• 受付中

報酬付き

職場内恋愛って本当に起こるの?

shioyuの回答

  • shioyu
  • ベストアンサー率23% (177/748)
回答No.10

何事も切っ掛けが生まれないと、 起こりませんからね。 恋愛もそうですけど、 これだ。という 切っ掛けが無いと、 恋愛とは ならないですからね。 職場って、基本的には、 仕事をするところにはなりますので、 ある程度の人は、 仕事をするという意識で 来てるんだと思いますけどね。 仕事をして行く中で、 男女関係なく、 仕事関係での コミュニケーションを 取らないと行けない場合もあるので、 それは、避けられない場合も あるという事になりますね。 もちろん、 一緒に仕事して行く内に、 何かしらの絆が生まれて、 仲良くなる事も、 あるにはある話ですし、 その延長が プライベートで会おうと なる場合もありますし、 男女の関係となると、 お付き合いに繋がる場合も あったりしますから、 切っ掛けと繋がりという事が出来たら、 こうなる場合もあるという事ですね。 ただ、お互いが、 これを同意しないと、 生まれない話にはなりますし、 同意した上での条件にはなるので、 するかしないかによっての話に なりますけどね。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 職場の女性の心理 (恋愛)

    ある女性と仲が良いのですが、どうしても1つ気になることがあります。 それは、何故「私に対して質問しないのか」ということ。いつも私から話しかけます。 百歩譲って、男性と喋るのが苦手な女性という可能性ならばそれは理解しますが、私が見る限りその女性のどこに''男性との会話が苦手''というのがあるのか疑問です。 プライベート話をしたら迷惑かなと相手が思っている可能性とかもあるとは思いますが、しかし「学生時代部活何やっていましたか?」とか「出身地トーク」みたいなのであれば別にいやらしさもない質問です。 ぶっちゃけ、その女性って私と付き合いたいと思っていないですよね?

  • 職場恋愛ってどうするの?

    職場に気になる人がいます。20代女です。 部署は違うのですが、仕事中に会うと 仕事の話ついでによく雑談をしたりします。 周りの人からは、「あなたといると○○さん(相手)楽しそうだね」とか、「あなたにとっても興味あるみたいだね~」と 冷やかし半分で言われることがあるので、嫌われてはいないと思います。 周りから人がパッといなくなって 2人きりになる瞬間が ごくごくたまにあるのですが(あっても月1~2回、5分とか10分とかですが…)、そんなときに「今度どこどこの店に行こう~?」みたいな話になっても、具体的な話になる前に人が戻ってきて そこで会話終了となってしまいます。 周りに人がいると 普通の雑談のみで、ご飯に行く約束とか アドレス交換とかできないですよね。(仕事中だし…) 変則勤務なので、同じ時間に仕事が終わることもほぼありません。 職場恋愛をしている方は、どうやってきっかけを作っているんでしょうか? 職場なので、周りにはなるべく知られたくないです。

  • 職場内恋愛(始まり)

    こんにちわ。暑い日が続きますね。 早速質問をさせていただきます! 私は今、職場内で好きな異性がいます。その人とは、同期という事もあり職場内では、結構仲が良い関係です。 私は、その人の事がもっと知りたくて、職場以外でも会って話がしたいと思います。 しかし、この事をある異性の男性に相談した所・・・「職場で毎日会ってるんだから、休日や夜は、職場の人以外の人と会いたい。仕事とプライベートは分けて考えた方がいいと俺は思う。」と言われ、少し納得してしまい・・私は悩んでいます。 皆さんは、どうなんでしょうか? 参考に、教えて下さいm(__)m

  • 職場恋愛ってありですか?なしですか?

    職場恋愛ってありですか?なしですか? みなさんは職場恋愛に対してどう思いますか? 私はなし派なのですが。 理由としては職場で女の子と仲良くなりたいと思わないし給料がわかってるのも嫌です。 そもそも職場の女性に対してそういう対象としては見れません。 仕事とプライベートは別だと感じてます。

  • 職場恋愛・・・?

    その子とは学校が終わったあとにスーパーで同じバイトをしているのですが、 突然、別の部署の社員をみるなり仕事を投げ出して談笑しはじめる二人。 何を話していたかはよくわかりませんが、仕事の話ではない様子。 そもそもその子は真面目で仕事を投げ出すのも、 奥手なので自分から話しかけに向かうのも非常に珍しいです。 職場という環境で、多くの人がみてる中で長々と話す神経がよくわかりません。 なんでこんなことを書くのかというと、 僕とその子は仲がよかったのですが、この職場で冷やかされてギクシャク。 なんとか関係を取り戻したいと焦っている中でのことで、ヤキモチが大爆発。 21歳と相手の社員は33歳独身。かなり良識ある人だと思います。 職場恋愛だとは思われないだろうとか、恋愛感情が一切ないがゆえなのでしょうか。 同僚は恋愛? ネーヨww という感じですが、 自分自身、こんなにもヤキモチを焼く人間だとは知らず憔悴しています。 どなたか冷静なご意見をいただけると助かります。

