• ベストアンサー

TOEICリーディングの学習方法

昨日TOEICの試験結果が来ました。 これで三度目の550点です。いくら勉強しても点数が上がりませんTT履歴書に書ける点数まで延ばしたいのにこれでは何年かかるかわかりません。 リーディングは時間をかければ読めるし内容も把握できるのですが、なにしろ本番の試験では時間もないし(文法問題に時間をとられてしまいます)あせってしまってほとんど当てずっぽうでマークしている感じです。 問題集の同じ問題を何度も解く練習をすれば早く読めるようにはなりますが、また違った問題になると時間がかかってしまいます。 早く読めるようにするにはどうすれば良いのでしょうか? みなさんはどのような勉強方をされているのでしょうか? 教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 550点中、リーディングの点数はどの位でしたでしょうか。TOEICのリーディングのこつは比較的時間をかければ誰でも解けるパートである長文問題に時間を残すことと言っても過言ではありません。質問者さまも記載されている通り長文やビジネスレター読解問題は実は内容は簡単なのです。ですが、前半で時間を取られ、焦って後半を解く、最悪の場合残り数問は適当にマークということになり、得点ができません。 さて、では前半ですがTOEICの問題にはパターンがあります。適語選択問題や空所補充問題ですが、1問あたり15秒くらいで解いていけば後半ゆっくりでき、高得点が取れるはずです。15秒というと無理なような気がしますが、要は何が問われているかが分かれば答えはすぐに分かります。これがいわゆるパターンです。もっと言えば知らない単語があったり、多少長い文章であっても単語を無視したり全文を読む必要もないのです。そういった対策本はいくつかありますので実際に本屋さんで気に入った物を探してみてください。参考URLに1つお勧めの本を挙げておきますね。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4870308193/qid=1101050752/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-4090736-2981809
nekoneko2002
質問者

お礼

お勧めの本をご紹介して頂きありがとうございます!文法のみの参考書などは持っていないので、一冊は持っていたほうがよさそうですね。 一問15秒ですか。。最初は難しいと思いますが、パターンを覚えて早く解けるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • pingu2us
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.3

英語と日本語では、単語の並び方が違っているのは、よくご存知かと思います。 英語を読む時には、頭から読んで文章を理解できるように練習します。 日本人には、関係代名詞がネックとなります。学校では、後ろから訳すように、習いますよね。 でも、関係代名詞でも、頭から読んで意味が分かるように、練習します。一度読んで分からない場合でも、もう一度、頭から読んで理解します。 英語は、最初にざっと説明して、後で、関係代名詞などで、詳細を説明するという文章が多いです。 I read a book that my father gave me. も、私は昨日本を読んだ、それは父がくれたもの。という感じで理解します。 そして、目標は、話すスピードよりも早く読めるようになる事です。理由は、もし、話し言葉よりも読むスピード(力)が遅いと、単語は聞き取れても、文章の意味が分からないという現象が起きます。 つまり、読書はリスニング力をつける上でも、重要な勉強です。 日本人なら誰でも、日本語を話すより、早く読めますよね。

nekoneko2002
質問者

お礼

なるほど~。そういわれてみればそうですね。後から読もうとすると理解するのに時間がかかるように思います。 頭から読んで理解するように練習していきますね。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stripe
  • ベストアンサー率23% (89/374)
回答No.2

大学生です。 電車の中で英語の小説などをひたすら読んでます♪ 英文読むのがはやくなってる気がしますよ~~ 私も自信を持ってアドバイスできるような点数は持っていませんが、 一つテクニックのアドバイスとして、 文法問題に時間をかけるよりもパート7のところに時間をかけたほうが点数とれると思います。

nekoneko2002
質問者

お礼

そうなんですよね~。パート7に時間をかけたいのになかなか思うようにいきませんTT ペーパーバックや新聞などを読んで徐々に早く読めるようにしていきたいです。アドバイス有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TOEICのリーディングスコアの上げ方

    最近TOEICを何回か受け続けていますが、なかなかリーディングの点数があがりません。 昔からリスニングがいつも400点台でリーディングが200点台でした。 多読がいいと聞いて、最近ペンギンリーダーズシリーズの簡単なものなどを何冊か読んでいたところ、かなり点数が上がり、やっとリーディングが300点台になりました。 しかし、前回がリスニング460、リーディング375、 今回はリスニング480、リーディング375で一生懸命勉強したわりには、何も勉強していないリスニングの点数が伸びただけで、リーディングの点数が上がりませんでした。 文法のスコアが平均値より低かったので、文法が弱いのは自分でもわかっているのですが、ひととおり毎回勉強しています。ただ、文法が大嫌いで今までずっと避けて通ってきたせいか、あまり深く考えられないのです。だから勉強していても、なんとなく身に入らないというか・・・。うまく説明できなくてすみません。 PART5と、PART6は苦手で、問題を解いていても確信を持ってマークシートを塗りつぶしたことはありません。全部「なんとなく」というかんじです。 PART7は時間の足りなさが問題でしたが、最近はやっと全部目を通すことができるようになりました。 PART5と、PART6の点数を上げるのに効果的な勉強方法、またはよい教材があったら教えて頂けませんか。ちなみに中村澄子先生の「一日一分シリーズ」と小石裕子先生の「出るとこだけシリーズ」を何回か繰り返して勉強しています。 それではよろしくお願い致します。

  • TOEICのリーディング

    今TOEICの勉強をしていますが、昨日知り合いに、リーディングでの文法問題はいちいち訳してはいけないと指摘を受けました。 時間が足りなくなるから全て文法で考え、この場合は受身形だから○○、といった感じに解く方が効率がよいとの事です。 私は以前に1回受けてみたのですが、勉強していなかったため、さっぱりわからず終わってしまい、感触すらつかめずの状態でした。 高得点を取っている方は、皆このやり方なのでしょうか? 私は練習問題を解いているとき、いつも訳して考えています。まあそれなりに時間をかけているので、正解率は高いですが、このやり方は本番では通用しないですか?

  • TOEICのリーディングについて

    こんばんは。私はTOEICを5回ほど受けたことがあります。はじめの頃に比べれば点数が上がったのですが、それはリスニングだけでリーディングのほうはさっぱりという感じです。 勉強は以前買った一冊の本(試験対策・CDつき)でリスニングが伸びたのですが、リーディングはこのままではいけないと思うようになりました。 最近、英字新聞あるいは英語で書いてある本をたくさん読めば良いのかなと思っているのですが、 「私はこうしてリーディングの点数が上がった!」 というような経験がありましたらアドバイスをください。(自分で勉強法を見つけなさいという回答はなしで)よろしくお願いします。

  • 【TOEIC】リーディングの点数を上げる

    【TOEIC】リーディングの点数を上げる 現在TOEICリーディングの点数が300点弱です。 どう勉強したら点数が上がりますか。 おすすめの本はなんですか。

  • TOEICの勉強方法について

    似たような質問がたくさんあるかもしれませんが、 ご容赦ください。 30代会社員(♀)です。 あと、約1か月半で、どうしてもTOEIC500点以上取らなくてはなりません。 しかし、私は英語がとても苦手です。 中学1,2年の文法知識ぐらいまでしかありません。 (それすらも覚えてるか怪しいところ) 先日、究極の模試600問 という参考書?を購入したので 解いてみたところ、400点しか取れませんでした。 しかもリーディングパートはほとんど分からなくてあてずっぽう(全部Bをマーク) だったのでほぼリスニングのみの点数です。 さすがに焦って勉強を開始したのですが、何をどう、どこから勉強すればいいのか まったく分かりません。 リーディングパートをひたすら強化したほうがよいのか、、 まずは単語・熟語をひたすら覚えたほうがいいのか 文法からか、、 一か月半でスコアを100点以上伸ばすのは厳しいでしょうか。 仕事もしており、主婦業もあるので、 一日2~3時間ほどしかなかなか勉強には費やすことができません。 もし、よい勉強方法がありましたら、 何卒ご教示ください。

