• ベストアンサー

オフィス2003プロフェッショナル

kuma-kuの回答

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.3

こんばんは 以下を参照ください。 **************** Office 2003 Editions は一つのソフトウェアライセンスで、何台の PC へインストールが可能ですか? マイクロソフト使用許諾契約書がこの 10 年間定めているところでは、Office のようなアプリケーション製品がインストールを許されているのは 1 台の PC までです。ただし、ソフトウェアをデスクトップ PC で使用しているお客様が、自分だけが使う目的でノート PC にインストールすることは許諾されている場合があります。ソフトウェア製品を 2 台目以上のデスクトップ PC にインストールする場合や、独立したものとしてノート PC にインストールする場合は、別のライセンスが必要となります。また、すでにソフトウェアがインストールされている PC(プレインストール PC や OEM 版 PC など)に付随しているソフトウェアのライセンスについては、別の PC への転用は認められていません。 ご家庭や職場を問わず、複数の方がお使いになる場合は、5 ライセンスからボリュームライセンスプログラムによる割安価格でのご購入が可能です。パッケージ製品のインストールメディアはボリュームライセンス製品のインストールメディアとしてご使用いただけません。別途、ボリュームライセンス用インストールメディアをご入手いただく必要があります。 **************** 50 回起動までの間にライセンス認証を行わなかった場合は Office 2003 Editions はどのようになりますか? Office 2003 Editions は機能制限モードで起動します。機能制限モードとは、ファイルの新規作成、編集等の作業が行えなくなります。ファイルの表示等は可能です。また、機能制限モードでも Office ライセンス認証ウィザードは機能制限モードの告知とともに起動いたしますので、ライセンス認証の手続きを行うことができます。ライセンス認証の手続きを行うと、Office 2003 Editions は通常の製品として機能します。また、機能制限モードからでも、インターネット経由、電話経由での認証が可能です。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/office/editions/prodinfo/activationtechfaq.mspx

関連するQ&A

  • マイクロソフトオフィス2003プロフェッショナル

    以前も質問したのですが。。Microsoft Office 2003 製品(箱)CDをデスクトップに入れてユーザー登録をネットからしました。。そこでなんですが我が家はその他に5台のデスクトップがありましてその一つにも入れてユーザー登録したいのですが。。←これってできますでしょうか??、CD付属の本によりますと原則として 1 台のコンピュータにのみインストールすることが認められるが、ただし、Office 2003 がインストールされたコンピュータを使用する特定の 1 人が専用に使用するという条件において、別のノート型コンピュータなどの携帯用デバイス 1 台に、インストールすることが認められています。 2 台のコンピュータがともにノート型コンピュータの場合は、使用する人が特定の 1 人に限られており、かつ主に使用するコンピュータと携帯用のコンピュータであれば、インストールは可能です。 2 台以上のデスクトップ型コンピュータへのインストールや、不特定の人が使用したり、携帯用ではない 2 台のノート型コンピュータへのインストールは、認められていません。 ↑ここでは認められませんとは記載されていましたが、、というと、認められないだけであってインストールは可能。そしてライセンス登録も可能という事なのでしょうか?? 結局私がやりたいのはデスクトップ2台のインストールとライセンス登録は可能であるのか?という事なんです。。すみません。。何度も。。意味がわからなくて、出来ればかなりの初心者なので初心者でもわかるアドバイスをいただけたらと思います。。

  • オフィス2007プロフェッショナル

    オフィス2007プロフェッショナルを購入しました。うちには3台パソコンがあるので、マイクロソフトに「自分のだから3台インストールしてもいいのか」と確認したところデスクトップとノートでなら2台入れられるけど、そのほか入れたら全部50回までしか使えなくなる。とのことでした。そんなことってあるんでしょうか?コピーしたものでもないし、63000円もしたのです。マイクロソフトはどうやって認識しているのでしょうか?

