• ベストアンサー

プレゼント

こんにちは。 今度彼女が車の免許を取るのですが、 そのお祝いになにかプレゼントしたいのですが、 何をプレゼントしたらいいかわかりません。 私てきには、どっかの有名神社の交通安全のお守りと、 免許証を入れておく皮の定期入れみたいなものをプレゼントしたいと考えていますが、 このプレゼントはどうでしょうか? ピアスや指輪とかも考えたのですが、免許に関係がないのでやめました。 他に何かよいプレゼントがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smally
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

優しい彼をもってシアワセですね。 お守りとか心がこもってて嬉しいと思いますよ。 他には車のキーケースとかキーリングとかいかがですか。 ちょっと高いけどグッチのキーケースとかブルガリのキーリングとか持ってる女の子たまにいますよね。 私には無縁だけど(^-^;)

tomorrow0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 キーリングとかキーケースですか? なんか高そうですな。頑張ってバイトしなくちゃです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

 再投稿です。  20歳でコムサ(それも好きなブランド)なら全然OKだと思います(^^)v  余裕があるようでしたら是非、メッセージカードも手作りのものにしてみて下さい。なければ彼女さん好みの可愛らしいもので。  素敵な一日になると良いですね^^

tomorrow0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手作りですか?けっこう大変そうですね。 でも、頑張ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

少し気になったので書き込みさせていただきます。 お守りをプレゼントされるとのことですが、彼女の自宅近くなど、彼女の行動範囲内の神社で受けられることをお勧めします。 以前、お付き合いをしていた男性に同じく交通安全のお守りをいただいたのですが、彼の自宅近くの神社でしたので、納めに行くのが大変でした。 そういうことを気にされない方ならば問題ないですが、一応、そういう考えの人間も居るということで・・・。 パスケースについてですが、私なら嬉しいと思いますよ。 特に好みの傾向・ブランドのものならば、ちゃんと覚え(見て)くれてたんだ、ということで、余計に。 楽しい一日になると良いですね。

tomorrow0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お守りを納めにいくなんていらなかったです… でも、二人でデートついでに行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 免許はお財布が多い気がしますね(単体で落とすとカード類と同じく危険なので…)。  自分で自由に使える車を持ってるようならクッション等どうでしょう?(後部座席にはクッション、または座席カバー等)  後は可愛らしいティッシュケースとか。(ただ、車に関わるものは親との共用車とかだと難しいですが^^;)  後は他の方もおっしゃってるような、キーケースやキーホルダー、または車で聞けるようCDやMDとかどうでしょう?  でもあまり車関係に拘らなくとも食事+αでお守りとおめでとうのメッセージカードでも素敵なプレゼントになると思いますよ。

tomorrow0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼女にさりげなくきいたところ、 免許証は交付時にもらうケースに入れるとのことでした。 なので私は、パスケース+お守り+食事+メッセージカードを あげることにしました。 そこでまたみなさんに質問なんですが、 彼女はコムサが好きなので、コムサのパスケースを あげようと思いますが、それについてどう思いますか? ちなみに彼女の歳は20歳です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84897
noname#84897
回答No.2

キーホルダーは必需品だと思いますが、いかがですか。 ちょっとしゃれたのを探して、静電気防止の羽みたいなのも一緒につけたら、実用的ですけどね。

tomorrow0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 キーホルダーですか? 自分、あんまセンスないんでちょっと心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kouta52
  • ベストアンサー率27% (32/116)
回答No.1

確かにピアスとか指輪は関係ないのでやめた方が良いと思います。 でないと、この先も何かあるごとに大変ですよ(笑) 私も、有名な神社のお守りと定期いれのようなものでよいと思いますよ。 ただ、免許証は財布にも入るので要注意ですが。 あとは車を持っているようであれば、 ちょっとしたカー用品でも良いかもしれませんね。 後は、食事とかでも可かもしれませんね。

tomorrow0622
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 免許証って財布にはいってしますんですか? あげても使ってもらえなかったらショックかも… 食事はけっこういいかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ◎交通安全で有名orかわいいお守りのある神社(東京・埼玉・千葉)◎

    友達の誕生日に交通安全のお守りを プレゼントしようと考えてます(^^) そこで、『東京・千葉・埼玉』で有名な神社か 可愛い交通安全のお守りがある神社を教えて下さい。 (色が豊富とか、珍しいモノ) 自分でも調べてみたのですが・・・京都とか遠方は 出てきたが、近場は見つかりませんでした。 ※遠方でも通販してる場所があれば教えて下さいm(__)m 宜しくお願いします★

  • お守りについて

    お守りっていろいろありますよね 安産のお守りだとか、交通安全のだとか・・ 音楽家(ピアニスト)にお守りを贈りたいんですが なにかいいの無いですかね・・・ 音楽に関係ある神社とか教えてもらえたらうれしいですが

  • 教えてください。車のお守りで質問です…。

    教えてください。車のお守りで質問です…。 1、複数の神社の「交通安全のお守り」が3つ位あるのですが、よくないのでしょうか??新しいのを買って、一つだけにした方がいいのでしょうか?? 皆さんのご意見お待ちしております。

