• ベストアンサー

「団体職員」って何ですか?

昨日、知人と話しをしていて「団体職員ってナニ?」と聞かれました。 確かに「県の団体職員」とか「市の団体職員」とか言う言葉を聞きますが、私もどういうものかは知りません。 私は県の臨時職員をしているのですが、県の職員限定の出会いパーティーに「団体職員」という人が出席していたりするので「同業者か?」と思ったりしますが、同じ職場の人に「団体職員ってナニ?」と聞いても「私も聞いたことはあるけど、実は知らないの。」と言われました。 団体職員ってどんな仕事をする人なんですか? やはり公務員なのですか?

noname#29101
noname#29101

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アニータにお金を貢いだ奴がいた「青森県住宅供給公社」とかのように、半官半民のようなところを言います。 ほかに、○○協会のようなところも団体職員と言うようです。

noname#29101
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.2

非営利団体(生活協同組合のようなところ)から営利団体や宗教団体も、団体職員と言われています。 「会社員」と言えないところが便宜上使っていることが多いように思います。 役所の天下り先としての団体も多いですね。

noname#29101
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 団体職員のバイト掛け持ち

    私は団体職員です。定時終わりなので夕方からアルバイトをしようと思っています。 この団体は市の補助金で運営をしていて給与体系は県職員に準じているとききました。保険証などから分かりますが公務員ではありません。公務員はアルバイトをしてはいけないはずですが、団体職員の場合どうなるのでしょうか。誰か分かる方知恵を貸してください。よろしくお願いします

  • 市役所の臨時職員

    私は、大学4回生で来年の3月に卒業する22歳です。 大卒で公務員を目指していたのですが不合格通知をもらってしまった為、市役所の臨時職員で働きつつ、更に勉強をしようと考えています。 私が臨時職員の登録を考えている市役所の職員として働いている知人に聞くと、「多かれ少なかれどこも一緒だと思うけど、うちの市役所は臨時職員は主婦がほとんどで、若い人は1人いるけどコネがあって入ったらしいから、難しいんじゃない?」と言われました。 その話を聞いて不安になってきたのですが、臨時職員では若い人はあまり採用しないのでしょうか。 あと、実際に臨時職員から試験を受けて職員になった方のお話を聞きたいです。臨時職員として働いてから試験を受けるので、仕事内容なども分かっており、そういった意味で有利だったりするのでしょうか。 宜しくおねがいします。

  • 体育協会又は各スポーツ団体について

    私は県の体育協会又は各スポーツ団体でスポーツに携わる仕事をしたいと考えています。しかし、いろいろと調べたところ、それらの団体は公務員や、臨時職員(バイト)で構成されていました。公務員試験を受け採用されてもスポーツ団体に配属されるかもわからないし、一定期間後は転属もあり、継続して働けないシステムです。これは私の県の現状なのですが、他の県も同じなのでしょうか?また、スポーツ団体で働くには何かよい方法はないのでしょうか?

  • 市の臨時職員について

    市の臨時職員(アルバイト)です。 公務員は副業が禁止だそうですが、 臨時職員はどうなのでしょうか。 業務マニュアルには特に書いていませんでした。

  • 臨時職員が正職員の結婚式に出るべき?

    私は某地方自治体で臨時職員をしています。 このたび同じ職場の正職員の方が結婚されることになって、私も招待されました。 同じ課の人を全員招待したようです。(臨時職員は私一人) 職場では、いろいろと教えていただきお世話になっている方なのですが、個人的なお付き合いはなく、特別仲が良いわけではありません。 また、職場の飲み会などがあっても、私は呼ばれないことが多いです。 正直、あまり気乗りがしません。 だけど、欠席して気まずい関係になるのも嫌だし…。 出席するにしてもご祝儀はどれくらい包めばいいのでしょう。 友人などには3万包みますが、今回は立場も違うし、そんなに包みたくないと思ってしまいます…。 出席か欠席か、ご祝儀の額など、皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 県庁の臨時職員

    県庁の臨時職員は公務員なのでしょうか? だとすれば別のアルバイトはできないのでしょうか。

  • 市役所の臨時職員終了後について

    市役所の臨時職員終了後について 分かりにくいタイトルで申し訳ありません。 今まで、臨時職員として何箇所かの市役所を経験しました。 いずれも人間関係もよく、そのうちの一つは「期間満了なんてなかったらいいのに」と思うほどでしたので、また機会があればそこで働くことが出来たらいいなと思うほど、働き甲斐がありました。 仕事は本当に運とタイミングと思いますし、特に市役所の臨時職員だと尚更で、他の職場を探しながらという人がほとんどで、中には就職が決まったときに、市役所からの臨時職員の採用連絡が来る場合もあるかと思います。 ある職場に採用された後に、市役所から臨時職員の採用連絡が来た場合、断る方が多いかと思います。 特に、採用された職場が「派遣」など、期間が決まっている職場の場合、その期間が終了した後に、市役所から連絡が来ると言うのは、とても運がいいことだとは思いますが、「連絡が来た時点で断る=連絡はもうこない・今後の市役所での採用に影響がある」と考えたほうがいいのでしょうか? また、ある市役所(A市役所とします)に登録して、実際にA市役所で臨時職員として数ヶ月ほど働いた後、全く違う職場にいって、期間満了後、期間をあけてまた同じA市役所で臨時職員をすることは可能なんでしょうか? 実際に経験された人を初め、何か知っている人がいましたらよろしくお願いします。 (尚、就職が決まらない、などの質問ではありません)

  • 市職員から県職員への転職

    市の採用で合格し、市職員として働いている人が県職員になることはできるのでしょうか?(地方公務員・高卒程度・事務系) もしできるのなら、市職員として4月から働きながら、その年の9月の県職員試験を受け合格後、翌年4月から県職員として働くという方法ですか? 上の方法が可能な場合、市職員を翌年3月まで辞めずに、県職員試験を受けるというのはルール違反でしょうか?(もし県職員試験に落ちた時、市職員を退職済みだと無職になってしまうため) また、市職員から県職員になる方法は、9月に試験を受ける以外に方法はありますか? 質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします

  • 県庁の臨時職員について。

    私は近々、配属先が決まり次第、県庁の臨時職員の最終面接を受けます。 採用されれば、6ヶ月後、1回に限り、さらに6ヶ月更新される場合があるとのことです。(その後仕事を探すことについては前向きに考えています。) 臨時職員については、ここの知恵袋や知人の話で得た情報で、待遇やメリット、デメリットは大方承知のうえで質問なのですが、 公務員試験を受ける以外に、臨時職員から正規の職員になるケースというのはありますか?(あるいは就職先を紹介されるとか) 私自身、任期満了後には、また違う仕事を考えているので、あくまで参考程度にどなたか教えてください。

  • 県職員(臨時職員)の面接について。

    県職員(臨時職員)の面接について。 現在、求職中の主婦です。 先日、ハローワークで県の臨時職員(半年)の求人を見つけ応募しました。 来月に面接予定です。 これまで、民間企業でしか働いたことがなく、公務関係の仕事は単発の税務署(確定申告)での仕事(派遣)しかありません。 単発の税務署の仕事は環境も良く、職員さんも良い人だったので、楽しく仕事ができました。また、仕事を通じ人の役にたっていると感じたので、公務の仕事に興味を持つようになりました。 そこで、教えて頂きたいのですが、面接では一般的にどのような事を聞かれるのでしょうか?仕事は全く携わったことのない教育関係の公務です。 身内にも友人にも公務員がいないので、面接といっても何を聞かれるのか想像もつきません。また、志望動機も、正直、残業が少なさそうなのと、土日祝が休み、勤務時間等の条件が良いくらいしかありません。面接でそのような事は言えませんし、税務署の単発の仕事が楽しかったから…と別の公務の仕事の事を言っても良いものかと悩んでいます。 志望動機は必ず聞かれると思うので、どのような事を言ったら良いのでしょうか?ご指導お願いします。

専門家に質問してみよう