• ベストアンサー

貝合わせ

はまぐりを使って、貝合わせをつくろうと思っています。 内側に描く画材として、何を使ったらいいのかわかりません。検索もしてみたのですが、なかなかヒットしません。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 また、貝の表面の膜(?)のようなものを完全にとる方法はないものでしょうか? 内側を金色に塗り、その上に絵を描こうと思っています。 上塗り(ニス?)は何を使えばよいのでしょうか? できるだけ、色落ちしないもの、発色の良いもの、混ぜられるもの、色の豊富なもの、はげにくいものを使いたいのです。 よろしくお願い致します。

noname#9410
noname#9410

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (638/1164)
回答No.3

おはようございます。 お礼を有難うございます。#2です。 私も、学生時代に学祭で売る程度のものしか作った事がないので、あまり詳しくはないのですが・・・ ラッカーはアクリル系がありますよ。 アトムペイントなどから出ています。でも、確かゴールドは一種で、ちょっとくすんだ感じでしょうか・・・蒔絵のような鮮やかな金は期待できないと思います。 やっつけ仕事でしたのでラッカーを使いましたが、アクリル絵の具は色味も豊富なので、ラッカーの代わりにアクリルのゴールデン系を使うと良いのでは無いでしょうか?今、私の手持ちで蒔絵っぽい感じになるかな・・・(実際に塗ってみないと発色等が分りませんので何とも言えませんが・・・)と思うのは、アクリラガッシュ9号 ペールゴールドが近いかな?と思うのですが・・・ でも、前の回答と矛盾しますが、折角蒔絵っぽい感じの色味を使うのなら、表面のコートはグロス系よりもマット系(ツヤ消し)の方が良いかもしれませんね。 下地は確か、クラスメートが持って来ていたのは「ベースホワイト」と言う、プラモデル用の物でした。細かい傷も埋めて、表面が滑らかになるようです。通常の絵画で使うのなら別の下地剤があるのですが、貝に使って上手くいくかは分らないので・・・ 手順としては、 ベースホワイト(乾)→ゴールドのラッカー(乾)→アクリル絵の具で彩色(乾)→トップグロスコートで保護(乾) だったと思います。学生仕事だったので、もう少しきちんとしたやり方もあるのでしょうが・・・取敢えずは、工芸科の学生のメンツが保てる程度の作品は出来ました(笑) 大した経験でもないので、あまり参考にはならないかもしれませんが・・・ 少しでもお役に立てれば幸いです。

noname#9410
質問者

お礼

たびたびのご回答ありがとうございます。 ご丁寧に教えていただき、大変参考になりました。 貝合わせ、作ったんですかー! 下地の金色にはこだわりたいので、ラッカー以外も試してみようと思います(その方法もありですね)。 画材屋さん巡りしてきたいと思います^^ ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (638/1164)
回答No.2

こんばんは。 アクリルだとちょっとノペッとした感じになって、顔料で描いたようなふくよかさは無いですが、色落ちしない・・・以下の条件を考えると、アクリルが一番使いやすいのではないかと思います。 保護のためならアクリル用のグロスメディウムなんかが良いと思います。白い色ですが、乾けば透明になりますし、絵の具自体に混ぜると透明感が増しますよ。 金色のラッカーを予め蛤にかけて金箔の代わりとし、その上からアクリルで彩色、その上からグロスメディウムやトップグロスコートなどで保護・ツヤ出しをすれば良いと思います。 因みに顔料でするなら膠水を使うのですが、使い方が難しいので、日本画をされているわけではないのでしたら、アクリルでした方が失敗は無いと思いますよ。 ご参考になれば幸いです。

noname#9410
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「顔料でするなら膠水」! …だから剥げないのですねー! でも扱いにくいとのこと、顔料は諦めます; 金色のラッカー…とは、ちなみに具体的には、どのメーカーのどの塗料がよいのでしょうか? アクリルでラッカーがあるのでしょうか? (無知ですみません;) 一度貝の本物をみたことがあるのですが、私の使っているエナメル塗料だと、金色の金がちょっと暗めで、その一色しかなく、不満に思っていました。明るい金、黄色っぽい金、など、金にもいろいろあるのでしょうか? >金色のラッカーを予め蛤にかけて金箔の代わりとし、その上からアクリルで彩色、その上からグロスメディウムやトップグロスコートなどで保護・ツヤ出しをすれば良いと思います。 「グロスメディウムやトップグロスコート」 は、下塗りにも使えますか? (書きもれましたが、最初に、内側と外側全体に透明塗料での下塗りをし、金色の塗料をスプレーし、模様を描き、内側のみ上塗り、の順です。)それとも、下塗り専用の何かあるのでしょうか? さっそく試してみたいと思います! ありがとうございました。

