• ベストアンサー

彼の発言にショックを受けています。

彼に、物凄くショックなことを言われました。 「僕は、過去に2回、ものすごく好きになって付き合った人に 裏切られて別れ傷ついたから、もう二度と酷い別れは経験したくない。今度は身近な人を好きになろうと思った。最初は凄く好き じゃなくても、徐々に好きになればいいと思った。」 それが、私だということなんです。 私は彼のことがとても好きです。 でも、本当に馬鹿なプライドかもしれませんが、 過去の経験の中で、特別と思える相手から、特別に愛し愛される 環境にいて、どちらかといえば大事にされたほうでしたし (自分ですみません)、 「徐々に好きになれば」という風に言われたことがなかったので、 正直、物凄くショックです。私はそんな風に人を好きになったことがなくて、いつも「特別に好き」で付き合ってきました。今もそうです。 彼にとって私はそんなに魅力的じゃないのかな、と思うと悲しくなります。 先日、私の友人に彼を会わせたときに、友人が 「彼は、○○のいいところを、本当にわかって付き合ってるように見えない。」と言っていたのですが、私も、今までの人間関係の中で (恋人、友人に限らず)私のよさとして認められてきたものが、 彼には気付かれていないというか手ごたえがない感じで、 不安になります。 それでも、好きだし、時間をかければ分かり合えるのかなと思うのですが、相性が悪いのかな、もっと良いところをお互いに見出せる 相手と付き合ったほうがいいのかなと、思う時があります。 普段は優しい人ですが、時々本音がチラリと見えます。 彼は、もっと我儘でエキセントリックで、なおかつ優しい人が好きなようです。 私は、穏やかで、優しくて、感受性が強いと言われます。 このままではくじけそうです。すごく落ち込んでいます。 相性というのはやはりあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemorish
  • ベストアンサー率9% (5/51)
回答No.12

相性は、あると思います。が、それはお互いの思いやりで埋められる部分もたくさんあると思います(^^) それから…彼、そんなに傷ついた事があるのに、怖がりになりすぎず、ちゃんとあなたとお付き合いして行こう、と思える前向きな人でよかったですね。負った傷をどうしても癒す事ができなくて、二度と誰とも付き合えない、と頑なになってしまってる人も、たくさんいますよ。もしくは傷つく前に相手を傷つけてしまうことでしか、愛情を表現できない人とか。 深い傷を負った事のある人が、それでも一緒に時間をすごして生きたい、と思えた人。それがあなた。いきなり特別でないというのは、あなたの価値観からすると随分期待はずれなのかもしれませんが、彼の状況からすると、それはすごい事だと思いませんか?第一、彼には他にそう思える人は、今いないんじゃないでしょうか? だからあなたと付き合っている。自分の怖さよりもあなたといる事を優先させているんです。とても、一生懸命で前向きな彼ですよね。そしてそんな彼を好きでいるあなたも、ステキな人なんだと思います。 一つだけの形にこだわらず、彼にとっての現状が、どういう風に積み重ねられてきた結果なのかを考えてあげてみてはいかがでしょう(^^)

maki456
質問者

お礼

彼の気持ちと状況にもう少し気付いてあげられていたら、と回答者様のご意見を読んで思いました。ありがとうございます。彼は、私に色々なことを全部話そうとします。それには理由があるのだとおぼろげながら気付いていたけれど、深く理解しようとはしていなかったと思います。お互いの思いやりで相性を埋めていくという考え方をもって努力していこうと思いました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.11

私も#9さんのように、彼の言葉にそんなに悪いイメージは持ちませんでした。 だんだんと育む愛だってあると思いますから。 あなたは本当に彼のことが好きですか? 彼は今までの恋愛で傷ついたんでしょう。もう傷つきたくないと思ったのでしょう。 そんな傷をあなたならいやしてくれるって思ったんじゃないですか?「穏やかで、優しくて、感受性が強い」あなただから、そういう愛を育めると思ったんじゃないでしょうか? それってそんなに悪いことだとは思わないけど。 >相性が悪いのかな、もっと良いところをお互いに見出せる相手と付き合ったほうがいいのかなと、思う時があります。 気持ちより相性優先? そう思うなら、彼のことはそこまで好きじゃないのかな?彼でなくても良い? >本当に馬鹿なプライドかもしれませんが、~ プライドという言葉を履き違えてはいけないと思います。 そういうのはプライドとはいいません。高慢だと思います。 友人の言葉なんて関係ないでしょう? あなたが彼のことを好きかどうかが重要なのです。 人の言葉や、自分がよく思われているかどうかが基準になる恋愛なんておかしいです。 たしかに、すごく好きだからと言って欲しかったとしたらショックな言葉かもしれませんが、だったら、今からでもすごく好きにさせましょうよ。 最初がすごく好きでどんどん愛が磨り減るよりも、どんどん育んですごく好きになる方がステキだと思いますよ。 彼が好きなら、このモヤモヤをそういう方向へもっていく力にしてはどうですか? キツいことも書きましたが、相手にどう思われているかとか、人からどう評価されるかでなく、自分を磨き、自分の気持ちに素直に恋愛してください。

maki456
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。そうですね、好きならそういうモヤモヤは好きにさせる方向へ持っていくんですよね。私は、高慢かもしれません。今だって、絶対にいずれ凄く好きにさせる自信があるなんて思っていながら、上のようなことを言われる落差で勝手に落ち込むんですけど、それでがっかりしたり気持ちが落ちている自分にも不安になったり本当に好きなのかと思ったりするのですが、とにかく好きならそのまま努力していきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

こんにちわ。 男の人って、言葉の使い方が下手な人が多いようにおもいます。 本当は『君が一緒だと、ひとりの時と同じような気持ちで、ゆっくりできる。』と言いたいのに、同じことを言っているつもりになって『居ても居なくても、あんまり存在を感じない。』とか言っちゃう。 女性からしたら、えぇー、そんなにどうでもいいの!?となっちゃうようなことを、良いこと言ったぞ!って感じでいっちゃうんですよね。 彼も、『これまでは、自分の世界をもってて、安心感のある女性じゃない人ばかり追いかけて、結局、傷つけられたから、今度はずっと側で見守ってくれるような人と、追いかける恋愛じゃなく、穏やかな恋愛をしたい。』とか、もいくは『これまで、自己中な女ばっかり好きになっていたから、最初は少し物足りなさを感じたとしても、好きだと思えて、好きだといってくれる人と、ゆっくりわかりあいたい。』みたいなことを言いたかったんじゃないでしょうか? それが、彼の精一杯の言葉にしたら、『好きじゃなくても・・・』みたいになっちゃったとか。 今度ゆっくり話してみてはどうでしょうか? 日本語は難しいし、自分の気持ちを伝えるには、もっと難しいものですからね。

maki456
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。そういう風な意味も込められていたのかもしれません。機会があるときに話してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#174511
noname#174511
回答No.9

「僕は、過去に2回、ものすごく好きになって付き合った人に裏切られて別れ傷ついたから、もう二度と酷い別れは経験したくない。今度は身近な人を好きになろうと思った。最初は凄く好きじゃなくても、徐々に好きになればいいと思った。」 この続きは 「でも今はきみのことがすごく好き」 だと思ってしまうのは私だけでしょうか・・・? ついでに言わせて貰えば、「最初からすごーく好き!」という気持ちより、「もちろん最初も好きだったけど、今はそのときよりももっと好き」という気持ちの方が長続きすると思います。 十分愛されてると思いますよ^^

maki456
質問者

お礼

ありがとうございます。「もっと好き」という風に自然になれるように努力したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

別れたら? あなたの話は 我がが我がが ばかりで 彼の気持ちや状況をまったく理解してないし 理解しようとしている様子もない そんなんじゃ彼があなたのことをこれ以上 好きになることもあるまい

maki456
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。自分が、と言ってしまうのは不安と自信で混乱しているからです。気をつけないといけないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

 私も今の彼氏に傷つく事を言われた事あります。内容的には質問者さんの彼氏さんの発言とは異なりますが(過去の失恋が~とかでもないので…)、でも違う意味で酷い言葉を言われました。  今でこそ周りには「ラブラブだね~」と言われるぐらい仲良しですが、そんな事言われたなんて友人らは思いもしないだろうなと思います。  私が言われた台詞は「付き合ったきっかけは、始めはもちろん好きだったけど、"情もあったと思う"」です。凄いショックでした。情?情があれば誰でもいいの?のループでした。  これを言われた時は、正直号泣でした…。なんてこと言うんだこの人!とか思いながら号泣です…。嘘の好きなの?とか色々頭を巡りました。  その時は気持ちを落ち着かせてやりすごしたんですがやっぱりひっかかった台詞になってしまったんですよね。数ヶ月後に再度、聞きました。私と付き合ったのは情で付き合ったの?と。  彼自身はそこまで深く考えてなかったようで、私がそんなに「情もあったと思う」という発言に傷ついているとは思いもよらなかったようです。  その台詞に傷ついたなら傷ついたって言っちゃっていいと思います。相性はもちろんあると思うんですが、もっと色々話し合うべきだと思います。  こういう些細な事から少しずつお互いの気持ちを確認しあったら良いんじゃないでしょうか。

