• ベストアンサー

脆弱性(カテゴリー変更しました)

こちらにはいつもお世話になっております。 当方22才、大学院生。 今回は、自分の脆弱性に対して質問させていただきたいことがあって投稿致しました。 私は対人関係において『この人苦手だ・腹が立つ』と思ったら、そのことをずっとひきずり見方を変える術を知りません。例えばバイト先で、経営者(夫婦)が苦手だとします。小規模な店なのでアルバイトの子が一人ずつしか入らず、一緒に働くバイトの子がいないというのも働きにくい条件の一つだとは思います。 しかし、私はなんでも言いたい放題・バイト(3人いましたが1人は経営者と仲違いする形で辞めていきました)を人とは思っていないような態度をとる経営者の顔色を伺ってばかりいました。(最初は) やはりいくら小規模といえども会社であり経営者は一番トップなので致し方ないとは思い、我慢していましたが、3ヶ月程まえくらいから私は言われたことに対して自分の考えを述べる(経営者から言えば反発する)ようになりました。 それ以降、経営者側から解雇をほのめかすようなことを言われたりしていましたが、耐えていました。私の勝手な意地もありますが。 しかし、必要以上にずっと気が張っている中で今まではありえもしないミスを連発し、自分の脆弱性を目の当たりにしています。私生活でも忙しくなってきており、そろそろバイトを辞めようかとも考えた中で、まさに今日無断欠勤をしてしまいました。電話で謝りましたが、近日中にこちらから退職を申し出ようと思っております。  長文・乱文で申し訳ありません。 自分の弱さを見せ付けられて、どう立ち直ればよいのかわからずにいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20062
noname#20062
回答No.3

当方,35歳。サラリーマン,つか公務員。 あなた大学院生,22歳。 センエツながら少し長く生きた人間としてアドバイス申し上げます。自信ないけど,真剣に。 文章読ませて頂きました。「脆弱性」なんてうちの職員の大半は知らないんじゃないか。しかっりした賢い文章書ける人ですよさすがに,あなたは。 バイトの下り,それはそれで大変にいい経験をされたと思います。世の中でもっともありがちなストーリーですよ。この零細企業の例は。 それを学びながらにして経験できた。 >必要以上にずっと気が張っている中で今まではありえもしないミスを連発し、自分の脆弱性を目の当たりにしています。 それは,単に疲れているんだよ,Dont Mind! >自分の弱さを見せ付けられて、どう立ち直ればよいのかわからずにいます。 まず,ゆっくり休養しなさい。これから社会に出ると長丁場だよ。自分にも,後輩なんかにも言ってますが,人間はある意味消耗品ですから。飛ばしすぎないように。 最後に,つらいでしょうが,モラトリアムもほどほどに。 君の有能さを社会で発揮していただくよう切願します。

mametarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 >世の中でもっともありがちなストーリーですよ。この零細企業の例は そうです、親にも相談したところ同じようなことを言われました。今までのバイトのような生ぬるい経験ではなく心底腹が立ったりしていたので、この葛藤を通して人間として成長していくのだろうと思いましたが、心身ともに支障をきたしてしまいました。 >人間はある意味消耗品ですから。飛ばしすぎないように。 最後に,つらいでしょうが,モラトリアムもほどほどに。 自分でも薄々気づいていましたが、実際に言われるとなると耳が痛い思いです。ですが、これからの人生(社会に出てから)の方がおっしゃるとおり長丁場なので今回の経験を無駄にしないよう、社会へ出て行くために今すべきことをしていきたいです。 為になるご返答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#10940
noname#10940
回答No.2

こんばんは。バイトお疲れ様。 脆弱性ですか。僕も脆弱だなぁ。 その脆弱さが嫌で、31歳にして空手を始めました。 気持ちを鍛える為です。 でも、鍛えるだけではダメだと以前読んだ本に書いて ありました。なぜなら、鍛えて抱えられる量が多く なると、その分多く背負い、結局辛さは変わらない そうです。 ある程度は強くなったほうが良いと思います。 強くなる方法は、もしかしたら『自信』加藤諦三を 読むとヒントがわかるかもしれません。 もう一つは自分に優しくしてあげてください。自分を 許し、認め、優しくできる一番の存在はやっぱり自分 なんでしょうね。自分を責めるな、という他の方の アドバイスを見て、僕も今自分を責めないようにして います(今日、親友と飲んでちと喧嘩してしまった) ちなみに、疲れがたまると優しくできないから、そん な時は、朝起きて、3食しっかり食べ、ゆっくり入浴 し、夜しっかり寝てみてください。たった1日それを しただけで驚くほど元気になりますよ。若ければ若い ほど(僕は最近少し回復が遅れ気味。その理由は 年が・・・w)

mametarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 >自分を許し、認め、優しくできる一番の存在はやっぱり自分なんでしょうね。 そうですね、忘れていました。自らが自分の評価をしなければ無理をしている自分にも気づけないですね。 >脆弱さが嫌で、31歳にして空手を始めました。 気持ちを鍛える為です。 ご自分の精神鍛錬の為に始められたスポーツ、hamontukaiさんのガッツを感じます。私も大学から始めたスポーツを通して脆弱性に気づきました。 がんばりましょうね。 ご返答、ありがとうございました。

noname#9290
noname#9290
回答No.1

あまり現実を逃避する事はお奨めしませんがケースバイケースで自分の状況を考えましょう。 バイト先がもし自分に合わないなら無理せずすぐやめましょう。きっとあなたは人がいい面があるのではないかと思います。それから、嫌なことを引きずるのは自分にとってもプラスではありません。忘れることを覚えましょう。確かに嫌なことは忘れ難いものです。次のことを考えて頭を少しずつ柔軟にしましょう。 若いのですからもっと楽しいことを探してください。 忍耐も大事ですが無理は禁物です。自らを苦しめるより選ぶことも大事です。人は、あなたのことばかり考えてくれません。

mametarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 >忍耐も大事ですが無理は禁物です。自らを苦しめるより選ぶことも大事です。人は、あなたのことばかり考えてくれません。 そうですね、今まで家族と暮らしてきて(現在は寮です)毎日話をしているうちに知らず知らずのうちに『大切にされている』と感じていたのでしょうが、一人暮らしをするようになってフィードバックがない為に適切な自分の評価ができなかったのでしょう。 >頭を少しずつ柔軟にしましょう その通りです、ものの見方が固定化されやすいです。 ご返答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脆弱性

    こちらにはいつもお世話になっております。 今回は、自分の脆弱性に対して質問させていただきたいことがあって投稿致しました。 私は対人関係において『この人苦手だ・腹が立つ』と思ったら、そのことをずっとひきずり見方を変える術を知りません。例えばバイト先で、経営者(夫婦)が苦手だとします。小規模な店なのでアルバイトの子が一人ずつしか入らず、一緒に働くバイトの子がいないというのも働きにくい条件の一つだとは思います。 しかし、私はなんでも言いたい放題・バイト(3人いましたが1人は経営者と仲違いする形で辞めていきました)を人とは思っていないような態度をとる経営者の顔色を伺ってばかりいました。(最初は) やはりいくら小規模といえども会社であり経営者は一番トップなので致し方ないとは思い、我慢していましたが、3ヶ月程まえくらいから私は言われたことに対して自分の考えを述べる(経営者から言えば反発する)ようになりました。 それ以降、経営者側から解雇をほのめかすようなことを言われたりしていましたが、耐えていました。私の勝手な意地もありますが。しかし、必要以上にずっと気が張っている中で今まではありえもしないミスを連発し、自分の脆弱性を目の当たりにしています。私生活でも忙しくなってきており、そろそろバイトを辞めようかとも考えた中で、まさに今日無断欠勤をしてしまいました。電話で謝りましたが、近日中にこちらから退職を申し出ようと思っております。  長文・乱文で申し訳ありません。自分の弱さを見せ付けられて、どう立ち直ればよいのかわからずにいます。

