• ベストアンサー

どっちが悪い?

Replicaの回答

  • Replica
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.11

 何だか自分の知り合いにソックリな人がいるので、他人事じゃないみたいです(笑)。  多分、価値観が違うんでしょうね~。  例えば知り合いがやたら多い人とかは、『忙しくて1人なんか、構ってられない』という感じで、友人関係がおざなりなったりするでしょうし。  それとも、『自分がこんなに忙しいんだから、こんな時に連絡してほしいなんて、非常識なヤツだ!』という感じかもしれないですね‥。  そういう人間だと割り切ってしまうか、それともスパッと切ってしまうかの2拓だと思います。  『あぁ、友達からいつ連絡が来るんだろう?』といつまでも電話の前でクヨクヨしているのは、精神衛生上悪いですからね。

noname#10135
質問者

お礼

ありがとうございます >『自分がこんなに忙しいんだから、こんな時に連絡してほしいなんて、非常識なヤツだ!』という感じかもしれないですね それを言われると考えちゃいますね 私が彼の立場を理解していなかったのかなとは思います。 >そういう人間だと割り切ってしまうか、それともスパッと切ってしまうかの2拓だと思います。 古くからの友人なんで切ってしまうのはすごく辛いけどおそらく彼はもう私の事は切ってしまってるかもしれないですね。 なんだかまとまらない文章でごめんなさい

関連するQ&A

  • 着信履歴をみてかけなおすべきですか

    友達から携帯電話に電話がかかってきたようなのですが、私はそれに気づかず、1時間後に着信があったことに気づきました。 ワン切りではなく、でも履歴にはその1回しかかかってきた形跡はなく、留守電もメールも入ってませんでした。 なんだったのかな?と思ったのですが、こういう場合、時間も経ってるし、大事な用事でもないと思うので(大事な用なら留守電なりメールなり入れますよね)放置してもいいものでしょうか? 目上の方からとか、何の用件でかけてきたのか分かる場合は私はかけなおしますが、普通かけなおすものですか?むしろ、誰であれかけなおすべきですか? この友達とは以前も同じことがあり、気になったのでメールで聞いたところ大した用事ではなかったので今回は放置してあるのですが 今後のことを考えて、一般的にはどうするのが正解なのか知りたくて質問しました。 かけなおすのはマナーですか?放置しても構いませんか?

  • 携帯料金未払いの相手へ電話をかけた時

    友人にメールで何度か連絡してましたが返信がなかった為 無視されているのかなと思っていました。 ひさしぶりにTwitterを見ると、その友人が私からの連絡が欲しいと呟いていて 無視されていたのではないと知りました。 何度か携帯料金の未払いで連絡がつかない事があったので きっとそういう理由で連絡がつかなかったのだと思います。 メールは送信されエラーで戻ってくる事はなかったので無視されているのだと思っていましたが ネットで調べて未払いでもセンターに保管され送信できるとの事だったので とりあえず相手に電話をかけてみたところ呼び出し音が何度か鳴ったあと留守電メッセージが流れました。 未払いの場合、おかけになった電話番号はお客様の都合により~…というようなメッセージが流れると思っていたのですが 未払いでも留守電メッセージが流れるということはあるんでしょうか? Twitterの利用も数ヶ月前に止まっていて、連絡がとれないので…。 友人の携帯はauです。

    • 締切済み
    • au
  • 最低限のマナー

    最低限のマナー 「最低限のマナーも守れない人とはお友達にもなりたくありません」 これは英語で何と言いますか? 携帯がいつも繋がらない、メールしても返信なし、留守電にメッセージを残しても返電なし、連絡なしで突然現れるなどの行動に対して最低限のマナーがなってないと思いました。 アルクでキーワードを入れて検索しましたが無かったので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 謝罪の電話?

    なんだかな~と思ったことがあるのでちょっとご意見聞かせていただけましたら幸いです。 ある日、朝の8時過ぎに知らない携帯番号から私の携帯に電話がかかってきました。 出勤中で出られませんでしたが、知らない番号ですし留守電もないのでかけ直す気は無く放置していました。 その後、その日のうちに9時半、16時過ぎ、20時過ぎ、21時過ぎと5回の着信。 仕事とその後の飲み会でたまたま全て出られませんでしたが、 留守電は一度も無く、残してもらえないと何が何だか分からないし、とりあえず着信拒否にしてみました。 そうすると自宅に電話が来て(知っている場合は)、ようやく留守電に用件を残してくれたことが過去にあったので。 案の定22時近くに家電に留守電が入っており、 電話の主は3年ほど利用しているペットシッターで「何度もすみません、また明日かけます」と。 相変わらず用件は無し。 翌朝メールが来て、「電話していい時間を教えて下さい」とのこと。 用件は?と返信すると「先日、誤ってメールを送った件で直接説明と謝罪をしたい」とのこと。 そういえば「休暇のお知らせ」という他のお客さん宛っぽいメールが来ていて、 その後「宛先を間違えました」というメールもありました。 正直、たいしたミスでもない気がして、その日も帰宅時間が遅い予定だったし、 とにかくちょっとうざくなってきて「気にしてませんので電話は結構です」と返信しました。 こんなに怒濤の着信する必要あったのかなぁ?と腑に落ちないのですが・・・^-^;

  • こんな時よい方法ありますか?

    「電話の調子が悪いから連絡できないことが多い」というので、 先月中頃に自分名義の携帯を彼女に預けました。 相変わらず連絡は取れない。 理由も納得いかない。  行動もわからない。(連絡とれないから余計) etc... 渡した意味がないですよね。 最後のやり取りは、 3/3の11:45に 「渡した携帯が必要になった」とメールしたのですが、 返信がなく、その後何度かメールしましたが返事がありません。 同日20:00頃から何度か電話をしました。 コールするものの留守電になってしまいます。 やっと返信があり、「実家(千葉)にいるから渡せないし電話も無理」 意味がわからず頭にきて、メールや留守電も内容はヒートアップ。 確実に会えるのは職場なので「職場に伺います」とメールしたところ 「職場をだすなんて最低」と その後は電源を切られそれっきり。 翌日以降は、 彼女の携帯と自分名義のものに留守電及びメールも送っていますが、 返事がありません。 こんな状況で連絡がとれないのですが、 どのようにしたらよいと思いますか? ちなみに、二人とも東京に住んでます。 彼女は幼稚園の先生です。 夜はキャバクラでした。(2/末で辞めました。) キャバクラで3ヶ月ほど前に知り合った押しかけ彼女です。 やられちゃったのかもしれませんが、携帯は返してもらいたいです。 また、できれば、     幼稚園訪問は極力避けたいです。     待ち伏せしてストーカー扱いされるのも悔しいです。 いい方法あれば教えてください。 。

  • モバオクでのトラブル

    長文失礼します。 私はモバオク(auオークション)をやっていましたが、今から4年7ヶ月前、出品者様との出品者様と連絡が付かず、逆ギレされた挙げ句、メールも中傷メールが届くかもしれないと思い、メールも拒否したところ、逆ギレ評価と中傷評価・電話もしつこくかかりました。 立腹した私は、数ヶ月後にその出品者に電話をかけました。出品者は電話に出ませんでした。 その間に私は出品者の携帯番号を拒否。しばらくしてから(一昨年の平成20年)出品者の友人・知人から私の携帯にひっきりなしに電話がかかりました。 私は暴言を吐かれそうで出品者の友人・知人の携帯番号を拒否をしましたが、1人だけ(auですが)Cメールが届きました。私が、どうしてこの携帯番号をと返信したところ、全く教えて貰えませんでした。 もう1人から電話がかかりました。かけ直しても電話に出ませんでした。(相手の携帯はソフトバンク使っていました。留守電サービスに加入しておらず留守電伝言を入れることが出来ませんでした)何回かその友人に電話を書けたところ、友人が警察に出向いたらしく警察から電話がかかってきたんです。 私はすごく憤りを感じました。 いまだにその出品者・知人・友人に対する怒りが収まりません。どうしたら良いのでしょうか? 何回か電話かけた私に非があります。 どなたか私と同様な事があった方、良きアドバイスをお願いします。 ※叩き・否定的・批判・非難・中傷回答はご遠慮下さい。

  • SH902iの留守電の聞き方

    SH902iを使っています。 先ほど通常マナーモードにしていたら電話がかかってきて 留守電に録音されていました。 1度聞けたのですが聞き取れない箇所があり再度聞きたいのですが どうしたらいいか分かりません。 どなたか助けてください!!! ちなみに有料の留守電サービスは入っていません。

  • 復縁できるでしょうか

    付き合って10ヶ月の彼(タメ28歳)がいます。 彼は、女友達が多くのバイト先の子達とも仲が良いみたいです。 おととい連絡がなかなかとれなくて何度も電話をしました。 その後数時間したら彼から 「電話出れなくてゴメン」 と電話がきました。 バイト先の女の子の恋愛相談に昼の3時くらいから夜の10時くらいまで乗っていたそうです。電話はその帰りにしてきました。 以前から女友達と二人で飲みに行ったりしないでと私は言っていました。 今回はお茶をしながら、ずーっと相談を聞いてたようです。 信じない事はないけど、私の電話に一度も出れないのはおかしいと疑ってしまいます。 その次の日朝から彼氏に電話をし、今日は何時にバイトが終わるのかを確認しようと何度も電話。メールをしてしまいました。 彼からは、「しつこいからちょっとほっておいて。」 とメールがきましたが、 「ほっておいたら昨日みたいになるでしょ。」と返信したのち、 「自分の事しか考えてない」と返ってき、 「もう無理。今までありがとうございました。」と別れを告げられました。 その後、別れるのは嫌、ゴメンとメールと留守電を残しましたが、何の音沙汰もありません。 これはもう終わりなのでしょうか?

  • 当日のキャンセル

    日曜日に友達と約束をしていました。 当日の朝、待ち合わせ場所で1時間待っても友達が来ないので、携帯に連絡すると留守番電話になっていました。 すると折り返し電話があり、「昨夜急に体調が悪くなったので今日は行けない」との事でした。 友達が「どうしても日曜日に」って言うから、ほかの予定をキャンセルしてまで予定したのに・・。 それならそうとメールなり留守電なりで早めに連絡が欲しかったと腹立たしく思い、あまり心配できない私は心が狭いのでしょうか?

  • 海上自衛隊員の彼ともうダメになりそうです(ToT)/~~~

    彼と私は遠距離恋愛です。 3ヶ月会えていません。 15日から彼は海に出て、一週間経って陸に帰って来る日になっても連絡が来ず、不安だとメールで訴えたら「休みが●日だけどその日は用事があるから●時以降なら電話取れる」とメールが来て、でも、その日の●時以降になって電話しても留守電ばかり。で、諦めて寝てしまった後に彼から電話が来てました。次の日の朝彼からメール無し。 土曜日から彼は2週間海に出るのでまた連絡が取れなくなる。そう思うとイライラ。 ストーカーの様に毎日何度も電話してしまいました。 でも毎日留守電ばかり。 彼からはたまに「昨日はごめん、何度も電話くれて」とか「昨日は何回も何回も電話ありがと。イライラしてただろ」とメールがありました。 私は何度も「電話で話したい」とメールで訴えましたがずっと留守電。 さすがに参って夕べ情けなくすがる様なメールを打って寝ました。そしたらまた眠った後、彼から電話が来てました。 今朝、彼からやっと電話がありました。(今日はお休みみたい) 「散髪に行く途中なんだ。だから今あんまり時間無い」と言うので「今日用事あるの?」「うん、少し。夕方出来たら電話するよ」「じゃあ出来なかったら電話しないって事だよね!出来なかったらまたずっと話せないって事だよね!いっつも嘘つくじゃん。この前だって●時以降大丈夫って大丈夫じゃなかったじゃん!」「(キレて)こっちにはこっちの都合がある!お前だってこの時間は無理って事があるだろ?こっちの都合のいい時電話しても出なかったじゃないか!俺がガマンすればいい事なんだけど、そこまで言われたら俺もキレるよ。男は色々あるだろ!今仕事でイライラしてるのもあってキレてるよ。チッ(と舌打)、またバスが行った!もう行くわ。混んできたら何の為に散髪来たかわかんなくなるから」 私の対応、マズかったですよね。 どう挽回したらいいでしょうか。