• ベストアンサー

履歴書についてのクレームはつけられるのか?

仕事に就くべく、きょう二箇所で面接を受けてきました。 封筒に入れ糊付けした履歴書を一箇所目で出したところ、 面接の方は取り出すのに苦労し、結局封筒の半分以上を 破るような形で中身を取り出していらっしゃいました。 思わず冷汗。二箇所目では封を開けただけで取り出して いただけたものの、封筒の一番外側の紙と書類の間にある 中仕切りの紙まで出てきました。もちろんそれに 臆することなく面接は終えてきましたが、あの履歴書 はどうにかならないものでしょうか? 履歴書には 折り目を指示する印がついており、それに沿って折り 付属の封筒に入れました。このことをぜひ製造元に 問い合わせたいのですが、たかが一消費者と握り つぶされることはないでしょうか? 効果的な 言い方はないのでしょうか? ちなみにこの会社は従業員が百数十名おり、国内数箇所に 営業拠点を持っているとの事です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tempnamon
  • ベストアンサー率40% (317/777)
回答No.8

別のQ&Aサイトにこのような質問がありましたが ひょっとして質問者さんは同じ方ですか? http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=1749214 こちらは別の方でしょうけど参考になると思いますよ http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=1619719&burl=&more=Y

参考URL:
http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=1749214,http://knowledge.yahoo.co.jp/service/question_det
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • hush0323
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

中仕切りの紙が出て来た・・・ということでちょっと思ったんですけど、もしかして、三ツ折くらいにして、郵送用の封筒に入れて、そのままポストに入れられるような形で提出しませんでしたか? 面接の際に履歴書を出すなら、B5、もしくはA4の封筒がついていると思いますので、それに合う形に折って入れて、封をせずに相手に渡すのが常識だと思います・・・ 質問者さんを面接された面接官は優しい方でよかったですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.6

   こんばんは。  私も他の方の意見と同じですが、履歴書の出し方についての質問を調べたでしょうか。  今年の10月にリクルートのカテでよい質問と回答がありましたので覗いてみてください。  次回から提出するときには、封筒に入れたままではなく、相手に渡すときには広げたままで相手が受け取りやすいように相手の読みやすい方向に書類を向けて出してください。  受け取る相手の立場になっての配慮が大切です。  サイトを貼っておきます。 参考までにどうぞ↓

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1048080
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hjhty
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.5

おそらく面接官も、何で封をするんだ! と思っていたと思います。封をするのは郵送の時だけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.4

貴方の方が非常識です。 面接で持参して目を通して貰う書類には封はしません。 なので、相手もハサミなどを用意して待っているなんて事も無いです。 「相手の手を煩わせない」のが基本ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.3

No.1の方と同意見です。 持参する履歴書は封をしない物だと思いますが?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.2

書類選考以外は、履歴書はそのまま 持参します。 職務経歴書も、必要でなければ履歴書のみで 良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotyoran
  • ベストアンサー率18% (39/208)
回答No.1

通常、面接に持参する履歴書の封筒には、封をせずに持っていきませんか? 郵送であれば、糊付けでしょうが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 履歴書を出すとき

    いつも迷うんですが、面接に行って直接履歴書を出すとき、封筒の封はしますか?それとも封筒にも入れない・・・?封筒に入れる場合は二つ折りがいいんでしょうか?馬鹿な質問ですいません・・・。

  • 履歴書の入れ方

    履歴書を持参で面接をする場合、履歴書は二つ折りでB5封筒でしょうか。三つ折りで長方形の封筒はだめでしょうか?

  • 履歴書を持参する際は封筒に入れるのでしょうか?