maki456
質問者

お礼

ありがとうございました。あまりにショックだったので、言い返すこともなかった(言い返す気にならなかった)のですが、本音で話をすることも大事ですね。すっごく悲しいんですけど、同時にがっかりしてるんです。回答者様の彼の発言は、過去の気持ちを振り返ってのことですよね?でも、私の彼は、今現在の気持ちじゃないだろうか、という内容なんですよ、過去にいろいろあった分、思うこともあると思うのですが、ちょっと大人じゃないなと思ってしまったので、相性かなあと悩んでいるんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

相性といったものがあるとしたら、それを参考にじゃあこういう所に気をつけよう、と頑張るためにあるのだと思うし、時間を共有できている段階でもう「まったく合わない」という事はないと思います。 全く一緒になると今度は長い眠りを強いられているような苦しさというかマンネリに陥ると思いますしこれも必ず来ます。だから多少違うところが多い方が後々良いですよ。 彼は過去を参考にいろんな恋愛の形を模索しているんだと思います。ずっと付き合っていくうちにあなたじゃないとダメって必ずなるはず。「ここち良いもの=好み」であって不変なものではありません。 ひとつ言えるとしたら、効果的なのは絶対責めたりせず、圧倒するほどの自信を持って(またはそう見せて)母性本能を持ってスキンシップを取ること。彼は要するに心の奥に「さびしさ」を隠し持っているんだと思います。彼を温める人になってあげてください。

maki456
質問者

お礼

母性本能をもって、ですね。参考になりました。彼は寂しがりやです。私は、そういうことは思っていても、胸に秘めておくのがマナーと思っているので、内容だけでなくそれを言うという態度にちょっとショックというか幻滅を感じてしまったのですが、包容力をもっていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

お気持ちお察しします。こんなふうに言われたら悲しいのは当たり前ですよね。でも、彼の気持ちも分かりますよ。失恋をするとつい自分を守りたくなって、こんなふうに考えがちなものです。 でも、恋愛って自分の思うようにならないから恋愛なんです。自分の理想のタイプとは全然違うのにどうにもならないほどハマってしまうこともあれば、とても素敵な人なのに何故か本気になれなかったり。 ですから、彼がそうありたいと思っていても、彼の気持ちは彼の思うとおりにはならないんです。質問者さんは、こんなことを言われて悔しいですよね。くじけちゃだめですよ。徐々に好きになるなんてむかつくじゃないですか。一気に好きにさせて、メロメロにさせてしまいましょうよ! あなたの良い面を思い切りみせつけ、プラスあなたの努力で彼のタイプの女性になってみましょう。(だいじょうぶ、人の本質は簡単には変わらないのでパフォーマンスです!)思い切り自分を磨いて、外見も中身もどんどん素敵になって、ぐいぐい惹きつけてしまいましょう。 正直言って、あなたの彼のような事は直接言わないまでも、良くあることです。そして結構うまくいっちゃってます。大丈夫♪元気をだして!

maki456
質問者

お礼

ありがとうございます。少し元気が出そうです。私がこんなに落ち込んでること彼はまったく知らないと思います。徐々に好きになるなんて、後から後悔するぞ、と思うのですが、なにせ自然体が好きなので、いずれわかる時はわかる、とマイペースになってしまいがちです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ocean11
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.4

あなたのことを彼氏がどのくらいすきなのかはっきりはわかりませんが、なんとなく好きで付き合ってるのかもしれません。 何かのきっかけがあってあなたのことが本気で大事な人と思えるかもしれないということなんでしょうか。 あなたの魅力を理解したときに、はじめて彼が本気で好きになるんだと思います。 あなた自身が彼が好きなんであれば、彼の好きな物とか料理とか趣味とかを理解することも大事ですが、わがままが少し強いぐらいのほうが、男は(自分ですが・・・)好きだと思います!! あんまり振り回されるのは嫌ですけど、少しわがままなぐらいのほうが気になるんですよ。

maki456
質問者

お礼

ありがとうございます。私は、彼に言わせると趣味や仕事などに自分を持っていてマイペースらしく、そこが今までの我儘な人とは種類の違うマイペースらしいのですが、だから落ち込んでも、彼の趣味の女性のようになりたいとは、思わないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seven_52
  • ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.3

