あるとは思いますが、ある意味ハンデを背負っている以上覚悟はいると思います。応援しています。頑張れ!!

tomo-hiro18
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すいません。ここ数日は忙しくて、返事が遅れてしまいました。僕は正確な時期を言うと、高2の冬に魚が食べられるということが分かりました。外食に行ったレストランで、前菜の盛り合わせに入っていた1切れのサーモンでした。何を思ったのか、当時アレルギーのことでかなり煮詰まっていた僕はそれを口に入れたのです。そのときの結果は白でした。そしてその後幾度か魚を食べましたが、最終的に自分で一番安全な量は一口だということが分かりました。・・・・・はっきり言ってまだ魚を食べるのは僕にとっては勇気のいることです。そのことで嫌がらせとかを受けるんだろうなという不安もあります。でも、ある意味ハンデを背負っているということはそれだけ注目も浴びるんだなということも感じています。アレルギーなのに、おいしい魚料理が作れたら、それだけ、自分をアピールすることにも繋がるんだなということも感じました。まだ実習には魚が1回も出てきていません。これから沢山出てくるでしょうが、そのときはいつも以上に真剣に取り組もうと思います。あなたの助言どおり、魚をこれから、積極的に食べていこうと思います。こんな僕に頑張れといってくれたこと、とても感謝します。これからどうなるかはまだ見えませんが、精一杯頑張ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ベジタリアンのレストランとか…

tomo-hiro18
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。ベジタリアンのレストランですか・・・・・。僕はできるだけ多くの食材を調理したいという願望があるので、少し今はそんなことは考えられません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食物アレルギーと調理師

    はじめまして。当方20歳。名古屋市在住で通学および就職は静岡県内で現在専門学校入学を考えております。 ぜひとも調理師になりたいのですが生まれつきそれなりに重い卵のアレルギーを持っています(パンなど高温で焼いた物などは大丈夫。生の白身だと皮膚に触れても蕁麻疹が出てしまう) いろいろ調べたり相談したりしたのですが、どうもあまり一般的でないようで、中々分かりづらいのが実情です。 卵を比較的触らずに済む分野の職場、料理はあるのでしょうか。 また、やはり一般的に言って大きく不利であったり、就職後や採用時(職場に限らず)差別の対象になったりするのでしょうか。 増えてきたとはいえまだ十分に理解されている物とは言い難く、とても不安が大きいのです。そうそう迷ってもいられる年でも無いし親に負担は掛けたくないので決めたらやり通したいです。 聞いた事のある方や大体の予想のつく方。ぜひ教えて下さい。

  • 食物アレルギー

    私は、食物アレルギーがあり、大変困ってます。 こどもの頃は、何も気にせずに、食べていましたが、特に困った症状が出ていたわけでも無かったです。 ただ、お寿司屋さんに家族でお寿司を食べに行くと、帰宅してから、必ず下痢になり、子どもながらに、何かが、変だと感じていた程度でした。 大人になってから、30歳を過ぎたころから、甲殻類、エビを口にすると、歯茎が晴れ、かゆみが広がり、エビを飲み込むと、胃が燃える様な何とも言えない感覚になり、呼吸が困難と迄は行かなくても、息苦しさを感じ始めました。 それ以前に、冷凍エビを調理しようと皮をむくと指や手先、全体に赤い発疹が出て、そのかゆみは、非常に強く、エビを触る事をやめました。 その後、皮膚科へ行き、アレルギーの特定検査、IGEも含め、採血を受け始めました。 年に何度か、色色な病院で採血検査をしました。 不思議な事に、その時々で、検査結果が変わります。 明らかなエビが、高アレルギー数値が出たり、低かったりすることもありました。 すでに、エビに異常を感じて以来、エビを買う事もせず、口にすることもありません。 アレルギー検査で、タコ、イカ等も高数値が出た時はショックでした。知らずにタコ焼きを食べていただけに。 検査をうけているうちに、そのほか、鮭、マグロにもアレルギーが出ました。 検査をして、検査結果を見ては、除去食をして、現在に至っています。 しかし、今回、新たに、小麦、牛肉にもアレルギーが出てしまい、非常に悩んでしまいました。 甲殻類、貝類、赤味の魚を徹底的に除去して、食事をしてきましたので、牛肉、豚肉等、どうしても肉料理に偏ってはいましたが、野菜はしっかりと食べています。 今回の検査結果で牛肉迄除去して、小麦迄除去するとなると、私は、野菜しか本当に食べられなくなってしまったのでしょうか?と考えると、ますます、毎日の献立に頭を悩ますばかりです。 一番、困るのは、外食です。友達からランチを誘われても、よほど、親しくなければ、ランチも行かず、家族との外食も決まったお店しか行けません。 旅行の時の食事は本当に困ります。 家族も、私と一緒だと外食も行きたいところにも行けず、不満の表情が見えます。 我が家の食卓には、私のアレルゲンとなる食材は冷蔵庫にも入る事が無いので、家族は食べられません。 包丁、まな板を別々にする事が嫌なので、家族には、我慢してもらっています。 食物アレルギーを何とか治す事は出来ないのでしょうか? 年々、年を取るとともに、本来は、改善されると本で読みましたが、私の場合は、その反対です。 このまま又、新たに、アレルゲン食材が出ると、この先、どうしたらよいのか? 特に、地震が起きると言われている昨今、非常食にも困ります。 地震が起き、配給になったときには、私は、何も口にできず、餓死するしかないのでしょうか? アレルギー専門に扱っている食品メーカーから、簡単に持ち歩き出来るものをお取り寄せをして、海外旅行に出かけた事もあります。 根本的に、大人の食物アレルギーを直す方法は無いのでしょうか? 私の場合、アレルギー食材を口にすると、蕁麻疹よりも、呼吸困難になります。 持病に喘息があります。 タマゴには、アレルギー数値が出ないのですが、インフルエンザの皮内テストをすると、真っ赤に腫れあがり、予防注射が出来ません。 これからの季節、インフルエンザも恐怖です。 薬に対しても、抗生剤がほとんど、体に合わず、使えません。 日本全国。どこの病院でも良いのです。 大人の食物、アレルギー、治して頂ける病院、名医をご存じの方、お教えください。 お願いいたします。

  • アレルギーについて…

    ぃまアレルギーについて勉強しているんですけど、事例の問題がわからないので、わかる人は教えてください。 事例は以下の通りです。 小学生の男の子が給食後に蕁麻疹・呼吸困難の症状が出ました。数日観察したら、甲殻類や小麦製品が出た日の体育後に多発している。これは何によるアレルギーですか?疾患名・判断理由、この疾患についての新しい知見を答えなさい。 なんですけど、わかる人がいましたら、詳しく教えてもらえるとうれしいです。

  • 子供が魚・卵アレルギーです!!

    はじめまして!4才の娘が魚と卵のアレルギーで困っております。もともと、母親の私が卵アレルギーを持っていたため、卵については生まれてから3才までは特に気をつけておりました。離乳食が始まり、魚が大好きだった娘に、毎食のように食べさせていたところ、1才半ぐらいのある日突然、魚を口に入れたら、口が痒くなったようで、吐き出してしまい、それからいっさいの青魚、白身魚も駄目になってしまいました。3才10ヶ月で、アレルギーの詳しい先生に受診したところ、しばらく卵系列(卵・鶏肉・チキンエキス・卵殻カルシウム等)と、魚系列(魚、鰹節、魚介エキス・魚のだし等)の完全除去を進められ、現在半年が経ち、魚のアレルギー検査(血液)で、だいぶ改善が見られ、魚のだしくらいは、OKの許可をもらいました。卵に関しては、血液検査の結果がマックスで悪かったので、当分は口に出来ないと諦めております。娘は幼稚園へ通っており、もちろん手作りの弁当を持たせておりますが、このまま小学校へ入学となると、給食で、魚のアレルギー対応までしてくれるかどうかとても不安です。それまでに改善されればよいのですが・・・魚や、卵アレルギーの方で、同じような境遇の方、または、アレルギーの克服された方がいらっしゃったら、是非ご意見聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 食物アレルギーの検査について(大人)

