• 締切済み

好きなものを食べていれば健康だという人

精神衛生上はそうだと思うのですが、体的にはどうなんでしょうか? 義母がタイトルにあるような人で、いつも腰が痛い、足が冷たくて眠れないと言っています。 辛ラーメンとじゃかりこと菓子パンが大好きでよく食べているんですが、それが原因ってことありますか? 何度言ってもやめないです。毎日のように食べています。 認知症にならないといいのですが。 そんな話を夫とよくしています(ため息)

みんなの回答

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1534/4629)
回答No.5

””好きなものを食べていれば健康だ”” は大間違いだと思います。 栄養学的に食べている物を評価してバランスよく適量を摂取できて いれば健康を保つ条件の一つになりますが、そうでなければ不健康 そのものでしょう。食生活が(栄養学的に)貧困だと、そのような 症状が出ても不思議はないと思います。例えばカルシウム不足で 骨粗鬆症で腰痛が起きたり、ビタミン不足で血行が悪く冷え性にな ったりするかも・・・。 私は医者ではありませんがそう思いますし、私自身も気を付けて います。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (869/4014)
回答No.4

77歳のヤモメの一人暮らしですが、食べたい時に、食べたい物を、食べれるだけ食べるの食べ方をして20年以上ですが、至って健康で、医者と製薬会社泣かせのじっちゃんです。 一回に食べる量も、中途半端でない多さで、朝9時過ぎに朝食。次に腹が減るので午後3~4時ごろで、一日2食になってしまっています。 一人旅も大好きで、10~28日の国内外を一切予約なしの足の向くままの背中に10キロ以上の荷物を担いでのバック・パッカー旅。一日に20キロくらいを歩くのもへっちゃら。運悪く宿がないときは、軒下を借りての野宿もしますな。 夜は9時過ぎると無列に眠くなり、ベッドに入ると物の数分で熟睡で、目が醒めるのは午前6時過ぎ。良く眠れるので、疲れ知らずの元気そのものです。

noname#261478
noname#261478
回答No.3

人間本来の、自分本来の嗜好として好きなもの、というよりは、本能的に依存し際限なく欲してしまうように、不自然に加工された害悪食品ですよね。 添加物、人工化学調味料、高塩分、高糖質、そして高脂質。 全てそういう食品を大量に売り捌いて金儲けしか考えない大企業の、都合のよい財布になりさがっているだけです。 自分の好物を好きなように食べて、精神の健康は維持出来ている、引いては身体のほうもなどというのは、欲望と依存性を克服出来ない人間のただのいい訳、負け惜しみです。 事実、精神だけでも健康なのなら、質問者さんの頭を悩ませる、自分本意で厄介な老害になど、なるはずがない。 義母は、今の食習慣を改めないなら、この先は認知症のみならずガンや様々な合併症、生活習慣病、はたまた未知の疾病などのオンパレードになり、ポックリ逝くことさえもできずに、何年も介護や点滴のお世話になって、あなた方ご夫婦や周囲に迷惑を掛け倒す、不幸な晩年を過ごさざるを得なくなるてしょう、というか既にそうなっています。 既にご高齢ですから、他人の意見で変わることは絶対に有り得ません。 その問題にはもう、極力関わらないようにしましょう。 反面教師にして、ご自身の健康の維持に専念なさってください。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1983/7619)
回答No.2

辛ラーメンとじゃかりこと菓子パンでは、栄養が偏ってしまいます。 バランスよく栄養を取ることが良いかと思います。 ただ、年齢が高くなるとたんぱく質が重要なものになるようです。 https://vintage-villa.net/blog/info/senior-meal-amount-criterion.php

回答No.1

体が足らない栄養素を求めますから 食べたいという意識に変わります食べたい物を美味しいと言って食べるとすべてが満足という栄養に代わります あと一週間でこの世を去るという人が入る 緩和ケァ病棟では 何を食べてもいい 今まで病気のために食事制限をなさってこられたのですから 生きているうちに食べたかったものを食べさせてあげてください その時に起こる症状はいくらでも治療します とおっしゃってました。 この世に思い残すことがないようにしてあげてください。 といわれています。 主人も癌で余命3年と言われてましたが、病人食を食べて長生きする寄れ食べたい物を美味しく食べて逝きたいといって、好きなことを続けて10年生きていました あの時に食べたい物を食べさせておけばよかった と悔やまない生き方を選びました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう