• 締切済み

夜空に浮かんでいたオレンジ色の物体は何?

4500rpmの回答

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2963/5784)
回答No.5

私の経験では、雲に映る溶鉱炉(または集合煙突からの炎)の光がオレンジ色に光っていることがありました。 質問者さんの見た方角にそのような物はないですか?

hello-b
質問者

お礼

溶鉱炉はないんですけど、工場の多い街に住んでいます。実家の隣町に溶鉱炉があって、そのせいかパチンコ屋さん等の光かわかりませんが、たまにその町の方向の空がSF映画みたいに怪しい青紫色に光っていることがありました。それも、現実離れした凄い光景ですよね。 今回は、ある一部だけがピンポイント的に、しかも光っているというよりは変な色のモノが貼付けてある!という感じだったんですよね。でも、どこかの家や商業施設からの光の反射が原因かもしれないですね。

関連するQ&A

  • オレンジ色の夜空

    先ほど、ふと外に出てみると午前0時頃なのに空全体がオレンジ色に見えました。友達も同じように見えたようなので、目の錯覚の類ではないと思います。どのような条件下でこのような現象が発生し、また、何かの予兆だったりするのでしょうか?

  • 夜空のオレンジ色の光は何ですか

    つい先ほどの話です。夕方6時45分は回っていました。外は真っ暗ほどではありませんが、薄明るいというほどでもなく、まあほとんど夜の暗さだったと思います。 台所で洗い物をしていると、窓から空が見えるのですが、夜空にぼんやりとオレンジ色の光が浮かんでいました。最初は、へぇ~星が見えるんだな~と思った程度でしたが、すぐに明るい部屋からあんなにはっきり星が見えるわけがないと気付きました。母に教えると、やはり母も見ました。網戸越しですので形ははっきりしませんが、母が言うには少し横に長かったそうです。 そうしているうちに、光は消えてしまいました。飛行機や人工衛星なら動くと思います。その場にただあっただけで、次の瞬間には影も形もなくなってしまいました。 方角は北西だと思います。家の一階の窓から見えたので、割と低い位置だったのでしょう。鈍いオレンジ色でした。わたしは目がよくありませんが、明るい室内から肉眼で、網戸越しではっきり見える大きさと明るさでした。 いろいろ調べてみたのですが、日没後すぐに、短い飛行機雲が夕焼けに反射して… というのがありましたが、夕焼けはとっくに終わってほぼ真っ暗でしたので、それはないと思います。 今日は快晴、明日も快晴、その時空に雲があったかどうかは不明ですが、あっても薄い雲だったでしょう。 言ったように光は全く動かず、一瞬にして消えたことから、飛行機ではありません。 これかな~と思ったのは、フラッシュ衛星とかいうやつです。衛星の反射板か何かが、一定時間だけ反射してオレンジ色に光り、すぐに消えるとのこと。母も少し横に長い光だったと言っていますし、確かに反射板っぽいですよね。 まあ、ほぼ間違いなく人工衛星の類だとは思いますが、もしかして見てはならないものを目撃したのかな?とちょっとだけドキドキしています。UFOはほとんど信じていないのですが。 どう思われますか? ご意見お願いします。

  • 夜空を飛ぶ三角形の飛行物体?

    関西に住んでいます。3/21に土星食がありましたが、7:30分頃、月のそばを〈大きな三角形の飛行物体/尾灯が二つあるのですが点滅していない〉のが飛んでいました。低い高さを飛んでいたように思われますが、あれは一体何だったのか?教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 木にできたオレンジ色の謎の物体について

    この蛍光オレンジのモツみたいのは何でしょうか? 回答お願いします。 http://imepic.jp/20130409/245830 http://imepic.jp/20130409/247100 http://imepic.jp/20130409/247510 http://imepic.jp/20130409/247780

  • このオレンジの物体はキノコ?でしょうか、、、

    大阪城公園で雨上がりに見つけたとっても可愛いオレンジの物体。 柵の朽ちている木から生えていました。 大きさは5mm程。 翌日はお天気、もう干涸びて糸状になっていました。 これが何なのかとても気になります。 どなたかお教え下さい。

  • 微小な物体の色の見え方について

    物って光を反射してそれぞれの色に見えていますよね? 可視光の波長より小さな粒って見えないんでしょうか? 人間の視力で無理なら顕微鏡とかでもいいんですが。 紫の波長 400nm(?) より小さな物体がたくさん集まっていると どんな風に見えるのでしょうか?

  • 鳥レバーの総菜にあるオレンジ色の物体

    最近、行きつけのスーパーで鳥のレバーのワイン煮というのを見つけて、これがお気に入りになりつつあります。 さて、このレバーのワイン煮。 レバーの色をした指先ほどの大きさの肉は当然レバーだとわかります。 名称からして、鳥のレバーが食材であるとは思うのですが、中にはオレンジ色のまるい物体が入っています。大きさは小さいものはグリーンピースぐらい、大きいものは親指ぐらいあります。 これが絶妙な歯ごたえがありおいしいのです。 パックで売っている総菜から、なるべくこのオレンジ色の物体が入ったものを買うようにしていますが、そんなに数がないようです。 このオレンジ色の物体は、鳥のレバーなんでしょうか? そして、これは1羽の鳥からはそんなにとれない物なんでしょうか?

  • オレンジ色

    今髪色が金髪に近いオレンジです。それをトーンを下げてアッシュまではいかなくてもイエローに近づけたいのですが、何色を入れればいいのでしょうか? 美容院に行くという回答はなしにしてください(;_;)

  • 透明なオレンジ色の、ながーーーい・・

    こんばんは。もう10年も前に目撃した不思議な生き物のことが いまだに脳裏から消えず、その正体を知りたくてたまりません。 どなたか生物学に詳しい方よろしくお願いいたします。 その生き物は、公園内の階段を這っていました。 とてもゆっくりと。 ・体は薄いオレンジ色?で、お菓子のグミのように透明。 ・幅はおそらく1-2cm。長さは1-2メートル。  薄くて扁平・・・まるでながーいパスタのようでした。 ・這う速度はおよそゆっくり。 ・足はありませんでした。頭部も、少なくともはっきりは わかりませんでした。  あたかも、うすっぺらい、オレンジのグミが這っているかのよう だったんです。 季節は覚えていませんが、初夏だったかも しれません。 あとにも先にもあのような不思議な生き物は見たことがありません。 どなたか、同じものをご覧になったこと、ありますか? またこの生き物の正体についてご存じの方、名称や特徴など 教えていただけたら嬉しく思います。

  • 動く物体の色を測定する

    動く物体の色を測定できないかと考えております。 具体的には、白い背景(30cm×30cm程度)の前を5cm程度の 赤や茶色などの物体が落ちるように通り過ぎます。 その時に、物体の色を測定しようと思っています。 RGB三刺激値や、マンセル等、どのような基準でもよいのですが、 色をある程度定量できればと。 RGBフォトダイオードやCCDを使えば、広い背景の中の一部分の 色が変わってるような状態の測定ができるのでしょうか? できるとすればどのような信号がえられますか? それとも他にもっと良い構成が考えられますか? お詳しい方、アイデアだけでも結構ですので、是非ご教授ください。 よろしくお願いいたします。