• ベストアンサー

人生に経験は必要か???

最近、テレビを見て、なんとかひつとの質問は思い浮かんだ。それは人生に経験は必要かということです。 もちろん、人生に経験は必要なものと思う人は大部分ですよね、だって、会社員を例にとると、新入社員より先輩のほうが絶対にうまくできるよね。今までの経験とか知識とかを一種の材料に使って生かして仕事をうまくできる。 しかし、そういう経験や知識を使った反面、それらにとらわれて拘束されて、革新的、独創性のある仕事ができないという点もよく言われている。 新入社員を受け入れ、画期的なアイデアを重視する会社は少なくないと思う。 さて、皆の意見をお聞きしたいですが、人生に経験は必要か? 必要ではないと思う人はいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michina
  • ベストアンサー率37% (68/179)
回答No.6

科学の進歩はすべて、実験、つまり経験による裏付けが必要です。単に頭の中の想像だけでしたら、それが正しいのかそうでないかの判断が出来ません。従って、それ以上の進歩が非常に難しくなるのです。 確かに、経験が新しい発想を妨げることもあると思います。しかしそれは、先入観などによって思考が柔軟性を失った結果なのだと思います。 人生においても、経験はとても大切なものです。しかし、それに囚われてしまうことはとてもマズイのです。人間関係などというものは、本を読んだだけでは決してうまくできません。場数を踏む、つまり、経験を積むことによってしかうまくできるようにならないものなのです。 独創性を発揮するために大切なことは、経験しないことなのではなく、その経験に囚われない柔軟な思考力を養成することなのだと思います。

その他の回答 (5)

回答No.5

革新的、画期的、独創性のあるアイディアは経験や知識から出たものではないのですか? 革新的、画期的、独創性のあるアイディアを実現するのに知識や経験は必要ないものですか? 知識や経験は、新しいものの実現を妨げもしますが、支えてもいます。 決して相反するものではありません。

回答No.4

経験と知識が、独創と相反すると考えているのが、 まず間違いではないでしょうか。 たしかに若い社員の方が経営がうまかったり、商品開発の閃きがよかったりしますが、それは若さゆえの力であり、経験が無いからアイデアをひらめいたわけではないと思います。 老人になると保守的になるから、どうも独創性は失われる傾向にあると思いますが、それは別に経験のせいではありません。精神が老いたのです。もちろん例外として、精神が老いていない人もいますし、老いていても経験というものがないような人もいるでしょう。 経験は必要です。仕事に限らず、いろいろなことを体験したほうがボキャブラリィがあるっていうのかな、いろいろな事に関して解決能力や、心の平静を保ちやすいなど、メリットあるのではないでしょうか。

noname#9970
noname#9970
回答No.3

私は人生にはやはり経験が非常に大切だと思います。 2月28日から3月2日に就職活動があったのですが、その時に接客をするのがありました。自分の今までの経験が浅かったのであまり良く接客をすることが出来ませんでした。 しかしこのことにより今から先、もしも接客をしなければいけなかったとしても過去に苦労した経験が生かされると思うのです。 他にも事例がありますけれど、私のことについて述べさせて頂きました。

回答No.2

質問の意図とは違う回答かもしれませんが・・・ 危険回避において、経験している人がいるということはとても重要と感じています。 三宅島は昭和50年代にも噴火しているのですが、その際に警報は出ていませんでした。しかし昭和38年の噴火を経験した人が多くいて、その時ととても似ているとの事でみんな自主的に非難していたためにけが人すら出なかった、という話を聞きました。 仕事場においても、危険を伴う工場などでの火災や事故が、もう少し経験者が関わっていたら回避できたのではないか(どういうことをすると危険かという事を経験してきているため)、という話も聞いた事があります。 古い考えばかりでは考えに進歩が見られなくなる事もありますから、新しい意見や視野も必要でしょう。 でも経験していかなくては会得できない技術も世の中にはたくさんあります。 全く違う分野ですが、自分の親を介護している世代の方々との話の中で「子育てと介護は似ている部分が多く、子育て経験者には苦とも思わないことを、子育てしていない人にはとても大変な事になってしまうらしい」という話題が出ていました。 経験と言うものは、どれも無駄にはならないのだなあ、と思った次第です。 あまり的を射た答えではないと思いますが・・・ 何かの参考になれば幸いです。

noname#251407
noname#251407
回答No.1

人間 生きて行くためには「智恵」が必要では・・・   智恵は経験から生まれるものでは・・・ 革新的、独創性も知識だけでは無理で、知識を活用する智恵があって始めて生まれるのでは 経験にとらわれているのは、経験だけで「智恵」になっていないのでは  又は、保身にこだわるために新しい事をしないのでは   

関連するQ&A

  • 人生経験を積むにはどうしたらいいですか?

    28歳の会社員男性ですが、人生経験を増やすにはどうしたらいいですか? 人と接することでしか人生経験は積めないのでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • 人生の経験値についてどう思われますか?

    私の職場の知りあいです。 44歳。独身。結婚歴なし。 今まで誰かを心から好きになったことがなく、つきあったことはもちろん、性体験もありません。仕事は短大卒業後、デパートに入社しあるブランドの販売をしています。 とてもさっぱりしたいい人なのですが、いわゆる「人生の経験値」というものがあまりに低くて、またそのせいかどうか融通の利かないところがあり、周りの人も引いてしまうときがあります。 周りの苦情というか意見としては 上から目線でものをいうし、(でも結局は”机上の空論”。経験値の低い彼女が何を上から言おうと説得力も何もないのです) ある人が恋愛話をしても絶対にのってこない。興味なさげな応対をするので、「彼女にはその手の話はできないよね」となっています。でも結婚したくて仕方ないとかそういう感じではありません)。 子持ちの人や結婚している人、離婚したり恋愛で傷ついたりと様々な経験をしている周囲の女性からすれば彼女の経験値はあまりに低く、それなのにいつもえらそうにアドバイスをする、と不満が出ています。 私は彼女と年齢が近いのでよく不満のある子たちから相談を受けるのですが確かに、、と思うところもあります。ただ私はセクションが違うのでフォローを入れたりということはできません。 やはり人生において経験値というのは大切なものでしょうか。 いろんな経験をするからこそ、見えてくるものやわかること、そしてそれが人の厚みや深みを作る、というのはあると思われますか? 全然そういう経験をしていない彼女がするアドバイスを後輩の子たちがいやがるのも仕方ないことなのでしょうか。 みなさんの意見を聞いてみたく、相談させていただきました。

  • 最低最悪の人生

    30代男性です。人生最悪です。 30代になってもまだこんなところにいるのかというような会社で働いています。 すべて自分のせいなんでしょうが。 転職に失敗し、失業した経験も最悪です。ふつうの人なら失業なんて経験しないのでしょう。 再就職できましたが、最初に勤めた会社、その次の会社よりも、仕事のレベルも格段にレベルの低い会社。その会社でまたゼロから始めなければなりません。年功序列のため、自分の意見も言えず、あきらめながら生きています。 ただ、先日、最初に勤めていた企業が、数万人規模のリストラを発表し、元の企業にいてもリストラにはあっていたんだろうな、と思います。そう思うと何をしようと自分は大変な目に合っていて、会社を見る目はないんだと、転職したことをよかったとおもう反面、悲しい気分にもなりました。 どうしてこんな風になってしまったのか、考え始めると苦しいです。 決して無軌道にいきてきたわけではないのに、何も武器となるものがなく、苦しい限りです。 私よりはるかに仕事ができないのに、年下の上司ができたり、勤続年数で発言権が決まる会社にもうんざりです。新卒の新入社員になったような形です。 自分が情けないやら悔しいです。 大学は優秀な人がいっぱいいたので、その人たちから比べると格段に頭のレベルも仕事のレベルも低い人たちに囲まれながら生きることを希望していたわけではないのに、こんな風になってしまった自分が情けないです。最初に勤めた会社には優秀な人はたくさんいました。しかし、それでもリストラを発表しなければならないほど追い込まれています。それに比べれば、はるかに仕事ができない人たちが集まっている会社で、新卒のような扱いをうけ、ぞうきんがけをしていていったい何が意味があるのかと思ってしまいます。 毎日、自分はどうしてここにいるんだろうと思っています。 どうしてこんなふうになってしまったのだろうと思っています。 人生やり直したいです。アドバイスをください。

  • 求人票の必要な経験等について

    転職を考えていてワイヤーハーネスの製造をしている会社を受けようと思っているのですが、求人票の仕事内容の欄の最後に「知識、経験のレベルは問いません、業務指導行います。」と記載ありましたが、必要な経験等の欄に「ワイヤーハーネスの知識有する方(経験者優遇)」と記載がありました。 自分はワイヤーハーネスの知識がなく、この仕事は未経験です。 受けることは出来ないのでしょうか?あるいは受けれても採用される確立はきわめて低いと思ったほうがいいのでしょうか?

  • 新入社員には何が必要ですか?

    新入社員には何が必要ですか? 大学の知識って必要ですか? ちなみに経済学部です。

  • 新卒の愚痴を新卒に言う人事

    四月から私が入った会社では新入社員が私を含めて20人程度いるのですが、 人事(25歳男)の人が、新入社員の愚痴を、同じ新入社員に言ってきます。 例えば、「OO(新入社員の名前)がうぜーんだけどー…」とか、 あとは、気に入った新入社員4人ぐらいだけにいつもご飯に連れて行ったりします。それも、新入社員全員いる前で、「△△と◻︎◻︎は、次のレポート頑張ったらご飯連れてってやるよ!」など言ってます。 そんな人事って、普通なのでしょうか。 私は人生経験が短く、よくわからないので教えてください。

  • 付き合う 恋愛感情? 人生経験?

    付き合う 恋愛感情? 人生経験? 自分27歳の男性で、いまだ付き合ったことが一度もありません。(※童貞ではありません) 告白したこともないし、告白されたこともないですが、誰か特定の人を好きになったことがありません。おかしいぐらい本当にないんです。 今まで好きになったら告白して付き合うことと思ってたのですが、 周りに『付き合ったことないんだけど・・・』とか言うと引かれます。 思うに、付き合うって恋愛感情じゃなくて、人生経験として必要ってことなんでしょうか? それならば、もう好きでもないけど人生経験としてたくさん告白して行こうかと思ってる自分がいます。

  • 人生経験の豊富な方、教えてください。

        僕は4月に新しく高1になる男子です。 こんな年齢なのでまだまだ恋愛や人生に関する経験や知識は浅いのですが、今まで別れた事や振られた事はもちろんあります。 そこでふと思った事があるんです。それは、 『今までの恋愛で涙を流した事が無い。』 ということです。 もちろん好きだった女性は、本当に心から好きでしたし、誰よりも大切な存在だと思っていました。 これは単純に僕が【強い人】という事なのでしょうか。 それとも本当は愛していなかった、という事なのでしょうか。 もし後者が原因ならば新しい学校での恋はもっともっと大切にしていきたいと思っています。 かなり主観的な部分が多く回答しずらい内容だとは思いますが、人生経験の豊富な方でなにか意見やアドバイスがもらえればうれしいです。ご回答お願いします。      

  • 人生に「目的」は必要でしょうか?

    20代後半の男です。 新卒で大手旅行会社に就職をしましたが人間関係や仕事が思うようにいかず自己退職しました。 それから、英会話スクールのマネージメントや自動車部品の製造など職を転々としました。 資格などにも挑戦しましたが合格できず鬱になり入院をしました。 で、退院した後、転職活動をまた始めましたが上手くいかないです。 何か目的があると熱くなる性ですが、今は人生の「目的」というものがありません。 大学受験までは上手くレールに乗って歩んできたのですが、 社会人になってからは何もかも中途半端で自分自身が情けないです。 周りの友達や同期らは家庭を持ち正社員で働いている人が多いです。 私は惨めです。もう数年で30歳になるのにフラフラしていて良いのでしょうか? 人生に「目的」は必要でしょうか?

  • 【仕事には「知識」「技術」「経験」がいるそうです】

    【仕事には「知識」「技術」「経験」がいるそうです】 世の中の仕事ぶりを見ると ・知識がない人 ・知識はあるけど技術はない人(要するに口だけで実際にやらしたら頭の空想通りに出来やしない) ・経験だけでやってる人(要するにやってることは経験から得た知識だけでやってる) と技術にまで底上げ出来ている人は少ない。 ということは、実際の仕事の重要度は、、、 技術>経験>知識 となる。 経験から知識を得て技術を身に付けていくのが理想。 けど、 大半は 知識から経験を得て技術を身に付けていく人が多い。 これはなぜでしょう?? 資格がないと仕事が出来ない仕組みが原因か? 知識を付けて、資格を取って、いざ経験してみると思ったのと違った、もっと上のことをしたい、目指したい、違うことがしたい。 となって、また知識→資格→経験→またやっぱり何か違う・・ って無茶苦茶、資格が人生の経験、技術の妨げになってませんか? こんな資格取ってからの経験で、いざ経験してしょうもなかったらどyするの? 嫌々やり続けるの? こんな人生の段取りって非常に非効率では? なぜ国はこういう人生設計を策定してるの??

専門家に質問してみよう