• ベストアンサー

たばこをやめて(減らして)くれない夫。

calm_placeの回答

回答No.7

喫煙者ですが実際現在喫煙者には 厳しい世の中になっています。 かなり集中的に除外の方向に向かってきてますから。 家を出たら吸う場所なんてほとんどありません。 特にこの4月からは飲食店でも吸えなくなるところも 出てくるでしょうから。 ヘビーユーザーにとっては耐え難い状況でしょう。 その上自由に吸えるはずの家ですら吸うなと 言われてしまってはイラつき逆切れする気持ちもわかります。 がそこで意地を張ってしまっては喫煙者に先はありません。 正直言えば間接的に煙を吸って病気になるから吸うなといきなり 言われても、それなら車も間接的に人を殺してるんだから 車を廃止するとか言えるのか?マナーの悪さなら運転者も最悪だろ。 (免許を持っていない非運転者で喫煙者の友人のコメント) という人もいますから。 今まで気にせずいれたものがいきなり流れがやってきて 辞めろと言われてもそれは到底無理です。 特に喫煙は辞めるのが難しいものであるため 辞めるか別れるかみたいな考えは危ないです。 かといってそのままで我慢しろというのも無理です。 体が壊れ始めているのをほおっておくことはできません。 旦那さんがその状態であるならば旦那さんのご両親などに 事情を説明し、ちょっと大きな話になるかもしれませんが 多くの人を巻き込んで味方にし、 せめて違う部屋で吸うなどの方向に持っていくように 話を進めていくなどまずは分煙できるように 理解しつつ現状を訴えて下さい。 それでも無理な場合は悪質であると判断するしかないです。

hiro-2005
質問者

お礼

そうなんですよね。 私も、会社や他の施設で我慢しているのだから仕方がないとわかっているので、不機嫌になられるとそれ以上強く言えないのです。 家に帰るのも「あてつけ」と取られるのかと悩んでしまうのです。 でも、タバコの害の資料を見ますと、私だけではなく夫の身体自体も心配なので、本当は辞めて欲しいのです。 舅も同様のヘビースモーカーで、姑も私同様悩んでいる状態です。(嫌なところがよく似ています。) もう少し交渉してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • タバコの煙

    タバコの煙の消し方を教えてください。家でタバコを吸う人間が4人います。2歳の子供がいます。12畳ぐらいの部屋なんですが煙がこもります。空気清浄器も2台おいてるんですが・・・。なにか知恵を貸してください。(禁煙するのが正しいのは十分わかってますので・・)

  • 歩きタバコはどうしてなくならないのでしょう?

    こんにちは^^ 駅の改札をでて、タクシー乗り場の横を通ったときのことです。 タクシーに乗り込もうとする男性とすれ違いましたら、ムッとタバコの煙が漂ってきました。そこは禁煙場所です。 男性はタクシーに乗り込む前にタバコを消して、吸い殻は携帯灰皿にいれたようでした。 禁煙場所だと知らなかったのでしょうか?

  • COPD(タバコ病)の私の前で平然とタバコを吸う夫。

    昨年の秋から咳が止まらないので、先日病院に行ったところ、COPDの一種の初期症状と診断され、薬を飲んでいます。 結婚前は父が、結婚後は夫がヘビースモーカーなので、私もかなり受動喫煙させられていたのですが、今回発症してみて、とても怖くなりました。 テレビで酸素の装置をひきずって部屋を移動しなければならない重症患者(そしていずれ呼吸ができなくなり死に至る)を見たので、咳による身体的な苦しさに加えて、精神的な恐怖感が増してしまい、夫がタバコに火をつけると「殺される」という気がしてしまいます。 夫は、そのテレビを見ていないし、私の話だけでは(ネットから資料をプリントアウトして見せたのですが)、全然真剣に受け止めておらず、私の再三の禁煙・減煙の願いも「何処吹く風」という感じです。 夫は会社で禁煙を強いられているので、その分自宅でくらい好きに吸いたいと言います。 うるさく言われると、疲れが取れない、何のための家だと怒ります。 うちでは、空気清浄機を置き、寒い季節も窓を開けているのですが、「寒い、風邪を引く」と言って夫が閉めてしまうので、また私が開けるといういたちごっこが続いています。 一生このままの生活を続けながら、私はだんだん弱っていくしかないのでしょうか。(これは治らない病気で、進行を止めるしかないと言われています。) それとも、何か強硬手段(別居や離婚)をも考えたほうがいいのでしょうか。 また、禁煙の意志のない人にタバコをやめさせる方法というものはないものでしょうか。 たくさん質問してごめんなさい。 何かひとつでも、皆様のお考えをお聞かせいただければありがたく思います。

