• 締切済み

治せない病気について

ichiiri123の回答

回答No.5

病気には3種類あります。 1. 治る病気 2. 治らない(治せない)病気 3. 死ぬ病気 2.3が治せない病気になりますね。 結局原因がわからなかったり(多くの腫瘍など)、解かっても一度なったら後戻りできなかったり(心筋・脳細胞など)、対処できなかったり(ある種のウイルス疾患など)運命で決まっていたり(遺伝子レベルなど)結論から言うと「Man is mortal.(人は死すべき運命にある)」からでしょうか。  的外れと思いますが、参考まで。

makabe
質問者

お礼

なるほど 私には難しすぎます 運命ですか・・・

関連するQ&A

  • ウンコを食べたら病気になりませんか

    女性の便を食べるのが好きで時々SMクラブに行きます。 ただ、完食したら病気が怖く、実際はほんの少ししか食べていません。 よく、大腸菌でおなかを壊す、胃潰瘍になる、最悪はエイズ・・・などといわれていますが、本当にそのようになるのでしょうか? なお、おなかを壊すのは私が実際そうなりましたので、事実だと身を持って経験しましたが、エイズはなるものでしょうか? エイズ以外であれば治療可能なので、できれば完食したいです。 公序良俗に反するような質問で大変申し訳ありません。 どなたか医学的な面からアドバイスをお願いします。

  • 病気になったら

    こんばんは。25才の男です。 みなさんの意見を聞かせてもらいたいなと思い投稿させて頂きます。 私は最近、耳下癌を患い治療を受けました。早期発見ということもあり、治療後の状態も特に問題もなく職場にも復帰することができました。 そして、今付き合っている同い年の彼女がいます。 元々彼女はまだ将来のことは考えていないということでしたが、私自身はこのまま付き合っていければ、結婚を考えたいなと思っていました。 しかし、この病気になったことで、私自身先が見えなくなりました。いつか再発してしまうことも考えずにはいられません。 彼女の方も将来のことを考えたときに、病気のことが気になっているみたいです。 彼女が病気のことを気にしてしまうことは無理もないし、しょうがないと思っています。たとえ別れることになっても。 ただ、別れた場合、これから自分はどうすればいいのか分からなくなりました。 新しく他の人と付き合ったとしても、後々になって病気のことをいうのは悪いことだと思います。 再発しないかもしれないけど、するかもしれない。 もともと進行が遅い癌らしいので、10年間は検査をしていかないといけないらしいです。 これを書きながら思ったのは、10年間再発しないことを願って、それから付き合っていけばいいのかなと。 再発したら終わりですけど。 結局愚痴になりましたけど、なんでもいいので同情なしの意見を聞かせてください。 失礼しました。

  • 病気

    意欲低下や怠さなどの症状はうつ病以外にどのような病気があるのでしょうか? それ以外に特に症状はありません。 ところで、最近理由もなく自分が癌とかで早死にしそうな気がしてくるのですが、どうなのでしょうか? 20歳で癌とかは稀ですか?

  • HIV/エイズってどれくらい怖い病気?

    最近、医療技術の発達によってHIVやエイズは死に至る病気ではなくなったという内容の話を聞きました。 その話を聞いた瞬間「ああ、やっぱり今まではエイズって死ぬ病気だったんだなぁ……」と改めて実感したというかなんというか……。 そんなこともしらない世間知らずな自分に気づいたので、ここで質問させていただきたいと思いました。 HIV/エイズってどのくらい重い病気なんですか? HIVに感染しているだけの状態とエイズを発症してしまった状態のそれぞれの症状、 それから現代の医療技術はどの程度HIV/エイズに対しての治療法が確立しているかを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 貧しい老後、重い病気をした場合

    現在、夫婦二人であまり貯蓄のない生活をしています。 働けない年になってから貯蓄もたいしてなく、身寄りもない場合は実際どうなるのかが気になり、質問いたします。 例えばガンになり入院や治療が長引いて、治療費もかさむ場合、病院に支払うお金がない人はもちろん追い出されて治療を受けられないものなのでしょうか? 治療が必要な病気で治療しないと、それが原因で死んでしまいますが、それでも仕方ないということでしょうか? 国の制度については全く詳しくないのですが、例えば生活保護を受けていても年金受給していても、治療費が月20万を超えるような病気になる可能性があるのですが、どうなんでしょうか? 母親が過去に3回ガンになり、四回目に他界したのですが、放射線治療や抗がん剤治療、その他いろいろな治療を長期間に渡り繰り返しました。 父親にはお金もあったし、加入していた保険会社からの給付もあったので、母親のガン闘病が家計に影響及ぼすことはなかったのですが、病院の明細を見たときに驚いた記憶があります。 私もガン保険に掛け持ちで加入しているのですが、全部併せた入院日額が1万5千円です。 ところが母親が集中治療室や個室で治療している期間の入院費用は1日あたり3万円を超えていて、特に亡くなるまでの1ヶ月間の治療費が高かったのを見ました。 ガン保険も終身タイプでなければ老後までカバーできないでしょうし、手元にお金がなければ治療もされずに死ぬということになりますか? 年金、保険以外に治療費の助けになる補助などがあれば教えて下さい。

  • 病気が治らず怖くなってしまいました。

    とある原因不明の病気を発症し、6年が経ちました。お医者さんについてもらい、定期的に診てもらうのですが、原因がわからず。 病気の詳細は伏せますが、体のあるところに小さな傷ができます。痛みは小さいため日常生活に支障はありません。片腕が無くなった芸人さんのニュースを見て、悪性の癌などになったりしないか不安になりました。血液、免疫系の検査もしましたが異常はありませんでした。 お医者さんから問題はないと言われているのですが、心を平穏に保つにはどうすればいいでしょうか?