まず、相性はあります。 彼は彼自身を傷つけるタイプにばかり引かれるし、そうでないと手ごたえを感じません。 恋愛は戦いだったのかもしれない。 それで今は懲りてるらしいけど、やはり好きなタイプはあなたと反対。 穏やかな中にいればいいのに自分から(惹かれるからどうしようもない)飛び込んでしまうタイプ。 あなたとつき合っていても我がままな小悪魔にもってかれる可能性あり。 彼はどうしようもなく、結局小悪魔とつき合う事になるのです。 しょうがない、彼の趣味だもの。 あなたのような人を好きになりつき合えば穏やかに過ごせるのは彼も分かってる。 でも物足りないんだな。 あきらめたように小悪魔とつき合う彼の背中が見える。 裏切られてもくり返すさ。彼は。 くり返す事にそのうち慣れてそれでやっぱり自分にはこのタイプしか合わないって気付くんだよ。 あなたにはあなたに合う人が、彼とは別の所にいますよ。

maki456
質問者

お礼

回答者様が書かれたようなことをそのまま彼に言ったことがあるんです。お互いもっと合う人がいるかも、って。私は本当に思ったことしかいえないから本気で言ったのですが、その時は逆に引き止められました。それもなんだかね、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.2

私も同じことを言われたらショックを受けます。思いやりの足りない言葉のようにも聞こえますが、彼は素直で隠し事の出来ない正直な人なのかもしれませんね。あなたに甘えているから、本音を言うことが出来るのかもしれませんし。あなたも感じたことを素直に彼に言ってみてはいかがでしょうか?>もっと我儘でエキセントリックで、なおかつ優しい人が好きなようです。という方なので・・ 相性は確かにあると思います。自分の心を偽ってまで無理するのも辛いですね。「あなたが特別に好きだから、こんな風に言われるのは悲しい」位は言っても良いかと。

maki456
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんです、好きでも無理して付き合うのは嫌なんです、努力はしていきたいと思っているのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏…すごくショックでした…

    私が彼氏に聞いた どれくらい好き?の質問系のことで、彼と色々あり…そのあと私が 怒って(すねて責めた風に)「じゃあ どんくらい?!(本当はどのくらい好きなの?!)」と聞いたら 彼は え~?!っていう風になりながら、困った風に手で顔を おおいながら「どんくらい?!…だいぶ…」って言ってました。 彼は恋愛経験がすごく浅くて照れ屋な人です… …すごくショックでした…男性から見て 彼が言った「だいぶ」をどう思いますか? 回答お願いします…。 だいぶ の意味を辞書で引いたりする回答はすみませんが やめてください… 本当にショックでした…

  • 誰か慰めてください。。。ショックです。

    高2の女です。学校に中国人の交換留学生が来ているのですが、たぶん私嫌われちゃいました。 異文化交流が好きで外国人には積極的に話しかけるようにしているのが裏目に出ました。 内気で話し下手の癖に無理しようとするから、不自然な行動をとってしまい相手に「こいつもうほんとにどっか行ってくれないかな」って顔されました。 こんな些細なことですが、ものすごーーーーーくショックを受けました。今まで私がしてきた数々の行動は相手に迷惑をかけていたなんて。 もう自分が恥ずかしくてもしも過去に戻れたなら自分の顔をぶん殴って目を覚まさせてやりたいです。 他の人にも伝わっているかな。。。 もし好きな人にも知られていたらどうしよう。。。。 恥ずかしくてしんじゃいそう。。。 私のキャラがうっとおしい邪魔な奴になっちゃうのでしょうか。。。 元々の性格が意味不明でなかなか友達ができないたちだったんです。 こんな私を誰か慰めてください。。。。。

  • ショックでした…

    私は、彼氏とのエッチがワンパターンになっているように感じていたり色々と不満があったので、最近彼氏にしてみたいプレイやエッチするなら次の日が休みの日にしよう。と話して決めました。 彼氏にエッチのときにしてみたいことある?と聞くといろいろやってるつもりだよ。と言われたので、してみたいことやプレイとかあったらいってね。といい話しは終わりました。 約束をしてから、一週間もたたない間に、次の日が仕事なのにもかかわらず夜中に起こされエッチしたい、〇〇(私を)レイプしたいと言われました。 私は、寝ぼけながらも明日仕事でしょ?と言ったら、眠いから寝ると言われ寝てました。 次の日が仕事なのにエッチをしたいとすぐに約束を破ったこともですが、それよりもレイプしたいと言う発言に凄くショックをうけました。 私は、過去にレイプされ学校を中退した経験があります。レイプされたことを彼氏には付き合う前に伝えました。 彼氏とは同棲をしていてお互い将来をかんがえています。 前に、彼氏の両親に何で学校を中退したの?と聞かれても私は絶対に答えたくないと言いました。 そしたら、彼氏はなぜ?といっていました。 レイプされたからってそんな簡単に言える?と言ったら、忘れてた(レイプされたことを)いいなくないなら言わなくていいと思うといってました。 彼氏の見ているAVは、レイプものや痴漢ものです。 私は、レイプされた経験があるにもかかわらず、好きな人になら無理矢理や強引にされてみたいという気持ちがあります。(彼氏にはつたえていません) レイプされたことを引きずっていない態度で接しています。 質問です。 ・レイプ経験のある彼女にレイプしてみたいと無神経な発言をする彼氏ですが、回答者様がたはもしレイプ経験のある彼女と付き合った場合レイプ(プレイ)してみたいと言えますか? ・本当に大切で愛している彼女なら、レイプされた過去を忘れるってありえますか? ・どういう風に伝えれば、レイプしたいという無神経な発言やレイプされた過去をわすれないようにできるでしょうか? レイプされたことを全然わかってくれていない、なにも考えてないんだなとショックで仕方ないです。 私も無理矢理されるのは好きといいましたが、過去を理解してもらえてない状態ではできないです。

  • すごくショックでした。

    3年付き合ってる彼氏に、ずっと私といて他の人としたいとかおもわないの?というと、 シチューばっかり食べてたらカレーもたまにはたべたくなるでしょ?それと同じ。だから▲だね、でもそれを実践するかしないかの話でしょと言われて 思うぐらいはいいでしょと。 思ってた回答と違ってすごくショックです。 機会があればそういうこと、したいってことですよね。 相手のことを思っていても、男性はこういうふうに思うものなのですか?

  • ショックな過去

    こんばんは。 以前こちらでご相談させて頂いた者です。http://okwave.jp/qa3906126.html 今回もまた、同じ片思いの彼についてご相談なのですが・・・。 あれからも何かと会社で仲良く喋ったり、冗談を言い合ったり夜電話したり(私からですが)しており、 来週末にはごはんを食べに行く約束もしました。 まぁこれも私が誘ったのですが・・・しかも若干曖昧な約束ですが(彼の予定が無かったから、行けたら行こうかみたいな感じ)。 それでもめげずに何とか地道に接近できるように頑張っております。 そんな中、自分的にはちょっとショックな出来事がありました。 会社の他の人達との雑談をしているのが聞こえてしまったのですが、 彼は学生時代に付き合っていた彼女が妊娠してしまい 学生だから産めないと言って子供を堕胎させたそうなんです。。。 何人もそういう風にさせたわけではないようですし、彼も反省している様なんですが その彼女が他の人と浮気をした直後に妊娠が発覚したとかで、 ちょっとだけ『ホントは浮気相手の子だったんじゃねーか?』と思ってるそうです。 何だかそういう話を聞くと、ショックでした。。。 好きな人のそういう過去の話を聞くだけでも嫌だったし、 小声で話してはいましたが、少なからずアプローチかけている私のいる場所でそんな話をされたのもショックなのですが ちょっと性格がどうなんだろう?とさえも思い始めました。 彼の優しいところが好きだったはずなんですが、 『ホントは違うのかな』とそれさえも疑問に思ってしまっています。 (私の父が今年の1月に急逝したのですが、彼も8年前に同じように病気で父親を亡くしているので凄く親身になって話を聞いてくれたり、 会社でも新入社員の私にとても色んな面で気遣ってくれています。それで私は彼の事を好きになりました。) こういうことだけで彼の性格を疑問視してしまう私はおかしいでしょうか? よろしければ皆様のご意見お待ちしています。

  • ショックから立ち直る方法

    長くてすみません。 自分は愛知県に住む高校2年生の男子ですが、高校1年生の時に初恋をしました。それで4ヶ月前くらいにアドレスを聞いたのですが、...... 「ええー無理」と言われました。...... その時ですらもうなかなかのショックできつかったのですがまだなんとか頑張れました。しかし......今日、中学も一緒で高校も一緒になった友人に「A(自分の初恋の人)さんにアドレス聞かれたよ。」って言われました。 それがショックでもう本当にたまりません。 しかも他のAさんと元クラスメイトの友人は、Aさんは恋愛には興味ない人だよ、たぶん。等と言っていたし中学の時、Aさんと一緒の中学校に通っていた(高校は他校)の女子高生の友人もあの子はおとなしかったし恋愛には興味ない感じだったよ。と言っていたのでそれを思うとなおさらショックで......(拒否られた今でも好きだからよけいになんです。 あきらめてはいるのですが......) それでこういう経験のある方でもどなたでもよいので良ければ立ち直れる方法を教えてください。 本当にショックで食欲もなくなり学校なんて尚更行きたくなくなってしまいました。 お願いします。

  • ショックですか?

    自分が好きになった女の人が、過去に長期間、本気で好きだった男と体だけのつきあいがあったというのはショックですか? 過去にこだわるのはよくないですが、まともなつきあいならともかく、サセ子をやっていたのは、さすがに気になります。 本人は捨てられてから、気がついたようで、その男が警察官であることもあって信用しきっていたようです。 また、こういう女の人の人格って、ちょっと疑いませんか? こんな経験初めてなんで、ご意見よろしくお願いします。

  • 友人の言動や行動についてショックです。

    皆様こんばんわ。 友人からの対応でショック?というか呆れるようなことがありました。警視庁の最終試験を落ちてしまったのですが、落ちたことを友人に話をしたら「そっか、また転職サイト応募しまくって荒らせるね」というLINEの返事が来ました。 この文章を見たときに呆れるというか、なんだこいつはと思ってしまいました。いつもは彼の仕事の愚痴や女の子にLINE既読スルーされたなどの話を真摯に聞いていて、いざ私が窮地に落ちたらこの対応かとショックを受けました。 周りにいる人は自分が窮地に落ちたときの反応で本音が見えると思っており、今後この友人との付き合いはどうするべきか考えています。 私は友人と思われていなかったて事でしょうか?私は「そういうとこよ。。」と返信をしましたが相手にはどう伝わっているでしょうか? 警視庁の試験も落ちましたしボロボロです。。愚痴みたいな質問申し訳ありません<(_ _)>

  • ショックでした・・・

    昨日、夜のテレビで 【付き合ってない人とSEXするのはアリ?】 というのを一般人に聞くというのをやっていました。 驚くことに、アリと答えた人は40%以上、ナシが30何%も居たそうです。 その答えを知ってかなりショックでした・・・。 私は、本当に好きな人とじゃないと絶対にSEXをしたいなんて思いません。(好きな人じゃないと気持ち悪くてできません;) それなのに、遊び感覚?みたいにSEXしている人が多いことを知り、かなりショックでした・・・。 ショックを受けた私の考え方はおかしいのでしょうか?; 最近、SEXに対するリスクだとか、軽く考えている人が多い中、私の考え方は遅れているんでしょうか; みなさんはどう思いますか? 意見を聞かせてください。

  • 「彼氏いるんだぁ」という発言について

    私の友人で「彼氏いるんだぁ」と言われた人があります。 その友人は、そうやって言われた後ショックを受けていました。 なぜなら、その人(Aさんとします)が友人に対し「彼がいない人だ」と思っていたということだからです。 友人は付き合っている人の話はしませんが、彼の話をしないからといって、勝手にいないと思われるのはちょっとどうかなぁと言っていました。 以前Aさんのような人は、自分で一方的に相手のことを決めつけてしまい、視野が狭い人が多いと聞きました。 そうなんでしょうか?

新しいトナーが検知されない
このQ&Aのポイント
  • MFC-9460CDNで新しいトナーが検知されず、トナー交換の表示が消えない問題について相談です。
  • Windows10でUSBケーブル接続されている環境で、新しいトナーが検知されない問題について相談です。
  • ブラザー製品で新しいトナーが検知されず、トナー交換の表示が消えない問題についてお困りです。
回答を見る