  • 空気清浄機(主にタバコ)について

    タバコ用の空気清浄機を探しています。本格的な空気清浄機ではなく、卓上用のようにコンパクトに使えるような物がいいと思っています。 色々とネットでも探したのですが、タバコを清浄機に10センチ位近づかないと吸い取らないとか、吐いた煙も10センチ位近づかないととか、そういう口コミも多くありました。 モーターの付いた灰皿を使っていたこともあるのですが、やはり煙を吸い取るという面では使い辛いなぁと思い・・・。 タバコを吸う時のみに使える、使い心地のいい空気清浄機をご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 または、それなりの空気清浄機を使った方がいいという方のご意見でも構いませんので、今後何を使うのがオススメかのアドバイスをお願いします。

  • タバコの臭いについて

     タバコの臭いについてご相談します。 私はいわゆる「化学物質過敏症」とでも言うのか、タバコの臭いや煙で頭痛がしたり、気分が悪くなったりします。 現在の職場は禁煙ですが、同じフロアに喫煙室があり、喫煙者の方が非常に多いため、扉の開閉等が頻繁にあり、タバコの臭いや煙が流れてきます。 今は、応急処置としてマスクをするなどしていますが、今後、空気清浄機、空気清浄スプレーなどを試そうと思いますが、効き目はあるのでしょうか。。何か良い対処法をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 煙草(タバコ)の吸殻・煙の害について

    禁煙になったと思った社内で タバコが嫌いな人が帰った後 喫煙者がタバコを自分の席で吸っていることを知りました そんな非常識な人のせいで タバコの煙が私のクッションやブランケットに染み込んだり 私の私物が黒く染まっていくのは耐えられません そこで、 物に染み込んだタバコの煙や おきっぱなしの灰皿に残った吸殻が与える害について教えてください リンクページなどがあれば嬉しいです

  • タバコ臭は空気清浄機でも無理でしょうか?

    タバコ臭は空気清浄機でも無理でしょうか? 在宅時では、タバコを1~2時間に1本吸います。 窓を開けて吸っていても、 部屋の壁や家具などにも臭いが付着したり変色したりもします。 なので今は台所の換気扇やベランダに出て吸っています。 空気清浄機を考えていますが、 部屋(6畳)で吸っても臭いや煙がこもらないようなお勧めな空気清浄機ってありますか? (例えば、空気清浄機のすぐ前に灰皿を置いて、直接その空気清浄機に煙を吹きかけるとかでもOKなのですが・・・) できれば2万円以下の範囲だと嬉しいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 空気清浄機 タバコ

    マンション(最上階)のベランダで喫煙しています。 寒いときは部屋で吸いたいのですが。 空気清浄機のまん前で煙がほとんど吸引するように 吸えば部屋のヤニ汚れ、匂いは防げますか? 本当は禁煙が一番でしょうが。

  • 煙草吸いたーい、だけど壁が黄色くなるー!! ┐( ̄ヘ ̄)┌  やれやれ…… 

    よろしくお願いします。 ヘビースモーカーで、仕事部屋の壁が黄色く汚れます。(当たり前ですよね) ただし、煙草はやめられそうにありません。 でも壁や窓につくヤニをなんとかしたい、という ムシのいいご相談です。 現在、換気機能付きエアコンは回しっぱなし。 ファンレスの煙草の煙を吸着するという空気清浄機を 24時間回しっぱなしです。 それでもダメ!! いい方法はないでしょうか? 煙草をヤメろ、というのはナシです。 悪しからず。。。

  • 吸煙灰皿 効果など

    夫がヘビースモーカーなのでとてもつらく困っています。 禁煙はまず無理そうです。 窓は開けてもらっていますがそれでも辛い状態です。 そこで値段の安い吸煙灰皿を検索してみると以外にも種類が多く また、書いてある商品概要を読むと「置き煙草の煙」とでていたりします。ということは手に持って吸っているときの煙や口から吐き出す煙には効果はないのでしょうか? 検索で見つけた種類としては ☆ニュースモークシャット ☆吸煙灰皿スモークアウト ☆マイナスイオン スモークレス アシュトレイ  ☆スモークイン吸煙灰皿/消煙灰皿 ☆電動吸煙灰皿 ☆スモークイーン リフィル 以上がありました。 また灰皿ではないのですが 電子タバコ『禁煙ヘルスシガレット』 というものもあるようなのですが 禁煙する気のない喫煙者には意味のない(ものたりないなど)ものでしょうか? 吸煙灰皿や電子タバコ試された方 購入された商品名と効果の程詳しく教えていただけませんか? よろしくお願いします