    面接を受けに行く会社に、履歴書を持参する際は、封筒に入れるのでしょうか?入れる場合は封筒を糊付けしないといけないのでしょうか?糊付けしない場合は、封筒ごと渡すのではなくて、中身を出して渡すのでしょうか?それと、封筒には最初から履歴書在中と書いてあるのですが、封筒には何か書くことがあるんでしょうか? 封筒に入れていかない場合は、クリアファイルなどに入れて持っていき、会社についてから面接官に直接渡せばいいのでしょうか? もしも、手に残った封筒やクリアファイルは、面接を受ける際には椅子の下に置いておくのでしょうか?それとも膝に抱えておくものなんでしょうか? 質問攻めですいません^^;誰かアドバイスをお願いします。

  • 就職面接時の履歴書の出し方

    来週、役所の短期臨時職員の面接に行きます。 今まで何度も仕事の面接は経験して来たのですが、間違ったことをしていたかもと思い改めて質問させて頂きます。 たいていいつも、履歴書は郵送でなく、面接の際直接渡すという方法でした。 その際は基本的には、売っている履歴書に一緒に付いている小さい封筒(長4?)に、履歴書を三つ折りで入れて(封はせず)持って行き、封筒ごと担当者に渡していました。 一,二度は履歴書を折らずに入れられる封筒(角3?)を使ったこともあります。 さて、恐らく封筒としたら、履歴書を折らずに入れられる角3タイプがベストなのだろうと思うのですが、良いでしょうか? 長4封筒というのはあまり使うべき物でないのですかね?? また担当者に出す時は、封筒ごと渡した方が良いのか、それとも自分で履歴書を封筒から出して渡した方が良いのかどちらでしょうか? 募集の雇用形態は、パートタイム/臨時職員、職種は一般事務補助で、1対1(予想)でそれほど堅苦しい面接ではないと思われます。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 履歴書

    面接のときに持参する履歴書はやはり封筒に入れ、封をして持っていくべきなんですか? 持っていくんだからそのままでいいんではないかと友達に言われたのですが。。 (その子はまだ経験ないんですけど(笑))

  • 至急お願いします☆履歴書について

    至急お願いします。履歴書送付ではなく、直接面接日に渡すのですが、封筒は何も書かなくて良いのでしょうか?いつも何も書かず、封も開けたままで面接官に渡すのですが、どうなんでし

  • 履歴書の封筒は開けて提出でしょうか?

    就職活動中で、本日14:00から面接があります。履歴書を持参するように言われました。A4の封筒に履歴書を入れて封筒を手渡しすると思うのですが、封筒の口は開いたままで渡すのか、のりで封をしてから出すのか、どちらがベターでしょうか?

  • 持参の履歴書は・・・

     明日履歴書を持って行くんですが(面接は後日で、ただ持っていくだけなんです)履歴書をいれた封筒には何か書いたほうがいいんですかね?正面に自分の名前とかかくもんですか?それとも封だけして何も書かなくてもいいんですか?わからないので教えてくださいm(_ _)m

  • 履歴書の封。

    現在、契約社員として働いています。 先日、知人夫婦が「知り合いの人が勤務している会社で正社員を募集しているらしい。履歴書を出してみないか?履歴書は私たちのところに送ってくれれば、相手に渡しておく。」と電話をかけてきたので、履歴書を送りました。 その際、履歴書を入れた封筒の口は糊で封をして送りました。 すると数日後、知人夫婦が、物凄いヒステリィー状態で電話をしてきました。 「履歴書を入れた封筒の口を封してくるとは非常識! これでは私達に履歴書が確認できないではないか! 紹介者の私達が履歴書の内容も確認もせず、相手に履歴書を渡すことなど出来ない!」と怒っているのです。 しかし私は、履歴書は、社員採用試験をしている会社側が見るものであり、知人夫婦が見る必要はないので、知人経由で履歴書が渡るのであっても、封をしたことが間違いだとは思いません。 しかし知人夫婦の怒りは収まらず、私は社員募集の話を断りました。 皆さんに質問します。 こういう場合、封筒の口は糊付けせず、間に入って下さった方に、内容が確認できる状態で履歴書を渡すものなのでしょうか? 教えてください。

  • 履歴書を持参する場合

    アルバイトの面接に履歴書を持参する場合、 履歴書在沖と書かれた封筒に入れたのはいいのですが、 封をしたり、何か表に書いたりするのでしょうか? 何かあればいただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • スキャンしたデータをパソコンに取り込もうとしたのですが、説明動画の通り「ファイル-フォルダ保存」で進むと「パソコンが見つかりません-本体とパソコンの接続状態を確認してから操作をやり直して下さい」と表示されます。
  • お使いの環境はWindows10で無線LANに接続しています。
  • 関連するソフト・アプリについてはわかりませんが、電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう