• ベストアンサー

サンドイッチの一種で

些細な質問なんですが。 サンドイッチの種類で、表面をこんがり焼いたやつの名前ってなんでしたっけ?家では専用のはさむホットプレート?のようなもので焼きます。 よく喫茶店などにも置いてあると思うんですが・・・ど忘れしちゃいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 320410km
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.1

ホットサンドではないでしょうかw うちはカレー粉で味付けしてます♪

sakuya-mm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですホットサンドです・・・!ああスッキリしました。にしてもカレー粉って美味しそうですね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

パニーニかな?

参考URL:
http://www.aicohsha.co.jp/newbusi/paniniC.html
sakuya-mm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の考えてたのはホットサンドだったんですが、パニーニも大好きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.4

クロックムッシュ…がなんとなく思いつきましたが違うかも。 (他にあまり知らないのです) http://www.tigercrown.co.jp/cakeland/vol10/vol10-13.htm

参考URL:
http://www.tigercrown.co.jp/cakeland/vol10/vol10-13.htm
sakuya-mm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の考えていたのはホットサンドでしたが、その料理もたいへん美味しそうでした~v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanaly000
  • ベストアンサー率20% (99/481)
回答No.3

ホットサンドかな

sakuya-mm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうです、ホットサンドでした!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

バウルーですよね。 でも、今日食べた喫茶店では「ホットサンド」でした。 小さいときからバウルーと呼んでいますが。

参考URL:
http://www.kitchen-b.com/itasho-tool.htm
sakuya-mm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の考えてたのはホットサンドだったんですが、バウルーという店もあるそうですね!知りませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喫茶店のサンドイッチの作り方教えて下さい

    喫茶店のサンドイッチって何で美味しいのでしょう?何処のも同じような味で家で作るサンドイッチと味が違うのは何が違うの? 玉子焼きを挟んだサンドやゆで卵をマヨネーズで和えたサンドどちらも大好きです。もし喫茶店でサンドイッチを作っていた方がいるのでしたら教えて下さい、レシピ!!

  • サンドウィッチに黒い虫が…

    サンドウィッチに黒い虫が… サンドウィッチにいたのか…部屋にいたのか… 1切れ食べてしまったので、害がないか心配です(泣) 気持ち悪くて、サンドウィッチごと袋に閉じ込めたのですが、パンを食べている感じです。。。 虫の名前や種類がわかる方、教えてください。

  • サンドウィッチのパンについて

    こんにちは。2年ほど前にイタリア旅行へ言ったとき駅でサンドウィッチを買いました。その時は特に何も思わなかったのですが、最近サンドウィッチを作るときに食パンではなくイタリアなどで使われているようなパン(フランスパンのように細長でフランスパンほど硬くない)で作りたいと思っています。ですが、種類がわかりません。よければ教えてくださいm(_ _)m 質問のパン以外にもサンドウィッチに適したパン(食パン以外)があれば教えてください。 また、具はローストビーフ、チーズ、トマト、オニオン、ベビーリーフ、リーフレタス、マスタードバターを入れようと思ってますが、味付けは何がいいでしょうか?

  • しょぼい電気のやつしかない、ヒレ肉調理

    牛ヒレ肉を家でうまく焼きたい、できればウェルダンぐらいに焼きたいのですが、 うちはしょぼい丸い鉄のプレートみたいなガスコンロではないものしかないです。 これの名前がわかりませんが、 鉄のプレートみたいなものが電気で熱くなるしくみのようなやつです。 ホットプレートのようないいものでもないし、最近のHIでもないです。 しかもここは築年数が古いので旧型だと思います。 これでフライパンを熱して牛ヒレ肉をうまく焼きたいです。 こつ教えてください。