  • Office Professional 2010 アカデミック版のライ

    Office Professional 2010 アカデミック版のライセンスについて Office Professional 2010 アカデミック版の購入を検討していますので、この製品について調べてみたのですが、このOffice Professional 2010は2台のPCでしか使うことができないのでしょうか? あとライセンスの認証というのはネットを通じて行うのでしょうか?もしそうだとしたら、インターネットに繋がらない場合、使い続けることはできるのでしょうか? 分かる人がいましたら教えてください。

  • Office Professional Plus 2007について

     Office Professional Plus 2007でインストールするときは一台しかダメなんですよね??今現在Word2005を使用していてアップグレードしたいんですけど、できるだけ安くで考えています。主人のパソコンのOffice Professional Plus 2007はたぶん一台しかインストール出来ないと思うのですが、ほかはどんな種類があるのでしょう??  またOffice Professional Plus 2007でライセンス取得分を購入すれば何台かインストール出来るのですか??

  • Office Professional 2003インストールについて

    Office Professional 2003を1つ購入しました。 新たに2台パソコンを購入するのですが ネットで2台分のライセンスを購入できるのでしょうか?

  • office2007の追加

    Office Professional 2007を購入しました。 ライセンスで、デスクトップとノートパソコンを 1台ずつアップグレードしました。 その後、もう一台新たにノートパソコンを購入しました。 このノートパソコンには、 電気屋さんでOffice2007のExcelとWordを入れてもらいました。 新しいノートパソコンにも購入したアップグレード版で パワーポイントを入れたいと思っているのですが可能でしょうか? 3台目になるので、やはり新たなライセンスが必要なのでしょうか? ご教示をお願いします。

  • Office Professional 2007 アップグレード版導入について

    こんにちは。よろしくお願い致します。 現在、自宅に2台パソコンがあり、ノートPCはXP office 2003(Excel、Wordの2003のみ)がプリインストールされています。もう一台のデスクトップPCには、今年購入したvista office 2007こちらもExcel、Wordの2007のみが入ってます。そこで、今回、Office Professional 2007 アップグレード版を購入して両方のパソコンに入れることは可能でしょうか? 一台にしかインストールできませんか? (なぜかというと、AccessとPower pointの2007が使用したいので・・・単体で購入すると高くなってしまう為) あと、Vista購入時に入っていたデスクトップの方のExcel、Wordの2007はノートの方にもインストールできるんでしょうか? それと、一回デスクトップに入れたものを、アンインストールすれば違うパソコンへインストールすることは可能ですか? 長くなってすみません。 他の方の質問を見たんですが、微妙にわからなかったんで投稿しました。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • Office2003パーソナルからOffice2003プロフェッショナルのダウンロード

    初めて質問します。パソコンの初心者なのですが、 現在私のノートパソコンにはOffice2003のパーソナルエディションが入っています。友人の持っている、Office2003のプロフェッショナルエディションをインストールすることはできますか? 友人のパソコンはデルのノートで私のはNECです。

  • オフィスのライセンス

    Microsoft Office Home and Business 2013 [オンラインコード] [ダウンロード] (PC2台/1ライセンス) を購入しました、デスクトップ1台と、ノート1台にインストールしましたが、デスクトップは複数のユーザー(家族)が利用しております この状態はライセンス的には問題ない状態でしょうか? もし問題があるのであればどうすれば問題がなくなるでしょうか?家族が使用しているときはオフィスを起動しなければ良いのでしょうか?それとも家族分オフィスを購入してその数だけインストールをくり返せば良いのでしょうか?

  • OFFICEのライセンスについて

    OFFICEのライセンスについて 現在、デスクトップPCには、office2007Personalしか入っていなかったので、ACCESSを使用するために、Office2007Professionalを購入し、Accessのみインストールしています。 今度、ノートPCを買うにあたり、Officeなしを購入し、上記のProfessional版から、Excel、Word、Powerpointをインストールしようと思っています。 この場合、ライセンスに引っかかりますか? 回答、よろしくお願いします。