• 締切済み

関西人の特性?マイクロマネジメントのエスカレート

関西人、あるいは関西人に詳しい方、教えてください。 直属の上司ではないが、職場の先代上司、 2年前から再雇用になり(彼の再雇用に合わせてつくられた、ひとり部署の「シニアアドバイザリー」)、 あるプロジェクトのリーダー(正式にオーソライズされてはいないがいつの間にかリーダー格)、何かにつけて社内外からの問い合わせが彼の元に集まる、 私はプロジェクトの一員で、「まあ立ち位置としてもやるのは〇〇(私)だろう」で、辞令もなくその業務をやっている、 私の直属上司(現マネージャー)は彼の元部下で、このプロジェクトには関知しない、人手不足でそれどころじゃない、 そんな状況で、 まず悪い人ではなく、もちろんパワハラ上司ではないのですが、 とにかくマイクロマネジメントがエスカレートしてきていて、困っています。 何か一つあると、それをきっかけに次々にツッコミを入れてくる 言い方や言葉尻、歩く靴音や電話の声の大きさから (「大きすぎる」「小さすぎる」と日によってバラバラ) 以下、例を挙げると・・・ 例 「ジブン机が汚いねん」と言われたので、片付けると今度は「いつまでもディスプレイにWebカメラを付けっぱなしはあかんで」 ディスプレイからwebカメラを外して、ついでに机の上の飲みかけコーヒーを飲み干してカップを引き出しにしまって充電中のスマホも外して仕事の続きをしていたら、その後また机に来て、 「いつも思うねんけどジブンな、机の上のティッシュ、2つ(ウェットとドライを両方置いているので)もいるか?」などと言い出す 例 「会議を設定してや」 「はい。〇月の×日の午後でいかがでしょうか?」 「〇月×日っていつ?」 「え?・・・いや、〇月×日がいつかって・・・えっと、木曜日ですけど」 「あのなジブン、そういう時は来週の木曜日です、て言うねん!」 「はあ、すんません(知るか!)」 例: 「客先に冷却器を水冷から空冷に換えてもらいたいねん。アレ書いてや」 「アレ・・・?えっと何です?」 「アレや!前に制御を電制に変えてもらうときに書いたやろ!何でわからへんねん!」 「星取表のことですか?」 「星取表?もう何でもええねん、はよ出してや」 (何この残ったこの不快な感覚?です) 色々この調子です。 この人って、一体どんな心境なんでしょうか? 何となく思い当たる節としては ・忙しくて人手不足で寝不足で少し呂律が回らないレベル、いちいち言葉を考えて発するのがめんどくさい、自分にいちいち説明を求めるような人間が気に入らない (別に私が「きちんと最初から説明してくださいよ!」などと抗議をしたことはこれまで一度もないのですが・・・) ・敵意にまでは至らないが、何となく非関西人である私のことが気に入らない、私と一緒にいると落ち着かない (関西起源の老舗企業で、同僚の多くは関西方面の他事業所から異動してきた関西人、私は九州出身のプロパー社員です) ・「次々とツッコミを入れたくなる」何か(関西人だから?)衝動がもともとある、ツッコミを入れると場が和むと思っている ・何か私を「育てる」「叩きなおしたい」思いがあって、それが自分の使命だと思っている(ただし「気まぐれにそう思う時もある」程度) *彼は決して「イヤなヤツ」ではないです。私は彼に、これまで色々と感謝してもおります。 私自身はさすがにそこまで常識外れなことはしていないと思うのですが・・・ それとも私、何かやらかしてしまっていますでしょうか? 何か関西人の地雷を踏むような言動をしてしまっていますか?あるとしたら、それって何でしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (686/3261)
回答No.3

関西人ですが、東京勤務の時や海外勤務の時にも、そんな関西人でないのがいつもいましたなぁ。ただ、関西弁を使わないだけだけど。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (576/2545)
回答No.2

関西の話ではなく、ただの個人差ですよ。 単に、「よそ者」意識が強い人。 東京だったら、 「地方の田舎者は右も左も判らんのか~」 って言ってる人と同じ類。どこにでもいます、そういう人。

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございました

Powered by GRATICA
  • esiiss
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

それは半分ボケなので、 別にええやんけ!って突っ込んであげたら喜びます 本人はボケのつもりなので本気で受け取らなくて大丈夫ですよ

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 関西人って、やっぱり苦手です。 ちょっと反応が遅いだけで「死ね!」なんて簡単に口にするくせに、 「東京は嫌いやねん。薄情やし、冷たいねん」 バカじゃないの?っていつも思いますね。 薄情で冷たいほうが、あんたみたく人の気持ちに土足で踏み込んでくるより、ずっとマシだよ、と言いたいですね。 まあ、この上司は悪人ではないですけど。

関連するQ&A

  • 会社の上司への連絡について

    質問です。社会人二年目に入りましたが疑問があります。 自分の会社は火曜日と水曜日が休日です。規模は15人程度です。 木曜日の13時に他会社で商談が入っていました。 月曜日に直属の上司に伝えてありましたが、他の上司への連絡はしていませんでしたので、火曜日に連絡をしました。これは私のミスだと思いました。 そして、木曜日で他会社で商談しているとわからないことがあり上司に連絡をしたところ直行するなら連絡をしろと言われました。 月曜日には直属の上司に伝えてあり、火曜日に改めて他の上司にも連絡をし木曜日にわざわざ直行しますと連絡する必要はあるのでしょうか? ご回答をよろしくお願いします。

  • どうしたら良いでしょうか?

    うちの会社にはプロジェクト開発上のルールがいろいろあるのですが、その中に「プロジェクトのルールを定め文書化すること」、「進捗報告書を記録すること」があります。 今参画しているプロジェクトは今月末には終わってしまうのですが、プロジェクト開始前には、プロジェクトのルールの説明や進捗報告の要求はありませんでした。 プロジェクト開発上のルールには、形式的なものとなくては困るものとがあると思いますが、 このプロジェクトはメンバー3人の小さなプロジェクトで期間も短いため、ルールどおりにやらなくても業務に差し支えのないものは省略していました。(これは、どのプロジェクトにも言えることです) ということで、プロジェクトのルールや進捗報告も省略するんだなと勝手に思っていたのですが、 最近になって、何気なくプロジェクトの資料があるフォルダを漁っていたところ、「プロジェクトのルール」と「進捗報告書」があったのです。 しかもその内容にでたらめが多い。進捗報告は毎朝のミーティングでやってはいましたが、進捗報告書の内容は私の報告とは異なっていました。 捏造ですよね。 おそらくプロジェクトリーダーが作成したものと思われますが、プロジェクトリーダーに問い詰めた方が良いでしょうか? プロジェクトリーダーは、「それらがないと会社から突っ込みが入るかもしれないので、とりあえず形だけも」と思ってそうしたのかもしれませんが、 それがなくても困らないものなら、捏造するのではなく、そのルールをなくしてもらうよう会社に訴るとか、突込みが入ったときに省略した事情を説明とかすればいいのではないかと思います。 以前から思っていたのですが、うちの社員は上司の言いなりが多いです。 おかしいなと思っていても、議論しようとしません。そのくせ愚痴はよく聞きます。 なので、プロジェクトリーダーの上司に相談しても、どうにもならないと思っています。 粗探しをしているとか揚げ足を取っているような印象を与える気もするのですが、こういう人はうっとうしいですか? たとえ間違っていても自分に被害がなければ、給料さえ出れば、知らん顔なのですか?

  • 仕事やりづらいです

    WEB系の会社で営業事務として働いてます。 最近1人の上司のせいで仕事がやりづらいと感じています。 自社でWEBサイトを運営・開発して広告費で収入を得ていますので 同じチームに色んな職種の人がいるんですが、 最近システムエンジニアの1人がサイトリーダーに任命されました。 それからというもの今まで私がメインで進めてきたプロジェクトにまで その人が入ってきていちいちものを言うようになりました。 今までだったら直属の営業の上司1人に許可を取ればいいだけだったのに その人にまでいちいち許可を取らなくてはならず、2度手間です。 さらにサイトのデザインや、今後進めるプロジェクトについても 勝手に決めてくるようになりました。 今までは営業部で決めていたのに・・・。 正直お金を取ってくるのは営業なのに、という思いでいっぱいです。 クライアントとやり取りもしないような人に任せられるとは思いません。 もやもやしているのが嫌なので、つい先日エンジニアの上司を呼び出して 上記の不満をぶちまけました。 正直あまりわかっていないようでしたが、 なんとかこの状況を改善したいんです。 どうしたらいいと思いますか?