  • sa_tomi
  • ベストアンサー率30% (34/113)
回答No.1

画材はアクリル絵の具で大丈夫ではないですか? ニスも普通のもので大丈夫だと思いますけど。 心配ならば画材屋さんに行って相談に乗ってもらうといいですよ。

noname#9410
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私は今、プラモ用のエナメル塗料を使っていて(スプレーもあるので)そこそこのものができますが、本物は顔彩(?)を使うらしく…顔彩って、塗ってとれないのかな、とか、色あせはしないのかな、とか、とにかく使ったこともない画材ですので、本当の作り方がわかればなーと思って質問させていただきました。 アクリル絵の具も使ったことないのですが、ポスターカラーみたいに、ベタ塗りっぽい感じになるのでしょうか?できれば、塗りムラを作りたくないので、アクリル絵の具でそれが可能でしょうか?

関連するQ&A

  • 碁石が茶色く染まるんです

    新しく碁笥(栗)と碁石(蛤)を買いましたが、どうも碁石が茶色く染まってきた気がするんです。 布で磨いてみましたが、どうも完全に白く戻らないように見えます。 そこで碁笥の内側をティッシュで拭いてみたところ、茶色に染まりました。 内側にはニス(?)のようなものは塗っていないようなのですが、 これは普通なのでしょうか? 何度拭いてもティッシュが茶色くなるのですが、 良い解決方法はありませんでしょうか? 大切な碁石なので、なんとか白く綺麗に保ちたいです。 よろしくお願い致します。

  • 本棚の塗装

    塗装していないDIY用の本棚を買いました。表面はベニヤとアルダー材です。最初、水性のペンキで壁と同じ色に塗って統一感を狙おうと思ったのですが、壁に塗った水性ペンキは色は綺麗ですが、棚板など本を出し入れする場合、すぐにはげそうで心配です。ペンキを買ったDIY店の人から、「ニスだとどうしても黄色い色がつくから、元の色と違ってしまう。水性ペンキの上に上塗りするなら水性の透明ペンキにしたら?」「透明ラッカーを水性塗料の上に塗るのは、下に塗った水性塗料がよれるから難しい」と聞きました。いっそのこと最初のペンキを使うのを諦めて、木肌を生かしてニスだけで仕上げとかにしたほうがいいかな、とも思うのですが、少しでも塗装の強度を増す、よい知恵はありませんでしょうか。

  • CDロムに直接絵を描いてもいいですか?

    インクジェット対応という、真っ白な表面のCDロムを買いました。 よく考えたら、プリンターではCDに直接プリントできないんですよね(・;) その真っ白な面は、ちょっとザラザラした感じでした。 油性ペンと色鉛筆で、表面に絵を描きたいのですが、やってもいいことなんでしょうか? それはダメでも、描いていい画材など、ありますでしょうか? ご存知の方、教えてください!無知な私で申し訳ないです。。

  • 庭の土面に巻貝

    雨上がりの今朝、庭の土表面にナメクジに混ざり長さ3cm程の薄茶色の貝を10個程度見つけました、おかしな事に巻きの先端は切れており、先端迄あれば長さ4~5cmはありそうです、ネット検索するとキセル貝のようなのですが、通常のキセル貝は1~2cm程度なのでオオキセル貝ですかね、何故先端までないのかと有害な貝なのでしょうか

  • 携帯電話に絵を描きたいのですが

     私は4,5年前に買ったauの携帯電話(契約は切れていますが)をカメラ、メモ帳として使っているのですが全体的にくすんだ色になってしまい、また傷もかなり目立つようになってきました。  そこで表面に何か絵でも描いてデコレーションしてやろうかと思うのですが、しょっちゅう鞄やポケットから出し入れするものですから、色落ちしたりはがれたりしたらちょっと困ってしまいます。  どういった絵の具(塗料)を使うとよいでしょうか? ご教授願います。

  • イラストについて

    今後私はひとつの趣味から仕事にできそうな分野としてイラストや漫画を本格的にしたいと思っています。 前から絵を描くのは好きでした。 しかしシャーペンで落書き程度ですが。 本気でやろうとした時にまず「イラスト 漫画 アニメ 画材 講座」などと適当に検索してみました。 大体がイラスト投稿サイトか漫画を描くための画材がHitします。 しかし何からして良いのか分かりません。 そこで質問させていただきたいのですがみなさんはどのような画材でどんな絵を描いていますか? また、そのような事について詳しいサイトをLinkしていただけると幸いです。 私が一日検索しつつ知ったツールはGペン等の漫画を書くペンやインク、原稿用紙基本的な種類全てです。イラストについてはコピックとフォトショップ、SAIという有料ツールです。 練習用に無料でも高等なツールやソフトがあると思いますが知識がありません。 またどのようにそのソフトに自分の絵を入れる?のか分かりません。 そのためよしやろうと思っても何をそろえればよいのか分かりません。

  • バルサミコ酢 カビ?生えますか?

    バルサミコ酢を使い始めました。 瓶のを買ったので、 http://item.rakuten.co.jp/leaf2000/kn041-8222/ このオイル&ビネガーポットに詰めて、使用しています。 それが!!! バルサミコ酢はカビが生えるのでしょうか!?!?!? 酢だから、安心していたのですが・・・。 経緯としては・・・ 9月終わりころ、バルサミコ酢購入して、 このガラスポットに移しました。 ポットは、ガスコンロの真横にいつも置いて、ほとんど毎日サラダに使っていました。 ひょっとしたら熱くなったり冷えたりを繰り返したのかもしれませんが、 今日マジマジと見つめてみたら、 ポットの内側に、なんとなく緑色の汚れのようなものがついていました。 外側ではなく、内側だったので、「あれ・・?」 と思い、よくよく見ると、 ポットに入っているバルサミコ酢の表面に膜のようなものが張っています!! 揺らすと、膜があるのが良くわかりました! びっくりして、箸でその膜を取り出しましたが、 プニュプニュしているだけで、 特にカビのようなものは見当たりません。 一体何なのでしょうか・・・(ToT) 中に入っていたバルサミコ酢は、捨てました。 やはり、ガスコンロの横にずっと置いていたのがいけないのでしょうか? 酢なので、いたまないと思っていたのですが・・・。 冷蔵庫に入れるべきなのでしょうか?

  • コティニョリ?

    OL時代に会社の通り道にあるギャラリーで見かけた絵なのですが(私に絵の知識は全くありません)とても印象的でふと思い出すのですが、聞いたことのない画家でしたので探しようがありません。つづりは覚えていないのですが、当時私は勝手に「コティニョリ」と読んでいました。題名も覚えていません。夜空のような黒い背景に色んな色の点が無数に描かれていてファンタジックでとてもキレイだったのを記憶しています。「コティニョリ」て検索してもヒットしないので、私の読み方が間違っているのだと思います。心当たりのある方、是非お教えください。主人はカシニョールじゃないかと言うので検索しましたが、私の見た絵とは全く違う画風でした。

  • 木製 ペンキ塗り DIY

    DIY初心者です。 木製の椅子をペンキで塗りましたところ、普通に座る分には色はつかないのですが、椅子を引く際に壁に当たると、壁紙に色が付いてしまったり、バランスボールをその椅子にピッタリ寄せて置いたりすると、バランスボールに色が移ってしまいます。塗ってから数年経過していますが、表面が若干ペタペタッとする感じです。 不要になった椅子を失敗しても惜しくない気持ちでペンキ塗りをしたため、何の下調べもせず、軽い気持ちで100円ショップで売っていたペンキを使用のため、油性だったか、水性だったかも覚えていません。 行った工程は、やすりをかけたりせず、いきなりペンキを塗って、乾す・・・・以上です。 質問その(1) この椅子に何かすれば(例:ニスを塗るなど…)、色移り(色落ち?)しなくなる方法はあるのでしょうか? 質問その(2) サッシの周り(窓枠?)の色が気に入らず、自分で塗り替えることができないだろうか?と考えております。 新品に近い窓枠です。 木の色(明るい黄土色)なので、こげ茶色にしたい。 その際には、この椅子のようなことが起こっては困るので、ペンキ種類や、工程など、詳しい方、いらっしゃいましたら教えてください。 お願いします。

  • 牛乳を探しています

    とある牛乳を探しています 1.1Lぐらいの瓶 2.価格は700~800円前後 3.瓶にはイラスト(緑色の印刷)     たぶん牧場風の絵をバックに     家族風(数人)のイラスト(うち1人がオーバーオールを着た女の子) 4.味は濃く、うっすらと表面に膜が張っている ものすごく、具体性に欠けていてわかりにくいかもしれませんが、 この牛乳を販売しているサイトがあれば、教えてください (画像が載っていれば、なお可) もちろん、名前だけでもご存知の方、教えてください

専門家に質問してみよう