• ベストアンサー

『メモ・ノートの取り方』

最近、記憶力も低下し始め「メモ」や「ノート」をとることが多いです。 メモをとり始めた当初、後で読み返すと自分の字があまりに汚く、読めなかったりしてました。 今では後で読み返した時に読めるように、思い出せるように心がけてます。 しかし、ノートの構成が上手く行かなかったり、話の内容を聞き取れなかった時はえらいことになってます。 学校の勉強や資格学校の講義、企業研修などで、「メモ」や「ノート」をとる何かいい方法・コツなどはないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

話の内容をそのままメモをしようとすると、どうしても乱雑になったり、メモ中に話された内容を聞きもらしたりし勝ちです。 私の場合は、話の流れの中で「キーワード」と思われる言葉だけメモしながら、話の趣旨を記憶するようにつとめています。 そして、記録が必要な場合のみ、記憶が定かな間にポイントとなる事項のみ「キーワードメモ」を追いながら、文章として書き直すようにしています。 参考に一度試してみてください。

good-is-good
質問者

お礼

そうそう。100%拾おうとすると取りこぼし多いですね。「キーワードメモ」は、集中力あがりそうですね。話の2割を聞けたらOK!とはよく言いますからね。リラックスして聞けそうです。グラシアス!

その他の回答 (1)

noname#18379
noname#18379
回答No.1

アドバイスになっていないかもしれませんが、「ボイスレコーダー」に録音しておくというのは、どうでしょうか? その場では、できる限りメモを取ったり、ノートに書き留めるようにしておき、聞き逃した分は、「ボイスレコーダー」を聞き直すようにする…。どうでしょう? 近くの家電量販店に行くと、いろいろな種類が販売されていますので、少し高いですが、お買い上げになられてはいかがですか。

good-is-good
質問者

お礼

なるほどですね。五感を使えってことですね。後で聴き直すことで、聴覚を利用するのもひとつの手だすね。グラッチェ!

関連するQ&A

  • 暗記方法を教えて下さい。

    いたずらに歳をとってしまい、最近、記憶力も明らかに低下しました。「メモ」や「ノート」をとることが多いです。メモはとったものの、後で読み返すと自分の字があまりに汚く、読めなかったりします。話の内容を聞き取れなかった時はえらいことになってます。 何かよい、暗記力を上げる方法があれば教えて頂けると嬉しいです。「メモ」や「ノート」をとる何かいい方法・コツなどもあれば、よろしくお願いします。

  • ノートに挟まれたメモ

    男です、一学期に隣の女子にノートを貸しました。元から字がきたないから、読め無かったら言ってね、って言って渡しました。その後、ありがとうって言われて渡されました、それからノートを一度も開かずに夏休みが開けて、最初の授業の時に開きました。そしたらメモが貼ってあって「みやすかった」「○○○(電話番号)よかったら電話かcメール送って」という内容でした。 僕はノートを開かなかったことを後悔してます。 この人は僕のことが好きだったと思いますか? また、もし好きだったとしたら、夏休み中放っておいた僕のことをまだ好きだとおもいますか? そのメモをみた時からドキドキして、その人のことしか考えられません

  • ノートやメモを取るのが下手です。

    メンタルヘルスの持病を患い離職して現在、再就職に向けて 就労移行支援施設にかよっています。 メモやノートをゆっくり書けば多少は見れたものになるのですが、 早く取るようなメモはひどいです。 抜け、漏れがあったり何が書いてあるのか良くわからなかったり ごちゃごちゃしたり、してしまいます。 字が汚いこともあるのですが、どうしたらいいでしょうか? メモを書く時にメモ用紙に対して大きく字を書いてしまう癖があるのですが、 こういうのも見直したほうがいいでしょうか? どうすればメモをきちんと取ることができるようになりますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 聞き取りながら「メモする」ってどうやって?

    仕事や講義や授業でも構わないのですが、聞き取りながら「メモする」時ってどうやってされてますか? 私的には「英文法の五文型方式」に分けて分類してます。「人物」「動作」「内容」「(内容etcの)補足」に分けてメモします。 その他、聞きながら上手く分類して「紙に記憶させる方法」などありましたら宜しくお願いします。

  • 新人社員研修でメモを取らずスマホで録画する新人社員

    新入社員が会社の研修中にメモを取らずにスマホで動画撮ったり写真撮ったりしていたら注意して、紙とペンでメモを取らせますか? 今や大学の講義でも高校でも講義や授業は動画で撮って、それを倍速で何度も見たり聞いたりして頭に入れるのが普通です。 それを会社の研修でも同じように応用している若手社員は何人もいます。 それに対してジジイやババアの既存社員が 「仕事中にスマホを出すな!」「メモを取れメモを。書くことで記憶が定着する」 という風に意味不明な持論を押し付けたりしますね。 「手でメモを取るやつはやる気があるから何度も聞きに来ていいが、スマホで録画するやつは質問してきても答えないぞ。」 とかの脅しまでするやつもいました。 高校や大学でもノートをとることが目的になっているやつの多くが、クソ馬鹿な低学歴で頭の悪いやつだったように ノートもスマホで録画も忘れないようするための手段ですから、目的ではありません。 そこをはき違えてるアホはジジイやババアに多いですね。 質問ですが、 あなたがOJTで新入社員を教えるとして、新入社員がメモを取らず、自分がやっていることを逐一スマホで録画していたらやめさせますか? また、紙にメモをしている社員とスマホで録画している社員で教え方や接し方を変えたりしますか?

  • ノートをキレイにまとめたい(社会人編)

    うまく検索できなかったので質問します。 メモやノートをまとめるのが下手なのですが、何かいいコツはないでしょうか。 仕事などで覚えることをよくノートにまとめておいたりするのですが、 読み返すとどこに何があるのかわかりにくいです。 最初は内容にそって書いていくのですが、今の職場は追加事項が どんどん増えていったり、大幅な変更なんかがあったりして、 それを別な頁に増やしていくので、バラバラになります。 ルーズリーフにすりゃいいのかと変えてみたのですが、 別な頁が増えていくという問題点は変わらなかったです。 分類下手のようなのです。自分のパソコンのお気に入りも、フォルダ分けして 整理しているのですが、うまくいってる箇所もあれば、ファイルの数だけ フォルダを作ってる事もあり、無駄が多いと感じます。 ノートの話に戻りますが、書き損じを恐れて小さい字にしてしまう(上部に訂正できるよう) ため、字も小さくなって余計見づらいです。会議の時の資料にも 聞いた内容を書いたりするのですが、読み返すとやっぱりわかりづらいのです。 キレイにまとめて後でわかりやすいノートを書ける方は、どういった所に 注意して書いておられますか?アドバイスお願いします。

  • 社会人ですが、ノートの取り方が汚いです

    私は社会人2年生です。 IT関係の企業に勤めております。 仕事中に上司からの指示内容や、仕事中の考えを纏めるため B5サイズのノートを使っています。 しかし、ノートの内容が汚いです。上司からの話をメモするときなど、 急いで書くため字がとても汚くなります。 人には見せられないくらいにグチャグチャしています。 また、私は考えをまとめたり、ちょっと説明したりする時に 絵や図を頻繁に描くため、ノートには訳の分からない図がたくさんあり、 落書き帳のようになってしまっています。 周りの先輩の手帳を覗くと、綺麗に記載されています。 私も、綺麗にノートを使いたいのですが、どうしたら良いでしょうか? ノートの使い方、書き方、オススメのノート等ありましたら、 どうか教えて下さい。 お願いします。

  • 綴じたり外したりできるメモ帳を教えて下さい

    紙を綴じたりはずしたり出来る、横開き(A7サイズ)のメモ帳は無いでしょうか? いつもA7サイズのリングノートでメモを取っているのですが、後で書き込みたい事が出てきてしまった時にはペンチで無理矢理リングをこじ開けて入れ替えています。 B5やA4などの大きいサイズは、取り外しの出来るリング式になっているものが普通に売られていますが、A7サイズは見た事がありません。 そこで先日お店で「ATOMA PPカバーノート」と「AQUADROPSツイストリングノート」を発見しました。 しかし、これは残念ながら縦型で横型ではありませんでした…。 ・横型 ・A7サイズ ・紙が取り外しできる …と言った商品はあるのでしょうか? それともどこからも発売されていないでしょうか…。 需要が少なそうなので余り無いかもしれませんが、こういった商品をご存知でしたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。 http://item.rakuten.co.jp/the-bunbougu-manyou/lihit-n-1661/

  • 議事録作成のためのメモのとり方について

    私は入社2年目の社員なのですが、 初めて、来客時に同席し書記をすることになりました。 その後応対記録を作成することになるのですが、 メモをとるのに苦手意識がある上、議題についての知識も不足しており 不安を感じています。 講演会などに参加したときには、話のスピードにメモが追いつかず、 メモを優先していたら話の内容がわからなくなってしまうということがありました。 メモをとる際の、コツや裏技などがあれば教えてください。

  • 手帳やノートにまとめるのが苦手な彼

    婚約者の彼のことです。 彼は、メモ・記録など、手帳やノートにまとめるのが あまり得意ではないようです。それが理由で彼は 自身の仕事を増やしている印象があります。 なお、彼がそれで深刻に悩んでいるのではないです。 私が気になっています。今の時点ではそれほど 気にしていませんが、この先、彼と長い付合いです。 気になることを貯めすぎないで行きたいと思い、 これを書いています。 私は、メモや記録を上手に取れるようになる方法と、 彼にそれを、それとなく伝える方法を探しています。 私自身もそうなりたい気持ちもあり、何か良い知恵を お借りできないかなと相談しています。 いま私は彼と、結婚の準備のことを話し合っています。 彼は真面目で色々考えるタイプです。ただ、彼はその 自分の考えをメモ用紙代わりのノートにまとめたり、 スケジュール帳に予定の内容を記録したりするのが 得意ではないようです。 簡単なのを1つ例にすると、例えば‥ ガスと電気については私が、電話とネットについては彼が、 問い合わせをする、と話し合った場合など、彼はメモ帳に 「電話」「ネット」とだけ書きます。 そしてしばらく日にちが経った後に手帳を見て 「ネット‥?ネットが何だっけ‥」としばらく考え 「あ、問合わせるんだ」と思い出します。 彼は、話をした後に、その予定をスケジュール帳に 書いたり、記憶をノートにメモをしようとするとき、 どうやって書こうか‥という感じで、ペンをとめて 少し考えます。一瞬、戸惑っているようにも見えます。 でも結局、断片的な単語のみのメモで終えます。 また、彼自身はおそらく「ちゃんとメモを取らなきゃ」 という意識は強いようで、2~3個のメモ帳やノートを 持っています。しかしあちこちに書いてしまうみたいで、 どこに何を書いたかを忘れてしまうようです。 ちなみに彼は普通に社会人で仕事もしていますし、 いまのところ、結婚準備でやるべきことはお互いに 全てクリアできています。 ただ、準備の過程で、彼が自分の断片的なメモを見て 記憶を呼び戻す時間とか、ノートのどこに書いたかを 探す時間など、そういうことが何度かあります。 私は心の中で『もう少し憶えていられるメモの仕方を すれば忘れないのになぁ』と思う時もあります。 私は『「電話とネットについて問合せをする」とか、 一行の文章としてメモしておく方が、忘れないよ~』とか 『何でも全部書き留めておく方が、後で楽だよね』とか 押し付けがましくならないように(自分ではそうしたつもり) 言ったこともあります。 彼は「あ、そうだよね」といつも返してくれますが、 彼のその返答は、ただの「あいづち」という感じです。 その後も彼は、これまで通り「単語」をメモする程度です。 私が「ネットは‥問い合わせるんだよね」という感じで 彼の記憶薄れを言葉で補ってしまえば早いですが (もちろん言う時もありますが)、いつもそれでは 根本的な解決にはならない気がします。 そこで質問に戻りますが、 「メモや記録が苦手」という人への良い改善方法などを なにかご存じでしたら教えて下さい。 また、彼のプライドを傷つけず、それとなく上手く それらを伝えるにはどうしたら良いでしょうか。 他人を変えようとするのは違う点は理解しているつもりです。 ただ、ご意見を参考にさせて頂ければ助かります。 なお、今は彼のその性質を我慢できるかもしれないが そうではなくなるから結婚を考え直した方が‥とか、 彼自身の人格へのコメントなどは、質問の趣旨と ズレますので、ご遠慮下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう