• 締切済み

かりんとうのポテンシャル

かりんとうってめっちゃおいしくないですか? 甘いスナック菓子ですし、昔の人はポテチや甘いものがなかったとかいうけど1200年前からかりんとうがあるじゃないですか! かりんとうさえあったら江戸時代にタイムスリップしても怖くないですけどねぇ

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6248/18626)
回答No.5

江戸時代のかりんとうは 京都の高級菓子店からはるばると運ばれてくるものだけでした。 元が高い上に 運送費も上乗せされて 庶民には手の届かない感じだったみたいです。 殿様か城代家老 あるいはお毒見役に生まれていればいいのですけどね。 毒見役は 食べて死ぬ役割(物語では毒見の家系に生まれて 幼いころから少しずつ毒に体を慣れさせて 口に含んだだけで毒入りだと見分けるみたいなことが書かれているけど あれはただのフィクション)

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (367/2490)
回答No.4

おいしいと思います。

noname#260776
noname#260776
回答No.3

同感です。 近所の老夫婦が長年作っていたのですが引退されてショック。1袋230円でした。 あと最近は「おかき」も良いなと。 コンビニで100円ちょいの黒豆おかきを見つけたので笑

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17647/29471)
回答No.2

こんにちは かりんとうはおいしいですね。 今は種類も沢山あります。 ただ江戸時代は砂糖ではなく、樹液をつかっていたようですよ。 だから、健康にもとてもよさそうです。 https://www.rakuten.ne.jp/gold/karintou/info_karintou.htm

  • RESOLD
  • ベストアンサー率41% (67/161)
回答No.1

砂糖は江戸時代初頭まで高価です。 江戸時代中期で大体いまの砂糖の10倍の値段。 奈良時代に砂糖ができて、鎌倉・室町時代にようやく輸入もあって少しずつ普及 砂糖が原材料のかりんとうも言わずもがな。 かりんとうを買うのに毎回1000〜2000円くらい払うのに躊躇なければいいんじゃないですかね

関連するQ&A

  • 現代人がタイムスリップしたら何時代まで言葉通じるか

    100年前に書かれた書物を読んでも、何が書いてあるかちんぷんかんぷんです。 まったく理解できません。そこで素朴に思ったのですが、現代人(20~60才くらい)がタイムスリップしたら何時代まで言葉での会話が通じるでしょうか? 例えば、江戸時代、徳川吉宗あたりの時代にタイムスリップしたら現代人は何%くらい会話が成立するでしょうか?

  • 江戸時代にタイムスリップしたら?

    もしあなたが江戸時代にタイムスリップしたら、なにを開発しますか? また、江戸時代に行って困ることはなんですか?

  • 岩手県のかりんとう(うずまき)

    4~5年前、勤め先にバイトで来ていた女の子からもらって初めて食べたのですが、 あまりのおいしさと大きさに感激してしまいました。 彼女の実家が岩手ということで、たまに他の荷物と一緒に送ってくるそうです。 そんな彼女も1年ほどでバイトを辞めてしまって、今ではそのかりんとうを 口にすることができません。 デパートなんかで全国のお菓子が売られたりしてますが(物産展とかじゃなく常時陳列してあるもの)、そこでも見つけることができません。 全国的にメジャーじゃないのでしょうか?(あんなにおいしいのに・・・) ネットで検索してみると、1つのお店しかヒットしません(私の検索がヘタ?) http://www5.ocn.ne.jp/~benben/dagasiya.htm   (有)加藤食品工業さんの「虎舞かりんとう」 ここで購入するのもいいのですが、他のお店も知りたいです。 岩手県でかりんとうと言えば、この大きなうずまきかりんとうが普通だと聞きました。 なのでネットで購入できるのが、このお店しかないとは思えないのです・・・ ネット注文でなくても良いです。 地方発送をしているお店があれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 日曜ドラマJIN

    日曜ドラマJIN面白いですよね。 で、最近考えるのが俺ももし江戸時代にタイムスリップしちゃったらどうしよう!!と。 私はもちろん医者でもなければ学者でもなく、何も一芸に秀でたものはありません。ただのおっちゃんです。おまけに歴史もまったくうとい。 万が一、江戸時代にタイムスリップしちゃってもこんな私でも南方先生のように活躍するにはどうすればいいでしょうか。

  • もし日本の昔にタイムスリップしたら、いつの時代まで言葉が通じますか?

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 もし昔の日本にタイムスリップしたとしたら いつの時代まで言葉が通じますか? ここで言う「言葉が通じる」という定義は 日常会話が理解出来るレベルとします。 (古い言葉を詳しく知っている人などは除いて下さい) また、江戸時代の人との会話はどのくらい理解することが出来ますか? 上記で言う「言葉が通じる」レベルを100%とした場合、だいたい何%ぐらい理解することが出来るのでしょうか?

  • 母に食べさせたい、柚かりん?!(かりんとう) 

    確か、かりんとう で花鳥風月とか風林火山とかいうパッケージで 柚味のかりんとうが東京のデパートで売っていました。 買ったのは10年位前で何処のデパートかもメーカーも 忘れてしまいました。私は今近畿地方に住んでいるのでお店を探す事が出来ません。一つ一つが割りと大き目のかりんとうでとても美味しく他にもいろんな味がありました。 ご存知の方、教えてください。高島屋か三越あたりだと思うのですが。。。

  • JIN について

    JIN ついに終わっちゃいましたね、江戸時代にタイムスリップしたから、いいようなものの、恐竜時代に行っちゃったら、JIN 先生は、有名になってないな…きっと、質問です、江戸時代に、コレラの事をころりって、本当に言ってたんですか?何で?

  • タイムスリップ系の小説・漫画・映画など

    テレビで「信長協奏曲」見て思ったのですが、同じ時代の人複数人が一緒にタイムスリップするというのは見た覚えあるのですが、別の時代の人が同じ時代にタイムスリップして出会う(西田敏行は1972年から1516年?にタイムスリップして生活し、小栗旬は2014年?から1556年にタイムスリップして二人は出会った)というのには初めて見ました。 例えば明治大正昭和平成のそれぞれ4人が過去乃至未来にタイムスリップして出会って何かするというような、小説・漫画・映画等はありますか? 海外のものでも構いません。

  • 昔の時代での性犯罪に対する認識

     江戸時代や平安時代等の昔の一般庶民は痴漢や猥褻行為や覗きに対してどう思っていたのでしょうか?性犯罪における刑罰は今よりも軽かったのですか?武士や貴族の娘に対する行為ならともかく、一般庶民の娘に対する痴漢や猥褻行為は逮捕・処罰しなければいけない犯罪行為として認識されていたのですか?  仮に自分がタイムマシンで何百年前の時代にタイムスリップして、道を歩いている若い庶民の娘に話し掛けて、体を触ったりしたら、どうなると思われますか?      

  • 現代人が江戸時代以前の人と会話しても通じますか

     仮に,ごく普通の現代人がタイムスリップして,昔の人と会い,普通に会話しても通じるものなのでしょうか?  江戸時代末期の人となら,何とか普通に会話できそうな気がするのですが,それより前の人は難しいのかなあ・・・と個人的には思っています(大正初期生まれの祖父母の話なんか聞いていると,明治時代や幕末期の人の口語は何となくイメージが湧きます。)。  戦国時代,鎌倉時代,平安時代,奈良時代,古墳時代・・・とさかのぼるにつれ,会話は困難にいっそう困難になるとは思いますが,実際のところは,どうなんでしょうか?

専門家に質問してみよう