• ベストアンサー

肉団子の下茹で

肉団子を甘辛く煮る方法で質問させていただきます。仕上がりは豚肉の角煮のような感じです。 味がよく染みるように下茹でするとき、どれぐらいの時間ゆでればよいでしょうか。茹でると油を取り除けますが旨味も逃げ出してしまうと思うので加減がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.1

私は茹でないです。挽肉で団子状にしたものを茹でると崩れやすいです。肉団子自体に下味を付けます。下味を強めにすれば肉団子単品で食べても十分味が付いた状態にできます。甘辛くしたければ甘辛く下味を付ければ良いです。油で揚げて、油を切った後、甘酢あんでサッとからめて出来上がりです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。甘酢あんかけもつくって見ようと思います

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肉団子 揚げますか?ゆでますか?

    肉団子のスパゲティを作る予定です。いろいろレシピをみると揚げて作る方法(甘酢あんかけとか)とゆでる方法(スープ・煮るとか)と2通りあるのですが…。どちらの方法が美味しく、適切でしょうか? 肉団子はひき肉・レンコンのすりおろし、豆腐、卵、パン粉で作ります。 食感、味の違いもわかりましたら教えてください。

  • 肉団子の正しい作り方教えてください。

    先日牛ひき肉で肉団子を作ったのですが、揚げる時に油の中で分散してぼろぼろになってしまいました。 過去にも何度か作ったことがあるのですが、分散したのは今回が初めてです。ただ牛を使ったのは今回が初めてです。 肉団子を作るにあったって、なにかコツがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 肉団子に甘辛味をしみ込ませる方法

    合びきミンチで甘辛肉団子を作りたいのですが味がよくしみ込みません。 まったくのオリジナルです。 お団子の大きさはつまようじに2個刺さる程度です。 しょうゆ、砂糖、みりんなどで煮汁をつくり、煮立ってきたら肉団子を作っては入れ、しばらく煮るのですが、肉の脂が表面にいっぱい浮きます。その結果、時間をかけて煮詰めても中まで味がしみません。 煮汁の調味料、味付けのタイミング、浮いた脂の処理など要領を教えてください。

  • 市販品の肉団子がおいしくない

    鍋がおいしい季節になってきました、鍋に入れる肉系の具材といえば鶏肉団子が定番だと思います。 スーパーなどで成形してあって後は煮るだけという感じの丸くなった鶏肉団子が売っていると思います。 あれっておいしいと思いますか?自分は苦手です。 他にも煮た練り物も苦手なんですが、あれに似ていて煮るとぶよぶよとした食感になりませんか? 自分で鶏挽肉を買って肉団子を作るとしっかりと肉の弾力とうま味があって、同じ肉団子だとは、全く思えません。 皆さんは、あれを柔らかくて変な食感だとは思いませんか? 肉団子を作る手間とコストを考えると市販品の方が楽なんですが、おいしい食べ方ってありますか?

  • 肉団子の炒め物

    生の冷凍肉団子を買ってきました。 これを炒め物に使いたいんですが、 火が通りにくそうですよね?また判断も難しい。 レシピのサイト見ても揚げるとか鍋物とかそういうのが多いです。 でもあくまで肉の代わりに買ってきたので、肉野菜炒めみたいな感じで使いたいんです。 火が通ってるかどうかどう判断するのか?というのとだいたいの焼き方教えてください。 なんなら肉団子半分に切ってもいいです。丸いものを半分に切ったらなお炒めずらいですかね? とにかくやり方おしえてください。

  • 2時間車内に放置した肉

    涼しい地方に住んでいます。 車内は生暖かいくらいの感じで多分20-25度くらいでしょうか。 タイトルの通り豚肉を車に2時間置いたまま忘れていました。 ほかの買い物したものや肉同士3パック重なっており肉に触れるとまだひんやり冷たかったです。 食べられるのか痛んでいるのか判断がつかず迷っています。 豚ばら肉で角煮にしようと思っていますが皆様ならどうしますか? もう一度買いなおしにいく時間がなくどうしようかと思っています。

  • 肉の脂

    昔、「肉の脂は油を飲むのと同じだから食べない方がいい」と言われたのですが、本当ですか? 味が好きではないという事もあり、豚の角煮はいつも脂部分を残していますし、海外では脂部分のみ使った肉料理を出される事が度々あり、いつも気になっています。

  • 肉団子の甘酢たれ- 作り方

    肉団子の甘酢たれを初めて作ったのですが レシピどおりに作りましたが。 味的にちょっとすっぱいようなきがするのですが 砂糖をたせば大丈夫ですか。 また、まだ煮詰めていない状態なので煮詰めれば お酢はとびますか

  • 鶏挽きの肉団子スープ

    白菜と鶏挽きの肉団子スープをよく作ります。 家族みんなが大好きなのですが、どうも、その日の感じで、肉団子が固かったり、フワフワだったりします。私はどちらでも美味しいのですが、子供は、フワフワが好きみたいです。 どうしたら、いつもフワフワな肉団子入りを作れるでしょうか? 普段は、こねてから、長ネギ・卵・小麦粉・塩・こしょうを使っています。

  • 鼻の肉を落とす、だんご鼻を治すには

    鼻の肉がすごいんです… 過去に鼻が大きいという事でいじめられて外に出れない状況です 鼻大きいしだんご鼻なんです もう…自分の鼻が大嫌い。 鼻の肉を落とす方法、 だんご鼻を治す方法はありますか? やっぱり整形ですか

このQ&Aのポイント
  • ThinkPad L560でWindows10 proのリカバリーを試みていますが失敗してしまいます。USBからの起動メニューでリカバリーを実行すると、『Product Recoveryはシステムを復元中です…』の途中で必ず『リカバリーは失敗しました』となります。
  • Lenovoホームページから32GBのリカバリーUSBを作成し、ThinkPad L560をF12キーの起動メニューから起動し、リカバリーを開始しますが、途中で必ず失敗してしまいます。
  • メモリ増設やSSD換装は行っていないため、原因は他にあるのでしょうか?リカバリーに失敗する問題の解決方法を教えてください。
回答を見る