  • 新しい上司が邪魔なんです

    WEB系の会社で営業事務として働いてます。 最近1人の上司のせいで仕事がやりづらいと感じています。 自社でWEBサイトを運営・開発して広告費で収入を得ていますので 同じチームに色んな職種の人がいるんですが、 最近システムエンジニアの1人がサイトリーダーに任命されました。 それからというもの今まで私がメインで進めてきたプロジェクトにまで その人が入ってきていちいちものを言うようになりました。 今までだったら直属の営業の上司1人に許可を取ればいいだけだったのに その人にまでいちいち許可を取らなくてはならず、2度手間です。 さらにサイトのデザインや、今後進めるプロジェクトについても 勝手に決めてくるようになりました。 今までは営業部で決めていたのに・・・。 正直お金を取ってくるのは営業なのに、という思いでいっぱいです。 クライアントとやり取りもしないような人に任せられるとは思いません。 もやもやしているのが嫌なので、つい先日エンジニアの上司を呼び出して 上記の不満をぶちまけました。 正直あまりわかっていないようでしたが、 なんとかこの状況を改善したいんです。 どうしたらいいと思いますか?

  • 退職希望の時期がかみ合わない

    はじめまして。 当方、サービス業の社員をしております。 転職に向け、必須の資格試験を受けるべく、仕事と勉強を同時進行で行っておりますが、勉強に集中する為、当初の計画では11月末を目途に退職する予定でした。 しかし、「人手不足」、「繁忙期」を理由に、退職時期が先に伸びてしまいそうなので、どのような交渉をすれば自分と会社の折り合いが付くのか、相談させて頂きたく、書き込み致しました。 ○直属の上司には9月半ば時点で退職の意思を伝えました ○直属の上司の描くプランだと1月末位にずれ込みそうです ○社則で定められた期間+1ヶ月以上を考慮した期間での申し出を行いました ○職務の範囲も狭く、引き継ぎ事項も少ないです。それよりも店舗運営のスタッフ確保が難しいという現状(全社的に退職者が多く、人手不足) ○年末年始が繁忙期で、会社側への迷惑を承知で申し出ております ○アルバイトも辞めたいらしく、彼等が退職の申し出をした場合、人手不足的な面でより辞め辛くなりそうな気がします ○直属の上司は、社員の人事権は有りませんので、退職の意思も、直属上司→人事権を持つ上司といったような形態です ○人事権を持つ上司とは、月に1度会うかどうかという頻度です。「今度話したい」と言っていたそうですが、それもいつになることやら・・・ もちろん、仕事と勉強を両立されておられる方は多くいらっしゃいますし、自分も勉強に専念したからといって合格する保証は無いですが、予備校などの兼ね合いから、11月末に退職したい思いです。 やはり、ここはもう一度明確に退職時期について申し出をしようと考えているのですが、皆様ならいかが致しますでしょうか? また、最悪のケースとして、無理を押し通して辞めた様な場合に、例えば解雇扱いになったり、有給の消化を認めてもらえない場合等、有り得るのでしょうか? 宜しければ、ご回答をお待ちしております。

  • 関西と関東の違いでしょうか・・・?

    こんにちは!大学生の男子です。 いま、好きな子とデートをよくしているのですが、 自分の会話に自信をなくすときがあります。 というのは、彼女のパーソナリティーに関しての 会話が少ないのではないかと思っています。 まだ2,3回のデートしかしていないので、しかたないと 思いますが、会話のほとんどがバイトの話や大学の話。 「今日バイトで○○だったんだけど、○○だったんだよ」 「へぇー、○○って○○やん」みたいな感じです。 そこに二人のパーソナリティ(その人の性格に関すること)を 絡んだ会話が少ないのです;; しかし、よく考えるとこれは関西と関東の違いかななんて 考えたことがあります。 ひとつ例をあげるなら、 大阪と東京で実際に遭遇したカップルを例にあげると、 【大阪】 (街中で) 女「今日、全身(服)黒やん」 男「かっこいいやろ」 女「え!センスない!ちかよらんといて(笑)」 【東京】 (書店で) 男「○○ちゃん、最近どんな本読んだ?」 女「私は○○の○○とか・・・」 極端な例ですが、やはり関西と関東でカップルの会話の違いって あるのでしょうか・・・? 残念ながら自分はよく人にツッコミを入れたりする性格なので、 それで彼女が傷ついたらいやだななんて思っています><

  • 転勤の打診

    26歳男独身です、 今の会社には転職して一年半ほど経ちます。 今日上司に転勤の話を持ちかけられました。(上司といっても直属の上司ではありません)まだ打診の段階だと思います。 転勤先は本社です。人手不足のようで。 地元で働く条件で入社したはずなんですが。 しかもそのつもりで家を新築(土地から)してしまったのに転勤の話が来るとは思いませんでした。秋には完成し引っ越する予定ですが。 タイミング悪すぎです。 断わりたいのですが、やはり断ると後がヤバイですかね?(直属の上司には断わっても問題ないと言われました) それとも私の考えが甘いのでしょうか? 一週間ぐらい考えてみてと言われております。

  • 転職したばかりですがマネジメントが無能すぎてやめた

    今年新しい会社に入りましたが、あまりにマネジメントが無能すぎて早くも辞めたいです。 指示が非常に曖昧で、確認のため聞こうとすると忙しいアピールされるため一応メインのポイントを押さえて対応すると、いちいち突っ込まれます。無駄に説明が長い割に重要なことを教えてくれないために、私も的確な仕事が出来ません。 その人のミスとかもありましたが、悪いのを認めず、情報不足のくせに、入社日に言ったとか無茶苦茶なことを言われます。 覚えてるわけないじゃん笑 そのくせ自分はすぐ言ったこと忘れます。 だから、いちいち証拠残すためCCしたりしてますが、しなくていいとか嫌味を言われます。 かなり離職率高いらしく、さもありなん。 あまりに非効率でかつ雑談が多い、 残業が多くなるのは当たり前 上ができなすぎてウンザリします。 スルー力を身につけた方がいいと言われましたが、私はこんなとこにいる価値もないと思います。 あと、最初かなり使うはずだった英語も使わず、その説明も入社前にありませんでした。 今までほぼ外資でしたが、日系ってこんなレベル低いんですか? あまり長くいるメリットないですよね。

  • 退職願、退職届

    初めまして。 私は、今週木曜日に、退職する意思を直属の上司に伝えました。 上司からは、上の人に話し伝えるとのことでしたが、 自分でもまだ退職するにあったての書類等を提出していないせいもあり 本日「別の支店に行ってくれ」と言われてしまいました。 自分で調べたのですが、まず最初退職願を提出し、受理されなければ 退職届を提出した方がよいのでしょうか? いきなり退職届を提出する方がよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 何をどうしたらよいのでしょう。。。

    29歳になる 男 会社員です。 現在、某企業でエンジニアをしています。 転職して1月ほどなのですが、最近体調(気分)が優れず悩んでいます。 と言うのも、転職前まではベンチャー企業や新入社員の入らない企業にいたため後輩がいたり、リーダー等の経験がありません。 入社前にその話はお伝えして、いきなりリーダーにはなる事は無いと言うお約束の下に入社したのですが、入社初日に新規プロジェクトのリーダーに任命されました。 すべてを自分で決め、必要なら人の手配を行い、自分で管理し自分で進めろと言われるのですが、何をどう決めたら良いかも、何を管理したらいいかも良くわからない状態です。特に下に人が入った場合に何を指示してあげたら良いのかがわからないので人手はほしいのですが入れる事を想定できません。 (上司からは手続き的なアドバイスしか頂けない) リーダーを下ろして貰うように話もしたのですが、まったく取り合ってもらえません。 (年齢的にはリーダーでもおかしくないので私の経験不足が原因ですが) この様な状態が1ヶ月ほど続き色々奔走していたのですが、まったく先が見えない状態です。(これから先も見える気配がない) 1週間目ぐらいから胃痛が始まり、3週間目ぐらいから夜寝れなくなり、現在は吐き気までもよおしています。(今までこのような経験はありません。) 一番困っているのは何もする気が起きなくなってきた事ですが...。余計に仕事が進みませんしね_no 今の仕事(エンジニア自体)にも興味が沸かなくなり、別の職業に転職も考えているのですが、プロジェクトの事を考えるとなかなか踏ん切りもつきません。 退職を申し出た後の人間関係も考えると気が重くなります。 この状態は鬱なのでしょうか?それとも私の考え方が甘いだけなのでしょうか? 考えがまとまらず、長々書いてしまいましたが何かアドバイス頂けたら幸いです。

専門家に質問してみよう