- 締切済み
ビール腹の説明,医学的にできる方いないでしょうか?
私は飲酒歴37年です。 最初はブランディーから始まりました。 酎ハイ...日本酒...ウイスキー....ビールと全てを飲みつくしてきました。 今,飲んでるのが画像のアルコールです。 正式にはリキュールっていうらしいです・・ これ糖質ゼロ...プリン体ゼロです。 これでもやはり飲んでると,腹が突出(凸)してきます。 他のアルコールは凸ではなく太ってきます。 でもビールだけは腹が出るんですよ(凸)。 これ何故?出るかの説明がありません。 ネットで検索すると, ①おつまみが,高カロリーっていうのばかりです。 ②糖質。 けど①は,どのアルコールでも私は一緒です。 写真は糖質ゼロです。 だから①②の理由は疑問です。 他と一番違うのは炭酸です。 けど炭酸なんてカロリー0です。 何故ビールだけが突出(凸)するのか? 一度,医学的な検知からお聞きしたいのでカテゴリーを”医師”にしました。 根拠なく①②を主張される非医師の方には,お礼の返信は遠慮させて頂きます。 お詳しい方,宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- i-q
- ベストアンサー率28% (984/3452)
回答No.1
ビールの方が食が進む、一緒に飲める、ペースが速い。。 食べて&飲む 日本酒も飲むけど、分けて飲む。 食べて→飲み→食べて 1時間飲んでも、ビールと他酒では飲む量も食べる量も かなり違う。