• 受付中

報酬付き

日本のクラウドの技術が遅れたために

アメリカ比較して日本はクラウドの技術開発に遅れをとったために没落してるのでしょうか。

みんなの回答

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (391/1212)
回答No.4

二番目じゃ駄目なのですか?の馬鹿議員が居た、民主党の三年間 が技術の暗黒を招いたのです。 日本の半導体は世界の70%を占め、もっと発展しようとした 矢先の発言で、基礎研究の予算を減らしました、世界が半導体技術 で鎬を削っていた時期の時です。 世界は日本の三歩先に行ってしまいました、もう追い付く事は 出来ないので、日本の強味である部位を見直している最中なのです。 基礎研究の予算削減は、国産のコロナワクチンの製造が間に合わ なかった事で実感されているでしょう。 昭和時代の基礎研究が実を結んで、ノーベル賞学者が、多数誕生 しましたが、これからは夢物語になります。

76keeplo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 日本が衰退していきます。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • are_2023
  • ベストアンサー率30% (408/1332)
回答No.3

日本は技術を優先させるから事業で負けるのです 液晶を実用化したのはシャープです スマホやUSBメモリーに使われるNAND型フラッシュメモリを実用化したのは東芝です 有機ELテレビを最初に発売したのはソニーです 何れも技術の向上に力をいれたが市場を寡占する努力は中国や韓国の企業に遅れた 技術があれば売れると考えるのは妄想です

76keeplo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2058/7695)
回答No.2

クラウドそのものが日本では嫌われる考え方だからでしょう。クラウドにデータを保存すると、監視されるとか、盗まれるとか、そういう心配をする人が多くて普及しないのだと思います。米国はクラウドのデータが盗まれたら、損害賠償請求すれば良いという合理的な考え方をしますが、日本は盗まれたデータが悪用されるのを恐れる方が大きいですからね。クラウドの普及が遅れる原因だと思います。

76keeplo
質問者

補足

日本政府がAWSのクラウドですよ。 とんでもないです。 日本人は何を考えてるのでしょうか。時代遅れですねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_hirai
  • ベストアンサー率27% (184/670)
回答No.1

それが全てではないですが、それもあると思います。

76keeplo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 日本の技術

    農業の中で 日本が開発した技術って 何がありますか? 教えてください(>_<)

  • 日本のレンズ技術

    こんにちは。 ちょっと曖昧な質問かもしれないんですが・・・ メガネのレンズや、顕微鏡、望遠鏡などで使われているレンズについてなんです。ニコンやオリンパス、東海などたくさん会社はありますが、この分野において日本の技術・開発はドイツと比較するとどちらの方が進んでますでしょうか?やっぱり拮抗してますかね?(戦前はドイツが先進してた?) またこの分野における日本の世界一と、ほかに得意とする国もあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本のシールド技術

    地下鉄やトンネル等々ますます利用される大深度地下ですが、そこを開発する日本のシールドマシン技術は世界最高だと言われます。しかし、いったい何が世界最高で、どんなところで活躍しているんでしょうか? 日本で初めて開発された技術じゃないですよね。

  • なぜ日本は半導体技術はすごいのに、ロケットはイマイチなんですか?

    「種子島が失敗した」というニュースばかりよく耳にします。 技術力ではトップレベルにある(自動車や半導体など)日本が、なぜアメリカに大きく遅れをとってるんでしょうか? 向き不向きというものなのか、何か歴史的な事情があるのか・・・。 教えてください。

  • 日本にはまともなデータセンター、クラウドはない?

    日本にまともなデータセンター、クラウドはないと言っている人がいましたが、 これは事実でしょうか? 理由は何でしょうか?国土面積ですか? また、日本の業者がアメリカのデータセンターを超えることはどうやっても無理なのでしょうか?

  • クラウドコンピューティングの可能性を教えて下さい。

    クラウドコンピューティングの可能性を教えて下さい。 エコポイントのプログラムが数週間でできたのはクラウドのおかげというのは聞きました。(もう古い話題ですが) 日本国民の多くが利用するシステムがそんな短期間で開発できるとはすごい!って思いました。 近い将来開発速度は今より格段に上がるんだろうなぁとも思いました。 はずかしながら私の描いてたクラウドのイメージは『エンドユーザーが使うソフトがサーバに置いていてネットが利用できる環境ならどのPCからでも利用でき便利!』というような考えでしかありませんでした。 クラウドコンピューティングがもっと普及したら、他にどんなことができると思いますか? またクラウドコンピューティングは中小企業まで普及すると思いますか?

  • 日本は世界から見て経済大国?

    (1)日本はよくアメリカについで世界第二位や三位と言われ  ますが、どこを見て経済大国と言ってるのでしょうか? (2)日本は技術の開発力は素晴らしいとおもいます。  何で日本はこんなに技術開発力あるのでしょうか? (3)日本人はよく働くと言われますが、何故でしょうか?  何でそんなに働くのだとおもいますか? よろしくお願いします。

  • なんで日本のロボット技術開発ってこんなに弱いの?

    2000年代中期、2足歩行ロボットに米国防総省が関心を示し、国防高等研究計画庁DARPAは歩行ロボットの開発に着手。 2年ほどで、日本企業が開発する2足歩行ロボットASIMOを凌ぐレベルに到達。 現在では日本のロボット技術は足元にも及ばないレベルで、2足歩行、4足歩行ロボットの技術開発が進められ、DAEPAから民生用としての用途への技術移転、人材移転、特許移転などが進められている。 あっという間に抜かれ、現在では全く技術革新も進まない日本のロボット技術ですが、なんで日本の技術開発ってこんなに弱いのですか?

  • 外国の歯科技術について教えてください。

    こんにちは。 歯列矯正を考えています。 今後アメリカに行く予定があります。 日本で歯列をきれいに治してから渡米したい気持ちもありますが、アメリカの方が歯科技術が進んでいて治療が可能ならアメリカで行いたいと思っています。 日本の技術と欧米の技術を比べると差はありますか。 あと、金額面でも比較できたらと思います。 保険のこともわからないのですが、ビジネスビザで行った場合、保険はきくのでしょうか。それともアメリカで歯列矯正する場合、保険はきかないのでしょうか。 また、アメリカ以外に矯正の技術はこの国が進んでるよ、というのがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本でどんな通信技術を使いていますか

    アメリカのような国でGSM通信技術を使っていますが、日本は無線通信領域でなんの通信技術をつかていますか? 誰がご存知ですか? 教えていただけないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 乳酸菌液を含ませた脱脂綿にインシュリンを一滴落とし、患部に入れる。すると、組織が復活して完全治癒するという治療方法が注目されている。
  • 乳酸菌液とインシュリンを使用し、床ずれの治療に有効な方法が紹介されている。乳酸菌液を含ませた脱脂綿にインシュリンを一滴落として患部に入れると、組織が復活し完全治癒するという効果が報告されている。
  • 乳酸菌液とインシュリンを組み合わせた床ずれ治療の方法が注目されている。乳酸菌液を含ませた脱脂綿にインシュリンを一滴落として患部に入れることで、組織が復活し床ずれが完全に治癒するという報告がされている。
回答を見る
質問する