  • サンドイッチを作りたい

    先月の初めに移転したために仕事を辞めました。今までの仕事は銀行の契約社員(9時~4時のショートパート)でした。移転先でも同じ銀行の支店がいくつかあるので継続して務められるのですが、私としてはパン屋さんで働きたいと思っています。パンが大好きなんです。特に何も経験がなく家のオーブンで焼く程度なのですが・・・それで、私が興味を持っているのはサンドイッチ、いわゆるお食事パンです。この具材にはこんな種類のパンとか、季節の野菜を使ったオリジナルのサンドイッチのアイディアが結構あります。そういうのを仕事に生かしたいのですが、どうしたらいいのか分かりません。自分でカフェを持つのもいいのでしょうが、そんなことが自分にできるとも思えないし(経営とか全然勉強したことないんです)今、住宅ローンが始まったところでとても軍資金なんて・・・一円もない状態です。って言うか、私のパートの収入も住宅ローンであてにしているくらいです、早く働かないと・・・ それで、ここは関東北部の地方で、近所にパン屋さんもありません。ある程度の地方都市まで電車で行くにも電車の本数が極端に少なく、また交通費のことを考えると・・・・・小学生の子供が二人いて、なかなか難しいです。自分のやりたい仕事をしながらある程度の確実な収入を得て、家族にもあまり負担をかけたくないというかなりわがままな条件なのですが、こんな私でも、大好きなパンに関わった仕事がなにかできるでしょうか・・・・まとまりのない文章で申し訳ありません。何かよいアイディアをお持ちの方、是非よろしくお願いいたします。

  • ホットプレートが焦げ付くんです

    1年ほど前に買ったホットプレートが、お好み焼きを焼くと、焦げ付いてひっくり返せない状態になることが多くなりました。 たっぷり目の油を引いているのですが、もしかしたらテフロン加工の表面が、だいぶ弱くなってるのかもしれません。 どなたか、焦げ付くホットプレートをこうしたら焦げ付かなくなるよ!という技をご存知でしたら、教えてください。

  • ホットプレートの収納場所

    先日、ホットプレートを購入し、今朝、初使用して、収納しようと思ったら、入りませんでした・・・。 家は団地に住んでいて台所で奥行きが有り収納に適した場所がシンク下なんですが入りませんでした。 ホットプレートはプレートが三枚付いていて、専用の並べて収納が出来るラックのような物が付いています。食器棚の下や新たに何か箱などを買っても置く場所は、ありません。何か良い方法はありませんか?? 皆さんは入らなかった電化製品などは、どの様に収納しているのでしょうか?? アドバイスお願いします。

  • 誕生日プレゼント

    高校3年18さいです。もうすぐ母の誕生日です。姉と一緒に買ったものをあげようと思っています。今二つ候補があって、ホットプレートと、いろんな種類のコーヒーが飲めるコーヒーメーカーです。 ホットプレートはもうだいぶ使っていて、ホットケーキを焼くと毎回くっついてしまって困っていました。コーヒーメーカーは母が毎朝コーヒーを飲むし、カプチーノが好きなので「気軽に家で飲めたらな」と言っていたので。ちなみにコーヒーメーカーはカプチーノ、エスプレッソなど3・4種類できます。 ホットプレートはコーヒーメーカーより安いですが、母以外に私たちも使ったりします、。コーヒーメーカーは2万円弱ですが、二人で出せばそんなに高くないし、母にあげるので母だけが使えるものがいいのかなとも思います。 みなさんならどちらにしますか。アドバイスください♪ 長文すいません。

  • 鉄板についた傷

    家庭用ホットプレートの表面(黒)にフライ返しでこすったために白い傷ができてしまいました。まだ買ったばかりなので直せるのならなおしたいのですが何か良い方法はあるのでしょうか?

  • プレート

    地球の表面は何枚ものプレートでできてますよね? それでプレートとプレートの接し方は4種類あって、その接し方の種類によって海嶺とか山脈ができるって聞きました。 そこで、「この接し方の時は山脈」みたいなのを詳しく教えて欲しいです。 説明がわかりにくくてすみません。

ひかりテレビの解約も必要?
このQ&Aのポイント
  • ぷららを解約しソフトバンク光に乗り換えた際に、ひかりテレビの解約手続きも必要かどうか気になります。
  • ソフトバンク光を利用しても、ひかりテレビを継続して利用したい場合、どのような手続きが必要か確認したいです。
  • ひかりテレビの解約についても詳細を教えてください。ソフトバンク光とひかりテレビの併用が可能かも知りたいです。
回答を見る