  • 心の病気

    (もともと生まれつき体質で)はじめからなる人とならない人が決まっているのですか? けっきょくは、なにが原因でなるのですか? みな一様に言えることがあれば上げてください。 原因を知ることは大事ですか? 治療のまずはじめに原因がわからなければ治せないのですか? 心の病気

  • ガンは絶望する病気などではないというのは本当ですか?

    ガンは「抗がん剤・放射線・手術」はまったく意味がなく、ガンは代替療法や笑で治る病気である。というのは本当でしょうか。 意味がないどころではなく、それらが原因でガン患者の8割以上が、ガン以外の病気で死んでいる。 アメリカではすでにその事が証明されており、代替療法等で初期は100%、末期でも40%以上の確立で治療できるという事実が存在する。 日本財政は車産業が60兆、医療産業が31兆、パチンコ産業が30兆円で、医療産業の31兆のうち半分の15兆はガンの不要な(抗がん剤・放射線等)から得ている事や、大量の失業者も出ることから、 日本はマスコミやなにやらで、本当のことを完全に隠蔽しているという事実がある(日本の医師すらこの事を知らない)。 というこれらの情報が真実かどうか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • なんの病気の症状でしょうか?

    はじめまして。 29歳、女です。 小さな子供が3人います。 子供の成長を見届けたい。 病気の進行が心配です。 ------------------------- 現在、甲状腺腫瘍の治療中で、腫瘍のサイズは2cm程度です。 これとは別に、1ヶ月以上(1ヶ月と半月)のどの痛みが続いています。 詳しい症状は 1.つばを飲み込むとき風邪を引いて、扁桃腺が腫れたときのように痛む。 2.病院でのどを見てもらったが、赤くなる・腫れるといった所見はなし。 3.1ヶ月以上経過したときからで、舌の付け根辺りが焼けどしたような痛みがある。 4.つばを飲み込んだときに、あごのえらの下のリンパ辺りも痛みがあるような気がする。 5.甲状腺腫瘍あり。一度は良性と判断されたが、血液検査で引っかかっている。 (A/G比で引っかかった) 以上、5点。 ここから分かることはありますか? 甲状腺の癌以外に、本当はリンパ腺腫だったり、喉頭がん・咽頭癌・舌の癌・・・ 他の癌との併発(多重癌)などの心配はないでしょうか? 毎日眠れない日が続いています。 心配で眠れません。 どなたかお助けください。

  • なぜ病気を治療するのでしょうか?

    医学科を数年前に中退した者です。 中退した最大の理由は、 内向的な自分には苦痛な濃厚なチームワークを要し、日々繰り返される実験・実習などを耐えるような日々を通じて、 自分は患者さんを救いたいから医学科に入ったのではなく、単にカッコ良く、高偏差値で、地位も高く自己満足できるから入ったということに、向き合わざるを得なくなり、自分は医師となる人間としては不適切だと思ったことなどです。 自分は生きていてやりたいこともなりたいものもないし、お金をいっぱい稼ぎたい気も一切ありませんし、世の中・他の人に貢献する気もサラサラありません。 世の中で生きているのに疲れてしまいました。 なので、できるだけ長生きしたくないので(別に死んだ方が楽かどうかとかは死んでみないと分からないのでどうでも良いのですが、ひとまずこの世に長く生きたくはないです。やることもないし、人間って疲れて辛いだけだし)、 病気になっても治療したくありません。 癌でも肺炎でも何でも早く死ねることをうれしく思い、治療せずに運命をそのまま受け入れたいです。 また仮に今、すぐに死ねるスイッチがあったり、癌などになり数日で死ぬと分かったら喜んで死にます。 また、当然のことながら、健康診断も受診しません。 健康診断は何か病気を早期発見しそれを治療するためにやるものですよね。 でも自分の場合、何か病気が見つかっても治療する気がサラサラないので、そういう人が健康診断などを受ける意味がありませんし、わざわざ胃カメラや大腸内視鏡、れんバリウムなどの苦しいことをする意味もありません。私の代わりにだれか健康診断したくてもできない人の診断をしてほしいです。 皆さんはなぜ、病気を治療するのですか? 長生きしたいからでしょうか?家族に頼まれたからでしょうか?強制だからでしょうか? 健康診断も治療も、したい人だけが勝手にやれば良いんじゃないでしょうか?