TOEICのリーディングセクションを効果的に伸ばす方法

このQ&Aのポイント
  • TOEICのリーディングセクションのスコアを伸ばすためには、効果的な勉強方法が必要です。
  • リーディングセクションの勉強においては、スピードと文法の理解が重要です。
  • 解く順番を工夫し、文法の理解を深めることでスコアの向上が期待できます。
回答を見る
  • ベストアンサー

TOEICのリーディングセクションの伸ばし方

TOEICのリーディングセクションが伸び悩んでいて困っているので、質問させてください。 リスニングセクションは、はじめは300位だったのですが、9ヶ月ほど勉強を続けて、最近は400をキープできるくらいにまで成長しました。 しかし、リーディングは315~335の間行き来するスコアをとっています。 それなりにリーディングセクションに力を入れて勉強してるつもりなのですが、いまいち効果を感じません。 何かおすすめの勉強方法はありますでしょうか。もしご存知でしたら、よろしくお願い致します。 リーディングセクションは、最近だと5問ほど解ききれないくらいのスピードで解いています。解く順番は7→5→6と解いています。(7で難しいのは飛ばしているので、解ききれないのは7の問題です) 文法はあまり得意ではなく、問題集などを解くとだいたい65%くらいしか正解しません。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

reading はやはり読書量、語彙量が基本的に必要だと思います。例えば Neesweek, NWTimes など (時事・社会問題)、paperback, kindle, gutenberg など (読み易い小説)、文系或いは理系の英語の専門書、そして出来れば英語の文法書・辞書などを毎月書かさず読んでおられますか。試験はテクニックでこなすものではなく、自分の力を確認するためのものです。本道を歩むことですね。

exodus55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 地道に努力していく方が良さそうですね。英文にも多く触れて行こうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sawa001
  • ベストアンサー率51% (146/286)
回答No.3

リーディング350くらいだったのですが、今回440をとりました。 800点突破はちょっとした夢でしたが、仕事で必要な読み書きや会話のスピードを上げるための基礎勉強が点数アップにつながった格好です。 受験時の小細工はほとんどしていません。問題の傾向をぱっと見で把握するくらいです。最初から解いて1問残しました。 リスニングもほとんど小細工なしです。先読みとかやると精神力を使い果たしてリーディングを解く速度が落ちます。 精神力抜群なら小細工してもバテないと思いますが。 2年間ほどiPhoneのアプリだけで一日1~2時間ほど勉強しました。 中高文法の復習や演習問題もこなしましたが、主に時間を費やしたのは単語学習です。 単語は書くか(スペル入力)、繰り返し会話で使わないと長期記憶になりにくいですね。 http://www.wordengine.jp/vcheck 今はここで1万語くらいの診断結果が出ます。 主にやったアプリは、 https://itunes.apple.com/jp/app/ying-dan-wan-quan-gong-e8000yu/id343272068?mt=8 https://itunes.apple.com/jp/app/ying-yu-zumi-litetown/id446358732?mt=8 https://itunes.apple.com/jp/app/ying-yu-wenki-quri-wang-guo/id429863540?mt=8 https://itunes.apple.com/jp/app/toeic-tesuto-wen-fa640wen/id443324720?mt=8 https://itunes.apple.com/jp/app/toeic-tesutorisuningu360wen/id499835343?mt=8 https://itunes.apple.com/jp/app/toeic-r-test-shi-jiantoreningu/id348590441?mt=8 このあたりです。アンドロイドでもほとんど同一タイトルがありますね。

exodus55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小手先の技術は確かに精神的に疲れますね…。けど最近は慣れてきたので、大丈夫かと思います。 アプリも参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

回答No.1

と言うことは、トータルスコアで700点台前半と言うことでしょうか。 スコアレポートでどの問題でスコアを落としているか分かりますよね。 7と言うことは長文が苦手という意味でしょうか。なのに文法も自称苦手。 両方勉強する必要はありそうです。 とにかく問題数が多い試験です。迷ったら捨てて次。これ結構大切です。 リーディングセクションは集中力があるうち苦手な問題やる気持ちも分かりますが、 わざわざ苦手な物を最初にやらないで、比較的得意な物から手堅くやってはいかがでしょう。 7はまさか問題読まずに本文から読んでないですよね。 最初に問題と選択肢から読んで、本文読みながらマークと言うのが理想的です。 (そうできない問題もありますけど) はっきり言って100点とは言いませんが、テクニックでその位のスコアが変わる試験です。 テクニック+地道に語彙を繰り返し勉強して増やすのがポイントだと思います。

exodus55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 7は設問から読んでいます。迷ったら捨てるというのはあんまりはやりませんが、たまに塗り絵にします。 地道にやっていこうと思います。

関連するQ&A

  • TOEICについて。

    はじめまして。 大学1年でTOEICを9月に受けるのですが、 前回は大学入学直後に受け、今回はそれから勉強してるので 高スコアを狙いたいのですが、前回も得点率が低かった リーディングセクションの文法がまだ苦手意識があります。 前回のスコアは720で内訳は リスニング410 リーディング310でした。 TOEICテストスーパートレーニングを一通り終えて、 さらに間違った問題、消去法で正解した問題は もう一度終えたのですが、次に 新しい文法問題集を始めるのか、文法だけでなく リーディングセクション全体の問題集をやるのかで 考えています。 文法の問題集、リーディングセクション全体の問題集など TOEICにおすすめの問題集、参考書があれば 教えてください。

