対人関係での苦手意識と脆弱性について

このQ&Aのポイント
  • 対人関係での苦手意識と、その脆弱性について質問したいです。
  • バイト先で経営者が苦手で、自分の考えを述べるようになった結果、ミスを連発し、自分の脆弱性を感じています。
  • 自分の弱さに向き合い、どう立ち直るか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

脆弱性

こちらにはいつもお世話になっております。 今回は、自分の脆弱性に対して質問させていただきたいことがあって投稿致しました。 私は対人関係において『この人苦手だ・腹が立つ』と思ったら、そのことをずっとひきずり見方を変える術を知りません。例えばバイト先で、経営者(夫婦)が苦手だとします。小規模な店なのでアルバイトの子が一人ずつしか入らず、一緒に働くバイトの子がいないというのも働きにくい条件の一つだとは思います。 しかし、私はなんでも言いたい放題・バイト(3人いましたが1人は経営者と仲違いする形で辞めていきました)を人とは思っていないような態度をとる経営者の顔色を伺ってばかりいました。(最初は) やはりいくら小規模といえども会社であり経営者は一番トップなので致し方ないとは思い、我慢していましたが、3ヶ月程まえくらいから私は言われたことに対して自分の考えを述べる(経営者から言えば反発する)ようになりました。 それ以降、経営者側から解雇をほのめかすようなことを言われたりしていましたが、耐えていました。私の勝手な意地もありますが。しかし、必要以上にずっと気が張っている中で今まではありえもしないミスを連発し、自分の脆弱性を目の当たりにしています。私生活でも忙しくなってきており、そろそろバイトを辞めようかとも考えた中で、まさに今日無断欠勤をしてしまいました。電話で謝りましたが、近日中にこちらから退職を申し出ようと思っております。  長文・乱文で申し訳ありません。自分の弱さを見せ付けられて、どう立ち直ればよいのかわからずにいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126728
noname#126728
回答No.1

脆弱と書いておられますが、ここに書かれたようなことは普通の人ならなることです。 あなたは彼らがこういう風になってしまったとき「脆弱なやつめ」と思うのでしょうか。 なんとなく内心「普通の人より強い自分」というようなことにこだわってるんじゃないかなーと思いました。 そうして押し殺している分、無断欠勤と言うマジでまずい行動になって現れるのじゃないかしら。 ふざけた経営者にはむかつきますから、反発してやったのはナイスでした。間違ったことを平気でする経営者っていますからね。よく、頑張った。無断欠勤はいけません。 次はもっと普通の経営者のところに当たるといいですね。 その際は「強い自分像」に必要以上にこだわらないほーがいいと思います。

mametarou
質問者

お礼

ありがとうございます 強い自分像に、縛られていた自分に気づくことが出来ました。あまり自分を押し殺しすぎると反動も大きいですね。反省しています。

関連するQ&A

  • 脆弱性(カテゴリー変更しました)

    こちらにはいつもお世話になっております。 当方22才、大学院生。 今回は、自分の脆弱性に対して質問させていただきたいことがあって投稿致しました。 私は対人関係において『この人苦手だ・腹が立つ』と思ったら、そのことをずっとひきずり見方を変える術を知りません。例えばバイト先で、経営者(夫婦)が苦手だとします。小規模な店なのでアルバイトの子が一人ずつしか入らず、一緒に働くバイトの子がいないというのも働きにくい条件の一つだとは思います。 しかし、私はなんでも言いたい放題・バイト(3人いましたが1人は経営者と仲違いする形で辞めていきました)を人とは思っていないような態度をとる経営者の顔色を伺ってばかりいました。(最初は) やはりいくら小規模といえども会社であり経営者は一番トップなので致し方ないとは思い、我慢していましたが、3ヶ月程まえくらいから私は言われたことに対して自分の考えを述べる(経営者から言えば反発する)ようになりました。 それ以降、経営者側から解雇をほのめかすようなことを言われたりしていましたが、耐えていました。私の勝手な意地もありますが。 しかし、必要以上にずっと気が張っている中で今まではありえもしないミスを連発し、自分の脆弱性を目の当たりにしています。私生活でも忙しくなってきており、そろそろバイトを辞めようかとも考えた中で、まさに今日無断欠勤をしてしまいました。電話で謝りましたが、近日中にこちらから退職を申し出ようと思っております。  長文・乱文で申し訳ありません。 自分の弱さを見せ付けられて、どう立ち直ればよいのかわからずにいます。

  • バイトの人間関係に困っています

    閲覧ありがとうございます。 大学2年で1年ちょっとバイトを続けています。そこで悩みがあります。私の同期はフリーターでシフトに入る量が違う人、あるいは器用な人ばかりで、特に不器用な私は同期に落ちこぼれて成長しました。そのため比べられることも多く、自分でも比べる事が多く、劣等感を持っていました。今でも差が歴然ときており、比べられることもしばしばあります。それもあり、先輩方との距離感がわからないことがあります。決して極端に嫌われているわけではないと思いますが、先輩には遠慮がちになり、会話を続けるのが苦手です。バイトの中ではできる子と出来ない子に対する待遇の差が時々見受けられます。また正直、1人苦手な先輩がいます。新人の時失敗をちょくちょくする私に冷たく、今でもきつく当たられることがあるので嫌われていると思います。(バイト仲間に聞いたら私に対してだけじゃなさげですが) ほかのバイト仲間の悪口を裏で言っているのをよく目の当たりするので、自分も言われているのではないか、とビクビクする事が多いです。特に目をつけられてる人は、ある1人が悪口を言い出すと本人のいないところで大多数の人から悪口を言われているのを見た事があります。 仕事内容自体は苦痛でなく、一人一人が責任を持って動く本当にいい職場です。全員が悪口を言っているわけではありません。だから4年間続けようと思います。でも、周期的にどうしても比べられたり、上手く話せないことで裏で何言われているんだろうと気持ちが落ち込んでしまったり、辛くなります。 どうすれば克服できるのでしょうか。バイトの人間関係はどこもこんな感じなんでしょうか…?女性が多い社会だからかも知れないけれど比べられたり、するのはすごく辛いです。

  • 相手の顔色をうかがってしまう癖を治したい

     仕事などでいつも上司や周りの人の顔色をうかがいながら行動してしまうところがあり疲れてしまいます。  もっと自分らしく自由に振舞いたいのですが、小さいころから自分を殺して”いい子”で生きてきたようなところがあり、なかなか自分の感情を素直に表現したりすることができません。  こういう性格なので、なかなか新しい輪の中に入ってとけこんだりするのも苦手です。  みなさんいいアドバイスをお願いします。

  • TCPやMIMEなど必要不可欠な仕様の脆弱性について

    私はパソコンを使う小規模零細個人事業主です。 個人事業主ですので、必然的に「私ごときがシステム管理者!?」にならざるを得なくて昨今のセキュリティに厳しい状況の中で四苦八苦していますが、一生懸命自分なりに勉強しながら知識を追いつけたい、と努力しています。 ところでJVNの情報を見ると、TCPとMIMEには仕様上の脆弱性がある、と報告されていてドキっとします。 インターネットを使う以上はどうしようもないことではないか?と思いきや、「影響を受けるベンダー」が限られていて、マイクロソフトやアップルなどの社名がない報告も多数見うけられます。 「MSやアップルでは元々TCPやMIMEの仕様に脆弱性があることを把握していたのでこの2社(および他のリストにないソフトベンダ)の製品なら古い製品でも問題がない」 ・・・と受けとめてよいのか、 「リストにないベンダは、常に現時点の最新商品、最新パッチ状態でのみ影響が除外されている」 ・・・と見るべきなのか判断に悩んでいます。 特にリストには出ないTCPやMIME関連フリーウエアが自分のパソコンに入っている場合や、マッキントッシュのようにアプリケーションに問題があってもOSが保護する??といった話しを聞く例など、信じて良いのか、杞憂をしすぎないで済むのか? コンピューター技術者ではない一般ユーザー兼システム管理者的責任も持たねばならない私のようなレベルの人間に適した(話についていけるレベルの)判断のモノサシが欲しい・・・! ・・・と常々悩んでいます。 私のような立場の人は結構多いと思いますので、どうぞ実り多きご助言をよろしくお願い申し上げます。

  • 給料を支払ってくれないアルバイト先

    前月の給料が支払わずにシフトだけ多く組まれている現状です。 経営難からの人員不足が重なってるのは分かるのですが 所詮バイトの自分は正直な話・・・知ったこっちゃ無いです・・・ 辞めるにしてもぎりぎりの中でやっていて新しいバイトの子が来るのか不安ですし 辞めようにも辞めれない現状です・・・、辞めますと言って辞めるのは簡単ですが。 何ヶ月前に辞めると言えば経営者は楽でしょうか?

  • 自分で食べようとしません。

    1才7ヶ月の息子の母です。1才の頃はスプーンを渡すと自分で最後までこぼしながらも食べていたのですが、引越しをしてから環境が変わり私が食べさせていたせいもあるかもしれないのですが、今自分で食べようとしなくなってしまったのです。スプーンを渡しても私にスプーンを渡そうとして食べさせてと言わんばかりの行動をします。 でも、焼きそばとか麺類は手づかみだけど、もくもくと食べてくれます。私が隣に座ってると食べさせてと言うので1人にさせないと駄目です。 よく、自分で食べようとする時期がくると、親が食べさせようとすると怒ったりしてものすごく反発をすると聞いていたのでまだなんだろうと思ってましたが、もしかしたらうちの子はそういう反発がなく、1才の頃に1人で食べていた頃が自分で食べようとする時期だったのでしょうか・・・。 そういう時期を逃すと自分で食べようとしなくなるとも聞きますがみなさんはこういう時期どうでしたか? 反発しなかったお子さんはいましたか? これから先、「自分で食べるの!」っとがんばって食べてくれる時期はあるのでしょうか?

  • いつも一緒にいるメンバーと仲違いしました。

    こんにちは、私は大学で普段4人グループにいます。しかしそのうちの1人と仲違いしかけています。 私と一緒にいる子含めた3人(1人はそこまで仲良くない子)で授業のグループワークをしていたけどチームワークが悪くまとまりがありませんでした。とういより、一緒にいる子が集まりに来なかったり連絡つかなかったり、それを改善して欲しい旨を伝えたところ、自分は悪くないと言い張って取り合ってくれないのです。私は3人それぞれが悪い部分があると思うと伝えて直して欲しいと提示しても、私に対しての嫌味は言わないけど、グループのもう1人のことが嫌いで行きたくなかったから私は悪くないの一点張りで、直接言ってもLINEでも効果なしです。 今後4人グループの他の子とこんな事で仲違いするのは嫌です。でもそのことを大学の友達に相談しても、普段優等生な子に限ってそんな事ないと言われて私の肩を持ってくれる子なんているのかな、と思います。今更同じ授業ばかりなのにグループ抜けるなんて辛いし、でも私だけがその一面を知ってながら今後我慢して仲良くするにも嫌な気がします。本人は全然気にしてないか私の悪口言いふらしてると思います。 これからどうすればいいと思いますか…?

  • パスタのベスビオってすごいですね

    偶然見た、ケンミンショーで、群馬県のパスタ「ベスビオ」について触れていました。 スタジオの芸能人たちはみんな、おいしいおいしいの連発。 中には、辛いのが苦手だけどこれは食べられるという声も。 辛くて美味しくて、しかも辛いのが苦手でも大丈夫とは、すごい料理ですね。 自分も辛いのは苦手ですが、いつか食べたいと思います。 辛くて食べられなくて返金。 なんてことはなさそうで、とても良さそうですよね。

  • 下ネタのノリ方、対処の仕方

    ツイッターで仲良くなった子達数人と、今度イベントに行きます。 一つ気がかりなのが、数人下ネタが酷い子がいることです。 ツイッターでもリアルでも隠語連発のような凄い子なんです。 話していて楽しいし、良い子ではあるんですが、こんな子初めて見まして… 私はネットやメールではある程度OKなんですが、リアルで話すのははっきり言って恥ずかしくて苦手です。 そういう話を友達とほとんどしたこともありません。 一応一人の子にはリアルでは苦手と伝えてあるので、無理に話をふったりはしなそうですが… もし下ネタの話題になった時の対処や、話題のノリかたなど…教えていただけたらと思いします。 今後そのグループの子と遊んだりすることも多くなりそうなのです… もし合わないようでしたら無理に仲良くなりません。 長くなりましたがアドバイスなどよろしくお願いいたします。

  • バイトを辞めようか悩んでいます

    私は今コンビニで働いてるのですが、もう1年半立つのですが最近ミスを連発してしまいます。 つい最近も、重大なミスをしてしまい、パートさんに迷惑をかけてしまいました。 他店にまで商品を取りに行ってもらうことになり、その時はかなり怒られ私も凹みすぎて泣いてしまったのですが、そのあと、もっと頑張らな!と励まされたので、もうちょっと続けてみようかなと、何とかやってるのですが時々、苦手な仕事では書き間違え等のミスをしてしまったりで、このまま私がここで働いてても良いのかなと、いつも考えてしまいます。 勿論、私にもできる仕事は慣れているものはできるのですが、苦手なものは時々ミスをしてしまうのです。 そのせいでパートさんと気まずい感じになったり、なにもなく終わった日は普通に話したりする時もあるのですが私が辞めたらもっとできる人が来るんじゃないか…とか、色々考えてしまいます。 けど今店は店長不在の上人手不足もあるので、余計言いにくいのもあるのですが、他にもっと向いてそうなバイトを探すべきなのでしょうか? あと私とも仲良いパートさん達は良く他のバイトの子や、夜勤の人の陰口を言ったりしてるのですが、私も何か言われてるんじゃないかと考えるだけで胃が痛くなります;( この前も新しいバイトの子が入るのを教えてくれなかったのもあって、辞めてほしいと思われてるのかなとか色々気にしてしまいます。 こんな私はやっぱり辞めるべきでしょうか? それとももうちょっと頑張って続けてみるべきですか? 今まで長くて1年とあまり続いたところがないので今回のとこは何年も続けようと頑張ってはみたのですが…。 最終的には自分が決めることだと分かってはいるのですが、良ければ意見をお聞かせ下さい。 長々とすみませんが、よろしくお願いします。