- 締切済み
干し芋、干し柿、梅干し
なぜ干してあるものは美味しいのですか?、
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (845/3162)
回答No.4
それぞれ理由が、異なると思います。参照URLは、長くなるので省略します。 ・干し柿 渋柿以外の柿は干し柿作りには向いていないと言われています。理由は2つあります。ひとつは糖度の違いで、実は糖度自体は柿よりも渋柿の方が多く、渋柿をそのまま食べてもタンニンが邪魔をしてまったく甘さを感じられませんが、干すことで持ち前の糖度が活きるのです。 もうひとつは作りづらさの問題で、成熟しきった柿を干した場合、そのみずみずしさが災いしてカビやすく、干し柿になる前に傷んでしまうからです。 ・干し芋 生のさつまいもを加熱することによって、お芋はとても甘くなりす。 さつまいもの主成分のデンプンがアミラーゼの働きによって、新たな糖分として、麦芽糖や果糖、ブドウ糖などを作り出しているのです。 乾燥により、水分が飛び、さつまいもの成分が凝縮し、濃厚で甘くて美味しい干し芋に仕上がります。 ・梅干し タイミングが合って食べた経験がないと、美味しいと思えないです。3年くらい経つと、酸っぱさや塩の角が取れて、うまみが増しストレスや体の疲労回復などに役立つからです。殺菌作用もあり、お弁当などご飯の温度が下がると食中毒菌が増殖するので、それを抑える役割もあります。梅干しは、長期保存がききますからね。亡くなった義母が漬けた40年梅干しを大事に食べてます。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2199/11095)
回答No.3
昔は、冷蔵庫などがなくて。 一年を通すと、食料が切れることがあります。 保存食として、必要なもの。 どこにでも、食堂があるわけでもなく。 持ち運びもできますし、疲れたとき休憩に食べたりするものです。 梅干しは、塩のないところの、塩分補給のため
- are_2023
- ベストアンサー率32% (1032/3189)
回答No.2
水分が抜けて味が濃縮されるから
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9130)
回答No.1
水分が抜けると、味が凝縮されて感じやすくなるからです。