- 締切済み
仕事やりづらいです
WEB系の会社で営業事務として働いてます。 最近1人の上司のせいで仕事がやりづらいと感じています。 自社でWEBサイトを運営・開発して広告費で収入を得ていますので 同じチームに色んな職種の人がいるんですが、 最近システムエンジニアの1人がサイトリーダーに任命されました。 それからというもの今まで私がメインで進めてきたプロジェクトにまで その人が入ってきていちいちものを言うようになりました。 今までだったら直属の営業の上司1人に許可を取ればいいだけだったのに その人にまでいちいち許可を取らなくてはならず、2度手間です。 さらにサイトのデザインや、今後進めるプロジェクトについても 勝手に決めてくるようになりました。 今までは営業部で決めていたのに・・・。 正直お金を取ってくるのは営業なのに、という思いでいっぱいです。 クライアントとやり取りもしないような人に任せられるとは思いません。 もやもやしているのが嫌なので、つい先日エンジニアの上司を呼び出して 上記の不満をぶちまけました。 正直あまりわかっていないようでしたが、 なんとかこの状況を改善したいんです。 どうしたらいいと思いますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
サイトリーダーが、担当プロジェクトの経過や成果に口を挟んでくることは リーダーの職責として当然のことと思います。 むしろ、今まで営業部の独断で全て決めていたことのほうが「問題」という見方もできますし。 >お金を取ってくるのは営業なのに 気持は分かりますが、こういう考えは大間違いです。 いくら営業が得意先から仕事をもらってきても、Webが制作しなければ成果物が仕上がりません。 誰のお陰でWebのサイトが納品できているのか?を、真っ先に考えるべきかと。 Webの内容に関しては、得意先との接触が深い営業として言うべき事は言ってもいいと思いますが、 やはり基本は専門家であるエンジニア側の意見を尊重すべきと思います。 また、複数で組んで進める仕事であれば、やはり数名が成果物をチェックした上で 必要に応じて議論するという工程は必要です。 営業にしろシステムにしろ、特定の個人や部門の独断のみで全て進めるのは非常に危険です。 ですので、現状の流れには何ら問題点は見当たりません。 むしろ、質問者様のほうが、営業寄りの考え方を改善して、広く客観的な視点を養われるべきではないでしょうか。