  • TOEICのリーディングスコアの上げ方

    最近TOEICを何回か受け続けていますが、なかなかリーディングの点数があがりません。 昔からリスニングがいつも400点台でリーディングが200点台でした。 多読がいいと聞いて、最近ペンギンリーダーズシリーズの簡単なものなどを何冊か読んでいたところ、かなり点数が上がり、やっとリーディングが300点台になりました。 しかし、前回がリスニング460、リーディング375、 今回はリスニング480、リーディング375で一生懸命勉強したわりには、何も勉強していないリスニングの点数が伸びただけで、リーディングの点数が上がりませんでした。 文法のスコアが平均値より低かったので、文法が弱いのは自分でもわかっているのですが、ひととおり毎回勉強しています。ただ、文法が大嫌いで今までずっと避けて通ってきたせいか、あまり深く考えられないのです。だから勉強していても、なんとなく身に入らないというか・・・。うまく説明できなくてすみません。 PART5と、PART6は苦手で、問題を解いていても確信を持ってマークシートを塗りつぶしたことはありません。全部「なんとなく」というかんじです。 PART7は時間の足りなさが問題でしたが、最近はやっと全部目を通すことができるようになりました。 PART5と、PART6の点数を上げるのに効果的な勉強方法、またはよい教材があったら教えて頂けませんか。ちなみに中村澄子先生の「一日一分シリーズ」と小石裕子先生の「出るとこだけシリーズ」を何回か繰り返して勉強しています。 それではよろしくお願い致します。

  • TOEICリーディングセクションの勉強法について。

    TOEICリーディングセクションの勉強法について。 TOEICで、800スコア目指して勉強しています。 まだ受験はしたことがないのですが、公式問題集では690~700点を取っています。 間違えた箇所を分析すると、 パート5・・・12個 パート6・・・2 パート7・・・18 それぞれ間違えていました。 パート5,7の精度をもう少し上げたいと思うのですが、どうやって勉強したらよいのかわかりません。 知らなかった単語や熟語はチェックしますが、同じ問題集だけではそれ以上やることがないという感じで・・・・ 時間はトータルで20分くらい余るので読みが雑なのかなとも思います。 何かアドバイス貰えたらうれしいです。 また、おすすめの参考書などもおしえてください。

  • TOEICのリーディングの時間配分

    toeicのリーディングセクションの時間配分については文法・語彙問題は一問当たり20秒位で解くのが望ましいということなどを聞いたことがありますが、リーディングスコアを400点以上目指すにあたっての大問5、6,7の目標の時間配分の目安を教えていただけないでしょうか? たとえば、大問5なら一問につき20秒、大問6なら一文につき40秒という感じでお願いします。 勉強するときの参考にしたいのでぜひお願いします。また、そいった情報のあるサイト知ってる方などいたらURLを乗せてもらえると助かります。

  • TOEICのリーディングのスコアをあげるには??

    TOEICのリーディングのスコアをあげるには?? リスニング450、リーディング355トータル805です。 長文対策で教えていただきたい事があります。 part7が難しく、試験では最後塗りつぶしになります。 文法も弱いので、今は主に文法の問題集を解いてます。 長文だから英字新聞・英語雑誌をやると良いかなと思い 読んでみるのですが、はっきり言ってわからない語彙が多く 読む練習と言うより単語調べになってしまいます。 英文雑誌を読むか、それとも長文読解用の問題集をやった方が良いのか どっちがいいんだろう、と思ってしまいます。 最終的には900以上取りたいです。 なにかアドバイスしていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • TOEICの勉強について

    TOEICの結果が来て、前回reading 270だったのが1年後の今回も270でした。 listeningは310が380にあがりました。毎日英会話をしているおかげでしょうか。。。 公式問題集も解いていますが、なにかリーディングセクションのスコアをあげる良い勉強法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • TOEICのリーディング

    今TOEICの勉強をしていますが、昨日知り合いに、リーディングでの文法問題はいちいち訳してはいけないと指摘を受けました。 時間が足りなくなるから全て文法で考え、この場合は受身形だから○○、といった感じに解く方が効率がよいとの事です。 私は以前に1回受けてみたのですが、勉強していなかったため、さっぱりわからず終わってしまい、感触すらつかめずの状態でした。 高得点を取っている方は、皆このやり方なのでしょうか? 私は練習問題を解いているとき、いつも訳して考えています。まあそれなりに時間をかけているので、正解率は高いですが、このやり方は本番では通用しないですか?

  • TOEICのリーディングについて

    こんばんは。私はTOEICを5回ほど受けたことがあります。はじめの頃に比べれば点数が上がったのですが、それはリスニングだけでリーディングのほうはさっぱりという感じです。 勉強は以前買った一冊の本(試験対策・CDつき)でリスニングが伸びたのですが、リーディングはこのままではいけないと思うようになりました。 最近、英字新聞あるいは英語で書いてある本をたくさん読めば良いのかなと思っているのですが、 「私はこうしてリーディングの点数が上がった!」 というような経験がありましたらアドバイスをください。(自分で勉強法を見つけなさいという回答はなしで)よろしくお願いします。

  • TOEICリスニングの効果的な勉強方法をおしえてください

    最近のTOEICリスニングのスコアは、370、355です。TOTALでは660、680でした。 リーディングでは長文は満点やそれに近い点数を出すことが出来ます。また文法の勉強は楽しんで勉強を進めている状態です。しかし、リスニングについてはどのように勉強すれば良いのか分かりません。今年中にリスニングを400点台まであげられるような、効果的な勉強方法を教えてください。

  • TOEICの得点の出方を教えてください!

    以前学校でTOEICを受けた時に、返却されたスコアレポートでリスニングセクションは平均8割取れていてリーディングセクションは平均6割取れていました。 (percent correct of abilities measuredの平均パーセント) しかし、リスニングの得点もリーディングの得点も8割、6割に満たない点数でした。(75%と53%) TOEICの得点は問題に偏りがあるのでしょうか? もしそうならば、どんな風に偏っているのでしょうか? ご存知の方がいれば、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。