    よろしくお願いします。 食物アレルギーの検査を受けたいと思います。 理由は、バナナを食べたら胃痛から嘔吐へ ピーマンでも同様、筍も同様、エビは蕁麻疹、呼吸困難状態 という感じで、自分でも何となくこの食品はやばいかなというのは 何年も前から感じていました。 で、普段から胃痛や胃もたれが酷く、漢方などを試しても 効かず、ひどい時には起き上がれないほどなのですが、 もしかして、上記に挙げた食品以外に、アレルギーを起こしている のでは?と感じるようになったのです。 最近は、食が細くなり出産後にもかかわらず、体重が出産前の 44キロから40キロ近くにまで落ちました。母乳をあげているので アレルギーが移行することも心配ですし、しょっちゅう胃が悪いので 子供と寝てばかりです。 アレルギーの検査を受けたいのですが、血液検査でどこまで分かるので しょうか?食品全てを検査することは出来ないのですよね? 聞いたところによると、一種類いくらでどれを検査するか選ぶ とのことでしたが、それでは食品の特定は難しいと思うのですが どうすればよいのでしょうか? 検査を受けたことのある方、ご存知の方、教えてください。 その検査で食物の特定は出来るでしょうか。 気がつかない食品を口にして、胃痛が起こっているのなら 避けて、快適な毎日を送りたいです。 また、費用や何科で受ければよいなど教えていただけますか? 小児科・アレルギー科と明記してあるのは、子供のアレルギー のみの病院なんでしょうか。

  • 副作用でアレルギーになることって?

    元々食べ物、その他アレルギーはなく、好き嫌いもほとんどなかったので、何でも食べていました。 3年ほど前に不正出血が続いたので婦人科を受診した所、子宮筋腫と左の卵巣がこぶし大に腫れている。との診断で、薬で治療しましょうと言われ、2ヶ月間3日に1回のペースで注射に通いました。それまでがいたって健康だったので医師の言う事なので何の疑問も抱かず、言われるがままって感じで、何のお薬かも聞きませんでした。 その薬の副作用で急激な体重増加、激しい頭痛、顔中にニキビ・・・と色々でましたが、それらは薬をやめて月日が経つと改善されていきました。 ところが、それまで全く大丈夫だったのに魚に対して激しくアレルギーが出るようになり、そのアレルギーだけは全く良くなる感じはありません。具体的には、魚の身を食べ過ぎると全身に蕁麻疹、生魚なら一口で胃とその周辺が背中まで激しく痛みます。すぐに(30分くらい)で治まるのですが・・・ その痛みが尋常ではないので恐ろしくて食べる事ができません。 刺身とうなぎが最もダメで、なぜか鮭(鱒?)は焼いていれば大丈夫です。また貝、イカ、たこ、かに、えびなど、魚でなければ全く大丈夫です。 意味がわかりません。これって一生良くならないのでしょうか??? 人間、魚食べなくても栄養偏らないんでしょうか・・・

  • 甲殻類アレルギーの訳が分かりません

    彼が甲殻類(えび・蟹・イカ・タコ・貝類・ウニ)のアレルギーです。 11月末にドイツ、スイス、フランスへ旅行に行きます。添乗員はいるのですがフリータイムもあるので自分でも会話メモを作っておきたいと思っています。自分でも調べているのですがうまく文章に出来ません。アレルギー反応がひどい場合呼吸困難になるので切実に悩んでいます。 以下の文章を英語・ドイツ語・スイス語・フランス語にて訳していただけないでしょうか? (1)彼はアレルギーの為エビ・イカ・タコ・カニ・ウニ・貝類が食べられません。 (2)エキス(だし)に入っていてもダメです。 (3)普通の魚と海藻は食べられます。 (4)それらの入っていない料理はどれですか?? 1か国のみでも構いませんのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • アレルギーは治せると言われるのですが

    小さい頃から花粉症・牛乳にアレルギーをもっていました。 それ以外はそこまでひどいアレルギーではなかったのですが、最近急に食物アレルギーを発症しました。 それまで大丈夫だった山芋と、エビと、何故かカップ麺、大量の香辛料等入ったインスタントスープ等が口にできなくなりました。(何故か辛い物がダメなようです) 症状は蕁麻疹とかではなく、顔がパンパンに赤くなって膨れ上がり、その後気管支が腫れあがって気道がふさがり、呼吸困難になる、食後30分以内に下痢をする・嘔吐する。といった症状です。 周りに話すと、「アレルギーは甘えだ」と言われますし、食事に行って「アレとコレとコレが食べられません」というと、「苦手なものでも食べてれば大丈夫になる。そんな拒否ってたら見てるこっちが気分が悪い」と言われます。 今はプレドニンとセルテクトと言う薬を飲んでいますが、薬に甘えてるからいけないんだ。薬に頼らず気にせず何でも食べてればすぐ治る。と言われました。 実際に周りの何人かは、医者の話を無視して、小さい頃にあったアレルギーが気にせず食べていたら治ったと言います。 学食でアレルギーが出たものをよけていると、周りが食べろ食べろと推してくるし、甘え甘えと言われるのも嫌なので、次はチャレンジしようかと考えています。 私のアレルギーもそうやれば治るのでしょうか?

  • アレルギーでショック症状

    アレルギーでショック症状 大学生女です。 先日、夜中の22時くらいにアレルギー症状が出ました。 全身蕁麻疹に始まり、耳が腫れて聞こえづらい、まぶたが腫れて見えづらい、鼻の奥が腫れて息が苦しいといった症状が出てきました。 その後、激しい吐き気に襲われ、トイレに行こうとしたら、意識はありましたが、目の前が真っ暗になり全身の力が抜け動けなくなりました。 その時の血圧は80/60mmHgで、脈拍は105回/分でした。 その後、夜間救急に連れて行ってもらい、ステロイドの点滴をしてもらったので鼻の粘膜の肥厚は収まり、呼吸困難はなくなりました。 しかし、他の症状や吐き気は収まらず、車椅子で車まで運んでもらい、0時過ぎに家に帰りました。 翌日、症状は全て改善していました。 翌日、大学病院の皮膚科を受診しました。 原因は食物でもない、環境でもない、ペットでもない、ということで原因は分かりませんでした。 アレルギー発症2時間前に、お好み焼き1.5枚、玉ねぎの玉子とじ、小さいクロワッサン1つ、アイスを食べました。 いつもより食べた量としては多かったです。 食物アレルギーはありません。 医師の話によると、「症状が出ている時でないと、血液検査には反応しない。疲れが溜まっていたからアレルギーが出たのかもしれない。そこに過食という身体への負担が加わってアレルギーが出た可能性がある。」らしいです。 アレルギーが出たのは今回で3回目です。 今まで1年に1回ほどアレルギーが出ていましたが、全身蕁麻疹や耳とまぶたの腫れなどで、呼吸困難、血圧低下まではなかったです。 今後の治療としては、エバステルを28日分処方され、アレルギーが出にくい体を作っていこうという事でした。 ですが、原因がはっきりわからなかったので、今後どう気をつけたらいいか分かりません。 やはり、医師の言うように疲れを溜めないしかないのでしょうか? 私は今春から社会人として働くので、疲れを溜めないようにすることは不可能です。 本当にアレルギーの原因は疲れなのでしょうか?

  • 妊娠中の動物アレルギー反応について

    妊娠中の動物アレルギー反応について いつもお世話になっております。 只今妊娠初期なのですが、動物アレルギーが出るかもしれない場所に 行かなくてはならないかもしれません。 元々妊娠前から体調が悪い時は 呼吸困難や蕁麻疹が出てしまい、逃げるようにして その場を離れていました。 妊娠中に同様な事が起こる可能性があるならば やはり避けた方がよいのでしょうか? アレルギーの出る場所というのが、主人の実家なので 報告をどうしようかと迷っています。 顔を合わせて報告出来る事が一番いいと考えているのですが…。 義理両親は喫煙者なので、お店で…となると 報告前の場合は喫煙席になってしまう場合もあるので どうしたらいいのかと考えてます。 やはり電話でご報告するのが一番なのでしょうか。 お知恵をお貸しくださると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • EPSON LP-S180Dのメンテナンスユニット再セットについてのトラブル解決法がわかりません。
  • メンテナンスユニットBは問題なくセットできますが、ユニットAをセットすると干渉してしまい、正しくセットできません。
  • サポートセンターに問い合わせても解決策が得られず、マニュアルにも詳細な情報がありません。同じ問題を解決した経験のある方のアドバイスを求めています。
回答を見る