  • TOEICのリーディングセクションの伸ばし方

    TOEICのリーディングセクションが伸び悩んでいて困っているので、質問させてください。 リスニングセクションは、はじめは300位だったのですが、9ヶ月ほど勉強を続けて、最近は400をキープできるくらいにまで成長しました。 しかし、リーディングは315~335の間行き来するスコアをとっています。 それなりにリーディングセクションに力を入れて勉強してるつもりなのですが、いまいち効果を感じません。 何かおすすめの勉強方法はありますでしょうか。もしご存知でしたら、よろしくお願い致します。 リーディングセクションは、最近だと5問ほど解ききれないくらいのスピードで解いています。解く順番は7→5→6と解いています。(7で難しいのは飛ばしているので、解ききれないのは7の問題です) 文法はあまり得意ではなく、問題集などを解くとだいたい65%くらいしか正解しません。

  • TOEICのリーディングのスコアをあげるには??

    TOEICのリーディングのスコアをあげるには?? リスニング450、リーディング355トータル805です。 長文対策で教えていただきたい事があります。 part7が難しく、試験では最後塗りつぶしになります。 文法も弱いので、今は主に文法の問題集を解いてます。 長文だから英字新聞・英語雑誌をやると良いかなと思い 読んでみるのですが、はっきり言ってわからない語彙が多く 読む練習と言うより単語調べになってしまいます。 英文雑誌を読むか、それとも長文読解用の問題集をやった方が良いのか どっちがいいんだろう、と思ってしまいます。 最終的には900以上取りたいです。 なにかアドバイスしていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • TOEIC 480→570→600

    こんにちは。(ρ_・) TOEICで600点が目標なんです…。 [履歴] 2006年 5月 L230 R250 T480 →「TOEICの勉強」というようなことは特にしていませんでした。 11月 L285 R285 T570 →多忙な中、1ヶ月の期間で空き時間を割いて短期集中で参考書の文法セクションの問題をひたすら解きました。(試験でも初めて全体的にまともに受けられた気がしました。) LとRが同点なのは予想外でした。でもLは得意だとはあまり思っていません。 これ以前も1年前ごろから受けたことは何回かあります。が、最初は300点台でのスタートでした。 年明け1月のTOEICで600に到達するには、どうしたらよいでしょうか。 持っているのはTOEICのリーディングの参考書を1冊と語研の模擬試験集です。 いま大学生ですが、いわゆる受験勉強はしたことが無く、公立高校での英語は得意でしたが、レベルがあまりにも低かったので英語力はほとんどありません。 特に単語・イディオムと文法はほぼダメです。 (文法は前回の対策時に少しマシになったかもしれません。) 本番は1月14日なのでもう1ヶ月を切っています。 これからも授業と期末試験・レポートとサークル(2つ)も重なってとても忙しい日々が続きます。 どうしたらいいでしょうか…。 公式問題集を買ったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。m(__)m

  • TOEIC リーディングについて

    3月25日にTOEICを受ける予定なのですが、前回の試験ではリスニング440 リーディング310 で、リーディングを最後まで終わらせることが出来ませんでした。そこで、リーディングで時間が余るような方にお聞きしたいのですが、パート7で設問を読んだ後、本文を全部読んで解答してますか?それとも、設問のキーワードを本文から直接探し出して解答してるのでしょうか?前回、私はパート5などでも、例えば(A)が正解だ、と思っても一応(B)~(D)まで確認してしまいました。自分を信じてどんどん進めておけば良かったのでしょうが・・・。 TOEICについて話す友達がいないので、周りの方がどのようにリーディングで時間を効率良く使っているのか気になりました。 回答頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • TOEICのリーディングの時間配分

    toeicのリーディングセクションの時間配分については文法・語彙問題は一問当たり20秒位で解くのが望ましいということなどを聞いたことがありますが、リーディングスコアを400点以上目指すにあたっての大問5、6,7の目標の時間配分の目安を教えていただけないでしょうか? たとえば、大問5なら一問につき20秒、大問6なら一文につき40秒という感じでお願いします。 勉強するときの参考にしたいのでぜひお願いします。また、そいった情報のあるサイト知ってる方などいたらURLを乗せてもらえると助かります。

専門家に質問してみよう