• ベストアンサー

他人を操作しようとする人

他人を操作することに長けてて、また異様なまでにしつこく操作しようとする人は、どういった精神疾患だといえますか? あと、生真面目過ぎたり完璧を求めすぎる(自意識過剰?)というのが過剰な人はどういう精神疾患でしょうか? あえて言うとすれば…で結構ですので。 簡単に分けられるものでもないのでしょうし、お医者さんにきちんと診てもらわなければ分からないことだと分かっていますが、あえて質問させていただきました。ネットサーフィン中に精神疾患に関するページを見まして、自分の中でひかかることがありましたので。よろしくお願いいたします。

  • bb22
  • お礼率40% (87/217)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lovein
  • ベストアンサー率30% (47/155)
回答No.2

ご質問のような状態であれば強迫性人格障害の傾向が強いように感じます。 ですが、人格障害というのは、偏った性格で自分が精神的に苦しみ、社会的生活に支障をきたすといった症状であり、病気であるかどうかの判断は、医師であっても非常に判断が難しいものです。なぜなら心の中を見る事は、できないからです。何よりもご本人はご自分の事を病気だと感じておられるのでしょうか?少なくともご自身で病院に行く意思が無いようですと。解決は難しいように感じます。 質問者さんは、その方と一緒に病院に行ったりすることができるご関係なのでしょうか?であるならば一度、一緒に病院に行き、一緒に診断を受ける事をお勧めします。

参考URL:
http://members.at.infoseek.co.jp/moritoumi/spd.htm#kyouhaku
bb22
質問者

お礼

なるほど、いえ誰がどうというわけではなく、自分の中にも身近な人にもそういう傾向はあって、どういうものに近いのか知りたくなったという軽い気持ちから質問してしまいました。軽い…でもないですが。そういうサイト見ててちょっと心配になったものですから。 病院に行くというほどではないというのは、これはもう病気ではなく性質、性格なんでしょうね。 お医者さんでも難しい…そうですよね?失礼しました。お二方とも、ありがとうございました。返事が送れて申し訳ありませんでした。

その他の回答 (1)

  • 12m24
  • ベストアンサー率23% (193/817)
回答No.1

 それ自体を病気のように扱うこと自体が問題だと思いますがどうでしょうか? 私には単なる「個人差」のようにしか見えませんが。  「しつこく操作」もよくわかりませんが、あまり「人の気になるところ」を病気だと考えていると、なんでも病気になってしまうのでほどほどにしてください。  なお、いわゆる精神障害というものは「統合失調症」と呼ばれるようになっています。

関連するQ&A

  • 他人を意識してしゃべれなくなります

    ある会でのことです。 12~13人が集まって、あるテーマについて話し合う会です。自由にしゃべっていいのですが、どうも他人を意識しすぎてしまって気楽にしゃべれません。 他人がどう思うだろうかと、他人の存在を意識しすぎてしまうんです。それで心も身体も硬くなってしまいます。 他の人たちは、気楽に自由に自分の思ったことをしゃべっています。自分だけが思うようにしゃべれないので情けなくなります。そして自由にしゃべっている人たちのことを羨ましく思うだけでなく、なんだか悪感情まで出てきます。憎しみに近い感情でしょうか。 どうしたらこの自意識過剰の状態から抜け出すことができるのでしょうか。 こんな自分が嫌でしようがないです。 もっと自由に気楽に生きたいです。 どうかアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 自分の趣味を他人に押し付ける

    精神疾患の症状で「自分の趣味や好きなものを他人に押し付ける」といえば、どんな精神疾患ですか。

  • 他人が嫌い

    他人が嫌いです。 他人というのは見ず知らずの街ですれ違う人や店内にいる人、電車に乗ってる人などのことです。 自分の目に映る人を常に勝手にジャッジしています。ちょっと奇抜な格好をしていれば「変な人」、ちょっと大きい声で喋る人がいれば「迷惑なやつ」、道で広がって歩いている若者がいれば「頭悪そう」と心の中で悪態をついています。 テレビで街頭インタビューを見るのも苦手です。 一般人が何を偉そうにとか、ヘラヘラ喋って恥ずかしくないの?とか思います。 自分の性格が悪すぎて嫌になります。 他人も自分と同じ人間で、その人の人生があるのに、勝手に心の中で悪態ついて最低です。 他人を意識しない方法があれば教えてほしいです。 ちなみに自分自身のことも大嫌いです。 でも、本当は自分が好きすぎて自意識過剰になって、他人からどう思われてるか気にしすぎて自分の欠点を考えすぎるあまり、自分が嫌いなんだと思います。 家族はいるし、仕事の人間関係には恵まれています。仕事で一緒になる人など顔見知りの人には優しくできるしリスペクトしています。

  • 不快な他人の視線

    同世代の派手な感じの女性とすれ違う時、必ずと言っていいほど 睨まれたり、足元から頭までジロジロ見られます。 男性からもジロジロ見られます。振り返ってまで見る人もいます。 他人の視線を気にする兆候として自意識過剰とか視線恐怖症という言葉がありますが 他人にジロジロ見られて不快に思わない人っているんでしょうか? どのレベルになると視線恐怖症とか自意識過剰(つまり、気にする自分側に問題がある事)になるのですか?

