• ベストアンサー

わからない・・・!

mocha-sugarの回答

回答No.4

こんばんは。20代女性会社員です。 彼の言う「適当」を、間違って受け止めてるのでは? あなたの存在を「適当」というのではないんですよ。 まして「一夜限りの相手ですよ」なんて、冗談でも言わないでしょう。 少なくとも彼が良識ある社会人なら・・・。 「学生時代の友人なんです」「親戚のコで」など、いくらでもいい「言い訳」は 考え付きますし、それを指していると思いますよ。 ただ「どうするの?」と気遣うあなたにこれ以上心配かけないように 「適当に言っておく」と、その場をおさめたんでしょう。優しい彼氏さんですね。 私も出張先に友人や学生時代の先輩・後輩がいれば、仕事終わりの夜なんかに 会ったりしますし、それ自体はプライベートな時間だからいいんじゃないでしょうか。 ただホテルで会うのは避けた方がいいかも。ご質問のお話のように、バッタリ 会社関係者と顔をあわせたら、別に悪い事をしてるわけじゃなくても バツが悪いでしょうし、彼も「経費で泊まってるし遊びじゃない」って 後ろめたさは感じていらっしゃるようですし。 外のカフェとかレストランとか・・・いくらでも2人になれる場所はありますし 考えてみては?やっぱりホテルに女性がいたら「ははーん」と思われても 無理ないですからね・・・それが事実であるかどうかは別としてね。 彼の社会人の立場を考えて回答してみました。 失礼な言葉がありましたらごめんなさい<(_ _)>

yasu7sk
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 そうですよね。良識のある社会人なら・・・・ これからは外で会えるように話してみます!

関連するQ&A

  • ビジネスホテルの防犯体制

    この前某ビジネスホテルに宿泊したのですが、エレベーター内には小型のドーム型監視カメラらしき物があったのですが、宿泊するフロアの廊下には見当たりませんでした。スプリンクラーと煙探知機、LEDライトと普通の照明とスピーカーだけ。隠しカメラや精密な小型監視カメラなんてビジネスホテルランクで予算出さ無いですよね?客室も気になったので問い合わせると、客室には監視カメラは無く、エレベーターやフロアの廊下には監視カメラは設置しているとの回答。でも見当たりません。防犯体制に不安を抱きました。ビジネスホテルなんてそんなものなのでしょうか?全国展開の大手だったのですが。あと、宿泊した部屋の目の前が清掃の方の倉庫?みたいな所で誰でも入れる感じでした。あんな関係者利用の場所まで監視されてるのでしょうか?仕事柄よくビジネスホテルを利用するので宿泊するのが少し不安になりました。お詳しい方教えて欲しいです。ホテルによりけりだと思いますが。宜しくお願いします。

  • 会社経費の考え方

    宿泊先を予約そ出張の出かけたのですが、予約先が分からなくなってしまいました。 仕方なく新たなホテルに宿泊しました。 費用的にはホテル二つ分の経費が必要となりました。 予約したホテルは自分の誤りではあるものの、会社に二つのホテルの宿泊経費を請求できますか?

  • ホテル宿泊時の客室訪問者について

    以前、ホテルに宿泊した時に、私の客室訪問者(女性)がフロントで入室を断られた(ロビーでお会いしてくれと言われた)ことがあります。 私も以前フロントではないですがホテル勤務していたことがあるので(場所は新大阪駅周辺です)フロントがデリヘルなどを追い返すことにやっきになっているのは知っています。 大体、ホテルの客室訪問者に対する対応はどういうふうになっているのでしょうか? ツインルームを取っていれば客室訪問者の入室は問題ないのでしょうか? 近次かホテルに宿泊して客室内での複数の人間(男女含めて)の個別面接を考えているのですが、やはりロビーでお会いしてください、という対応になるのでしょうか? ホテルのフロント関係の方、回答よろしくお願いします。

  • 高級ホテルの朝ご飯の価格について

    先日出張で宿泊したとあるホテルでの朝ご飯が 3200円もしました。 いつもとまるビジネスホテルでは 宿泊すると無料でおにぎりが食べ放題なのに・・・ どうしてあの手のホテルは 以上に朝ご飯が高いのでしょうか? それほど経費(食材や人件費)もかかっていない?或いは 見合っていないような気がするのですが?

  • ジャカルタのSeri Pan Pacificホテルについてご存知の方へ

    ジャカルタの出張で、Sari Pan Pacific hotelに宿泊予定です。 現地の友人いわく、このホテルは古くて、部屋もきれいではなく、あまりよくないといわれました。むしろ、インターコンチ ミッドプラザホテル、旧ヒルトンホテルか、クラウンプラザの方がいいといわれました。私自身は、Pacific floorという上級クラスの部屋で朝食、夕食がついていますし、いい選択だと思いますが、過去に宿泊された方がいらっしゃいましたら、感想お聞かせいただければ幸甚と存じます。今までは、インターコンチのミッドプラザに宿泊しておりましたが、Sari Pan Pacificのほうが、少し安く、特典(軽い夕食、クリーニング)がついていて、こちらに変えてみようかと考えている次第です。滞在は、2週間ほどです。アドバイスよろしくお願い申し上げます。

  • ホテルの客室に出張して営業する場合

    初めて、質問致します。 実はエステマッサージを副業にして起業するつもりですが、ホテルの宿泊者をターゲットに、チラシを配布して ホテルの客室で出張してエステサービスを行うつもりですが、この場合は、ホテル側に許可もしくは承諾等を取らなければならいのでしょうか? わからないことだらけで、困惑しています。 どなたか、お詳しい方教えて下さい。

  • ●オキナワ マリオットホテルのスーペリアフロアについて

    来週、沖縄の名護市にあるオキナワ マリオットホテルに宿泊する予定なのですが、 5~8Fのスーペリアフロアと、9~13Fのハイフロア-のどちらの部屋を予約するか迷っています。 HPの写真で見る限りは、スーペリアフロアでも海は見えそうですが、ホテルがビーチから少し離れた場所にあるので、あまり景色が良くないのでは?と思ってしまいます。 スーペリアフロアに宿泊したことがある方、部屋からの眺めについて教えてください!宜しくお願いします。

  • 個人事業における出張経費について

    皆さん、こんにちは。 個人事業主としてソフト開発を行なっています。 最近ユーザ先への遠地出張が多くなってきており、出張中の支出がどこまで経費として認められるのかが良くわかりません。 交通費やホテル代は経費として認められると思うのですが。宿泊時の食事代や昼の弁当代といった飲食費も経費として認められるのでしょうか? 法人であれば出張手当といった名目で一定額を経費に落とせると思うのですが、個人事業の場合出張手当の名目の経費は使えなかったと思うので、せめて飲食代の実費くらいは経費としたいですが、ご教授頂けたら幸いです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 自営業の経費

    例えば、帰省して、仕事関連の場所を見学し、ホテルに宿泊します。 この交通費、見学場所の入場料、宿泊費は、仕事の経費にしても良いですか。

  • ディズニーリゾートへ行くのですが

    三歳の子供をつれてディズニーリゾートへ行くのですが 途中お昼寝をしたら休ませるオススメの場所はありませんか? ディズニーホテルとオフィシャルホテルに宿泊予定ですが 客室は16時から入室となってますし、 地方から飛行機で行くので車もありません。 横になれる場所があればベストですが 皆さんはどうなさっているのでしょうか?