• 締切済み

「駄目な奴は何やらせても駄目」って人

肉体や精神に重い疾患を抱えてるような人は別にしても、五体満足+精神も健全って人で、本当に「何やらせても駄目」ってほど何の適性もない人はいるんでしょうか? 自分の適性に合った生き方を見つけられていないだけなのか、それとも本当に何っても駄目なのか、一体どっちなのでしょうか?

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (286/1500)
回答No.8

プロ野球の選手は、 野球が上手いのでプロの選手に なれたのですが、 《ダメ!》と評価されて、去って 行く人が、かなり存在していて、 中には、犯罪者になってしまう人もいますが、 (完全犯罪の)プロの犯罪者になれずに、 検挙されてしまうダメ犯罪者になってしまう 人がいたりしますな。 諸種の職業の中から、 自身のベストマッチが見つけられれば、 それなりの活躍が可能ですし、 適材適所の人材配置に成功する職場では、 従業員を煌めき輝かせることが 可能ですな。 野球の世界では、傾向として、 打者は、10打席で、7回 失敗が許されています。 3割バッターは、称賛されます。 一般企業では、 同じミスを 2回続けたら、 その人の信用性・信頼度が 揺らぎますな。 感情が排されて運営が進む環境では、 齟齬等が稀少で済むのですが、 プロ野球の世界では、 監督 & コーチとの ミスマッチという〈運〉が 大きく影響している雰囲気を感じます。 これは、 感情が排されていない運営が 存在する企業等でも 生起し易い傾向では ないでしょうか。 心身が健康状態にあって、 然るべき学問等を履修した人であれば、 活躍のステージが自ずと 見つかる筈です。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.7

全てのことをやってみたわけじゃないだろうから、何をやってもって ことは無い気がします。 恐ろしく不器用な方は居るとは思いますが。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1600/4812)
回答No.6

ダメの程度にもよるかと。 いろんなことをしても出来具合にもバラツキがあり、これは全くダメだけど これはそれなりにできる(人並ではないけれど)と一様に何もできない人などいないのでは。 その人の一番得意とする部分で頑張れればそれで良いのでは。それが例え世間一般のレベルに 達していなくとも。人の各分野でのスキルのレベルは皆異なります。 たぶん、自分の適性に合った生き方を見つけられていないだけでは、そういう人には周囲から アドバイスしてあげればよいかも。

回答No.5

何一つまったくやる気がない。真面目にやらない。努力など生まれてこの方したことがないし、しようと思ったこともない。 こういう人をあなたは「精神も健全」と判断しますか?別に、精神に異常を来しているわけではなく、単に根っからの怠け者。幸か不幸か、親が経済的には余裕があるので、何の努力もしなくても学校は出て、いろんな会社に入れてはもらった。 そういう人が実際にいるのですが、さて、これはあなたが二つあげたどちらなんでしょうね?私は「本当に何をやらせても駄目な人だ」と思ってます。適性にあった生き方も見つけられない、つまり「生き方をさがさせても駄目」「適性を考えさせても駄目」だから。

  • t_hirai
  • ベストアンサー率28% (222/788)
回答No.4

何でもできる人もいれば何も出来ない人もいます。 しかし、すべての職業などを経験できるわけではなないので、そんなことを考えている必要もないと思いますけどね。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (622/2758)
回答No.3

ホンマにアカン人はいます。 ただ、皆が皆、絶対的な能力が足りないのではありません。 能力を「適切に」発揮することが出来ない、ということです。 場所、時間、相手、方法、程度(強度)これを全部見誤れば・・・ 「何してんのさ?、んなこと無駄やん。」 ってことになりますでしょ。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1347/3656)
回答No.2

場が合わないだけなのか。 自分の能力を適切に理解できていないのか。 相手が適切な評価を下せないのか。 原因はいろいろあると思います。 赤ん坊に、大人と同じことをやらせようとしても出来ないですからね。 質問者さんの考え方だと「本人の成長」が含まれていません。 どんなに適性があろうとも、本人が身につけなければいけないスキルなどもあります。 ・比較的○○が得意。 が、面倒くさいからと技術の習得を怠る・学ばないなら、どこにいっても「だめ」かもしれません。 逆に、今はだめであっても、本人が成長することでクリアできることもあるはずです。 また。たとえ自分の適性に合った生き方を見つけたとしても、苦悩はあります。 なにひとつ悩まず、苦労も感じずに生きられる人はいません。 課題に取り組むことなく、壁にぶち当たるたびに逃げ出すような人だとしたら。 最終的に「なにをやらせてもだめ」としか言えなくなることもあります。 ※他人は自分の人生の責任を負ってはくれないので。 大抵の場合は、どこかで自分なりの居場所は見つかると思いますが。 他責思考が強い人は、自分から後者の道を選んでいく可能性もないとは言い切れません。

  • EXIST2090
  • ベストアンサー率30% (186/610)
回答No.1

受け取り方は色々あると思うのですが そもそも罵倒の類だと思うので、好き勝手に言ってるだけに思えるんですよね 加害者側が言う台詞というか… >適正に合ったものが見つからないか、マジで何も出来ないのか、どっち? ある場所では駄目でも、違う土地で違うことやらせたら出来る例は沢山あって 適正が見つけられてない、もしくは探せてない なのかなと。 そんなマジに受けとる言葉ではないと思います

関連するQ&A