  • バイトの人間関係に困っています

    閲覧ありがとうございます。 大学2年で1年ちょっとバイトを続けています。そこで悩みがあります。私の同期はフリーターでシフトに入る量が違う人、あるいは器用な人ばかりで、特に不器用な私は同期に落ちこぼれて成長しました。そのため比べられることも多く、自分でも比べる事が多く、劣等感を持っていました。今でも差が歴然ときており、比べられることもしばしばあります。それもあり、先輩方との距離感がわからないことがあります。決して極端に嫌われているわけではないと思いますが、先輩には遠慮がちになり、会話を続けるのが苦手です。バイトの中ではできる子と出来ない子に対する待遇の差が時々見受けられます。また正直、1人苦手な先輩がいます。新人の時失敗をちょくちょくする私に冷たく、今でもきつく当たられることがあるので嫌われていると思います。(バイト仲間に聞いたら私に対してだけじゃなさげですが) ほかのバイト仲間の悪口を裏で言っているのをよく目の当たりするので、自分も言われているのではないか、とビクビクする事が多いです。特に目をつけられてる人は、ある1人が悪口を言い出すと本人のいないところで大多数の人から悪口を言われているのを見た事があります。 仕事内容自体は苦痛でなく、一人一人が責任を持って動く本当にいい職場です。全員が悪口を言っているわけではありません。だから4年間続けようと思います。でも、周期的にどうしても比べられたり、上手く話せないことで裏で何言われているんだろうと気持ちが落ち込んでしまったり、辛くなります。 どうすれば克服できるのでしょうか。バイトの人間関係はどこもこんな感じなんでしょうか…?女性が多い社会だからかも知れないけれど比べられたり、するのはすごく辛いです。

  • 相手の顔色をうかがってしまう癖を治したい

     仕事などでいつも上司や周りの人の顔色をうかがいながら行動してしまうところがあり疲れてしまいます。  もっと自分らしく自由に振舞いたいのですが、小さいころから自分を殺して”いい子”で生きてきたようなところがあり、なかなか自分の感情を素直に表現したりすることができません。  こういう性格なので、なかなか新しい輪の中に入ってとけこんだりするのも苦手です。  みなさんいいアドバイスをお願いします。

  • TCPやMIMEなど必要不可欠な仕様の脆弱性について

    私はパソコンを使う小規模零細個人事業主です。 個人事業主ですので、必然的に「私ごときがシステム管理者!?」にならざるを得なくて昨今のセキュリティに厳しい状況の中で四苦八苦していますが、一生懸命自分なりに勉強しながら知識を追いつけたい、と努力しています。 ところでJVNの情報を見ると、TCPとMIMEには仕様上の脆弱性がある、と報告されていてドキっとします。 インターネットを使う以上はどうしようもないことではないか?と思いきや、「影響を受けるベンダー」が限られていて、マイクロソフトやアップルなどの社名がない報告も多数見うけられます。 「MSやアップルでは元々TCPやMIMEの仕様に脆弱性があることを把握していたのでこの2社(および他のリストにないソフトベンダ)の製品なら古い製品でも問題がない」 ・・・と受けとめてよいのか、 「リストにないベンダは、常に現時点の最新商品、最新パッチ状態でのみ影響が除外されている」 ・・・と見るべきなのか判断に悩んでいます。 特にリストには出ないTCPやMIME関連フリーウエアが自分のパソコンに入っている場合や、マッキントッシュのようにアプリケーションに問題があってもOSが保護する??といった話しを聞く例など、信じて良いのか、杞憂をしすぎないで済むのか? コンピューター技術者ではない一般ユーザー兼システム管理者的責任も持たねばならない私のようなレベルの人間に適した(話についていけるレベルの)判断のモノサシが欲しい・・・! ・・・と常々悩んでいます。 私のような立場の人は結構多いと思いますので、どうぞ実り多きご助言をよろしくお願い申し上げます。

  • いきなりの仕事内容大幅変更・・・

    始めまして。 今年4月に音楽系の会社に就職したものです。 うちの社長が音楽系、奥様がリラクゼーション系の会社を 経営しているのですが、 (従業員規模は音楽系が私のみ、 リラクゼーション系が30人規模です。) 音楽系の方が経営不振になり もともと同じ立地にあった2つの会社を 同じ場所に先日まとめました。 移転後、社長に「リラクゼーションの会社中心で働いてほしい」 といきなり言われました。 元々音楽の仕事がやりたくて入った会社なんですが 社長が全く指導、支持、仕事を与えてくれなく 自分の足で小さな仕事を拾っていく状態で半年我慢したあげく、 この状況です。 退職届けを出したものの、「今度ゆっくり話をしよう」 といわれたきり、そのままです。 自分とは今まで無縁だった仕事で動く会社の中 一人で少ない仕事をこなしていくのは 正直、今現在会社のデスクに座っているだけでも しんどい状態です。 この場合、会社(社長)の責任を問うことはできますか? また、最終的に社長と話さずにやめることは可能でしょうか? 乱文で伝わりにくい部分があるかもしれませんが お答えをいただければ幸いです。

  • 給料を支払ってくれないアルバイト先

    前月の給料が支払わずにシフトだけ多く組まれている現状です。 経営難からの人員不足が重なってるのは分かるのですが 所詮バイトの自分は正直な話・・・知ったこっちゃ無いです・・・ 辞めるにしてもぎりぎりの中でやっていて新しいバイトの子が来るのか不安ですし 辞めようにも辞めれない現状です・・・、辞めますと言って辞めるのは簡単ですが。 何ヶ月前に辞めると言えば経営者は楽でしょうか?

