• ベストアンサー

気持ちの切り替え方、心が狭いんです。

no-aki-buの回答

  • ベストアンサー
  • no-aki-bu
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.8

coolshock さんは基本的に「良い人」なのだと思います。私もそうなんでわかります(^^;) まず私は「自分はどうだったか」を考えます。 強制的にお客さんを紹介させられたわけではないし、一回目は同行するのが筋かな?(友達が安心する)と思ったからそうした。お茶代・食事代も強制されて出したわけでは無い、全て自分がそうしたんだ。と思います。 何度か取り持ったようですが「今度は同行しないけどよろしくね」と言ってしまえば良かったんですよ。 人って言葉に出せば何でもない事なのに、内に押し込んでいくから、結果的に相手を責めてしまうんです。 「嫌なら付き合わない」と決めて実行してみるか、「心が狭いようで嫌だわ」と付き合っていくのも全て自分ですよ。相手は縄で縛り付けて「付き合え!」と言っているわけではないんですから。 これは私の反省でもあります。

coolshock
質問者

お礼

お礼が大変遅くなって申し訳ありません。 あれから、随分時間が経ってしまいましたが、友人はここ数ヶ月仕事の成績が悪く落ち込んでいたようです。紹介者としては、頑張って欲しい反面、友人としては無理をしないで欲しいと複雑な心境ですが、今は静かに見守っています。そして、今後また同じ様な状況があっても、『嫌なら付き合わない』といった、自分の気持ちに正直になろうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好きな人の気持ちがまだ前向きじゃないときは

    私の職場で違う部署なのですが(1000人規模)でよく会う女性がおりまして会うたびにとても笑顔で挨拶をされるのでかなり好感を持っておりました。そこで勇気をだして会った時思い切って番号を聞きました。自宅に帰って電話してプライベートで会いました。その後も数回会いました。 映画や食事など行ってある程度仲良くなりました。付き合いたいと思って1回だけ告白しましたがまだ好きになれないということでお友達ということになりました。 それでも諦めきれないので友人としてでもたくさん遊びに行こうといろいろ食事やスポーツなどに誘いました。 ところが今日「どんな気持ちで私を誘ってるのかな?」と聞かれたので素直に好きだけどダメだったからとりあえず仲良くなりたいと伝えました。 彼女は、○○君とは友達として楽しいけどまだ好きという気持ちになれない、今まで男性と二人で遊んだ事も無いし、○○君は彼女(私)が欲しいと言う気持ちで私と遊んだりするのは私が振り向かない可能性もあるから申し訳ないというのです。 彼女はなんだか前の彼氏の事を忘れきれないような感じなのです。そんな事を言われて諦めようかと思いましたが、思い直してもう少し友達としてつきあってみようと思います。でも自分はやっぱり彼女と”付き合いたい”んです。 このような彼女の気持ちですが振り向く事はあるんでしょうか?私は同じ経験をしたことが無いので分かりません。いかがなものでしょうか?良かったらいろいろなご意見下さい。よろしくお願いします。 取り留めの無い文章ですが最後まで目を通していただき感謝いたします。

  • 自分の気持ちを抑えるには、どうしたらよいですか?

    4年前に精神科にかかり、今は友人のお陰でかからずに他の人には分からないくらい普通に生活できてます。 でも、ここ最近気持ちが不安定で私を支えてくれている大切な友人にまで辛くあたってしまいます。 でも、あたる原因というのも友人がメールの返信が遅かったり、他の人と仲良くしていたり・・・本当に信頼できる友人なので、わざとではなく、なんらかの理由で返信が遅くなることもあるだろうし、他の人と仲良くする事だって人として当たり前の事だって分かってはいても、気持ちをどうしようも抑えられないのです。 自分が、こんなに辛い気持ちでいるのにどうして笑っていられるの?って自分の気持ちばかりが主張します。 でも、そんな自分が嫌いで自分の心の醜さにまた凹みます。 友人に、直接あたってしまうときもあって・・・それでも、友人はわたしの事を受け入れようとしてくれます。 私には、もったいないくらいの友人です。 だからこそ、私はその友人と一緒に居てもいいのかな?とか悲しませてばかりいるなら離れてあげるのも愛情なのかな?とか考えると悲しくてしょうがありません。 前みたいに、楽しい時間をずっと過ごしていたいのに。 私が、笑っていればその時間を過ごすことが出来るのに・・・分かっていても出来ない。 どうしたら良いとおもいますか? 多分、精神科にもう一度かかったほうが早いのかもですが 今、生命保険に入ってなくてあと1年頑張れば5年経つので保険に入れるのです。 なので、あと1年は病院にはいけません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 気持ちが分かりません

    私は、彼と友達の関係から恋愛になり付き合うことに。。。そして別れ・・・。その時点で、もう友達として付き合うこともできなくなるのも分かってたし、もう彼と会うこともない会えないことも分かっていました。 それから数ヶ月が経ち、彼から連絡が来ました。 これからも普通にメールさせてくれないかな?・・・ということでした。正直もう連絡もこないと思ってたし、私も連絡するべきでないと思っていたので彼からのメールに驚きました。 戸惑いもありました。 私も彼とは友達の関係が長かったのでもう一度友達の関係にと思い友達の関係の頃のように連絡をとることになりました。 しかし、最近彼からのメールで気になることが・・・。 例)彼のメールで今友達といるとのことだったので私も特に用事がある内容でもないのでメールするのはひかえました。 そしたら彼が○○(私の名前)と電話で話したいし、メールしたい・・とのメールや付き合ってる時は、メールはいつも私から送る感じなのに友達の関係だと前も今も付き合ってる時以上のメールで、期待するような内容で・・・ 毎日彼からメールがきたり。 私は、どう返信したらいいのか分からなくて、他の話題やごまかしてしまいます。 友達の関係の時は、期待するような言葉や態度があるけど付き合ったとたんなくなることや、彼のこと好きな気持ちよりまた恋人になってもまた・・・って思うと恐くて。 彼の気持ちがよく分かりません。私は、この先連絡をとるなら本当に友達としてきっぱりメールしたり連絡とるならいいんですが微妙な内容(友達以上恋人未満)だとなんて返したらいいのかわかりません。 質問ですが、これからどうしたらいいのか。彼の気持ちどう思いになられたか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみにこんなこと考えてたくないのですが、友達での関係の時はいいのですが付き合うことになった瞬間興味はなくなるのでしょうか? 友達の関係は5年で頻繁に会ってたわけじゃないけど観たい映画があれば一緒に観にいったり、食事したり仕事のこととか相談しあったり・・。そんな関係でした。恋人の関係は、半年でした。・・

  • 私、彼の気持ち…どう感じますか…?

    私と彼の気持ちの事について質問です。 私は今、21歳です。高2の時に初めて彼から告白されて、私と彼は付き合ってましたが、半年で別れました。別れ話をされたのは彼からです。別れ話された時は辛かったし、なんで彼から?彼から告白されたのに…と、思いました。別れたい理由も彼は何も話はせず…でも私は理由を聞かなくてもわかったんです。理由は初恋の人ともう一回付き合いたかったからです。私は本当に辛かったです…でも、その彼も半年で恋は終わりました。 そして、私達が成人をして、ある日、元カレから電話があり、どっか二人で出かけない?と言われ、私は彼と出かけました。その時に彼から、彼氏いるの?と聞かれました、私は理由を聞きましたがなんとなく…と理由を答えてくれません。それから私の家にも行き、夜は一緒に寝ました。一緒に寝る時は彼から抱きしめてくれたので、私はびっくりしましたし、正直、嬉しかったです。 それから、私からの誘いですが、たまに彼とどっか出かけて、夜は一緒に寝てます。エッチもされました。 ですが、ある日、私は元カレに電話、メールしても返事、電話も出てくれないので、私は友達に相談しました。相談した相手は彼の初恋の人です。初恋の人は結婚もしていて、子供2人いる家庭を持っています。私の友達もメールや電話は出ないって言われましたが、先週、彼が電話を出てくれて…そうしたら、彼に会いたいと言ったら、会えないって言われました…。私は会えないって言われた時は彼になんで会えないの?って聞きましたが、その時、彼は少し黙っていましたが、お前の気持ち受け入れないから会えないと言われ…その時は私は彼にどうして!?と何度も聞きましたが、答えてくれませんでした。でも私の友達は彼に説得して私と会ってくれると約束してくれました…。ただ、私の友達は彼、ムリしてるかも…って言われました…。 それで私と彼は会いました。彼からもうお前とはメールや電話したくないし友達、関係もやめてほしいと言われ、私は理由を聞きました。それはまだ初恋の人に未練があるから…って言われ、私は彼にでも結婚もしてるし、子供もいるんだよ!って私は言いました。彼はわかってる。って答えたのですが、私はじゃあ今まで私とどっか出かけてた事、ムリしていたの?って聞いたら、彼はムリしてない…って答え、そうしたら過去の事、嫌な事忘れたかったからお前と一緒に居たかったと言われ、そして、エッチした事も聞いたら、それも同じ理由でした…それで私はじゃあ私が妊娠していたらどうしていたの?って聞いたら首を吊って自殺を考えてた…って言われましたが、それは冗談みたいで…責任はとるつもりだったと答えていました… でも彼は私と一緒に会いたくないって理由は…私が原因でした…。それでこのまま、別れました。正直、辛かったです…友達でもいいから戻りたいのですが…私は彼に気持ちを変える為に私はどうしたらいいですか…?初恋の人を忘れられるように… 助けてください。

  • ずっと伝えられなかった気持ちを伝えようと思います。

    去年出会った男性で、何度か体の関係をもった人がいます。数回食事に行ったあと、一線を超えてしまいました。 私は、ずっとその人が好きででもなかなか気持ちを伝えることができませんでした。一緒に食事をしていても、理想のタイプや子供は何人ほしいという話ばかり向こうが持ち出し、私に気があるそぶりを見せるので、勘違いから始まった恋です。とても優しくて、友達も多いのでそこも魅力です。今までは、二人だけで会っていたのですが、昨日彼の友人達を初めて紹介されました。学生時代の友人らしいのですが、とても良い人で彼が友達思いだということも初めて知りました。その夜も彼の家に泊まり、初めて昼に二人で出掛けました。都内で公園でキャッチボールをしてランチを食べて....。私の思いも一段と強くなってしまいました。今まで何度か、会って思いを伝えようと思って食事などに誘うのですが、「忙しい」ということで断られました。確かに仕事上、忙しいのは知っているし周りの人も言っていますが、こういうこともあり、彼には遊ばれているのだなと思っていました。 ずっと、遊ばれているんだと思って諦めていたのですが、もう気持ちをすっきりさせたいと思っています。直接会って言えるのが一番良いのですが、もうメールで伝えようと思います。やっぱり自分も大切にしなくてはいけないし、遊ばれているんならもうそれも終わりにしようかと思っています。気持を伝えれば自分もすっきりするんじゃないかと思い、メールで「なかなか会えないから好きって言う気持ちを伝えることができなかったけど、ずーっと好きでした。」という風に言おうと思っています。もちろん直接会って伝えるのは一番良いのは知っているし、メールだと気持ちが100%伝わらないのも知っています。付き合えたら良いなという妄想はしますが、実際つきあっても苦労するのはおそらく自分だと思います。(彼はモテる+仕事がメディア系なので自分とは釣り合わない)もう、告白する目的は思いを伝えたいだけなんです。小学生みたいですが。これって変でしょうか? 何かアドバイスがあれば(どういう風に伝えるとか言葉とか)教えてください。 よろしくお願いします。

  • 気持ちがナーバスになってしまいます

    少し重い文章ですみません。 好きな人に、意識してもらえません。 だからと言って、仲が悪いわけではないんです。 二人で食事や飲みにはよく行くし、○○(自分)しかできないって仕事の相談をされる。 二人で遊びに行くことも、全然可能。今年はイルミとか野球とか見に来ました。 ・・・だからかもしれないですが。。。全く意識されていません。 女友達が非常に多い。逆に男友達は少ない。 クリスマスだろうが、正月だろうが、いっつも友達と遊ぶ予定でいっぱい。。。 でも、もしかしたら彼氏とかといっしょかもって考えると、気持ちが落ちてしまいます。 10月くらいに、自分が彼女と別れたことを、その女友達にだけ話すと「実は誰にも言うつもりはなかったんだけど・・・。」って言って、彼氏と別れたばかりと話してくれたことがありました。 だから、前以上に友達との予定を入れまくっているんだって言ってました。。。 自分と遊んでいるときは、携帯をほとんど見ません。メールとか嫌いみたいで。 だから、他の友達と遊んでいるときにはメールの返信が全くありません。彼氏にも、自分からはほとんど送ってないと言ってました。 気になる前は、返信の遅さなんて全く気にならなかったのに。。。メールが嫌いってことも分かっているのに。。。今はそんなことさえ気になって、「嫌われているからかなぁ」とか「誰か違う男といっしょにいるからかなぁ」って思ってしまいます。 じゃあ、気持ちを伝えれば良いじゃんって思うかもしれないですが。。。 実は、自分が来月終わりに資格試験があるため、それもちょっとできない状況。 2月頭に言おうって思っているのに、それがブレまくってしょうがないです。 情けないですよね。。。分かっています。 どうやって気持ちを切り替えればよいでしょうか?

  • 彼の気持ちは?

    19歳の女の子です。今好きな男の子がいます。彼とは知り合って半年くらいで、何度かメールした後共通の友人(男)と三人で何回か食事しています。ちなみに私と彼は固定で、共通の友人は変わります。メールも顔文字や絵文字を使ってくれるし、彼の方から食事にさそわれることもありますが、なぜかふたりっきりでは誘ってくれません。メールもわたしからしないとしてくれません。しかし、私に気があるようなそぶりをしてきます(遠まわしに)。かわいいといってくれたこともあります(冗談ぽくなので本気で言ったのかわかりませんが…)私と遊びたいという気持ちも伝わってきますが、これは友達として好きということなのでしょうか。ちなみに彼はシャイです。一度メールで、食事に誘われたときに「××もいくんだー。てっきりふたりだとおもってたよ」と送ったのですが、返信をみると彼は私が二人じゃなくて安心したーと思ったというふうに取ったみたいで、(そこで否定しなかった私も悪いのですが…)それも関係しているのでしょうか?それとも単に、わたしのことを友達としてしかみてなくてデートはしたくないということなのでしょうか?

  • 私の心は狭いのでしょうか??

    幼なじみの友人がいます。本当に大の仲良しで、趣味も一緒で、結婚の時期まで一緒でした。 本当は赤ちゃんができた時期も一緒だったんだけど、残念ながら彼女は流産してしまい、その後は旦那さんと二人で生活しています。 私は子供をようやく親に預けて出掛けることができるようになり、幼なじみの友人とも数ヶ月に一度位ですが、食事したり遊びに行ったりしています。 しかし最近、彼女に約束をキャンセルされる事が続きました。数週間前は、前日になって「明日は旦那が急に仕事休みになったから、一緒にパチンコ行くから予定を延期してほしい」との事でした。 パチンコに行くから、という理由で少し頭に来たけど、幼なじみの私にだから言えるのかな?と思い、次にしようとメールを返信しました。 そして、次の約束の1週間前。 「大好きなバンドのチケットを友人が取りにいってくれたから、ライブを見に行くね。予定を延期してください」 と、またまたキャンセルされました。 私だって、子供を親に預ける予定があるので、そうそうキャンセルされたらたまりません。 旦那に「さすがに頭きた。しばらく連絡しない」って言ったら「価値観の違いだろうから仕方ないよ。友達も子供ができたらお前の気持がわかるんじゃないの?」なんて言ってます。 これくらい?の事で頭にくる私は心が狭いのでしょうか? ちなみに友人関係で怒ったことは今までなく、初めてです。

  • 気持ちがナーバスになってしまいます

    少し重い文章ですみません。 好きな人に、意識してもらえません。 だからと言って、仲が悪いわけではないんです。 二人で食事や飲みにはよく行くし、○○(自分)しかできないって仕事の相談をされる。 二人で遊びに行くことも、全然可能。今年はイルミとか野球とか見に来ました。 ・・・だからかもしれないですが。。。全く意識されていません。 女友達が非常に多い。逆に男友達は少ない。 クリスマスだろうが、正月だろうが、いっつも友達と遊ぶ予定でいっぱい。。。 でも、もしかしたら彼氏とかといっしょかもって考えると、気持ちが落ちてしまいます。 10月くらいに、自分が彼女と別れたことを、その女友達にだけ話すと「実は誰にも言うつもりはなかったんだけど・・・。」って言って、彼氏と別れたばかりと話してくれたことがありました。 だから、前以上に友達との予定を入れまくっているんだって言ってました。。。 自分と遊んでいるときは、携帯をほとんど見ません。メールとか嫌いみたいで。 だから、他の友達と遊んでいるときにはメールの返信が全くありません。彼氏にも、自分からはほとんど送ってないと言ってました。 気になる前は、返信の遅さなんて全く気にならなかったのに。。。メールが嫌いってことも分かっているのに。。。今はそんなことさえ気になって、「嫌われているからかなぁ」とか「誰か違う男といっしょにいるからかなぁ」って思ってしまいます。 じゃあ、気持ちを伝えれば良いじゃんって思うかもしれないですが。。。 実は、自分が来月終わりに資格試験があるため、それもちょっとできない状況。 2月頭に言おうって思っているのに、それがブレまくってしょうがないです。 情けないですよね。。。分かっています。 どうやって気持ちを切り替えればよいでしょうか? 二回目すみません。

  • 気持ちの変化

    こんにちは。またまたの彼のこと教えて下さい。 私の好きな彼、最初は彼のほうが私のことを気に入ってくれ何度も「大事にするから 付き合って」と言われてました。彼は私の友達にも相談してました。私も彼のこと気にいってはいたのですが会っても電話でも必ず「Hしよ!」と言うのでHだけなのかな?と思っていたから「うん」とは言えませんでした。でもそれだけではないようなところもあってどうなんだろうと思っているうちになぜか好きになってました。が、私が好きになった時には彼のほうが引いちゃってなかなかうまくいかなくなりました。そして、私の事情で急に彼とお泊りすることになりその状況へのとまどいと彼の気持ちが気になって彼に対して「なんでそんなことしなきゃいけないの」と嫌なことを言ってしまい彼が「一緒にいられると思ってきたのにばかみたい。人の気持ちを考えて話せ!」とすごく怒って何度謝っても「もういい」ばかりでした。しばらくして「さっきは言い過ぎた、ごめん」と言ってくれ仲直りみたくなり次の日も優しく気ずかってくれました。私がまた謝ると「気にしてないからもういいよ」でした。その後、会う機会を持とうと思ってもこの日の前と同じくなかなか会えません。メールを打っても「仕事が何時に終わるかわからない」とか「どうしたん?」ばかりで...。私もあの日もっと聞き方があるのに素直じゃない自分がめいいっぱい出ちゃって...。彼と話がしたいんですが時間作ってもらえないし。しばらくそっとしといたほうがいいのか、そうするとますます変になりそうだし。それと彼は私のことどう思っててどう変化したのか教えてください。彼が私のことを好きならいろんな誤解を解きたいしHだけならこのままでいいと思ってます、好きだけど。長くなりましたがお願いします。