- 締切済み
IDE インターフェースボードについて
HDDが壊れて新しくHDDを買ったのですが マザーボードのセカンダリが使えなくて (おそらく壊れています。) プライマリのマスターをHDDをつなげると 光学式ドライブをつなげる事ができず OSがインストールできません。 それでIDEインターフェースボードを買い、 そこに 光学式のドライブをつけようと考えています。 そこで、 IDEインターフェースボードなのですが、 使用にデバイスなどのインストールは必要 なのでしょうか? OSがまだはいってないので… FDDはありません。 もし、IDEインターフェースボードが 使えないのなら プライマリのスレーブに光学式ドライブを繋げようと 考えています。 某巨大掲示板で聞いてみましたが IDEインターフェースボードについて 回答が得られませんでした。 もしわかる方がおられましたら アドバイスお願いします。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1
OSにもよりますが、基本的にはドライバーが必要です。 Win9x系では起動ディスクにドライバーを組み込んでやる必要があります。 2000&XPはフロッピーにそれ対応のドライバーを入れておき起動時にF6を押してドライバーを読み込ませます。 ただ面倒なので通常はしません。 楽な方法としては、プライマリーのスレーブにCD-ROMをつなぐことですね。