  • 自分で食べようとしません。

    1才7ヶ月の息子の母です。1才の頃はスプーンを渡すと自分で最後までこぼしながらも食べていたのですが、引越しをしてから環境が変わり私が食べさせていたせいもあるかもしれないのですが、今自分で食べようとしなくなってしまったのです。スプーンを渡しても私にスプーンを渡そうとして食べさせてと言わんばかりの行動をします。 でも、焼きそばとか麺類は手づかみだけど、もくもくと食べてくれます。私が隣に座ってると食べさせてと言うので1人にさせないと駄目です。 よく、自分で食べようとする時期がくると、親が食べさせようとすると怒ったりしてものすごく反発をすると聞いていたのでまだなんだろうと思ってましたが、もしかしたらうちの子はそういう反発がなく、1才の頃に1人で食べていた頃が自分で食べようとする時期だったのでしょうか・・・。 そういう時期を逃すと自分で食べようとしなくなるとも聞きますがみなさんはこういう時期どうでしたか? 反発しなかったお子さんはいましたか? これから先、「自分で食べるの!」っとがんばって食べてくれる時期はあるのでしょうか?

  • いつも一緒にいるメンバーと仲違いしました。

    こんにちは、私は大学で普段4人グループにいます。しかしそのうちの1人と仲違いしかけています。 私と一緒にいる子含めた3人(1人はそこまで仲良くない子)で授業のグループワークをしていたけどチームワークが悪くまとまりがありませんでした。とういより、一緒にいる子が集まりに来なかったり連絡つかなかったり、それを改善して欲しい旨を伝えたところ、自分は悪くないと言い張って取り合ってくれないのです。私は3人それぞれが悪い部分があると思うと伝えて直して欲しいと提示しても、私に対しての嫌味は言わないけど、グループのもう1人のことが嫌いで行きたくなかったから私は悪くないの一点張りで、直接言ってもLINEでも効果なしです。 今後4人グループの他の子とこんな事で仲違いするのは嫌です。でもそのことを大学の友達に相談しても、普段優等生な子に限ってそんな事ないと言われて私の肩を持ってくれる子なんているのかな、と思います。今更同じ授業ばかりなのにグループ抜けるなんて辛いし、でも私だけがその一面を知ってながら今後我慢して仲良くするにも嫌な気がします。本人は全然気にしてないか私の悪口言いふらしてると思います。 これからどうすればいいと思いますか…?

  • パスタのベスビオってすごいですね

    偶然見た、ケンミンショーで、群馬県のパスタ「ベスビオ」について触れていました。 スタジオの芸能人たちはみんな、おいしいおいしいの連発。 中には、辛いのが苦手だけどこれは食べられるという声も。 辛くて美味しくて、しかも辛いのが苦手でも大丈夫とは、すごい料理ですね。 自分も辛いのは苦手ですが、いつか食べたいと思います。 辛くて食べられなくて返金。 なんてことはなさそうで、とても良さそうですよね。

  • 下ネタのノリ方、対処の仕方

    ツイッターで仲良くなった子達数人と、今度イベントに行きます。 一つ気がかりなのが、数人下ネタが酷い子がいることです。 ツイッターでもリアルでも隠語連発のような凄い子なんです。 話していて楽しいし、良い子ではあるんですが、こんな子初めて見まして… 私はネットやメールではある程度OKなんですが、リアルで話すのははっきり言って恥ずかしくて苦手です。 そういう話を友達とほとんどしたこともありません。 一応一人の子にはリアルでは苦手と伝えてあるので、無理に話をふったりはしなそうですが… もし下ネタの話題になった時の対処や、話題のノリかたなど…教えていただけたらと思いします。 今後そのグループの子と遊んだりすることも多くなりそうなのです… もし合わないようでしたら無理に仲良くなりません。 長くなりましたがアドバイスなどよろしくお願いいたします。