  • 職場恋愛で・・・。

    私と好きな人は同じ職場でフロアも一緒です。 2年くらい前に私から彼に好意を伝えましたが、遠まわしに職場恋愛はしないようなことを言われました。 その後、以前よりも仲良くなり、食事に行ったりメールしたりする仲になりました。但し、連絡するのはほとんど私からです。 彼は受け身なタイプだと思いますが、私も本当は受け身なタイプなので、このまま何か発展もないだろうなと思ったら空しくなってきました。連絡しないようにすれば自分の気持ちも冷めていくかな?と思い、仕事で話たりはしますが、プライベートな連絡はしないようにして1ヶ月くらいがたちました。 正直なところ、気持ちが冷めればいいなと思う反面、向こうから連絡くれないかな?と思ってしまってもいました。 連絡はくれず、職場(狭い職場なので)で以前よりも周りの人達と楽しそうにしたり、私の聞こえるところで飲みに行く約束したりとなんだか「私と仲良くなくても自分は楽しいからいいんだ」と言っているような気がしてしまって、余計寂しくなってきています。 行動・気持ちの切り替え方で何かいい方法があったら是非教えてください。

  • 同じ職場は恋愛などに発展しにくい?

    職場恋愛に関して、皆様の意見をお聞かせください。 現在、同じフロア内に気になる女性がおり、 1ヶ月前くらいから何度か夕方の休憩時に食事に行ったりしてる女性がいます。 近いうちにアタックしたいと思っているのですが、 いろいろ相手の気持ちを考えているうちに、気になった事があります。 よく出会いが無い無いと言うけれど、同じ職場の異性はとりあえず候補から外して出会いを求めている人って多くありませんか? もちろん、職場恋愛、職場結婚も身近でよく聞きはしますが。 やはり仕事を進める上で当たり障りの無い付き合いをしたいからなのでしょうか? ちなみに私もなんだかんだ言いつつ異性の友人などは学生・バイト時代の仲間ばかりで、就職してからは異性の友人は増えていません(^^; その辺について、同じ職場は避けているかも。~~だから候補ではない。 などなど、皆様の意見、アドバイスをお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 社内恋愛がある職場とない職場

    社内恋愛がある職場とない職場の違いはなんだと思いますか? ないところはないしあるところは社内恋愛してる人が多いみたいですね。 必ずしも社内で恋愛対象の人がいるとはかぎりませんしね。 男女比が偏ってると難しいだろうし。 社内恋愛する人って社歴が長かったり仕事に余裕のある人でしょうか。 異性運があるかないかでしょうか。 一般的に社内恋愛って多いのでしょうか。

  • 会社と恋愛について

    質問ではないのですが、相談させてください。 気になる異性がいますが、会社の上司に当たる人です。 ~私の悩みどころ~ ・相手との年齢差は10歳以上です。 ・付き合っている方がいるようです。 ・そろそろ結婚したいと常日頃からよく言っています。 ・でも、お付き合いされている方との結婚は考えていないようです。 ・私のことは恋愛対象としては見ていないようです。 ・そもそも私が職場での恋愛には積極的になれない。 ・ふられたり、付き合ったり、別れたりした時に会社での周りの目が気になる。 ・話を聞く限りでは、生活スタイルが合わない気がします。 ・私はタバコとお酒苦手ですが、相手はヘビースモーカーで酒豪に近いです。 ・プライベートではお会いしたことはありません。 箇条書きにしたことで、私自身も少しは冷静になれましたが、ご相談です。 性格や生活スタイルで合う合わないとかは、これから接していけば分かるとは思うのですが、会社の異性(上司)としての攻め方(恋愛対象として見られるように)みたいな感じをアドバイス頂けたらなと思います。(できればさりげなくがいいです) さらに"好きな人"ではなく、"気になる異性"という表現にしたのをくみとっていただけたら助かります。 あまり、まとまりませんでしたが宜しくお願いします。 ※初投稿なので注意して書きましたが、至らないところがありましたらすみません。

  • どうでもいい他人との恋愛話がストレス

    今までそんなに気にしたことなかったのですが、今日の職場での出来事です その複数人の人らは全員年上で、「自分の経験を元にアドバイス」とか「単純に他人の恋愛話が好き」とかかもしれませんが 私としてはそもそもアドバイスなんて求めてないのにああだこうだ言ってきてハッキリ言って余計なお世話でウザイだけの人たちだと感じました そもそも恋愛なんて自分と相手の異性の話であって、全く関係ないオバさんらがどうこう言う話題ではないと思います 周りにこういう人らがいた時、どうするのが正解なのでしょうか。

質問する