  • 心を操作できる人

    心理カウンセラーとか、精神科のお医者さまとか、 人の心を操作したりできる、、、ということは、 人の心を惹くことも比較的、可能なのでは? と 思うのですが、恋愛も普通にできるのでしょうか? それとも人を愛しずらくなってしまうのでしょうか? そういう方と恋愛した方が、心の中に入り込まれて、 かき回されて、抜け出したい、という悩みを訴えて いる人がいたので、素朴な疑問をもちました。 何か知っている方がいたら、教えてください。。。

  • 他人と話すのが苦手・・・

    大学生の女です。 私は人と話すのが苦手です。 家族と話すときは普通に冗談も言ってしゃべれるのに、他人と話すときはなぜかしゃべれなくなります。 それも赤の他人や初対面の人ならまだしも、親戚・いとこ、友達とも不自然になります。 家族と話すときはちょっとしたことでも思いついてしゃべれるんですけど、友達とかと話すときには緊張してなかなか話題も思いつかないんです。 また口下手なので、自分の意見を言うのも苦手なんですが、話すときも自分が何か言うと、そこから話が膨らまないというかしらけている気がして、ますます話しにくくなっています。 自意識過剰なんでしょうか。 なにかアドバイスをお願いします。

  • 自意識過剰な人と接すると。。。

    自意識過剰な人と接すると、何故か自分も少し自意識過剰ぎみなので、肩こりがひどくなったり 不安定になります。でも気持ちはわかるので、話はしてしまいます。他にも自意識過剰な人にとられるたまにある、攻撃的な態度に、精神的苦痛を感じます。皆そうなのでしょうか?そしてそういう事に対して、あまりイライラしたりストレスをためない様にするのにはどうしたら良いでしょうか?教えて下さい 宜しくお願いします

  • 他人の前で萎縮してしまう

    こんにちは。 私は、自分の人付き合いの不器用さがコンプレックスです。 主に食事会や飲み会、仕事の休み時間でなのですが、その場の雰囲気をこわさないように相槌をうったりするのが苦手です。 加えて、仲良くなろうと思っても、なんとなく自分より他人の方が人間的に大人に思えて(いろんな経験をしているということ)、腹をわって話せません。 周りから見ると、まじめすぎる感じだと思います。 私は、学生時代から生真面目で不器用なので、いろんな経験が不足しており、年齢の割に精神的に幼いと思うんです。そのため、なんとなく他人に対して萎縮しちゃうんです。 (年下の人に対してもそうです。) こんな私ですが、なにかアドバイスがあったらよろしくおねがいします。

  • 突然いなくなりそ~な人

    ネットで暴れて他人のWIFI使用してるのがバレて高額請求されて追い込まれている人がいるんですけど 自業自得ですよね 精神疾患があるみたいで考慮はされると思いますが 皆さんも自業自得と思いますか?

  • 他人に意識があり、他人が生きている証拠

    他人に意識があり、他人が生きている証拠は、ありますか? また、独我論は否定できないというのも、よくわかりません。 例えば、私に5感がある。寒い・熱い、触る、音を聞く、見る。 そして、他人にも、「5感があるように思える」。 他人は、笑い、悲しむ表情があり、、、、「完全に生きているように見える」。 わけですよね? そして、全世界の99.999999999999999%ぐらいの人達は、 「他人は自分と同じような存在であり、自分が生きているから、他人も同じように生きている。他人に感情や、意識はある。それは、確かだ。」 っと、思っています。私も、基本的にそのスタンスです。 他人に意識・感情があると思うのですが、合っていますよね? しかし、オカルトサイトでは、「他人はいない」とか、書かれています。大本は一体どこなのか? 「他人は自分の鏡」という話もありますが。 でも、他人に意識や、感情がなく、他人がただの人形だとしたら、非常に不気味な世界だな、と思えます。 それに何より、この世界で生きているのが、「自分1人ぽっち」だということになってしまいます。 例えで、映画を自分が見ているのが、現実だ、という話もあります。 自分の内側が投影されて、外の世界が映し出されているだけだと。 それに、自分が全てを創造しているとしても、自分の思い通りになっていない世界なんて、 存在価値があるのか?と思えるし、馬鹿らしいと思えます。 しかし、自分の思い通りにならない世界は、自分と違う考えの世界であり、 自分と、他人は異なる考えを持つように見えます。=自分と他人は別々に存在する。 それはまさに、「現実そのもの」に思えます。 例えば、今日なんか、デパートへ行きましたが、他人は、笑ったり、話したりしています。 明らかに、「他人に意識があり、他人は自分同様に生きている」と、思えます。 そして、これは世界の常識となっていて、疑う必要なんて、あるのか? 独我論なんて、考えすぎの嘘の論じゃないか?と、思えます。 それは、確固たる現実として、目の前に開かれています。 ただし、ネット上の書き込みは、他人に意識がないように見えてしまいます。 つまり、目=視覚の現実のウェイトが大きいことを意味します。 ドラマや、映画などの、「演技」ってのもありますが、 現実の他人の容姿は、まさに、「演技じゃなく、真実」に見えます。 よって、独我論は嘘であり、他人にも意識があり、考えがあり、生きている、 自分と同じような存在だと思えるのですが、どうでしょうか? 別の話として、1人1人が宇宙を創造しているという話もありますが、これもよくわかってません。 それは別に、他人も自分同様に、生きているだけ、と思える。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、、、逆に考えます。 他人がいない、世界に1人ぼっちだけ、だとする。自分1人だけ、と。 そんな虚しい世界に、存在価値はあるのでしょうか? 全て、自作自演です。 自分が他人をも創造して、自作自演していると。 ネット上のカキコすらも、自分のただの創造だと。 そんな自作自演劇に、意味はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう