• 受付中

報酬付き

子どもが夜中のゲームに誘われて断れない

高一の息子が、中学時代の友達から毎晩のように夜中のゲームに誘われて、一緒にゲームをして、朝起きられず、学校を休むを繰り返しています。 友達の方は、通信制高校なので、朝から登校する必要がないのです。 息子は、全日制の高校なので、通信制が羨ましくて仕方がない状況になってます。 友達の制限は、親としてやりたくなかったのですが、さすがにこのままだと、息子が留年になってしまいます。 みなさんなら、どう対応するか、アドバイスをお願いします。 もちろん、息子自身が、チキンと断れればよいのですが、コミュニテケーション能力の低い息子にとって、初めてできた仲良しさんなので、夜中のゲーム以外も、友達の行動に振り回されている感があります。 息子は、友達に嫌われたくないため、しょっちゅう奢ったりもしているようです。 春休みには、友達を2回我が家に泊めてほしいと言われ、泊める度に夜中まで大騒ぎ。家の中のものもいくつか壊されました。 毎晩、夜中までゲームで騒いでいる息子のせいで、私は睡眠薬なしでは眠れなくなってしまいました。 好きにゲームをさせないと、毒親だと騒がれてしまいます。 児童精神科にも通院していますが、本人がゲームより楽しいことが見つからない限り、ゲーム依存は治らないとのこと。 親の言うことは、全く聞きません。 親は、なんでも我慢しなくちゃいけないのでしょうか。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

みんなの回答

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5642)
回答No.4

アドバイスではありませんが、私ならどうするか、だけ。 ゲームの時間は決めて、きかないようならひっぱたいて、家庭内暴力がはじまりそうです。 そう言う意味では、かなりおつらい思いをされていらっしゃいますね。 我慢しなくちゃいけない、って気持ちにもなるものです。 でもまあ、私のようになりたくなければ、それしかないのかもしれないですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32953)
回答No.3

>親は、なんでも我慢しなくちゃいけないのでしょうか。 親御さんである質問者さんは、息子さんの言いなりになっている。 その息子さんは、友達の言いなりになっている。 そういう構図なのではないでしょうか。大人の質問者さんが毅然とした対応がとれないなら、未成年者である息子さんも毅然とした対応ができないのも仕方がないのではないかしら。 ところで私思ったのですけど、質問者さん自身も学生時代などに同じ経験をしたことがありませんか。なんか厚かましいやつに友達ヅラされて、いいように利用されたことが。 もしそういう経験があるなら、今の息子さんの姿は昔の自分自身の姿なんじゃないかなと思います。今の自分が、昔の自分になにかを言うとしたら、なにを言いますか。まずそれを考えてみてはどうでしょうか。

  • shioyu
  • ベストアンサー率22% (145/654)
回答No.2

これは、息子さんの 高校生活に関わる事なんで、 止めるべきですよね。 この場合、 ただ単に、怒ったりするのは 逆に、難しい年頃という ところもあって、 逆効果になると思うので、 ちゃんと、 息子さん自身の高校の事を、 息子さん本人に、 説明して、教えて行けないと、 なかなか、言う事を 聞かないと思います。 まあ、簡単に行く問題では ないとは思いますけど、 説明して、息子さん本人が 理解してもらえるかと いうところには なりますね。 さすがに留年は 避けないと行けませんし、 親である質問者様からしたら、 心配になるのは 当然の事ですよね。 別に、友達とゲームするに関しては、 私も、反対はするつもりはないですけど、 ただ、友達は 通信制の高校だそうですので、 息子さんとは、 違うタイプの高校ですよね。 息子さんは全国制の高校との事なので、 友達とは 高校に行く時間帯が 違いますし、 ゲームと学校どっちが 大事と言うと、 優先すべきは学校ですからね。 問題なのは、 ゲームをする時間帯ですよね。 夜中にやっているみたいですけど、 息子さん、 恐らく、朝から夕方頃までの 高校だと思うんですけど、 夜中にゲームするのは 控えるべきです。 明らかに、 夜中にゲームをするから、 朝起きられなくなって、 学校に行けないという 悪いパターンになっているので、 厳重注意ですよね。 高校でしたら、 ある程度、土曜、日曜、祝日が 休みの高校が多いと思うので、 日曜は、その次の日が月曜なので、 学校があるでしょうから、 夜中にゲームするのは控えて、 昼から夕方頃まで ゲームをして遊ぶという事を 考えないと行けないですよね。 ちゃんと考えたら、 そういう時間の使い方は 出来るはずなんですよね。 ただ、高校生なので、 考え方が若いのと、 発展途上なところがあるので、 考え方が甘くなる ケースがあるんですよ。 そこは、高校以外にも、 生活に関しての 指導する事も 必要になって来そうですね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14784)
回答No.1

毒親と騒がれても、あなたが今しなければならないことは何? 留年になったら、どうするつもりなの?と現状を自分で考えさせ、最悪 ゲームは取り上げると思います。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 高校

    高一の息子が不登校です。 単位を落としそうなので、その旨を息子に伝えました。 気持ちをきいてみると、退学はしたくない、留年はしたくないが、留年したらしょうがない、学校には行きたくない、と言いました。 家では勉強せず、ゲームをしています。 なので、留年や退学になったら、通信制高校や定時制高校、高認は大変ではないかと心配です。 できれば、留年は避けたいです。 親としてはどう対応すればよいでしょうか?

  • 子供が夜中に飛び起きて泣きます。

    7歳の女児です。 夏休みに入ってから、夜中に起きて泣くようになりました。 半分寝ぼけていてパニックを起こし、「おねがい、おねがい」「ごめんなさい」と手をパタパタさせながら半狂乱でヒイヒイ泣きます。 毎晩続くので宥める気も失せてしまい、怒鳴りつけたり引っ叩いたりしてしまいましたが、逆効果なので「1週間だけ」と約束して朝まで一緒に添い寝をしています。 が、昨日も泣かれました。 私自身は3歳になったと同時に一人で寝るように言われ、3日間ほど泣いたものの、あとは諦めて一人で寝るようになったそうです。 娘の同級生の親御さんにも聞きましたが、ほとんどの子が一人で寝ています。 どの親も子供が寝たらそばを離れて色々とやることがあると言い聞かせているのですが、それを云うと途端に元気がなくなって不安げになります。 なんでこう神経質なのか。イライラします。 同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか? 対処法はどのようにしたらいいのでしょう。

  • 三歳児 夜中に起きる

    三歳半の息子ですが、毎日夜中に起きて親のベッドに来るので困っています。 子供用のベッドで寝せていますが、ここ数ヶ月、必ず毎日夜中に起きて別室の親のベッドに潜り込みに来ます。子供が夜中に起きてしまうのはよくあることだと思いますが、毎晩で移動もしているので心配です。 最初から親のベッドで一緒に寝ればいいのに、寝るときは自分の場所じゃないと嫌だと言って聞きません。 一緒に寝てやればと言われそうですが、子供用ベッドなので、私が朝まで添い寝をするというのは狭くてよく眠れないので、妊娠中だし勤めてもいるので体調と体力を考えると私の方が持ちません。 1、子供の健康や成長に影響がありますか? 2、何か改善策はないでしょうか? 昼寝の有無や長さに関わらず毎日です。昼間は保育園で活発に活動してます。寝るときは部屋は消灯して、隣接するリビングの扉を開けて常夜灯をつけてます。 隣で横になって寝かしつけていますが、寝たら母は自分のベッドに行くことを言ってあります。移動してくるのは1時~4時の間が多いようです。 寝る時間は21時頃、旦那はその後23時頃に帰ってきます。本人曰く、親の寝室は3人じゃないと怖いそうで、母と2人でだと親のベッドで眠れず子供部屋で寝たい、でも夜中に起きると怖くて一人で寝ていられないからパパママの間に入ってくるということらしいです。あとで旦那が帰ってくると言っても安心できないようで、最初から親のベッドで寝るようには説得できませんでした。

  • 夜中の授乳だけをやめることってできるのでしょうか?

    もうすぐ1歳になる息子がいます。生後9ヶ月まで完全母乳で育てて、私の職場復帰後、9時~17時まではミルク、それ以外は母乳、と言う形で、現在まで育ててきました。 7ヶ月くらいから、夜中にちょくちょく起きては、おっぱいをちょびちょび吸って眠る・・・ということを毎晩繰り返しています。添い乳です。添い乳すればすぐに眠ってくれるので、私も楽には楽ですが、夜中あまり頻回に起きるので、夜中ずっと寝てくれたら・・・と思っています。そのためには、夜中の授乳をやめること、と、いろいろな所で読むのですが、まだ断乳はしなくてもいいかな、と思ってます。 朝、夕方、夜寝る前などは、母乳をあげて、夜中は断乳(起きても吸わせないで、寝かしつける)ということは、可能なのでしょうか?  経験者の方、どうぞ教えてください。

  • 高校留年したら?どうする?

    私は高2の3月に留年してしまい(学力不足で) 通信制にかわり もうすぐ高校卒業します。 なんとか高校3年間で できそうです。 私が行ってた全日制の高校は 留年が多い学校でした… もし、あなたが 高1か高2の終わりに 留年してしまったら どうしますか? 同じ学校で同じを学年する。 定時制や通信制に変わる…

  • 携帯 ゲーム

    僕は16歳の高校生で、auをつかってます。ちなみに機械には弱いです。 携帯のゲームをしたいのですが、ほとんどが通信料がかかってとてもお金が払えません。回りの友達はみんなダブル定額に入っていて月4500円親に払ってもらえてます。僕は親に払ってもらえません。けっこう月4500円って高くないですか? そこまで金を使いたくないけど暇つぶしにゲームをしたいです。 ジャンルはといませんの通信がかからない…?面白いゲームをおしえてください。よろしくお願いします。

  • 留年後通信制へ。コンビニアルバイトの面接について

    通信制高校へ通う18歳です。 約3年前、全日制高校に通っていましたが、不登校児だったため出席日数が足りず1年留年しました。 留年確定後通信制高校へ転校し、来年の春に卒業予定です。 留年→全日制退学→通信制 という学歴ですが、履歴書には一度退学した事を書くべきでしょうか?書かないとすれば、通信制で留年した怠惰(実際そうですが)な人間と思われ、かなりの悪印象だと思うのですが...。 また、留年の言い訳も思いつきません。バイト経験もなく引きこもり今の学歴になったため、面接が不安で仕方ないのです。 どういった説明をすべきか、退学した事を話すべきか、ご意見頂けないでしょうか...よろしくお願いします。

  • 通信制高校の進級できないケースはどういったものがありますか?

    自分ではなくて、友達が通信制の高校に通っているのですが 最近「スクーリングに出てないから単位落ちたかも」とか「留年かなぁ」 などとつぶやきます。 友達の学校はスクーリングが週に一回あるのですが、確かに最近休みがちです。 自分は全日制に通っていて、さほど学校もやすんでいないのでそういうことは考えたことはなかったのですが友達が気にしているので心配です。 単位を落とすとかは聞いたことがありますが、それがどういうものなのか詳しくはわかりません。 なので通信制高校で進級できないケースはどういうものがあるのか知りたいです。できれば、単位をもし落としてしまった場合どうすればあがれるかなども聞きたいです。回答お願いします。

  • AC、将来のこと

    私はいま大学受験を控えた高校生です。物心ついた時から虐待にあっていて、かなりひどい生きずらさをかかえながら毎日過ごしてます。今は親権を変更し、平和な家庭で過ごしています。アダルトチルドレンについては毒になる親を読んだり少しずつ勉強してます。 でも、対人関係が苦手でコミュニケーションとることが好きだけど疲れるといった具合で学校を休みがちになるようになりました。無理して頑張る⇨我慢の限界で休むを繰り返して体調を崩しててしまいました。大学には行きたいし、学びたいし、楽しみたいと思うのですが、AC特有の生きずらさに悩まされて頑張りたいのに頑張れない状況です。 このままいったら留年になる可能性も高くどうしたらいいか悩んでいます。 通信制の高校に転校してカウンセリングを受けながら塾に通い大学受験したいと思うようになりました。学びたい学部や行きたい大学はだいたい決まっていて、もしいま無理に人と関わらなくていいのならそうしたいです。でも、ちょっと普通とはずれた生活だと思うので不安が大きいです。 親はアダルトチルドレンという症状といいますか、あの特有の生きずらさを理解してくれないのでここで経験者の方がいたらと思って質問しました。 (毒になる親を読んでもらおうかと考えてます) 実際に全日制から通信制に転校した方に特に話しを聞きたいです。

  • 夜中に起きてビデオをみる息子(2歳)

    息子(2歳9ヶ月)は最近1ヶ月程 毎晩のように 夜中に泣き叫びながら 起きては お気に入りのビデオをみています。内容は息子の友達や従姉妹などと遊んでいる様子のホームビデオを編集したものです。 ちょうど1ヶ月前から昼間は託児所に行き始めたので 昼の環境が変わった為 夜中は不安にかられてこのビデオをみたがるのかと思い 黙視してきました。しかしずっとこのまま夜中に見せ続けていいのでしょうか?あまりにもビデオに依存しているようなので 主人は 真夜中にビデオをみる習慣化してしまう事はよくないといい、私はこれを見ることにより 安心して眠りにつけるのだったらいいのではないかと思ってます。(ちなみに一晩に平均2回位起き、一回につき5分程みたら安心して眠ってます。)

質問する