  • 交通安全祈願の古いお守り:どこの神社か分かりません

    大阪府在住です。 かなり前(多分15年以上前)に、車の交通安全祈願をした際、神社から頂いたお守りが最近になって見つかりました。 祈祷してもらった車は、ずいぶん前に買い換えており、今乗っている車ではありません。 そこで、このお守りを神社にお返ししようと思うのですが…お恥ずかしながら、どこの神社のものなのか分かりません。 お守りには縦書きで「車の神 猿田彦大神 岩屋皇大神」と3行並んで書いてある下に、「交通安全守護」と書かれています。そしてその文字の全体に朱色の印があります。印は四角く、雲のような絵が書かれていて、中心には丸がありその中に「神○」(←この○は何と読むのか分からない漢字)と書かれています。 お守りの裏面や中には他に何も書かれていませんでした。 お守りは布の四角いケースに入っており、全体に、金色のひし形の花のような模様が織り込まれています。この模様が神社のマークなのでしょうか? 大阪府、奈良県、兵庫県、三重県のどこかの神社だと思うのですが… このお守りがどこの神社のものか分かる方がいらっしゃったら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 御守りの持ち歩き方

    毎年同じ神社に初詣に行って、御守りを買ってます。 毎年買う去年の御守りは、神社の専用の箱に入れてくるのですが、旅行のとき買った御守りなどはずっと持ってます。 なので、今年買った御守りや前からある旅行のときに買った御守りも入れると、3カ所の異なる神社の御守り4種類になります。 (前厄なので、お払いをしてもらった時の厄払いの御守り1つ 縁結びの御守り、初詣で買ったものと旅行で買ったもの2つ 初詣で買った交通安全の御守り1つ) 交通安全の御守りは車に置いているのですが、その他の御守りは、バックの内ポケットに無造作に入れてました。 けど、数が増えてきたので、バックの内ポケットに入れても細々しないように、御守り専用の袋を自分で作って、まとめて入れて持ち歩こうと思ってます。 そこで、質問なのですが、違う神社の御守りを同じ袋に入れたりしても大丈夫なものでしょうか? 今までバックの内ポケットに一緒に無造作に入れていたけど、いざ袋を作ろうと思ったら、大丈夫なのかなって思いました。 あと、皆さんはどうやって御守りを持ち歩いてますか? よいアイデアなどあったら、教えてください。

  • プレゼント

    来月、ライブに行くのでプレゼントを持って行きたいと思っています。 それでアーティストさんがHPで「私はトランプのついた商品アクセサリーが大好きで ネックレスや指輪は既に持っていて持っていないのはピアスくらい。 でもピアスは穴を開けていないので持っていてもしょうがないのだけれどね。」と言っていました。 この状況でコンプリートするためにピアスをプレゼントするのはおかしいでしょうか? 重なってもネックレスとかをプレゼントしてあげた方が喜ぶでしょうか? ちなみにアーティストさんとは普段からライブ以外でも交流があり名前と顔も知られている関係です。

  • 那須塩原市に引越して一人暮らしを始めてから、ようやく実家から車がきまし

    那須塩原市に引越して一人暮らしを始めてから、ようやく実家から車がきました。でも交通安全のお守りがないことに気付きまして。 那須塩原市でお守りを買える神社とかあったら教えて下さい。(ついでに御神籤も引きたい)

  • さりげないプレゼントのおねだりって…?

    私の誕生日に彼にプレゼントをおねだりする上手な言い方ってありますか?私の誕生日は先月でしたが、実は彼は根っからのイベント嫌いで、誕生日が特別な日だという考えが全くない人なので、何もなしで終わってしまったのです。。。が、その後、今度改めてお祝いをしてくれることになったのです。 そこで、さりげなく、おねだりしたいのですが。。。 特に何が欲しいというわけではありませんが、何か記念になる物をくれたらなぁって思います。(もちろん、本音は、小さなものでいいから指輪とかアクセサリーが欲しいのですが。。。) 1:今のうちから「プレゼント、楽しみにしてるね」って言う。 2:「プレゼント、おねだりしてもいい?」とストレートに言う。 3:今度彼に会った時に「…プレゼントは?」って聞く。 4:プレゼントという言葉を使わずに「今度お祝いしてくれるの、楽しみにしてるね」と言う。 など考えていますが、3・4の場合、彼が何も用意してなかったら。。。と、悩んでいます。 他にいいアイデア、あったらぜひ教えてください! お願いします!

  • 初詣、2回すると御利益消えますか?

    初詣で、2つの神社に行ったり、お守りを2つ持つと御利益が消えると聞いた事がありますが、これは本当なのでしょうか?迷信ですか?   例えば、『交通安全』のお守りを2つ持つのはいけないが、『交通安全』と『家内安全』など別々なら良いなど、教えてください。

  • 神社とお寺にお詣り

    初詣に神社に行きましたが、 今回、運転免許を取得 したので交通安全のお守り を頂くために 成田山新勝寺か 佐野厄除け大師に 行きたいと思ったのですが 神社に初詣に行ったので お寺にお詣りに行くのは 良くないことですか? それか初詣と同じ神社に 行った方がいいのですか?

このQ&Aのポイント
  • タブレットでYouTube再生中に円マークが表示されて止まる場合、Wi-Fi接続に問題がある可能性があります。
  • また、Bluetooth接続をしている場合は、Bluetoothの接続が不安定になり、音が途切れることがあります。
  • 以前のタブレットではこのような問題がなかったため、新しいタブレットの設定や環境に原因があるかもしれません。
回答を見る