• 締切済み

交際関係の不安

るーらー(@mgmclub)の回答

回答No.6

はじめまして 素敵な彼氏できてよかったじゃないですかぁ! おめでとうございます! さて しつもんですが ちょっと失礼な書き方なので すみません先に謝っておきます 私、いま50なかばでバツイチで娘がいます そして彼女が3人います 変な言い方なのですが ひとりは長く付き合ってて(裏切られたことがあるので)別れようとしてるとても綺麗な人です もうひとりはお互いに相手がいることを知ってる人です お互いに信頼してますし綺麗で感じの良い人です 最後の女性はなにも知らなくて私がこれから一緒にやっていきたいなと思ってる人です でもこの人は私がいままで付き合ったり 結婚した奥さんも含めた中で一番ブスです 私はデブが苦手なので細い人しかお付き合いしたことはありませんが なぜが美人が多かったです (奥さんはまさに普通の人ですが裏切られました) 私が思うに ブスがいいです! だって誰にも盗られないもん! 裏切られるとね 心潰れます だったら感じの良いブスがいいです 綺麗にはなれなくても可愛くはなれるんです 女性って可愛いんですよ 愛おしくて仕方なくなります そこはブスとか関係ないんです でも絶対条件で感じが良くないとダメなんです 感じの悪い嫌な女っているじゃないですか あれじゃどんだけ美人でもダメなんです まぁたしかに返事するの面倒な時ありますよ 自分の欲しい返答じゃない人っているじゃないですか あれは会話のドッチボールするの嫌になることあります この一緒にやっていこうと思ってる彼女がそうなんです 私の欲しい返事はくれないでいつも反論するような返答が来ます 人間は基本同調して欲しいものです 「でも」とか「だって」とかで否定してほしくないんですよね 特に彼女には「絶対の」味方で居てほしいわけです そして自分を常にイチバンにしてくれないとダメなんです 2番3番じゃね一緒にいる意味がないんです まぁ子供がいるから仕方ないのかもしれませんが それなら子供と一緒にいればいいんです私は必要ありません と心がこうなっていくわけです 貴女がいま「やっぱり私のこと好きじゃないのかも」と言ったこれと同じですよ 相手も同じことを考えているってことです だから相手に「そう思わせてはいけない」ってことなんです 常に相手に 貴方がイチバン 貴方「だけ」が大事 と思わせておくことが重要です もちろんそれで貴女が絶対に他に行くことがないからと好き勝手する男はなにをしても不誠実なのでダメですよ がんばってくださいね 恋愛はとても楽しいです!

関連するQ&A

  • 本当に好きでいてくれてるのか不安です…。

    こんにちは! 私には付き合って間もない 1つ年上の彼氏がいます。 その彼氏はとても整った顔をしていて モテてると思います…。 そこで、悩んでいるのですが いつ振られるかとても不安なんです。 好き。とか、会いたいとか 俺のだよ。とか離すわけないじゃん。など 言ってくれてるのですが 信じれないんです。 私は自分に自信が有りません。 なぜ、私と付き合ってるのか… 遊びかな?とか思っちゃって… LINEも返信が遅くて(早い時はとても早いです) 私のLINEは返さずSNSには投稿してたりしてて… 女絡みも多いんです…。 ますます不安になってしまいます。 本当に私が好きなのか…。 不安で不安で仕方ないんです。 本人にも一応伝えてあるのですが… 私は、どうしたらいいんですかね。 自分の思ってる気持ち言っても 面倒くさく思われるだけですかね? 一応、週1では会ってます!

  • ブスと直接いってくる友達

    閲覧ありがとうございます。女子高生です。 長文になります。 友達で私に直接ブスと言ってくる子がいます。ここではAとさせていただきます。自分で言うのもあれですが私の顔はちょっと可愛いくらいだと思っています。告られたこともあるし彼氏だっていたこともあり、可愛いと男女ともに何回か言われたこともあります。(お世辞かもしれませんが)Aは正直可愛くないし、デブよりのぽっちゃりくらいの体型で彼氏もいたことありませんし、お世辞すらも言われてません。 私のことをブスと思うのは自由だし構いませんが、それを直接言ってくるのが嫌だし心の中で思うだけか陰で言って欲しいです。 今日なんてAともう一人の友達と喋ってて顔の話になった時に「(私の名前)はブスなときほんとにブスだから笑ひどい時はまじで顔崩れてる笑笑」と言われました。もう一人の友達がフォローしてくれましたが、何でここまで言われなくちゃいけないんだと思いました。 友達が「あんなの(私の名前)に対する僻みやから気にしなくていいし、自信持たんか!」と言ってくれましたが、モヤモヤしてます。 きっとAは私のことを本当にブスだと思ってて私が周りから褒められてるのが気に食わなかったり、調子乗るなよと思っているのだと思います。いつもはブスと言われた時笑ってスルーしたり自虐して適当に終わらせてますが、また言われた時にAに言い返す良い言葉などがあればアドバイスしていただきたいです。 回答お待ちしています。

  • 彼氏の返信が遅いがそれに納得したい

    気持ちの落ち着かせどころを教えてください(長文) 彼氏と付き合って3年目です。 私の彼氏はかなりの連絡不精で、友達時代も業務連絡LINEに4日既読がつかない、男友達へのLINEも既読スルーのままにする、など、元々の人間性としてLINEを重要視しないひとです。コミュニケーションツールとも思ってないそうです。 彼氏に聞いたところ、・スマホをあまり見ていない ・通知を見て要件を知り満足してしまう ・時間をしっかり取れる時に返信したい という理由で遅くなるとのことでした。 ただ、遅くなれど私には必ず返事は来ます。「遅くなってごめんね。〜〜〜」と最初に謝罪の文面がつき、ちゃんと返信してきます。 彼氏の男友達によると、その人は相談LINEをしても未読スルーされるそうなので 「あいつ、彼女さんには返信してるんすね!俺らには返信しないくせに、、、」と言われました。 ちゃんと返信はくるし男友達への時よりかはLINEしようと努力してる様子が見られるので、わたしも寛容でいたいのですが 私の気質がメンヘラで、元はたくさんLINEしたい派であること と、 今は彼氏がブラック新社会人で休みがほぼ無く忙しくて3日ほど返信が来ない時がある が重なり 少し寂しくなってしまっています。 彼氏の新社会人の仕事が寝れないほど忙しいことは私も近い職種なのでよーく分かっていて、なので返事の催促はしないでおこうと思っています。 そして、みなさまにお聞きしたいのはこういう場合、どのような心持ちでいれば返信遅くても自分がイライラしないで過ごせるか教えて欲しいです。 彼氏に負担かけたくないので返信を催促するなどは無しでお願いします。

  • 不安しかない…

    私には最近付き合い始めた彼氏がいます。 彼とはlineでよく話していて、ある日お互いに誰が好きなのかという話になってそこで私が告白して付き合い始めました。その時は嬉しかったのですが、彼はよく冗談で「つまらん笑」とか「別れる?笑」とか言ってきて、しかも他の女の子と楽しそうに話していて次第に不安になってきました。 友達に相談しても「冗談なんだから気にしなくてもいいんじゃない?」と言われ、私もあまり深く考えないようにしようとしましたがやっぱり不安で…でも彼に直接聞く自信もなくてどうしたらいいかわかりません…彼は私の事を好きで付き合った、と言うより告白されたから付き合ったという感じなのでいつフラれてもおかしくありません…これからどうすればいいのでしょうか?教えてください。

  • 不安です。人と関係を築かないこと、人格障害のこと

    相談します。 自分が自己愛性人格障害と思い込んでしまって、きついです。 自己愛性人格障害の人ってとても融通の聞かない人たちですよね。 僕はそうではないという確信がないといけないくらい、固まった自信のない人間なんですが、 ちがうという確信がほしいです。 自己愛性人格障害の人間の絶対にある特徴、また、これがなければ自己愛性人格障害ではない。違う。というものがありましたら、提示していただきたいです。 よろしくお願いします。 変な相談で申し訳ありません。

  • 不安で不安で

    何回か前に質問させていただきました。毎回みなさんの意見を聞かさせていただいて元気になれました。お陰様で看護系の大学も決まりました。 ですが、すごく不安です.…… 前の質問を見ていただければわかるのですが僕は生まれつき左の顔が晴れています。 いろんな嫌な視線をうけることは当たり前でしたし、すれ違いざまになんかいわれたりするのもすごく辛いですが周りの友達達には本当に恵まれてなんとかやってこれました。 でも、看護系はやはり女性が多いのでうまくやってけるか心配です… 顔の病気のことを何か言われるのが高校生になってから本当におそろしくなってしまいました。 顔の事でぼろくそ言われたりしたらどうしよう?思ってしまいます…… 本当に自分に自信がなくて、特に女性に話しかける時は自分なんかが話しかけてしまったら迷惑かな… と考えてしまいます… 前には迷惑かけるだけなのに好きな人もできてしまいました… 数少ない看護の男の子にもいじめられたりされたら…と不安で不安で 最初に会った時に顔が……ですから話しかけても反応さしてもらえるか不安で…友達になってくれなかったらどうしよう?って思ってます。 今までが良い人に恵まれただけに今度こそはうまくいかないんじゃないか?って……… あと大学どうのこうのは関係ないのですが、やはりたいせつな友達と歩いている時とかにジロジロ見られたりするのが本当に苦しくて… 大学でそこまできちんと受け入れて友達になってもらえる自信がありません… あと、恋愛ももうダメかなって思ってるんですがやはり諦めきれないところがあって(情けないですね笑) やはりなんだかんだ見た目だよなって思うと…… ましてや人間性が良いわけでもないですし顔が病気だとやっぱりダメなのかな?っていうか一緒に歩きたくないよなって思います。病気のことをきちんと説明して受け入れてもらえる自信がありません。 長々とわかりにくい文ですみません… でも本当に悩んでます。お願いします。

  • 嫌われるのが怖くて不安になります。

    嫌われるのが怖くて不安になります。 最近彼氏が出来ました。私は彼氏のことが大好きです。なので余計なことを考えて勝手に不安になってしまいます。例えば、LINEを送る時に、やっぱり迷惑かなとか鬱陶しいかなと考えてしまって送るのをやめてしまいます。彼はLINEの返信がすごく早い人なので、いつもより遅かったら嫌われたのかなと被害妄想してしまいます。LINEの態度で好きとか嫌いとか決まるわけではないのは分かっているのですが、どうしても不安です。私があまりLINEが好きではないので無理してしまって余計にかもしれません。電話は緊張してできません。今度デートに行くのですが、直接話すことは全然できるのですが、話題がなくなったらどうしようとか考えてしまいます。初めての彼氏なので全てが不安に感じてしまいます。彼氏に申し訳ないです。どうしたらすぐに被害妄想をしてしまう性格を直せますか?彼とたくさんデートをしてだんだん慣れてきたらそういう心配はなくなりますか?

  • 先輩との会話が不安!!

    長文ですが読んでくれたらありがたいです。 高3の先輩とDMをしています。 (送ってくるのは全然いいよと言ってくれています!) いつも返信くるの遅いので大体はそれに合わせて返しています。それでなのか、1日1往復程度の会話が1.2週間は確実に続いています。 先輩にめんどくさいとか思われてそうでこっちはうん笑(!)などできるだけ先輩が既読無視しやすい(自分だったらしちゃう)言葉で返信するのですが、また続けてくるような内容?で返ってくるからなんとなく続いてしまいます。 実際にあった会話⤵︎ ︎ 【自:勉強頑張って!笑 (くるとしたらありがとうとか?そうきたら相手から来るまでは自分からしない、!) 相:モチベ上がらない 自:(え?そう来るなんて返そう)】 ↑こういう時の返信で疑問形は来たことないです! 自分だったら好きな人でもそうでなくてもありがと〜とか頑張るねで返すところを先輩は違う返信してくるから、続けてもいいのかなと勘違いしてしまいます。自分は続けたいと思ってるから受験生なのに返してくれる、続けてくれるのは嬉しいけど、相手の気持ちが分からないので不安です。 また返ってくる時間がバラバラなので寝る直前まで会話しておやすみなどで終わることもないです。 先輩からしたらほんとに迷惑じゃないのでしょうか?好きじゃない女子にわざわざ続けるとかありますか?

  • 私だけ好きみたいじゃん・・・

    こんにちわ。 私には付き合ったばっかりの彼氏が いるんですが・・・。 付き合いたても返信が冷たかったの ですが、最近は余計冷たくなりました。 「笑」とか「www」とか。 最初の頃は「笑」ってラインがきて 返信しなかったら「無視ですかー?」 ってもう一回ラインくれたり してたんです。 冷められたのかな・・・?って 思う時があります。 けれどいまだにクラスの男子 (彼氏の親友)が私とのコトを 男子で唯一知ってるんですが 「●●(彼氏)はお前がホントに 大好きなんだよー!!」って いってきます。それに ひやかしとかも 「●●(彼氏)とどうなの?」とか あります。親友的な存在なので 冷めてたらいうと思うんです。 昨日はラインのグループで 彼氏に「お前は大好きな彼氏が いるもんなー?www」って いわれました。 ってことはまだ続いてるって コトなんでしょうが・・・ なんかやっぱり返信が 冷たいと悲しいです。 それに表だけ私が好きって コトにして裏では別の人が 好きなんじゃないか?とか 被害妄想が激しいので 考えちゃいます・・・・。 これって彼氏の気持ちは どうなんですかね?

  • 彼氏のとの関係が不安

    今、付き合って5か月の彼氏がいます。 お互い全く違うタイプの人間で、彼は学校ではうるさい方で友達が多いです。雰囲気もヤンキーっぽいです。 一方、私は学校では静かな方です。仲の良い人とはたくさん喋るし、関わりがない人とは全然話せないタイプです。ただの人見知りですが、多分クールぶってる様にも見えるかもしれません。汗 いろいろあって付き合いましたが、付き合ったのもどちらかが告白したわけでもなく、フェードイン?みたいな感じです。 5か月付き合ってますが、学校では全く会話しません。お互いの友達のタイプも違うので 近寄りがたい感じです。 最初らへんは学校の外(彼の家)で二人で何回か遊びました。その時彼は部活が忙しくて二週間に一度くらいの頻度でした。しかし、今 1か月以上学校以外で会ってません。LINEで繋がってるだけという感じです。(LINEでは普通に仲の良いですが…) 夏休みに彼は部活を引退して いっぱい遊べるねって言ってくれたのに、全然遊んでません^^; プリクラ撮ったりとか、デートはしたことないです。何回か「今度一緒に○○しよ」とか言われましたが結局 どれも叶ってないです。 私はバイトをしていますが、夏休みに彼もバイトをし始めてより会えないです。 LINEだけで正直 寂しい感じです。なのでバイトがあっても、私はやりくりして会えるように、努力したいですが彼は会えなくても不満がなさそうで不安です… LINEだけでも十分そうというか 汗… 記念日もいつも何もないのが普通です。(いつもスルー) 最近、私は周りのカップルが楽しそう会話してたり、プリクラ撮ったり、付き合って何か月~(ハート)って記念日を大事にしてる感じが羨ましくなります。 私にとって彼が初めての彼氏なのでいろいろリードして欲しい気持ちがあります汗 それも何回か伝えようとしましたが、あまり伝わってない感じです^^; また正直、早いと思いましたが身体を許してしまいました。なので、身体目当てだったかなという不安もあります。 彼は皆の前でオラオラしてるのに、二人きりのときは落ち着いてて優しいです。 他人の事なんか気にしてない様な振る舞いをしてるのに、本当はすごく人目を気にしてる感じだなってことも付き合ってわかりました。 LINEでは構ってくれるし、信じたいですが… 自分ばかり彼のことを考えている気がして不安と虚しい思いに振り回されています。 ネガティブだとわかっていますが、どうすればいいかわかりません 泣 付き合ってるのに付き合ってるのが実感できない感じをどうにかしたいです。 長文でわかりづらくてすみません。 彼が身体目当てかも とか、私が重いなどいろいろ意見がきけたらありがたいです。