• ベストアンサー

彼氏がインフルで寝込んでいる時の対応方法

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2251/14979)
回答No.4

カップルではないですが以前、娘の後輩君が熱が有ると知り、野菜スープや、おかゆ、フルーツゼリー(フルーツは皮を剥く元気が無いというので)ヨーグルトを持って行ったら、物凄く喜んでくれました。 スポーツドリンクやアイスもいいかもしれません。

関連するQ&A

  • インフルにかかった時の彼氏の反応が…。

    インフルにかかった時の彼氏の反応が…。 急な発熱で39℃までのぼりインフルエンザと診断されたので、 彼氏から着信がきた時にそれを伝えました。 始めは、え!大丈夫?何度あるの?と心配してくれている様子だったのですが、 途中からは… 彼「いつから?」 私「昨日から、のどが痛くなって」 彼「え、俺ものど痛い」 私「そうなの?…大丈夫?」 彼「うん、でもどこから?職場の人はかかっている人いるの?」 私「いや、いない。たぶん電車かバス…だから◯◯は大丈夫だと思う」 彼「先週会ったよね?だとすると…」 私「うん…。何?自分の心配?」 彼「いや、どっちがうつしたのかなって…」 彼氏的には、自分がうつしたかもしれないと心配しているのか、 今週は仕事が忙しく毎日参っていたので、 絶対に体調悪くしたらいけない休んだらいけないからかは分かりませんが、 こちらは歩くのもやっとで発熱しているのに、 一緒に感染源を考えようとする神経が私には分かりませんでした。 数ヶ月前もインフルエンザにかかってしまった時、 俺が感染したとすると、◯◯(私)に会ったのは一昨日だから潜伏期間がどうのこうの… こちらはそんな状態ではなかったので、 何も返答したかったら、もしもしー?と平然とした声で言われ、 彼氏にうつしたりしてはいないか心配だったのに、自分の心配をしている様子で、 とてもショックでした。 電話は無理だよ。しんどい。と、 こちらから言わないと気づいてくれなくて、 心配で電話をしてしまった。 メールだけならいいかな?と言ってくれましたが、 メールの内容も感情がこもっているのか疑ってしまうぐらいで…。 (彼の家と私の家は1時間以上かかるしお見舞いなんて考えてないと思います。) 他の人の方がよっぽど心配してくれていると思ってしまうんです。 心配しなきゃいけない という感情がどこかにあるような。 それとも、私が女王様気分になっているのでしょうか。 男の人ってこうなものなのでしょうか? 彼氏とはこれからも一緒にいたいのです。 でも、こんな事があると受け取り方が分からず、考えこむばかりです。 どうかアドバイス等、お願いします。

  • 彼氏がインフルにかかりました

    彼氏がインフルにかかりました。 お見舞いメールをインフル確定した後に送り、デートを延期する提案と身体の心配する内容のメールを送りました。(返信は来ましたが、その後のメールには返信は来ていません) 今後も3~4日に一度、お見舞いメールを送りたいと思う(身体の心配だけで返信はいらないという旨)具合悪いときにそのメール、頻度はうざいですか? そんなに体調を心配するメールがきてもうざいかなーという気もするのですが… 因みに、相手は一日に一回位はmixiを覗いてるみたいですが動きはありません。 ・年上、敬語関係 ・あまりメールがマメな人ではないが良く携帯はチェックする ・付き合い始めてまだ日がたってない 以上の点を踏まえ、意見をお聞かせ下さい。※お見舞いはお互い実家住まいということもありする予定はありません。 よろしくお願いします。

  • インフルにかかったという彼を疑っています

    付き合って半年。 私が20歳学生、彼が26歳社会人です。 彼が14日にインフルに発症しました。 14日はホワイトデーとわたしの誕生日だったので 仕事が終わったら私の家にきてくれる約束だったのですが、病院行ったらインフルだと診断されたという理由でドタキャン。病院行った後そのまま実家に帰ったようです。 初めは信じていたのですが、途中から「ん?」と思うことがあり、今では本当にインフルで会社休んでいるのか?出勤しているのでは?と疑っています。その理由としては ・インフル発症後、LINEしてくるタイミングが朝の通勤中(8時半頃)、昼休み(12時頃)、退勤中(20.時半頃)、帰宅後(23時~)と時間が全てかぶっている。 ということです。 朝はほとんど毎日電車に乗った後すぐの8時30分頃にLINEが来るのですが、インフル発症後も見事に時間が被っているんです。今朝も31分にきました。その他の時間もここまで被っていると不思議でしょうがないです。 インフルの詳しい事情について聞こうとすると、寝てた!とスルーされるし。 でももし嘘だとしたらなんのために??14日違う相手と会うからとか? それだったら残業しないとだからーとか言えば誤魔化せるのになんでわざわざインフル、、?とよく分からないでいます。 私が勘ぐりすぎなだけでしょうか..??

  • 副反応、彼氏の対応について

    一昨日にワクチンを接種して副反応が出てしまい一人暮らしの家で寝込んでいました。 彼氏が「大丈夫?」など心配のLINEを送ってくれましたが、看病に来ようとしません。徒歩10分ほどの距離なのに。。。 「大丈夫?」と聞かれたので、「熱がなかなか下がらない。」と答えました。普通は家近いなら看病来てくれる、と思ってしまいました。。 たかがワクチンで相手に求めすぎでしょうか?それとも愛情のない彼氏なのでしょうか?

  • 彼氏に、お見舞いに来ないことを怒られました。。

    彼氏に、お見舞いに来ないことを怒られました。。 3個歳上の社会人の彼がいるのですが、先週インフルにかかったことがわかり、辛そうだったので お見舞いに行ってもいい?と聞くと お前は学生で下に保育園があるからもし俺からうつって実習の時園児にうつしたら大変だし来なくて大丈夫だよ、近くに友達もいるし と言ったので、やめようかと思ったのですが、用事でたまたま近くにいたので、彼氏が食べたいものを聞いて、10分だけ会いに行って渡しました。 それから2日後、熱が下がっていたのに急に上がったと聞いて、看病してあげたいと言うと、うつったら大変だから来なくていいと言うのでその日は行きませんでした。 完治して会った時に、あの時来なくていいって言ったけど来て欲しかった。というか普通無理やりでも来るでしょ彼女なら。と怒られてしまいました。 私だったら、インフルうつしてその後彼氏が寝込んでしまったらまた会えない期間が伸びてしまうし、うつしたくないなと思ったからその来なくていいよは本当に来なくていいんだと思って 彼氏は気をつかって言ってくれたと勝手に言葉通り鵜呑みにしてしまいました。 普通は行くべきだったんでしょうか。

  • インフル?に感染している可能性は高いですか?

    4日前より彼女に咳の症状があり、2日前に家で遊びました。この時、キスだけしました。 昨日夕方より彼女に頭痛、吐き気、咳、鼻水、筋肉痛、扁桃腺の痛み、食欲不振、倦怠感、微熱(37.1)の症状(ひどい順で並べました)が現れましたが翌日になると咳、鼻水、若干の食欲不振は残るもののほかの症状は改善したようで出かけていきました。(薬等は飲んでいません。) そこで質問があります。ただの風邪なんでしょうがインフル・ノロだった場合私に感染している可能性は高いでしょうか? 最後に会ったのが48時間前なので、もうすでにインフルやノロの潜伏期間は過ぎています。 何度か検温もしましたが発熱・食欲不振(彼女が心配で食欲落ちましたが)等もありません。 年末の風邪の咳がいまだ残っているもののほかに症状はでていません。 今回は彼女の病気(インフル?ノロ?)をもらった可能性は低いと考えていいでしょうか?

  • インフルエンザの潜伏期間を教えてください。同棲中の彼氏が38.9度の熱

    インフルエンザの潜伏期間を教えてください。同棲中の彼氏が38.9度の熱を出して今夜から寝込んでいます。まだ医者にはいっておらず、インフルエンザかどうかはわかりません。しかし、インフルの場合、一緒に生活している私も感染している可能性大ですよね?ただ、私は今の私の体調は健康です。潜伏状態なのでしょうか? 1ルームで2人で生活するので隔離する訳でもないので、インフルに感染するのも時間の問題だと思います。 さらに懸念される事は、彼が治りかけの所に、私が遅れて感染した場合、また彼氏が感染してしまうという、感染の連鎖などはおこらないのでしょうか? わたくしは、通信会社で法人営業をしており、客商売の仕事のため長期で休みをとるのが厳しい状態です。 だれか教えてください。

  • 彼氏に「オレに尽くすのは当然でしょ」と言われました

    私は彼氏に 全身マッサージをしたり、 忙しい時や体調を聞いては差し入れをしたり、 手作りで服や帽子を作ったり、 私が彼に出来る事、思いつく事は全てしていました。 もちろん、これだけやってるんだからね!!などと恩着せがましい事は1度も言った事がありません。 頼まれてやっているならともかく、私が勝手にやっているだけなので言うべき事ではないと思うからです。 ある時、「俺に対しての気持ちなんてテキト~でしょ~」と言うので、 今まで1度も言った事がなかったのですが、 「大好きだから全身マッサージや差し入れやそのほかの事もできるんだよ。好きという感情がなければできないよ」と言うと、彼は、 「オレに尽くすのは当然でしょ?」 と言いました。 好きで付き合っているので相手が喜ぶことをしてあげたいと誰もが思う事かもしれませんが、それって「当然」なんでしょうか? 前の彼女は私よりももっと色々気がつく彼女で完璧だったかもしれないけど、「当然」なんて言葉を聞いて今まで私がやってきた事ってなんだったのかな?バカらしいことだったのかな・・と思えてなりません。 男性に質問です 彼女が自分のために色々考えて色々なことをするのは当然なんでしょうか? 女性に質問です 彼氏にはどんな事をしてあげていますか? 私の気持ちは彼氏は全く理解できないようです。

  • インフルで会社を休んだのですが…

    私は、今週の火曜の夜からインフルエンザが発症して、会社を水曜~金曜の今日まで、3 日間お休みを頂いている者です。これでも一応予防接種は12月の頭頃にしました。 職場が現在繁忙期なのですが、皆さんお強くて、38度代の高熱でも普通に働けている方もいます(たぶん中にはインフルだけど気付かず働いている人もいました…。私の横に座ってる方ですが。)。 私は平熱は平均値ですが、37度後半以上の発熱では意識が朦朧としてきてしまい、38度以上になると起き上がるのがやっとという感じです。以前39度後半の熱が出た時は頭痛が酷すぎて眠れない程辛かったのを覚えています。 繁忙期、他の人は高熱でも出勤してる、社会人として体調不良でそんな長期間休む訳には!!という意識が強すぎて、熱が下がったらさっさと出勤したい!と思っていましたし、代表にもどうしましょう……とお話したところ、考えて下さった結果「一部の人には伝えてあるから、2日後(つまり金曜の今日)熱がきちんと下がったら、マスクして出勤してもいいよ」と許可を頂きました。その時は熱下げて出勤する!!と意気込んでおりました。 …しかし、実際今朝になってみて体温を測り、熱がなかったため身支度をしていたのですが、ふと我に返って冷静に考え出しました。 「いや待てよ?私は大丈夫だけど…他の人に移したら?あそこの連携が崩れて、あの仕事も回らなくなって……それを私が責任取れるか?無理だナ…。発熱してたって移ることはないけど、一応咳もしてるくしゃみもしてる…移る可能性は決して低くない。私一人が一週間いないくらい『○○さんインフルかよ、健康管理なってないな』と後ろ指さされる程度か、『ちょっと手が足りないな』くらいで収まる。でも、他のもっと重い仕事やってる人達に仮に移ってしまって寝込まれたら、会社に迷惑がかかるだけじゃなくてお客さんにも迷惑がかかる…そうなった場合の責任は私には取れない……それなのに、感染力の残った菌を宿したまま、上からの許可条件クリアしたからって自己満で出勤したら、むしろ迷惑だろ……」 と悶々と考え、熱はもうないのですが結局「熱まだ完全に下がりませんでした。すみません。」とお互いの約束を元にお休みを頂きました。 通常は有無を言わさず出社停止にさせるものですし(例外の厳しい会社は除きます)、むしろ私の働きたい気持ちを尊重してくださった代表には、私の気持ちは迷惑だっただろうな…と反省しています。かと言って今更、やっぱり心配だから休みます、とは考慮して下さったのに申し訳なくて言えませんでしたので、微熱がまだ~と伝えました。 若干嘘をついてしまっている手前、お大事に、と言われても申し訳ない気持ちになるのですが……この判断と対応は社会人として問題ないでしょうか? まだまだ社会人として日が浅いので、意識面・姿勢等がどうするのが一番良いのか迷走しております。こういうのは人に寄るので職場の人に聞いても人それぞれでして…。私的には、協力体制できちんと周りの人達がフォローし合う職場であれば、運営面を考慮した場合の、負担が最小限になる方法が一番良いのかな、と考えました。 今回はインフルエンザだったのでまだいいのですが、その他、普通の風邪や体調不良の場合、どうするのが良いのかなども合わせてご意見伺いたいです。 よろしくお願い致します。

  • 恋人にするならどちらがいいですか?

    インフルエンザが発症し、死ぬほどではない症状の場合 1、うつるかもしれないのにSOSを出す恋人 (お粥作ってほしい願望あり。 相手にインフルが発症したら、頼まれなくても飛んでいく) 2、うつる可能性があるから看病には行けないと言う恋人 (玄関までの差し入れはあり。が、数十秒で退散。 自分が発症したら、自力で完治まで持っていく) 恋人にするならどちらがいいですか? 理由もあると嬉しいです。